初めて相談させていただきます。 夫に対する小さな不満の積み重ねから、知り合いと不倫をしてしまいました。数ヶ月ほど不貞関係を続けたところ、夫にバレ、現在は離婚するかどうかの話し合い中です。子どもはおりません。 私は、離婚したくないと思っています。不満はあったにせよ、夫のことが世界で一番好きで、私の人生には夫がいてほしいと思うからです。 そして今一番辛いのは、自分がしてしまったことへの後悔です。 どれだけ夫に謝っても、後悔しても、過去にしてしまったことは絶対に消えず、夫婦としてせっかく築き上げてきた信頼関係を取り戻すこともできません。 後悔とは絶望に似ているのだと、恥ずかしながら、初めて知りました。 この大きすぎる後悔を抱えながら、あと50年以上も生きていかなければいけないと思うとただただ辛く、途方に暮れてしまいます。 hasunohaにたどり着く前は、どうすれば楽に死ねるか、早く人生を終わらせるにはどうしたらいいのか、などばかり考えていました。 今でも、池袋の暴走事故のニュースなどを見るたびに、なぜ私のような人間がのうのうと生きているのか、犠牲になるべきは私だったのではないかと、罪悪感にさいなまれます。 一番大事で、結婚するほどに好きになった人を幸せにすることができなかった。 夫のことはもちろん、親族や友人たちなどたくさんの人たちに迷惑をかけ、不幸にしました。 こんな私が生きている価値はあるのでしょうか。この後悔(絶望)の海から解放される日はくるのでしょうか。 どうかお答えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
僧侶の方とのご縁をいただく機会というのは、どのように探したら良いでしょうか。 昔からの友人がお寺の子であることや、その他ブログや書籍等読んだことから、所謂寺嫁という立場の方々の大変なご苦労は、知識としては持っています。 それでもなお、僧侶の方と結婚し、お寺を支えるお手伝いがしたいと考えています。 結婚相談所など以外で僧侶の方と出会う機会というものはありますでしょうか? ※相談所を除いたのは、一度相談した際、現時点では年齢差が大きい方が多いと言われたためです。(私が20代前半のため) 私の家はどこかの檀家というわけではなく、親族にはお寺関係の知り合いはいません。 先述の友人は、諸事情により、ちょっと今はそういった話を持ちかけられる状況にありません。 ご教示いただけますと幸いです。
いつもお世話になっております。 これまでも何度か相談させていただいておりお目通しいただけたらありがたいです。生活は変わっておらず、しんどい毎日です。 そのような中、吃音に悩む長男が、自分で見つけてきた吃音改善の商品の購入をねだってきました。主にYouTubeやInstagramで活動している自らも吃音だという方が作ったプログラムのようで、3万円ほどです。それで吃音が治れば安いものですが、治るわけがないのです。たった◯日間で吃音を克服!効果がなければ返金!残り3席!申込期限は3日後!、、ダイエットや英会話等、品を変えて同じビジネスモデルの広告を何度見たことでしょう。 私も調べて、地域の吃音サークルや団体の集まりに連れていくから、そこで情報交換して、その商品を使ってる人がいないか聞いてごらん、と言うのですが、とにかく自分がほしいと思ったそれ以外はだめなのです。 はてには、誰もわかってくれない、話したら怒られるから、と泣き出します。昨日は学校を休みました。 吃音という、親として寄り添ってやるべき悩みなのはわかります。けれど、こちらの話は聞かないし、先日は自分のルール違反で交通事故にあい、自転車を壊しましたが、こちらに過失があり修理代は実費です。家から離れた場所での事故で、近隣の施設に私が頭を下げて壊れた自転車を置かせてもらっています。全く勉強はせず、スマホ利用もルールを守らず、はてには好きな野球すら、先日試合を見た時、下手になったな、と思いました。練習さぼってるのでそりゃ下手にもなります。 人並みに子への愛情はあるつもりですが、日々野球に振り回され、交通事故の処理に奔走し、こちらの言うことも聞かず要求が通らなければ親の離婚や無理解をついてくる息子のずる賢さに、もう、愛しているのか、わからなくなってきました。私は愛ではなく、義務で子供を育てているのかもしれません。 昨日ケンカになり、買ってやるわ、買えばいいんやろ、そのかわり2度と言ってくるな、と言いました。 仏様なら、私が愛情ある母なら、こんな時どうするのでしょうか。もう疲れて、よくわからないのです。
