夏に初産を控えてる者です。 何度か転職をしながら10年ちょっと、正社員で勤めてきました。 現職では3年ほど前から勤めてきましたが、1年前から徐々に上司の当たりが強くなり、パワーハラスメントに該当すること(無視、暴言)をされ続け、毎朝突然涙がでる、何も楽しくなり、難聴や吐気、生理不順等の体調変化もではじめ、 心療内科に通うようになっていました。 こんな思いをしながら働く意味はあるのか…と密かに転職活動を進める中で妊娠が判明しました。 上司へ妊娠したことを伝えると「体調を気づかうことはできない。周りに迷惑をかけることを謝罪と説明しろ」と言われて 精神的な糸が切れた感覚と身の危険、胎児の命に危険を及ぼされるのではないかと危機を覚え退職を決意しました。 退職を申し出てからというもの、上司の態度はなぜか軟化し優しくなりました。 きっと私を辞めさせたかったんだと思います。 本来貰えるはずだった出産に関する手当を棒に振ってまで退職を決意したのにあんまりだという思いが強くなる日々。 今はお金が惜しくて悔しくて、日々鬱々と過ごしています。 旦那の稼ぎも決して高くはありません。 あわせて毎月大きな税金をひかれ、怖くて怖くてしかたありません。 胎児の安全の為、と考えた結果なはずなのですが、私がもっと割り切って我慢して在職を続けることで金銭を受け取り続けたほうが胎児のためになったのかも…といまさら悶々と考え続ける日々です。 こんな思いをするなら消えたい、死にたいと考えることも増えてきました。 後悔なのか未練なのか怒りなのか。 お金への執着なのか。 自分自身での収入が途切れることも人生で初めての経験なので、申し訳なさと不甲斐なさ、恐怖心もあります。 そして胎児への喜びや夫婦生活のことより お金お金お金……自分への不当な扱い……のことばかり考え涙が出たりボロボロ毎日です。一体私は何をしたいのか。何が大切なのか。 気持ちの持っていき方、割り切り方がわかりません。
私は取り柄がなく、仕事を転々として、人間関係で鬱になり10年以上たちます。この年で恋人もできた事がありません。容姿も自信がなく、おとなしいからだと思います。いつまで鬱と戦わなければならないのか。もう消えてしまいたいです。自殺するつもりはありませんが。いずれ死は遅かれ早かれ訪れますが、死んだらその先の世界があるのでしょうか?人はこの世での無念、苦しみ、悲しみ等全てを背負って死後の世界に行かなくてはならないのでしょうか?それともこの世での想いは浄化されるのでしょうか?死後の世界では生きていた時の苦しみ悲しみ悔しさ等は何もかも忘れていたいです。死後に生きていたときの嫌な記憶を抱えていたらと思うと怖いです。
不倫をしています。 相手のことを本気で好きになったのと、夫婦関係に不満があり限界だったため、夫に全てを話し離婚をしたいと伝えました。 夫は泣きながら「わかった」「結婚生活が幸せだった」と言ってくれました。 しかし、その後夫が遺書を書いていること、自殺方法を検索していることを見つけてしまいました。 夫には死んでほしくないです。 でも、再構築をしたいというわけでもありません。 夫に、なんと声をかけたら良いでしょうか。
生きるのに疲れました。 13年間死にたい思いと共に生きてきました。 いじめや不登校、治らないアトピーやうつ病。 お前なんてまだまだだと言われるかもしれません。でも、もう沢山苦しんできました。 たしか8年くらいの前ことです。決めたことがあります。 両親より1日でも長く生きること。 それがその時に自分ができる、今まで迷惑をかけてきた両親にできる唯一の親孝行だと思い決心しました。 でも、もう疲れた。 苦しい思いをして生きる必要なんて感じない。 人の命が互いに量りきれないのなら、誰が先でもいいはず。 先に生まれた方が先に死んでいいなんて、そんなのその人の都合でしかない。 「親より先に死ぬのは親不孝」と今両親に死なれた子供に対して言えますか? 両親は優しくて寛大な両親です。 自分がどんな状態にあっても味方でいてくれます。 でも、もう疲れた。 楽になりたいです。
