hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 82件
2022/09/19

ただ親の余命を待つしかない辛さ

はじめまして宜しくお願いしますm(_ _)m 無宗教ですがこちらの本を読んだことがきっかけでネット版に辿り着きました 核家族子育経験無しな環境で今に至ります 遠方の父親がお茶も飲めず咽る様になり歳のせいかなと思ったら食道腫瘍との事 手術する体力もなく栄養点滴に繋がれ経過を見て体力付けばとりあえず手術なり帰宅なり次のステップへ進めるのですが 主治医でない先生が栄養点滴入院の判断をした為 担当医師が診断に困惑してる様子です 命がかかっているのに医師の都合でそんなやり取りをされることにも 医療不信感が拭えないです 看病してる母親がひとり心労抱えつつ  今一人のみで面会は不可だそうで(コロナ禍対策だと思います)電話したら疲れ切って別人の様な弱々しい声で 肝っ玉母さんな人でしたが流石に心身疲れ眠れてないようです 父親の希望は家で最期を迎えたいのですが このままでは責任の問題でそれも叶わず 本人メールでは空元気な一通のみ届きましたが 家族は無力感でいっばいです 初めてと言っていい位身近な別れが近い毎日で 地方なのでセカンドオビニオンも地域的な慣わしと体力低下とで無理な感じです  ただ指を咥えて余命すら診てもらえないので 遠くはない事は調べたりしてなんとなくわかっており そんな日々を家族別々に過ごし お見舞いも叶わず 最後の日を迎えるしかないことに深い絶望を覚えます 医療崩壊なのかもしれませんが、、、それも想像の域を超えませんが、、、 このような辛い日々 多分多かれ少なかれ皆が一度は体験して乗り越えて生きてる事に 改めて気付かされ 生きてること はどんな形でもなんて奇跡的なのだろう?と初めて実感しました  親を看取り見送るのは子供の努めと懸命に自身に言い聞かせて覚悟を少しでもと言い聞かせていますが 想像以上の辛さにお坊様のお言葉拝聴したく書き込ませて頂きました どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

親が余命一年の宣告を受けました。

父がガンで余命宣告を受けました。 持って一年とのこと。 あまりのショックで夜も眠れず、涙が止まりません。 というのも、私は2週間ほど前に体調不良となり会社を辞めました。 会社では頑張りすぎて、体調がおかしくなり、壊れる前に辞めました。 辞める際の理由は、円満退職のために「自身の体調不良」と、「親がガンになり側にいたい」という嘘をつきました。 辞めるのにかなり時間はかかりましたが、色々な方を説得し辞めることができ、現在はゆっくりと転職活動中でした。 そんな矢先、まさかの父が本当にガンになりました。 私が嘘をついたから、バチが当たったんじゃないか、私の日頃の行いが良くないからこうなってしまったんじゃないか、という気持ちが拭えません。 まだ花嫁姿も、孫の顔も見せてあげられてないのに、親孝行も全然出来ていないのに。 そして父はまだまだ仕事や趣味等やりたいことがたくさんあります。 いつかまた海外旅行したい、仕事でこんな目標がある、とよく話をしてくれていました。 今まで仕事に打ち込み、時には単身赴任をし、私と姉を大学にも行かせ育ててくれました。 定年退職したら趣味に没頭して欲しい、長生きをすると思っていました。 それに比べ、現在私は仕事を辞めてしまい、やりたいことも目標も定まっていない状態、私が病気になるべきだったのでは、出来れば代わりたいと思ってしまいます。 私と姉は少し遠方に住んでいるため、父と全国旅行に行くことを楽しみにしていた母が一人になってしまうことも辛くてたまりません。 余命宣告について電話で聞いたばかりで、直接親と話せていませんが、会ってもずっと泣いてしまいそうです。 とりあえず家族で旅行に行こうと計画を立てる予定ですが、私は父に何が出来るのでしょうか。 親孝行が何も出来ておらず、本当に後悔しています。 祖父母は幼い頃に亡くなった為、大人になってからの身近な人の死は初めてで、今こんな状態で、いつか父が亡くなったら、そして何十年後、いつか母が亡くなったら、を考えると生きていくのが辛くなりそうです。 長文、乱文大変失礼しました。 アドバイス等いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