5歳の娘がいます。 娘もだいぶ自我が芽生えてきて、好みの服や髪型、持ちものなど...彼女なりのこだわりがでてきました。 それは良いことだと思って、今まで服装選びは母親である私が率先して準備をしていましたが、今は娘の着たい服を選んでもらうようにしています(真冬でも薄着を選んだりしているので、心配ですが...あえて何も言わないようにしています) しかし、服の着方が気になって仕方ないです!ズボンが腰パン状態になっていたり、肌着がきちんとしまわれてなくて、だらしなく見えたり...。 あまり小言を言うのはよくないとわかっていますが、娘を見ると、色々と気になるところが目についてストレスを感じてしまいます。 子育ては思い通りにならないことばかりで、私に忍耐力や「まぁ、いっか」と思える気楽さが足りないから辛いのだと思いますが、今、子どもと一緒にいるのがしんどいです。ついつい小言を言ってしまうので、私はあまり子どもたちに関わらない方が子どものために良いのでは?と考えてしまい、自分の子育てに全く自信を持てません。 幸い、旦那は「テキトー」に子どもの相手ができるので、今は育児のほとんどを自営業の旦那に任せ、私は仕事に集中し、家にいる時間を少なくしています。 過干渉をやめたいと思うのですが、どうしたら子どもと適度な距離感を持って関わることができるでしょうか?良い親子関係とは、何でしょうか?
家族で外食するのを、嫌だと思ってしまいます。 そんな思いは言葉に出さずに、外で食事はしたくない、とだけ話すと「なんなの? 面白くない!」と母を怒らせてしまいました。 父と母、年上の男兄弟と、いい歳をした私。 同級生が新しく家族を作っているというのに、私たち家族は、年齢を重ねていっているだけで何も変わらない。 正直、恥ずかしいのです。 誰にも見られたくないし、会いたくもない。 こんな考えは、おかしいでしょうか? 知り合いと会いそうな地元のスーパーは極力避けているし、顔見知りがいないか常に気を張っている状態です。 何一つ持たず、変わらない私を誰にも知られたくないのです。 ならば、引っ越せばよいのではと何度も考えましたが、今の仕事を辞めるわけにはいきません。 大学を卒業して、周りから遅れること三ヶ月、ようやく決まった会社です。 他に雇ってくれそうなところなど、あるとは思えません。 これから先、どうしていくべきなのか… 最近は一人でですが、旅行に行くのを楽しんでいました。 しかしそれは、現実から逃げたいだけだったのかもしれません。 嫁に行けない娘を、両親はどう思っているの? 友達を作れず、いつも一人行動な私は、やっぱり変な人? 一人で生きていくにはいくら必要?お金があったとしても、きっと寂しい。 一人で死んだら、私の死体はどこへいくの? そもそも、誰が見つけてくれるのか。 ひとつ嫌なことがあれば、普段気にしないようにしていることが、どんどん頭に浮かんでしまいます。 私には、叶わないことが多すぎます。
私ともう一人の生徒の行動によって、みんなを巻き込んでしまいました。 みんなを巻き込まず、悪かった2人だけ怒られれば、まだ良かったんです。 授業中は我慢していましたが、放課後一人でトイレに籠って泣きました。その後も、思い出す度自己嫌悪に陥って何度も涙が出てきます。 その後も、クラスメイトは普通に接してくれました。私も出来るだけいつも通り、情けない所を見せたくなかったので、気にしていないように振る舞いました。 でも、情けない自分を隠してる自分が、一番情けない。強がってる自分が嫌い。 みんなはもしかしたら本当に気にしていないのかもしれないけど、やっぱり本当は怒ってるんじゃないか、とも考えてしまい、教室に居ずらいです。 結局一人で抱えきれずに、相談させて頂きました。 悪いのは私だ、ということはよく分かっています。ですが、やっぱりこの苦しみから抜け出したいんです。 忘れたいとか許されたいとか、そんな我がままは言いません。何とかして考え方を変えて、情けない自分を変えたいです。