数年前友達が欲しく、SNSで好きなアーティストさんのアカウントを作り、そこで無理に友達を作ってしまいました。 そしてアーティストさんのイベントに一緒に行く事になったのですが、正直馬が合わずぎこちなく接してしまい、その後は自分から距離を置いてしまいました。 ですがアーティストさんのイベントに行く度に、その友達だった方を見かけるので気まずい気持ちと恐怖が消えません。 イベントの座席が近かったらどうしようとか、些細な事が気になりイベントに行きたくても行きづらくなってしまいました。 当時は「人生を楽しくしなきゃ」という気持ちがあった為、無理に内気な自分を押し殺しつつ、積極的な自分を演じてしまっていました。今は本当に自分のやりたい事をやればよかったと後悔しています。 どうすれば軽い気持ちになり、楽しんでイベントに行けるのでしょうか。
私は職場恋愛し、昨年結婚、子供も産まれました。 子供が産まれて約2カ月後、旦那が不倫していたことに気づきました。 その相手は同じ会社の上司。私自身も仲良くさせてもらってました。なぜ気づいたかとゆうと、旦那の携帯を見て、いかがわしい内容と、画像があったからです。 その日のうちに荷物をまとめ、子供を連れて実家に帰りました。旦那と不倫相手に連絡を取るも、不倫相手は一切返信なし。旦那も謝罪も弁明もありませんでした。 離婚する気はなく、許す前提で旦那と話し、思ったことを全て話したつもりでした。 5カ月たった今、毎日のようにフラッシュバック、怒りがふつふつと込み上げ、涙すらで出ない毎日を送っています。 今となっては不倫相手に制裁するべきであったと、後悔しかありません。 県外で暮らしているため、こうゆう話を気兼ねなく話せる相手がいません。精神科に行ってみようとも考えてますが、行く勇気すらありません。 いっそ自殺できればどれだけ楽になれるか。 今からでも不倫相手に思いの糧を話すべきでしょうか?
12月に婚約して親にも挨拶済みです。 ですが同棲してみたら彼は綺麗好きで私は大雑把なので清潔面が合いません。私が汚い手で(ベタベタした手では触っていません)冷蔵庫などあちこち触るから料理はしてほしくないそうです。洗い物も洗い残しがあるから私にはしてほしくないそうです。話し合いはしました。私もできるだけ綺麗な手で触る、洗い残しのないよう努力すると ですが彼は許容範囲を広げてくれずムリだと言うのです。 先日婚約中だと言うのにハイブランドのジャケットを買っていました。大金が入ったから買ったそうです。家もまだ住みたてで家具も揃っていないのに自分のものを優先させていました。お金がないというから家具の購入は給料日まで延期したのに私が行きたくなくて延期したみたいになってます。 お金に余裕があるなら自分のお金だから買ってもいいとは言ってます。新婚旅行やフォトウェディング、顔合わせのお金を残してるのかと聞いたらパソコンを売ればたりるといわれました。 残ってないのになんで買ったか聞くとほしかったから。だそうです。残ってないのになんでこのタイミングで買うのかと聞くとボーナスがある、結婚資金と俺の貯金を分けている。 パソコンを売ればあるといったのは残ったお金を貯金に回そうと思っていたそうです。 私には必要なものを後回しにして自分の物を優先させる意味、お金に余裕がはいのにハイブランドを買う意味がわかりません 他にも、洗い物、料理はしなくていいというので手伝うと言ったらスマホしといてというので食器並べたりお箸を並べたり準備はしていたのですが、彼が料理をしているときに私がスマホをしていると、俺より給料少ないのにご飯待つだけで楽やなって言われました。 もちろん私も仕事はしています。 彼より帰ってくるのは遅いですが。 ご飯待ってくれるのであれば私が作るといったのですが自分で作りたいみたいです。 他にも彼は暑くて私が寒いときに、 誰が電気代払っとうと思っとうねんと軽くいわれました。 彼より多く家にお金は入れてませんがそんなことを言われ不安になりました 家族は別れろ、また同じことの繰り返しと言っています。 今までに何回も別れると言ったり又戻ったりを繰り返しています。 別れると言ったら泣かれます その彼に距離を置きたいと言われたので今は距離を置いています。 結婚するべきですか?ご教示ください!!
