私は、春から専門学生です。 同じ高校から行く友達はあまり話したことがなく専門学校で新しい友達ができるか不安です。 専門学校で同じ学科の人たちとのLINEのグループがあり、その中の2人とはLINEをしています。 しかし、私はLINEでトークをするのが苦手でどうしても嫌われたくないと思ってしまい上辺なLINEしかできません。 それに、同じ学科の子が私以外の6人で遊んでいてその中にLINEをしている2人がいました。 なので仲間はずれにされた気持ちになり、入学前から不安でいっぱいです。
私は現在大学生です。昨年母を亡くし、受験で何もしてやれなかった後悔が今も残っています。亡き母への恩返しと思って、法律の勉強に励んでいるのですが、結局それも自己満足なのではと思ってしまいます。また、友人が母とのエピソードを話しているのを聞くと、ついつい自分と比べてしまい、そんな自分がとてもいやです。最近は自分の身の回りの人、祖父や祖母などがいつか死んでしまうことがとても怖いです。 三兄弟の長男だから、しっかりしないといけないことはわかっているのですが、こうした事を誰にも言えず、とてもしんどいです。
お墓や仏壇以外で亡くなられた方に思いを伝えるのはないのですか?私はいつも空に向かって手を合わせて祈っているのですが、これはダメでしょうか?
よろしくお願い致します。 10年前に保護猫センターへ猫ちゃんを 引き取りに行った際、最初に選んだ2匹とは別に、『明日にはセンターに行っちゃうんですよね』と言われていた1匹のサビ柄の猫ちゃんも一緒に我が家へ迎え入れました。 その猫ちゃんが昨日亡くなってしまったんです。 歯も丈夫で毛もふわふわで、健康そのもののように感じていたのですが、1週間ほど前から急に具合が悪くなってしまい、動物病院へ連れて行ったところ『猫白血病』と診断されました。 検査入院をすることとなったのですが、それから数日、入院先で息を引き取ってしまったのです。 この猫ちゃんは、とても私に懐いてくれていました。トイレもお風呂も一緒で、寝る時も。本当は外に出すべきでは無いのですが、元々野良猫ちゃんであったため、好きな時にお外に行けるようにしてあげており、私が帰宅すると遠くの方からでもかけてきたり、玄関先から名前を呼ぶとちゃんと帰ってきてくれる良い子でした。 家族全員、看取ることが出来ず無念の気持ちでいっぱいです。 地元のお寺さんで火葬をして頂くこととなり、明日お別れの予定なのですが、今以上に喪失感が酷くなってしまうような恐怖心があります。 今でも気持ちの整理はついておりません。 亡骸を見ると込み上げてくるものは勿論あるのですが、手元から離れた時の方が怖く感じます。 よく、火葬をした途端すっきりとされる方もいらっしゃると聞くのですが、そういうものなのでしょうか。 亡くなった猫ちゃんには健やかな気持ちで旅立ってほしいので、私もできることならスッキリとしたお別れをしたいのですが。 どのような気持ちであれば良いのでしょうか。 呆然としており大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。
私は高校1年生の時から仲良くしている1人の男友達がいます。 とても気遣いができ、相談相手にもなってくれるいい友達です。 ですが、彼を知っていくうちに私は彼の事が好きになりました。 彼には高校時代、同じ学校の子とお付き合いをしていましたが、途中で別れたり付き合ったりを繰り返していました。 そして丁度その彼女と別れた時、私は彼に思い切って告白しました。 しかし、その告白は残念な結果に終わってしまいました。 彼はどうやら彼女の事が忘れられなく、私とは付き合えなかったらしいです。 それから1年〜2年近く経ってから、彼と私の共通の友達が免許を取ったので、皆でドライブに行こうと彼が誘ってくれました。 そして皆でドライブに行きました。 相変わらず彼は優しくて、気遣いが出来て、改めて彼の良さを感じました。 そしてまたあの頃の気持ちが戻ってきたのですが、ドライブの翌日にちょっとした事で彼と喧嘩になり、半年程連絡を取っていませんでした。 それが昨日たまたま近所のコンビニに行ったら、その彼と共通の友達に偶然再会しました。 私は彼と喧嘩してから連絡を取ってなかったので、とりあえず喧嘩のことを謝って仲直りしました。 そして、これから皆でドライブ行くんだけど行く?と誘われたので折角だからドライブに連れてってもらいました。 皆それぞれの車を持ってるので、私は彼の車に乗せてもらい、車内は彼と2人きりでした。 色んな話をして、とても楽しかったのですが彼はどうやら高校時代から付き合っては別れてを繰り返していた彼女と未だに付き合っているらしいです。 結婚はしたいけどお金が無いからまだしない、と言っていました。 話している中、やっぱり彼は変わらず優しくて、好きという気持ちを改めて実感してしまいました。 告白したい、とは思ってますが彼には彼女がいますし、今年就活だと言っていたので余計な悩みを増やしたくありません。 ですが一番の告白できない理由は、告白したらもう一緒に遊んだり出来ないんだろうなと思い、好きの一言が言えません。 別れるまで待つ、と思ったりもしたのですがこれだけ長く続いてるカップルがそう簡単に別れるとは思えません。 文章が下手くそでわかりにくい内容だとはおもいますが、回答の方お願い致します。