はじめまして、初めて質問します。 私には直属の部下が20人、その下に数十人の部下がいます。 大体20代~30代の女性が多くいるのですが、 最近、心のバランスを崩してしまう子が多くいます。 そんな子としっかり向き合って、仕事復帰が出来るように話を聞いたりする中うまくいく子もいれば、どうにも復帰できず心療内科などに通うような子も。 頼ってくれているのは嬉しいのですし、ありがたいのですが そういった子たちと話していると、たまに不安になり怖くなってしまいます。 私の話した一言がこの子たちの心のバランスをゆらつかせていないかと思うと、話をした後自分自身が不安になってしまうのです。 私はそれまでそんなに責任のある職務についていたわけではありません。 ここ2,3年で急にこの立ち位置になりました。最近では仕事とプライベートが分かれない位いつでもその悩みのある子たちからの連絡を受けてます。 相手の事を想う気持ちを大切にしたいと思いますが、とはいえ大した事言えてるのかな。という心配でいっぱいです。 また、そんな相談を受けていると、私自身も精神的に参ってしまいます。 どうしたら、部下に対してもほっとさせてあげられて、自分自身もくるしくならないのかが分からず悩んでいます。
私は人に求め過ぎなのでしょうか。 昨年の秋、婚活サイトで彼氏が出来ました。同い年です。 連絡はマメ、土日は色々な所へ連れて行ってくれ、些細な話も聞いてくれ、冗談も言える。家事も完璧を求められず、自分もやるから適当でいいよと。 紳士的な彼が好きでした。 しかし、耐えられるか分からない部分がありました 約1週間に1回の頻度で感情が爆発します。不思議でその時以外は大変優しく、無意味に謝ったりもします。 しかし、段々と不穏な空気が漂い私の発言で気に食わないと、感情のまま強い発言をします。 普通に伝えて欲しいと言っても「感情は抑えられない、君がした事に対して伝えてるだけで怒ってない。」 私は「思った事言って良いけど、言い方が怖いし怒りが長いし強いから普通に言って欲しい(1日続きます)」に対し「死ぬときに、自分を抑えて死ぬより、自分であり続けて死にたいと思っている」と言われ私が受け入れると言う形で話は終了しました。 感情的になる例 •私に原因不明な動悸があり、精神的な理由な気がしたので、冗談で滝行でもすれば良いかねと言うと、急に1人滝行を調べはじめました。ただの興味かなと思いましたが、予約されそうになり焦って冗談だと伝えると激昂しました。俺は真面目に君の事を思ってるのに馬鹿にしてると。 •職場の飲み会に、上司の手前参加しないといけないと伝えると、会社は権力で弱い者を従わせてる。仕事を続けるのか、続けるなら俺は会社の事悪く言い続ける。「怒っても会社は潰れないから怒りが治らない」 ・自分の嫌な所を言うよう強要され、理由を聞くとそこも好きだからと、でも口元がニヤけ違和感がありました。 そんな中、彼から結婚するのはどうか、同棲からでも良い、答え待ってると一方的に電話で言われました。 正直、次いつ怒られるのか辛く、精神的に追い詰められていて、翌日彼に電話で感情をぶつけてしまいました。モラハラだ異常だと彼を否定してしまいました。感情的にならないのなら一緒にいたいけど、無理なら難しいと泣きながら伝えました。彼は去る者は追わない、さよならと電話が切れました。lineはブロックされました。正直ホッとしました。 でも罪悪感があります。思えば、彼は私の人格を否定する事はしなかった、なのに私はしてしまった。私は完璧を求めてしまったのでしょうか。感情的になる、嵐を耐えればそれ以外は幸せでした。
