hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

ひどい別れ際になってしまった

つい昨日4年程付き合っていた交際相手から振られました。原因は私が来年春頃に海外転勤が決まるという話に対するすれ違いでした。交際相手は事情によりついていけず、結果的に置いていく形に。 待ち合わせた後に、今まで別れ話の兆候もなかったところ開口一番「別れたい」と言われました。その後も彼女の考えを聞いているうちに彼女の言葉尻や、大衆の面前で別れ話をされているという情けない状況で羞恥心と怒りでパニックになってしまいました。 言い訳にしかなりませんが何故よりによってクリスマスに、という気持ちと人が多数いる繁華街の路上でどうしてこんな話をされなくちゃいけないのか、と思いプライドが傷付けられたように感じました。 理解を示すような言葉や感謝の言葉を何も伝えられず、ただただ自分本位に引き留めることを考えてしまいました。 売り言葉に買い言葉でお互いエスカレートし、最後に私は暴言を吐いた上に突き返された昔のプレゼントを地面に投げつけてその場を立ち去りました。冷静になると彼女の気持ちを一切考えず、気が動転して今までの感謝も何も伝えられずに終わったことの後悔が芽生え心苦しいです。 復縁は求めていません。自分でももう付き合う資格がないと思います。責めて最後直接謝って、今までの感謝の気持ちを伝えたいです。 いつか時間が解決してくれるのは分かっているのですが、今は心に穴が空いた気持ちと後悔の念でとても辛いです。謝ったところで自己満足でしかない風に考えていて、どうしたらよいのか悩んでいます。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

自分と家族、どちらを優先すべきですか

父も母も姉のことも好きになれません。 父と姉のことは嫌いです。2人はよく似ていて、短気ですぐ怒鳴るし都合の悪いことは全てひとのせいにするからです。 母は悪い人ではありませんが、母の悪気のない一言で傷つくこともありました。悪意は無かったと理解はしていても、どうにも割り切ることができずにいます。 それでも母は、私を育ててくれた人です。だから父と姉が母を傷付けるようなことがあれば、私ができる限り守ることにしています。 でも、時々すごく辛くなります。どう頑張っても家族仲良くなんてなれないという事実が、自分が家族を好きになれないことが、悲しくて虚しくて寂しいです。 自分は冷たい人間だと思います。でも、自分を犠牲にして家族に尽くすことが正しいことなんでしょうか。これからどう生きたら良いのか分かりません。 家族の側で、母を支えながら生きるか。 それとも家族から離れ、自分のために生きるか。 どちらにせよ私は後悔するのだと思います。だったらせめて、正しい道を選択したいです。 先程姉と喧嘩してしまい、あまり冷静でない状態で質問させて頂いているので、分かりにくい文章になっているかもしれません。申し訳ありません。 ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/09/03

人生無駄でした ずっと思い続けたことも

人生無駄だったと感じます。 どうも、覗いていただきありがとうございます。 20歳から、20代の間、ずっと同じ人を思い続けてきました。 会ったこともない、しゃべったこともない。 それでも思いは本物でした。 芸能人とかじゃないです。一般人(知人の知人)です。 ずっと思い続けてきた20代が無駄だったな。 そして、ずっと生きてきたこの人生も同時に、無駄だったと思うのです。 知り合いになれるよう、何とか思いを伝えられるよう、 知り合いに連絡先を聞いたり聞こうとしたり、何とか自分なりに頑張ってきました。 でも、辿り着けなかったのです。 結局、辿り着かなかった。 色々なルートを試しました。 その人の友人に接近したり(その人とは会う機会もなかったわけですから)、大学(院)の近くに行こうとしたり。 その人を支えることができるよう、高給な仕事にも就こうとしました。(就いたし同じ県(都)に行ったけど、もう転職しちゃったんですけど。コロナ+結局一人よがりだったんで。) それでも、思いは告げられなかったんです。 知り合うことすらできなかった。 もう、これでおしまいです。 諦めようと決めてから、ずっと涙が出ます。 本当に、無駄だったんだと。 前回の恋が告げられないまま終わったので、今回は到達しようと、本当に頑張りました。 ポジティブに想像すれば叶うと、そればかり信じようと頑張ってきました。 でも、ダメだったんです。 何をやってもダメだった。 もう、いいんです。 もう、いいんだよと自分に言いたい。 でも、ポジティブでいても何にもならなかった。 信じても、信じ続けても、信じようとしても、どうにもならなかった。 元々高嶺だったんですかね。 叶わなかったんですかね。 思いを告げられぬまま、また終了か。 諦めるべきと、自分でも思っています。 無駄な人生だったな。 愚痴になってしまい、申し訳ありません。 これ、相談じゃないですね。 それでも、聞いてくれてありがとうございました。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1
2025/04/24