2ヶ月間に好きだった人に振られました。 ですが、いまだに諦めきれていません。 ダメだと自分でわかってはいても自然と目で追いかけたり、好きだと思ってしまうのです。 実はこのような事は二回目なのですが、一回目は振られた直後に好きだった人に会えなくなってしまったので、長かったですが諦めがつきました。 今回はそうはいきません。 わたしはいったいどうしたらいいのでしょうか?
旦那は一人っ子です。旦那は親離れ出来てますが、義理の両親は子離れ出来ていない印象です。 旦那に対しては実の親だし、一人っ子だから仕方ないと諦めています。しかし、私にまで同じように観照してきます。 旦那と何か話すにしても途中で「それ何の話?」と首を突っ込んでくるので、相談事はもちろん義理の両親の前では話が出来なくなりました。 私は将来の健康を考えて調味料等に気を使っています。ひとつの台所を使っているので両親と調味料棚を別にしているのですが、そこまで手を出して自分の良いように片付けられます。義母は使わないのに…。娘の離乳食の食器もいつの間にか別なところに移動されたり、パジャマも畳んで置いておくと、畳み直されたり…。 義母と私の服の畳み方は違いますが、なぜ人のものにまで手を出すのか…。そしたら、自分達のものをちゃんと片付ければ良いのにと思ってしまいます。恐らく他人の事は目に付くってやつだとは思うのですが…。 無意識にやってることで、悪気は無いのだと思うのですが、結構傷つきます。旦那は「ほっとけ」と義母に言ってくれますが、すぐに忘れて元通りです。 別な生活をしていたから、価値観も考え方も違います。しきたり等では色々言われることは理解出来ますが。 義母は姑さんとよくケンカをしており、別居したと旦那から聞いてます。私は正直、おばあさんの気持ちがわかる気がします。 旦那を産んでくれた人なのでキライにならないように考え方を変えようと努力はしてますが、最近それが難しくなってきました。 良いアドバイスを頂けたらとおもいます。
お世話になります。息子は、野球のクラブチームに入りました。しかし、昨年12月小学生のときのクラブチームで事故にあい、肩甲骨を強打しました。2メートルくらいの距離でバッティングボールが飛んできたのです。大人達がゴタゴタし指導者が少なかったのです。しばらくは腕が上がらずにいました。今年3月、ゴーカートで停車中に思いっきり追突され、首と腰を痛めました。その様な状態で今のチームに入り、ほぼ練習はできません。そして、小学生のときの学童野球時代に酷い監督で悔しい思いをし夜中にわめき叫び足を骨折していたことが最近分かりました。そして胃腸炎で二週間休みました。ずっと野球が出来ず肩身の狭い思いをして、今は野球はやりたいけど、行っても仕方がないと、行きたがらなくなり、この先が心配です。7ヵ月も野球が出来ずにいて、それでも行って頑張っていました。このままでは、行きづらくなり大好きな野球が出来ないままにならないか心配です。学童野球の指導者になるのは保護者です。本当に子供を潰されてしまいます。その時期に失わされた自信など今も影響していると思います。息子は純粋で表現が下手なので今のチームでは誤解されているかも知れません。まだ骨折部位が治らず野球が出来ず、胃腸炎で休んでも復活出来ずにいます。行きづらい息子をどう支えてあげれば良いでしょうか?分かりづらい文章ですみません。
昨年末に知人の紹介で出会い、本気で好きになってしまった男性がいます。 そのかたは過去に結婚相手から酷い裏切りを受け離婚した経験があり、数年前には結婚を考えていた交際相手に裏切られ破局してしまったそうです。 これまでの恋愛で良い経験が無い為に女性不信ですぐには付き合う事は出来ないし、今は恋愛に興味が持てないそうです。 私が会いたいと言っても何度か断れているのでもう諦めようとしました。それでも今は気長にタイミングを待ちたいと思っています。しかし、どのように接していけば私は信用されるのかわからず真剣に悩んでいます。アドバイス頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