物心ついた時から私はいつも冷めています。 心から嬉しい、楽しい、そして感動した覚えがありません。それは、子供を出産した時もそうです。 いつも満たされない気持ち、何をしても心から笑えない自分に嫌気が差し、悲しくなります。なぜこうなったのか色々と考えてきましたが、自分でもわかりません。 そこで、なぜ私のようないつも心に闇を抱えた人間になってしまうと思われますか。 (両親は愛情を注いでくれました) 昔から毎日消えてしまいたいと思いながら過ごしています。 息子たちにはどうか心から楽しい、嬉しいと思えるような大人になって欲しいと切に願いこのような質問をさせていただきました。
こんにちは 少し相談させてください。 私は今高校3年生です。 先日から学校に行ってません。元々人数の少ないクラスで、現在は教室に私を入れて4人しか居ませんでした。 4人とも同じスマホのゲームが好きで、共通の話題で盛り上がれる筈なのに、私だけその輪から外れるんです。 4人で集まっていても、私の方を誰も見ないし、私だけ 誰からも話が振られたり、とかないんです。話題に入ろうと色々やったけど、私には誰も興味無いんだと実感しただけでした。 最初の2,3日は何とか我慢していたんですが、最近の授業時、1人の子が私以外の2人に向かって “隣の席おいで” って。 3時間、1人で授業を受けました。 宿題のプリントの答え合わせだったんですが 先生も3人が座っている席の前で付きっきりで教えていて、私の方には結局、授業が終わるまで来ませんでした。 3人は先生に丁寧に説明してもらったのに。私はプリントの答えが合っているかもわからない。答えを聞き逃さないように必死でした。 何だか自分が情けなくて凄く惨めで、その日は早退してしまいました。 あの子達はきっとそんなに深く考えていなくて、いじめている訳じゃないって言うと思う。 もしそうなんだったら全部私の被害妄想なわけで。 人ってそんなものなんでしょうか。 その3人の内の1人は今まで一緒に居た友達です。 私とは友達じゃなかったみたいに、3人で楽しそうに話しているのを見て馬鹿らしくなりました。 いじめってなんなんでしょう。 私がいじめられてるって誰かに言えばあの子達はいじめっ子になるんですか。 私は何が悪かったんでしょうか。もう1人の友達だった子と何が違うの。 今はもう人と話すのが怖いです。
私は、向上心は比較的高く、承認欲求も高い性格です。 経済的自由を手に入れるため、 これも経験だと自分に言い聞かせ、目が回るような仕事ライフを送っています。 しかし、原動力は復讐心です。 対象は、過去にフラれた女性達、イジメられた同級生です。 成功して見返したい一心で頑張れています。 今彼女がいますが、 過去の女性達を見返す為なんて、失礼極まりないだとは自分でも理解しております。 ですが、それが原動力となり頑張れます。 そのおかげか、毎日多忙ですが良い会社で経験を積めています。 元々面倒くさがりなので、忘れないよう体にタトゥーとして刻もうとも思っています。 原動力が無くなり、頑張れなくなり落ちぶれるのが怖いのです。 正直疲れてしまいました。 ですが過去を思い出すと見返したい気持ちが沸々と湧き上がります。 過去の記憶に反応しているだけと、 成功したとして対象の人達が知らなければ意味はないと、 理解しておりますが、他の原動力が思いつきません。 復讐なんて自分に酔っているのでしょうか。 ご助言を頂けると嬉しいです。
彼女から「好きという気持ちにこれ以上応えることができない、優しいところや好きと言ってくれるのは嬉しいけど、かっこいいところがない」と振られてしまいました。 それ以来、自分に自信が持てず、また常に優しくあろうとしていた自分は間違っていたのだろうか、かっこいいとはどういう事なのだろうかなどと常に考えてしまい、日々悶々としています。 どうすれば、心が軽くなり次へと前向きに足を進められるのでしょうか。ご教示ください。