飼っている老犬の生死

私には平均寿命を超えた老犬がいます。昨年この子が一番懐いていた母を亡くしたため、「もう歳だしこの子に何かあった時は治療せず、母の所に逝かせてあげよう」と決めていました。半月程前に犬が突然のたうち回りながら苦しみだし、私は浅はかにも他の家族にどう思われるかや、ただいなくならないでほしいという気持ちで悩んだ末病院に連れていきました。幸い投薬が続くけれど治る病気ではありましたし、死にそうになりながらこの子は寝たきりから回復してくれました。そして今日も病院に連れて行ったのですが、治療費の高額さを聞いてから、また浅はかにもこの子の生死を悩みだしました。 「もう目も見えず、寝てばかりのこの子をやっぱり逝かせてあげたほうが良かったのでは?」「でもせっかく頑張って生きてくれてるのに」とか「今更治療やめますなんて病院に言ったら病院の人にどう思われるか」「犬が死の淵から生き返ってくれたのは私に死を受け止める覚悟のための時間をくれたのかな」など浅はかで都合の良い考えばかりが浮かんでしまいます。 今よたよたと歩くよわよわしい犬を見てたら「死なせてあげたい、どうやったら安らかに逝けるのか」と考えています。どんな結論を出しても自分の中で否定と肯定と人からどう思われるかばかりの堂々巡りです。せめて、病院の人とお金のことを考えずに結論を出したいんですが、どうすれば気にせずに犬にとって最善の答えを出せるでしょうか。 また、この子の死を受け入れる覚悟と準備はどうすればできるでしょうか? もしよろしければご回答お願いします

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

犬への懺悔 後悔

子どもの頃、飼い犬に酷いことをしてきました。望んで迎えたくせに年月が経ち世話もせずイライラを犬に当たり蹴ったこともあります。その時のキャイン!という犬の悲鳴が今も記憶にあります。 その後に親がしたこととは言え犬をベランダに出してしまいました。そこで何年も暑さ寒さ、孤独、悲しさ、辛さ、痛み苦しみをあの仔は持って生きていた。誰にも抱っこも撫でてももらえずコンクリの上で。夏も雪が降る冬も、雨の日もどんな日も。トリミングや手入れもしてもらえずボサボサになり毛玉だらけだったのかもしれない。関心持たず放置してた私。それが私の中学、高校時代です。その後、私が実家を出た後に亡くなったことを親から聞きました。 私が二十歳の頃です。 親が仕事から帰宅した夜にベランダで亡くなってたのを発見、と。 病気だったのかなんなのかすら分からず、ただ亡くなってたと。 二十歳の私はその犬に対して、そっかと悲しく涙も出たのですが今ほどの気持ちは無かった。 時が経ちここ数年、当時のその仔を思い後悔と懺悔でふとした時に思い出しては泣いています。小学3年で自分が望んで必死に頼んで迎えたあの仔、中学高校時代の私はあの仔を蹴りベランダに出てからは姿を見ることもなく無関心。実家を19歳で出て二十歳で亡くなったと知って悲しく思うもののそこまで弔うこともなく何もせず今の今まできました。 今後一生この懺悔の気持ちを持ち生きて行くことしかあの仔にしてやることがみつかりません。何かあるのでしょうか。 自分の苦しい気持ちがよく救われたいと思ってましたが、そうではなくあの仔にしてやれることが何か無いものかとお聞きしたくてご相談した次第です。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 51
回答数回答 2

二人の男性に対して揺れる想い

閲覧ありがとうございます。 私には16こ年上の彼氏がいます。 お付き合いは順調だと思います。 彼氏は結婚を考えてくれているみたいで、現在一日に15時間から20時間、休みもほぼなしで働いています。 だから、お付き合いしてからデートというデートもありません。 それでも、出来る範囲でメールや電話をしてくれます。 初めはそれで幸せでした。 でも、だんだんと寂しくなってきました。 そんな時2年程前に告白していただいた方から連絡がきました。 その時はお付き合いをしている人がいてお断りしたのですが、2年経った今も私を好きでいてくれてることを聞きました。 忘れようと思ったけど、忘れられなかったと言ってくれました。 今、毎日その彼とLINEのやり取りをし、二日に一回くらいのペースで2時間以上の電話をします。 その彼は歳も近いこともあり話が合い、楽しくて、連絡も待ち遠しくなり、だんだんと彼氏と別れて、LINEをしている彼と付き合おうかな?と思いはじめました。 でも、彼氏は私のために頑張ってくれてると思うと言えません。 それに、寂しさや彼氏に対する不満や不安があるからLINEの彼(ちゃんとお顔も知ってる方です)がいいと思ってるのかとも思うとどうしたらいいかわかりません。 彼氏は私が他の男性と連絡を取ってることは知りませんし、LINEの彼も私に彼氏がいることは知りません。 二人の男性を騙しているようで心苦しいです。 (LINEの彼とお付き合いしたり、会ったりはしていません。あくまでやり取りのみです。) 二人の男性にきちんとお話しするべきでしょうか? 私は、以前付き合った彼氏に貢いだり、尽くし過ぎていて失敗したくないという想いも強く、年齢を考えるとそろそろ結婚もしたいです。 どうか、お力添えお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1