主人の性癖による心配の相談です。 主人は性欲が強く、性的なものに対して興味が多い方です。特殊なものも好みます。 以前、「仕事の作業をする」といって自室に移動し作業しているんだろうなと思っていました。 しかし、実際には作業しつつ性的な動画を見ていました。しかも部屋を仕切るドアも閉めずに。その時に一度「せめて私の目に触れないように気を付けて」と注意しました。 そして続いて数週間前には一緒に家にいる時に私が少しお昼寝をしている際、私が目を覚ました時まさかと思って部屋に近づくとまた戸締りもせずアダルト動画を見ていました。 さすがに二度目ともなると私も感情を抑えきれず、一度注意した戸締りもせずに同じ家に居る時に見ているのが許せなくなりました。しかもその日は午前中に結婚式の予定を立てに行った直後の出来事です。 主人曰く「自分も知らない間に見ていて吃驚した」と言っていました。無意識だったようです。その時に「病気だ」と自分で言っていました。 少し記憶を遡って一緒に住むアパートを探しているときに、某通話で彼の画面共有をしているとウインドウの履歴に幼い女の子がサムネで映っていたのでまさかと思い、そのサイト名を覚えていたので検索してみたら案の定、幼い女の子の動画が沢山販売されているサイトでした。中にはアダルト扱いのものもありました。 上記の出来事が頭から離れなかったので、先日主人に子供が産まれたら性的に手をださないか?と流石に口ではきけなかったのでノートにまとめたものを渡して読んでもらいました。 返答は「100%手を出さないとはいいきれない」と言われショックを受けました。 私も主人もごく一般の家庭に生まれ育ったのに、どうしてその様になってしまったのでしょうか。私ではどうしたらいいのか分かりません。主人も漸く病院の予約を取り治療(?)を受ける決意をしました。そして私一人では抱えきれない悩みなので彼のお義母様にも自分から伝えるようお願いしました。 幸い、主人は反省もしてくれるし家事も手伝ってくれるし、お出掛けにも快く付き合ってくれる心優しい人柄の方です。 なのにどうして子どもに対して…と悲しくて悔しくて仕方ありません。 乗り越えられる試練であれば乗り越えて幸せな家庭を築きたいです。 私自身が出来ること・主人ができること、ありましたら助言等宜しくお願い致します。
働くことが辛くて、最近は毎朝気持ち悪くなって駅のトイレで吐いてしまっています。 今日も出勤途中で気持ち悪くなって吐いてしまい、ついに仕事を休んでしまいました。 4年前に人間関係が上手く行かず体調を崩し半年で退職し、大学時代の先生の紹介でまた同じ業界に転職しました。 もう転職はしてはいけない、家族には心配掛けたくないので頑張ると思っていましたが、働いて3年目になった今働くことがとてもしんどくて毎日が辛いです。 同じクラスの人が「〇〇ちゃん可愛いね〜」と言って抱きしめているのに対し、 私は子どもを見るのも嫌になってきて、始めは可愛いと思っていた赤ちゃんも可愛いと思えなくなってしまいました。 駅で泣き声を聞くのも辛いです。 同じクラス人から、 「私はパートだけどこうしてるよ。申し訳ないけど貴方は資格を持っているのにそんな事も出来てない。」 「貴方はほんっとに空気が読めないよね。もっと人に興味を持って周りを見た方がいい。周りが全く見えてないから」 などと言われます。 自分が駄目なのがいけないのですが、言われる度に泣きたくないのに涙が出て、メンタルの弱い自分が情けないです。 子どもに話し掛けたり職員に指示を出したり声を出すことが、周りの視線が怖くて上手く出来ず…そしたら「声が小さい」と怒られ‥ まだ怒られているのは、何も言われないより良いのは分かるのですが言われている時や、クラスの中にいる時の空気がしんどいです。 朝が来るのが嫌で唯一漫画を読んでいる時は仕事の事をあまり考えずにいられるので、ずっと漫画を読んでしまい2時間くらいしか眠れません。 やりがいも楽しいこともありません。 毎日辞めたいと思いながら働くのが辛くてもうどうしたらいいのか分かりません。 長々とすみません。何か助言があればよろしくお願いします。
自分は今高3です。高校2年生の9月まで付き合っていた彼女がいました。 別れる2ヶ月前くらいから彼女が僕と距離を置くようになりました。僕は距離を置かれているのはわかっていましたがいつもと変わらずに話したりしていました。ある日突然LINEで別れよ送られてきました。僕は何も考えずにそうしよといってしまいました。 9月から何カ月かたちましたが別れた彼女の事を忘れる事ができませんでした。 未練タラタラです。別れた彼女とは学年も一緒で学校も一緒です。クラスだけは違います。廊下とかでたまにすれ違ってもこっちを避けるようにされました。 どうにかして自分の気持ちをちゃんと伝えたいのですが相手に迷惑かなとか思ってしまってなかなか気持ちを伝える事ができません。どうすればいいかわからないです。新たに一歩をふみだしたいんです。伝えてもいいですかね?