余命宣告の親と今後の自分の人生

私の78歳の母親は約20年間癌治療をし、3年前から色々不調が出て来て今年になってさらに悪化しました。コロナ関係でなかなか面会行けない中、余命宣告もされ不安毎日を過ごしてます。父親も80歳越え1人で生活してます。弟は1人で車で30分以内に住んで、私は結婚して車で高速使い1時間程のとこに住んでます。母が家の事も全てしていたので今後の父親も不安ですし、私は自分の心も壊れそうで不安です。私は過去ばかり後悔して、今の結婚生活も満足していなくて子供も恵まれず、他人を羨んで自分は夢も希望もない人生だと日々思いながら幸せ感じれず生活しています。母親と電話や、たまに実家帰って色々話をするのが幸せに感じていたのに私の味方の母親がいなくなると今後、私は心のよりどころがなく、どうしていいかわかりません。子供のいる人は毎日子供で忙しく、自分の新しい家族が一番なので私のような悩みになりにくいかと思います。子供の為に生きようとか思うでしょう。私にはそういう生き甲斐もありません。旦那とは普通に生活してますが夫婦生活もなく子供もなく、虚しく思います。旦那は夫婦生活や子供が無くても不満には思わないようです。何度も話しました。いつかは親がいなくなるのはわかりますが、私の人生は続ける意味があるのか?といつも考えてしまいます。無理ですが過去に戻ってやり直したいです。24歳の時に別の男性への気持ち抑えて結婚やめなければ良かったとか、その男性と不倫し、子供出来ましたが彼の言うこと聞かず産めば良かったとか‥こんな事ばかり考えてる私はどうすればいいのでしょうか。すごく期待されてた孫も見せれず、病気で必死に闘ってる母親にも申し訳ないです。自分の今が本当に嫌です。どうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母が余命宣告されました

拝見してくださり、ありがとうございます。 私は20歳の女性です。 1年前、62歳の母の癌が発覚しました。 そしてこの間、余命があと3ヶ月程だとお医者様に告げられました。 私自身とても辛い幼少期を過ごしており、 ようやく人生が楽しいと感じ始めた頃に母の病が発覚しとても辛いです。 自分が今辛い状況に立っているのを認めたくなくて周りの人に頼る(相談する)事が出来ません。 楽しい事を楽しみたいという気持ちと、母親と過ごす時間を大切にしたいという気持ちがごちゃ混ぜになって苦しいです。 母親が苦しがっている所を見ると、私自身もとてもしんどく苦しくなってしまいます。 毎日楽しく過ごそうと思っていても母親の事を考えて重く沈んだ気持ちになってしまいます。 ウイルスの影響で面会も中々出来ないし、人混みに行くと私も感染しているのではないかと不安でいっぱいになってしまいます。 生きる気力をなくした母を見ると、どう言葉を掛ければいいのか分からなくなります。 「私を産んで、ここまで育ててくれてありがとう」など感謝の気持ちはたくさん伝えてきましたが、 母が亡くなる事も亡くなった後後悔するのも全て怖いです。 生きている以上、死は必ず来るものだと分かっていますが、身近な人間の死がとても怖く感じます。 質問になっているかわからないですが、ぜひ、メッセージをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

余命宣告後の親と過ごす時間と自分の時間

三人兄弟で長姉、次姉は既婚で私は独身です。 半年以上前に親が重病に罹患し余命宣告を受け入院しました。 入院中は、長姉の意向で面会時間中はずっと親に付き添うようになり、平日は長姉と次姉が交代で、土日は私が付き添うようになりました。 完全看護ですが、親が寂しがったり要望に直ぐに応えらように付き添いしているため、ほとんど部屋から出られません。 私も親と少しでも長く一緒に居られるように時間もお金も親優先で頑張ってきました。 幸い、親はまだ生きてくれており嬉しい気持ちでいっぱいです。 しかし、平日は仕事で忙しく帰宅は22時から23時くらいですし、休日は病院の付き添いのため肉体的にも精神的にも疲れてきました。 たまに息抜きしたい気もあるのですが、時間もないのでできません。 長姉に相談してもこんな状況なのに何を言っているのかと怒られます。 親には感謝しており、少しでも長生きして欲しいです。 それなのに休みたい、出かけたいという親不孝極まりない考えが浮かんでくる自分が嫌になってきます。 また、年齢も40歳に近づいてきているため婚活もしたいのですが、現在休止状態になっています。親と過ごせる時間は今しか無いから婚活なんて今するなと長姉にまた怒られます。 病院からの帰り道に遊んで帰って来る方を見かけると本当に辛くなりますし、なんで私はこんな目にと最悪なことを考えてしまいます。 こんな私にアドバイスを頂戴できますでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