こんにちは。相談させていただきます。 自分は自己肯定感/自尊心が低いのか自分で傷つく情報を取りに行ってしまいます。 例えば、自分は血液型がB型なのですが、血液型占いでB型はボロクソに言われがちなのをわざわざ見に行ってしまったり、母の自死があったのに、わざわざそういうシーンがあるドラマや映画を見に行って落ち込んでしまうなどです。 自分でもなぜこうしてしまうのかわからないのですが、あまり喜びに満ちた状態・ポジティブな状態だと居心地の悪い感覚があります。 どうしたら良いのかわからず、悩みです。 知恵をお貸しいただけないでしょうか。 大変申し訳無いのですが、優しい回答をよろしくお願いいたします。
息子は今思うと勉強ができない子だったのですが、それに気づかず、両親が高学歴なので、当たり前のように勉強させてしまって、本人も苦しんだかもしれません。中学受験のときも高校受験のときも途中までは結構いい成績をとるのですが、記憶力がすごく悪いのと文章を早く読むのが苦手で、最終的に総合問題を解く段になるとがたっと成績が落ちました。最終的には大学の付属高校に行き、付属の大学に進学しました。本人が希望していた学部は成績が悪く、受けられませんでした。 頭がとにかく悪いのかもしれません。運動も高校生のときはテニス部でしたが、特にレギュラーになるわけでもなく、今は運動はしていません。 私は両親に勉強がすべてと言われて育ちました。だからこそ、努力もしたのです。息子は私たちと違って考え方も独特でこだわりが強い気がします。 娘のほうが優秀でも全然気にしていないようです。3年なので、そろそろ就活を考えないといけないのですが、お金はあまり稼いでもしょうがないとか、時間に余裕がほしいとか、本屋で働きたいとか後ろ向きな話が多くなってきて、でも、見守れと言われるのですが、親として何も言わない方がよいのですか?例えば、本屋は今はどんどんつぶれてしまっていますし、待遇もよくないようです。「給与とか調べてみた?」とか聞いてみるのもよくないのでしょうか。「とにかく信じてあげて、見守ってあげて」と姉や父にに言われるのですが、姉は娘しかいないし、優秀だし、うちとは違います。 大学の同窓会に行っても、ママ友会に行っても、すごいお子さんの話を聞くのが正直つらいです。 でも、今現在は息子とはとても良い関係で、素直にいろいろ話してくれます。一番の悩みは「20過ぎてるのだし、見守れ。ほっとけ。」と言われるのですが、「見守れ」という意味がどのようにしたらよいのかわからないのです。仕事のことでもいろいろ話してくるのですが、私の意見は言わない方が良いのでしょうか。 また、私は夫とは仲が良く、一緒に休みの日は出かけているのですが、それ以外にも自分の趣味を見つけて、自分の意識を変えていかないといけないということでしょうか。自分は幸せな方だと思うので、あまいのかもしれないのですが、精神的に平安を見つけたいです。 どうか、ご指導ください。よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。 不惑の40と言いますが40目前の39にして悩んでおります。既婚、子供無しです。 最近、長年乗っていた車を手放しました。あの当時から今まで何をしてきたかな、と振り返っていたのですが特にここ10年は与えられた仕事をこなしているだけでした。 あまりにショックで人生を無駄にしてしまったと後悔をしていたのですがそんな時に地元の駅で初恋の人が子連れでいるところを見かけました。 これまで数回見かけていましてその時は心の中でおめでとうと思ったのですが今回は人生を振り返っていたので胸に詰まるものがありました。もっと若かった時に告白しておけば良かったと思うようになってしまい戻せない時を悔やんで悔やんで…います。 勿論、妻の事は愛していますし色々と私を支えてくれて感謝しかありません。 しかし静めようとすればするほど胸が苦しくなります。早く穏やかな心を取り戻したい、こんな心持ちでは妻に申し訳ないと悩んでいます。 何かご助言をいただければとすがる思いです。 よろしくお願いします。