先日、元彼が亡くなりました。 自殺か事故か分かりませんが、電車と接触したそうです。 その元彼とは相手方の暴力で警察沙汰にもなり別れました。 しかし訃報を受け、ショックを受けているのも事実です。 そしてどうしても辛くて苦しいのが彼が亡くなる前日。偶然私は日記に彼を恨む内容を書いていました。死ねとも書きました。 その事が本当になってしまい、後悔して、消してしまおうか、でも消してしまっても逃げるだけだし苦しくて苦しくてたまりません。 何で書いてしまったのか…言霊のせいなのでしょうか…。 彼と一緒に暮らした1ヶ月は大変だけど楽しさもあったと思います。 私は彼に暴力を震わせてしまい、警察沙汰にもしてしまい、不幸にしてしまったのでしょうか。 彼は41年の人生、何のために生きてきたのでしょうか。 私自身は今、たくさんの温かい人達に囲まれた穏やかな生活を過ごせています。 その人たちの為にも生きようと強く思います。 しかし…苦しいです。 もう無関係になっているはずの彼の死と、どう向き合ったらいいのでしょうか…。
とにかくだらしがない息子 もらったプリントは見せない 借りたものは返していない 提出物は提出しない 先日も学校の図書の本を返していなかったので 返すように促しました 本人は先生に返した、と言っていたのに 次の日、娘のぬいぐるみ入れからその本が出てきました 本人が意図的に隠したのです そしてそのぬいぐるみ入れから、山のように今まで隠し持っていたプリントが出てきました 昨年から先生に忘れ物が多い、提出物を提出しないと指摘され、当時は私が多忙で子供と週末しか顔を合わすことができなかったのですが、 退職した今、毎日子供に「プリントはないか?」と声かけをしているにも関わらずこんな状態です 今まで、平日お母さんいないし、見てもらえないし、ってのがあり、プリントを見せないのが習慣化したのかもしれません 息子はこんなんでずーっと頭を痛めていましたが、娘はしっかりしてる…と思いきや、娘も見せていないプリントが工作ボックスから沢山出てきました おまけに図書室の本が出てきて、「これは、誰が借りたの⁉」ときいても、 「ぼく、知らない」「私、知らない」…そんなはず、ないのに‼ 知っているけど知らないふりなのか、忘れているのか、だまってもって帰ってきたのか… 私自身、几帳面な正確なので、他人の物を返さないとか、ないがしろにする行為が理解できません 今まで、子供を信頼し過ぎた結果でしょうか?それともかまってやらなかった結果でしょうか? また、息子については都合が悪くなると、正当化しようと実に巧妙な嘘をつく傾向があります 全面的に信じて、先生から「お母さん、それは、息子さんが、嘘ついてますね」とピシャリと言われたこともあります 今後彼らにどのようにしつけをしたらよいのでしょうか
私は、現在、社内恋愛しています。 彼女が既婚者の男性と距離が近いと感じ、嫉妬と疑ってしまいます。 一度、話し合った結果、好きとかの感情は無いといってくれましたが、 日常での、行動がどうしても、目にはいり、いやな気分になります。 はみがきを一緒に行ったり、トイレを時間差で行ってしゃべってたりと、目の前にいるのに、ケイタイで連絡をとりあっていたりなど。 そこから一緒に外回りにいってるのか?と疑いもでてきてしまって自分が嫌いになります。 浮気をする人ではないと信用していますが、やはり嫉妬し、疑ってしまいます。 既婚者のかたには、冗談なのかわかりませんが、恋愛感情があるといわれました。 もうじき同棲するので、このままでいいのかと思ってしまいます。