末期癌の父の余命宣告

64歳の父が、去年の3月に胆管癌レベル4の手術を受けて、すぐに再発をして、抗がん剤や放射線今まで色々やってきました。 胆管癌には、抗がん剤があまりなくて、最後の砦とも言われる飲む抗がん剤の治療は、ダルさが強くて… それと、伴って癌の進行も進んでいて転移して、しこりも出てきてて… 先日から入院しをして、検査でまた放射線を当てることになり。 その時に、父が、飲む抗がん剤の治療はもうやめたいと、主治医の先生に言っていて。 その時に、ノドもなんだか変な感じで食事もほとんど通らない時が多くなってきてと言っていて。 主治医の先生からは、このままだと、食事ができなくなってしまって、流動食になってしまうからと言われて。 放射線をやってみますか? という話で部屋に戻ってご飯の時間で、やはりノドを通らなくて。母の前で涙をこぼしていたみたいで。 先生からは、3ヶ月から半年でしょうと告げられました。 ですが、家族みんな本当に涙しながらどうしようもない感覚に襲われて。 まだまだ、痩せてきてはいるものの、疲れやすいものの、元気は元気なんです。 私は、結婚していてこれから先ずっと一緒にいるという事もなかなか難しいですが。 なるべく私は、一緒に居たいと思い病院には毎日行ってますが。 父も、自分が死ぬという事が迫ってきている事を知っていると思います、 だけど、そんなそぶりもみせずに、早く治らないかなといつも言っています、 私達も、大丈夫だよとしか言えません、 幸せだったと思ってもらえるにはどうしたらいいのか? 私達も、余命宣告されてから悲しくて悲しくて 心がぽかっと空いたような。 心がそわそわしてしまい。 どうしたらいいかわかりません うまく言えませんが。 父を亡くす事がすごく怖いです。 母も、みんな同じです。 今の状況を乗り越えていける心構えというか どうしたらいいのでしょう? 父も自分の身体について、心がツライ。 なんでこんな病気になってしまったのかと その事をすごく不安に思ってるみたいです。 希望を捨てずに頑張ってもらえるためには、どうしたらいいのでしょう?! 長くなってしまい、すみません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

親の病気

高校三年生で春から大学生になるものです。 母が末期の胃癌で2年前に余命一年と医師から宣告され、去年の11月末より 体調を崩し、現在入院しています。医師からも、心の準備をしておいた方がいいと言われていますが、母が絶対に良くなると私たち家族は信じ、今も病院に通い母のそばにいます。 しかし、精神的に辛く、この歳で母を失うということはとても耐えられません。学校に行けば友達が家族の話や母親の話をしているのを聞くと、 何故わたしばかりこんな辛い思いをしなくてはいけないのか。 何故母が病気になってしまったのか。 友達は放課後に遊びに行っているけれど、私は早く家に帰り、母がいないぶん、洗濯物をたたみ、部屋の掃除、夕食の準備などをしなくてはいけません。 父親や弟、祖父母も母のために病院に毎日通い、母の世話をしてくれているので、私も頑張らなくてはいけないと思っています。 最初は、母のためにも、家族のためにも、母が家のことを心配しなくてもいいようにと、全力で家事をやってきました。家族も頑張っているし。 しかし、最近、春休みになり、たまに、SNSを見れば友達は毎日のように出かけているのを見て、こんなこと思ってはいけないですが、 何故私たちばかりこんな辛い思いをしてやっていなくちゃいけないのか。 私だって友達と遊びたい、家に帰ったら家族がいて、母の料理を食べたい、母と買い物に出かけたい、家族みんなでたわいもない話をして笑いたい。 そんな当たり前のようなことを毎日ふつうにしている友達にとても羨ましく感じるようになりました。 こうやって思っている自分がとても嫌です。母が一番病気になってしまい自由に生活できないのが悔しいのに。 母の世話に忙しくなり、 自分の時間が作れず、日々イライラした状態が続き、父親と衝突してしまうこともあります。 こんな私たち家族になにかお言葉をいただけるとありがたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

親にかまって欲しい

この間、胸にしこりが見つかったので、乳がんの検査をしたら今のところ良性と言うことで、親が1番ほっとしていた様子でした。自分的には失礼ですがガンになって死んでも良かったのにな…と死にそびれたと思っています。と、同時に、大病を患えば親は構ってくれるのか、余命幾ばくも無ければきっと親から無償の愛を受けられると思っている自分がいていやです。 自分は主に母に心理的虐待を20年も受けてきたものですが、母のことは大好きです。しかしそれもあって双極性障害などの精神病にかかっており、自傷行為や死にたくなる、いわゆる自殺企図希死念慮が襲ってくる人生になってしまいました。自分には生きる価値が無いと思っているので、さっさと人生を終わらせたいのに、自殺未遂で終わり結局生きているわけです。 少し話が逸れましたが、親は精神病の方の『死にたい』に寄り添ってはくれますが、もっと自分を見て欲しい…と思ってしまいます。かまって欲しいのです。この歳になっても。恥ずかしいことです。大病を患ってなんて、患者さんに失礼な話でもあります。 昔から親の目線が自分以外の兄妹にいくと嫉妬し癇癪を起こす子供ではありました。 このかまって欲しいという気持ちはどうしたら良いでしょうか? 乱文失礼しました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