お世話になります。 在家(サラリーマン)なのですが、お寺(密教)に通っていたところ、 お坊さん(師僧になる方)より、仏門に入ることを勧めていただきました。 右も左もわからない状態なのですが、 11月末にお師僧様に師事するにあたり、 包んで行った方が良いように思うのですが、 どの程度が一般的なのでしょうか? (お師僧さんに聞くといつもお気持ちでと、ご回答いただきます) 得度と受戒をお勧めいただいております(あくまで在家として自行として)。 周囲にこういったことを経験した知人がおらず、 どうしたものかと思っております。 ご多忙のところ、恐縮ですが、もし可能でしたらご回答いただけると幸いです。 長文失礼いたしました。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
浄土の存在を心から信じておられる僧侶の方々も少なくないのではないかと思います。浄土という概念自体が浄土教(浄土宗、浄土真宗など)を中心としたものだと思いますが、浄土教の僧侶の方々はどのようにして浄土や阿弥陀仏の存在を信じられるようになったのでしょうか? 多くの仏典を熟読したり、神秘体験をきっかけとしてなど色々あるかと思いますが、是非僧侶の方々の実体験をお聞きできればと思います。私自身もなんとかして浄土や阿弥陀仏を信じるまでになって心の平安を得たいと思い学習していますが、まだまだです。仏典の学習だけでは無理なのかとも思っています。(ちなみに、読書を通して、禅宗においては死後の世界の存在を問わないことを知りました。) 宜しくご教示頂ければ幸いです。
過去にしてしまったことへの相談です。 詳しいことはプロフィールに書かせてもらっております。 もし覚えていたときは嫌われてもなんなら捕まっても仕方ないその時はその形で向き合おうと思っています。 正直言うと完全に忘れているかのか少し不安で、忘れていてほしいと思っていますが。 誰に相談することもできず苦しい日々が続いています。 もちろん後悔や罪悪感を持つのは当たり前ですがそれが生活に影響する日もあるので相談しました。 本当に少しだけでいいので心を軽くしたいです。 とりとめのない文書で申し訳ありません。
自分は、過去に親を謗った五逆罪と仏教を謗った謗法罪を犯しました。 ですがその後阿弥陀仏の救いを知り、一時期は救われました。 ですが大乗仏教は、お釈迦様の入滅後にできた物と知りました。 なのでもし阿弥陀仏様の救いがなければ自分の業によって地獄に落ちます。 家族だって落ちてしまうかもしれません。 それがどうしても嫌なのです。 テーラワーダ仏教では五逆罪や謗法罪を作った場合、善行によって罪を軽減できるだけで地獄に行くのは回避できないと教えがあるようです。(間違っていたらすみません) ですがそもそもお釈迦様は死後の事は何も言わなかったや、言ったが細かく言ったわけではないなど、どれか正解か分からず混乱してます。 せっかく阿弥陀仏の救いに出会えたのに素直に信じない自分は本当に愚かだと思います。 ですがもし救いがなかった場合が怖いのです。将来地獄に落ちるのなら今幸せになっても意味がないと、自分では思っています。 どうかこの苦しみを取り除いていただけないでしょうか 将来地獄に落ちるかもしれないという恐怖や不安を。 もしお釈迦様がこのような者に対して説いているお言葉があれば教えていただきたいです。 何度も同じような質問すみません。
ご相談させていただきます。 自分も40歳といい年齢になり、婚活をするべく結婚相談所へ入会いたしました。 自分は一人っ子(男)で母は現在は日常生活をすごしていますが、数年前に大病を患ったことから同居を希望している旨を伝えました。 そうすると条件としてはかなり厳しくなるとのご指摘をいただき、 そのことを母へ伝へると急に同居でなくても良いと言い始めました。 これまでは家を出ていくつもりなのかとずっと言われ続けていたので、 急に気持ちの切り替えができずモヤモヤしています。 もちろん同居の条件を外せばかなり可能性は広がると考えています。 どのように自分の気持に折り合いをつけて行動すればよろしいでしょうか。