いつもお世話になっています。 今日はとても悲しい出来事があり、聞いてもらいたくてこちらにお邪魔しました。 6月の終わりに、主人が大きな公園でクワガタを捕まえて、我が家で家族の一員として飼ってました。 主人は昆虫が大好きで、夏になると、カブトムシやクワガタをとりに、よく息子と一緒に行ってました。 私は虫が大の苦手で触ることもできなかったのですが、触れるようになりました。毎日お世話してると、感情移入してしまい、とても可愛いのです。 今は訳あって息子と一緒に住むことができず、主人と一緒にこのクワガタを息子のように思ってしまい、愛情いっぱいに今日まで、3ヶ月育ててきました。 たかが虫かもしれないけれど、私たちにとって息子の居ない寂しい時間を、クワガタが来てくれたことで、楽しい時間を過ごすことができて感謝の気持ちでいっぱいです。 今日初めて、色々調べていたら昆虫葬という言葉を知りました。ありがとう、ずっと忘れないよっていう気持ちを込めて、近いうちに埋葬しに行きます。 今は胸がいっぱいで、今日は泣いてばかりの一日でしたが、聞いていただいてありがとうございました。
高校時代の卒業アルバムについてなのですが(正直今どこにあるかも分からない)嫌な思い出があり度々思い出しては辛い思いに浸ります。 最後の寄せ書きのページで嫌なことを書かれて思い出すと辛いです。 内容としては空気読めない感じの子が(高2、3と同じクラスでした)「2年の時は全目立たなかったあなたが、、、」から始まりまあ内容としては「行事など積極的に動いてくれて」というような感じで、別に私は目立ちたい訳でもないしいいのですが、親も見る卒アルにそんなこと書くか?という思いと一生残るものだからそんなこと大々的に物凄く大きく書かれてしまったので残念な気持ちに浸ります。 親が見ても悲しい気持ちだったかなと考えたりするともっと辛いです。自分が子供を産んで親として、、、の気持ちを色々と考えるようになりました。 二つ目は写真です。元々私は可愛くもないのですが何を思ったのか大きなリボンをつけて写ってしまいました。(ものすごく不細工です)普通に痛々しいし、なんでこんなことしたんだろうと自己嫌悪に陥ります。 卒アルについて調べるとほとんどの人が見返さないとか、なんなら捨ててる人も結構いるみたいだし、私も実家にあるのは分かっているもののどこにあるのか分からないレベルなのですがたまに思い出しては重くてドス黒い感情に襲われます。 寄せ書きのことも写真のことも辛いです。私は学生時代の友達とは全く関わりもなく(なんなら卒業して一度もあったことありません)今後も会うことはないのですが、思い出すとすごく嫌な気持ちです。 なかなか誰にも相談できないし苦しいです。
大好きな母が亡くなってから四十九日も終わり、2ヶ月少し経ちましたが、まだ声が聞こえてきそうで母の死を受け入れられていません。 新年度がスタートして、不安もたくさんある中 ほぼ毎晩のように夢に母が出てきます。 そして夢のようでは母の私の手を握り、勇気づけてくれています。母も私を見守ってくれているのでしょうか。 母が紡いできた人の縁。有難いのことに四十九日を過ぎても、母の友だちがお参りに来てくださったり写真やお手紙をいただいたり本当に皆さまから愛されていたのだと嬉しく思っています。 いつまでも泣いていてもと わかっていますが 突然、会話や楽しかった思い出、熱心にアドバイスをしてくれていた母を思い出し涙ぐんでしまいます。 仕事をしながら、休みの日には気分転換できる楽しい予定も入れて前向きに進んでいきたいのですが。来月は母の日もあるので、きれいな花でも飾ってみたいと思います。 どうかアドバイスお願いいたします。