親の病気を打ち明けられたらどうしたらいいですか

私は最近、友人に、母親が余命宣告されたということを打ち明けられて、どうしたらいいか悩んでいます。 その悩みを打ち明けてくれた友人は、異性の友人なのですが、実を言うと、私は彼に対して少し恋愛感情を持っていました(今は持ってないです)。その悩みを聞いたのは、初めての二人の食事の時です。 彼がいうには、彼の母親の病気は、一回は治ったものの、再発して、もう治らないそうです。私はそれを打ち明けられた時、ただただ驚いてしまって、ひたすら相槌を打つことしかできませんでした。 私がその彼の打ち明け話に驚いた理由は、母親の病気という思いもよらない話だったということもそうですが、そこまで長い付き合いでもないのに、そんな重要な話を私になぜするのだろうか、と思ったからです。そういった類の話は、普通、付き合いが長かったり、深い付き合いをして心を許せたり、そういった友人にするものではないかなと私は思ったのです。 恐らく彼は、母親の病気という重くて辛い話を、自分の心の中に一人で抱えておくことができなくて、誰かに話さずにはいられなかったのだと思います。けれど、私には、その話す相手がなぜ私だったのかわからないのです。彼は何を期待して、私にその話をしてくれたのでしょうか? そんな大切なことを話してくれたのだから、彼の心の支えになりたいし、他愛ない話をして元気を出す助けをしたいと私は思います。でも、彼がそれを求めてないのなら、それは余計なことになってしまうし、逆に彼に気を遣わせてしまうのかなとも思うのです。 彼は友達が少なくて、人見知りをすごくします。だからこそ、私みたいな友達が貴重だったのかな、とも思います。でも、高校にはたくさん気の許せる友達がいるとも本人が言っています。その中で、なぜ私に話してくれたのか……。(みんなに手当たり次第に話してるようではない感じがします) なぜ私にそんな大切な話を話してくれたのか? 彼は私に何を求めているのか? 私は彼に何ができるのか? その3つを教えてほしいです。話題が話題なのであまり多くの人には相談できないし、同年代の友達も、そのような経験をしてる人は全くいないと思われるので、相談出来ません。回答をお待ちしております。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

死にそうな父に、もっと息子に寄り添ってほしい

闘病1年ほど、余命数か月の父が近所に住んでおります。 近くに住んでいる孫はうちの息子だけ、息子は小さいころから働く私の私の両親にはかわいがられてきました。 中学にはいったころから、やはり思春期もあり両親の家には付いてこなくなりました。近所なのに。。と思いますがやはり思春期、友達との付き合いが大事なのも分かりますし、幾度とイライラしながらも無理に連れていこうとはしていませんでした。 先月からいよいよ父の体調が悪化し、息子にも「たまに時間があるときに顔見せるだけでいいから行ってほしい」と言っているものの自ら行くことはなく。 そして、今朝、部活もお盆休み中の息子に「じいちゃん元気がないから一緒に行ってほしい」というと、「試験前で友達と一緒に勉強するからむり」と言われました。 近所で車で10分ほど、ほんの少し顔見せるだけ、トータルで1時間もかかりません。「ちょっとでもむり?」というと、「明日試験だから」 と言われました。 悲しくてひとり部屋で泣いてしまいました。 父が死にそうなことと、息子が寄り添ってくれないこと。さみしくて、悲しくて、どうしたらいいかわかりません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

家族の病気と結婚したい自分の将来の優先度

親が入院しています。 医師からだんだん弱ってきているので、年を越すのは厳しいのではと言われています。 親の希望もあり兄弟より面会時間フルでお見舞いに行くように言われました。 ここ数ヶ月休日は病院のお見舞いと実家に残っている親の対応を行なっているため、休みがない状態です。 兄弟も私以上に頑張ってお見舞いに行っています。 私は結婚願望が高く、結婚して子供が欲しいと思っています。 今までも婚活を行なっていましたが結婚には至っていません。 親が入院する前に夏休みの旅行の計画もありましたが、親が入院したため中止となりました。 お相手も私の前から去って行きました。 今後、お相手を探していく必要がありますが、親が大変な状況なのに婚活をしたりデートをしたりするのは不謹慎でしょうか? 親に結婚相手を見せてやりたいとも思っています。 しかし、婚活を行うと親のお見舞いに行く時間が減り、親や兄弟に迷惑がかかってしまいます。 特に兄弟はお見舞い等で大変なので、私のお見舞いに行く回数が減ると負担をかけてしまうため反対されます。 また私が行く時間を減らしてしまったせいで、兄弟の負担が増し体調を崩してしますと責任問題になってしまいます。 40代になると婚活も厳しくなると聞いていますので、今がラストチャンスです。 家族を取るか自分の将来を取るか悩んでいます。 アドバイスを頂戴できればと思います。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