ご無沙汰しております。2ヶ月前ほどに、2回相談させていただいたものです。 あれから、相性のいい精神科に通い、だいぶメンタルの方はよくなってきました。どうにか大学のカリキュラムもこなして、いろんな友達と遊ぶことができました。旅行の計画もたてて、楽しい冬休みにするつもりでした。 しかし私は今、コロナウイルスに感染し、自宅療養をしています。熱は下がったものの、喉が途轍もなく痛く、喋ることができません。 明日の成人式は、参加できなくなりました。あんなに楽しみにして、たくさん準備して、久しぶりに会う同級生や、先生の顔を思い浮かべて。自分のセンスがどれだけ素敵で、誉めそやされることかと、粛々と、心の中ではニコニコと準備していました。 少し改善したと思いきや、奈落の底に突き落とされる。私が何か悪いことをしたのでしょうか。 3年間もかからずに、受験の時だってならずに、耐え抜いたのに。周りの友達が感染予防なんて気にせず、バンバン旅行に行ったりご飯を食べたりする姿を傍目に、きつく自分に自粛を課してました。 すこし、すこしだけご飯を食べに行っただけなのに。ショッピングに行っただけなのに。なんでこのタイミングで。 もう悔しくて辛くて、陽性が発覚した時は大声でお医者さんで泣きました。家でも泣き叫びました。母がぎゅーっと抱きしめてくれました。友達もたくさん慰めてくれました。 今は涙も枯れ果てて、ひたすら焼けるように痛い喉を治めるために、薬を飲んで寝ての日々です。もう、咳が3時間も止まらなくて、全く眠れません。 なんでこんなに人生って理不尽なんでしょうか。すっかり生きることに疲れました。私がコロナを舐めていたことも事実ですし、半ばヤケクソでたくさん予定を入れてしまったからというのもありますが。 もう私の成人式は2度と帰ってこないし、一生の後悔と自己憐憫と自己嫌悪が止まりません。もうどう立ち直ればいいんでしょうか。なにかお言葉を頂戴できれば嬉しいです。
こんにちは。 テレビでこちらを紹介されているのを見て、相談したくなりました。 私は、元夫とは離婚してもうかれこれ10年になりますが、離婚の理由は 私の母が病になり、介護をしなければならず、それを機に家のローンが払えず 離婚しました。のちに母も亡くなり、その時息子二人の食事の世話、その他 身の回りの事もあり、籍は戻さず同居となりました。そんな折、元夫の母が 痴呆症になり、京都から引き取って施設の入居まで同居することになりました。 私は、次男の大学進学とともに出て行こうとしていたのですが、残念な事に ウチは男ばかり。おばあちゃんは女ですから、お風呂に入れるのも、料理も 私でなくては出来ません。そこでしばらく居る事になりました。痴呆で夜は 騒いだり、徘徊が始まったりした折に、元夫は外に女を作って、痴呆の母を 私と二人の息子に丸投げ、夜な夜な女と遊んでいました。そんな時、おばあちゃんは施設に入居が決まり、ようやく楽になった時、私は女の事を問い詰めました。が、付き合っていないの一点張りで、そんな時、長男が自殺して しまいました。理由は、私に女の事を問い詰められ、もう嫌だから息子と三人で出て行く、と言ったからです。まだ早いと思ったのに長男に仕事を見つけてきて勤めさせていた時、プレッシャーもあり、自殺したと私は思いました。その後女とはどうしたかは解りません。でも、痴呆の母親、息子と家族を裏切り、嘘ばっかりついて、おまけにおばあちゃんの貯金200万を女と一緒に使い込み、全て小便に流した事が発覚しました。元夫は早期定年で 今は勤務が変わりましたが、毎日健康に仕事に行き、長男が自殺したというのに、明け方三時まで飲んで歩き、何の反省もない人です。子供たちの ために、おばあちゃんも面倒見て、長男死亡後、お墓もリニューアルして収めたのに、誰一人、私のこの憤りを理解してくれようとはしません。毎日 神も仏もない、私の頑張りを誰も見ていてくれなかった、って思い絶望しています。私は子供の頃の親からのネグレストで上顎の歯もなく、働くといっても 今は困難です。それよりも、長男の一周忌も済んだ今、あまりの憤りで涙すら出ません。毎日辛いです。
当時、私は小学校中学年でした。 友達の家はペットにフェレットを飼っていて みんなでよく遊んでました。 ある日 私がゴム製の星の形をしたおもちゃ(フェレットではなく友達のもの)をフェレットにひきつけて遊んでいたら 角の先っぽ部分1cmほど食べてしまいました。 私はびっくりして遊ぶのをやめました。 おもちゃを欠けさせてしまった事で 嫌われるのが怖くてその事を全て友達に黙っていました。 それから期間は曖昧ですが しばらくしてフェレットは亡くなりました。 死因は聞いていません。 あれから10年も経った最近になって初めて フェレットの誤飲が命に関わる事だと知りました。 今更になって私が殺してしまった可能性が高いんじゃないかと疑っています。 もし誤飲なら想像を絶するほど苦しく痛かっただろうし むごい事をしてしまったと申し訳なくやりきれない気持ちでいっぱいになります。 我が身可愛さに黙っていなければ 助かってたんじゃないかと考えてしまいます。 そうすると眠れなくなります。 罪の意識で潰れそうでとても苦しく 私は生きている価値がない人間に思えてきます。 嬉しい事があっても幸せになるべきではないないと当時がよぎり 心から喜べません。 故意ではなくても人の家のペットは殺してしまったかもしれないくせに 自分の家のペットは大事にしているのも最低だと思います。 疎遠になっているので友達の連絡先は知りませんが まだ地元にいるはずなので頑張れば連絡を取れる状況です。 死の真相かもしれない事を黙っているのは フェレットを2度殺していることになりますか? 一生恨まれる覚悟で打ち明け、もしかしたら自分の誤飲のせいで亡くなってしまったかもしれないと謝罪するべきですか? それとも墓場までこの話は持ってくべきですか? あと、私がフェレットにしてあげられる償いはなんでしょうか? 罪悪感に潰されそうで 心から笑いたいけど笑ったら 友達とフェレットの事が頭に浮かび 苦しくなります。 殺したくせに楽しく生きたいと思うのは傲慢で最低だと感じ、 生きている心地がしません。 とりかえしがつかないことをしてしまった自分が憎いです。 フェレットと友達家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 長い文を読んでくださってありがとうございました。
タイトルの通りです。 私は今までよく知りもしない人を表面の行動だけを見て批判する人間が大嫌いだったのに、 寄りにもよって大切な人がほんの少し愚痴のつもりで呟いた家族の事に対して調子に乗って酷い言い方をして怒らせました。 相手に言われて、事の重大さに後になって気づいて、何度も謝りました。 もうこれ以上は私に出来ることはないんだと思います。 でも後悔が大きすぎて、ほかに出来ることはないかと考えたときに、死ぬことしか頭に残りません。 相手は、私の言い分を怒っているにもかかわらず聞いてくれたのですが、やはり許せないし、大事な家族を侮辱されたのだから縁を切られる覚悟もしてます。 何度も間違いをして傷つけてもなお許してくれて、こんなに私のことを愛してくれる人は今までいなかったのに、どうして私はこんな風に傷つけてしまったのか後悔してもしきれないです。 死ぬ以外の選択が私にはあるのでしょうか? 縁を切られても仕方ないと思いながらも、彼女がいないと生きていける自信がもうないです。
仏壇についてお聞きしたいことがあります。 曹洞宗の本尊は釈迦牟尼仏様ですよね。 それなのに、祖父に聞いたら阿弥陀様だと言います。 蓮の上に立っておられます。 阿弥陀様を信仰しているからだと言っていたのですが、そんなことありなのでしょうか!? 祖父もうろ覚えのようなのですが、曹洞宗なのに本尊様を勝手に変えてしまっていいのでしょうか? それとも、祖父が知らないだけで釈迦牟尼仏様なのでしょうか? それとも曹洞宗ではないのでしょうか? それとも祖父は間違えたのでしょうか? 頭の中がハテナです。 教えてください。