過去の出来事を、3年程前から猛烈に後悔して悔いています。 辛い思いをさせてしまった事、本当に後悔の日々です。 毎日そのことばかりを考えてしまい、体が重くとても苦しいです。 心の中で、迷惑をかけた方に毎日謝罪をしています。 旦那さんは、こんな私でも変わらずに接してくれます。 過去はもう消せないですが、こんな私は これからどう生きていけばよいのでしょうか?どうか背中を押してください
初めまして。ここに投稿をすべきか迷ったのですが、何が正解なのか分からず投稿をします。 私は前職で社内恋愛をしており、当時の先輩が彼氏でした。本当に今までのどの恋人よりも自分を見てくれてすごく優しく誰よりも私の事を褒めてくれて時には叱ってくれる、お互いを高めてくれるような方でした。 そんな彼と付き合っていた時は勿論喧嘩もありましたが、お互いを成長させるための試練だと思って乗り越えてきました。 ただ、彼は「ごめんなさい」と「ありがとう」がなかなか言えない人でした。それが原因で何度も立て続けに喧嘩もしてしまい、お互いが歩み寄ろうとしても歩幅が違いずっとぶつかる日々が2ヶ月解く続きました。その為、私は別れを選びましたが、別れてからも自分が未熟であり彼を許せなかったのではないか、もっと私が我慢して頑張っていたら良かった、ちゃんと話し合いたいと思っていました。 なので、彼に何度も何日も連絡をしたのですが、彼からは反応はなくずっと無視をされていました。そして、別れてからちょうど2週間が経過した頃に彼は自殺をしたと彼の家族から伺いました。 何にも関係がない掲示板で知り合った人とです。 家族葬でということでしたが、私も彼のお葬式に伺わせていただきお焼香もあげさせていただきました。 別れてから 彼が友人に私の事がまだ好きであり、もう戻れない所まで来てしまったと言ってた事も聞いてしまった事、彼とお揃いで買ったものもそのままだった事、別れてからずっと死にたいと検索されてた事。 もう後戻りができない時に知りました。 もっと早く気付けば良かった、私が頑張れば彼は生きていた、私なんかと付き合わなかったら彼の人生は終わらなかったと思います。 他にもたくさんの後悔をしています。 私は、彼が教えてくれたことをちゃんとこれからの人生で活かしていかないといけないし、彼の事忘れないであげたいです。 ただ、みんなして時間が過ぎればどうにかなるよと言います。 ただ、私の中で時間が過ぎても彼の代わりはいないし彼がいなくなった穴を埋めることもできません。 私はこの先 どのような考えで頑張り生きていけばいいのか分からないです。 拙い文章で申し訳ありません。 何か解決策やご意見ございましたら、ご教授頂ければ幸いです。
父が病気で亡くなってからもう15年たちます。 何故か最近、無性に父に会いたくなります。 亡くなった時ももちろん悲しかったけど、こんなに会いたいと悲しくなり仕事を休んでしまうまでの事はありませんでした。 きっかけとか特に何もないんです。 多少疲れていたから父の様にまるっと包んでくれる存在が恋しくなったのかもしれませんが、今までそういう時があったって、こんな感情は持たなかったです。 亡くなってから15年も経つのに、突然こんなに会いたくなるなんて… 法要もしてるし、お墓や仏壇にも手を合わせてるのに、『死んだ人に会う方法』とか無駄に検索していたり。私、変になったみたいで。 私が父を求めているだけならよいけど、父が私に何か伝えたいのかな、とかいろいろ考えてしまいます。夢にでも出て来てくれればいいのに。 今まで、心の中に父は生きてるって思ってたのに、心の中から出ていってしまった様な、上手く伝えられず歯がゆいのですが。 父にはもう会えないけど、父を心に感じる様にするにはどうすれば良いですか。
私は最低の人間です。 仕事で誤魔化しをしてしまいます。 お金を着服したとかではないのですが、面倒になりそうになると、知らなかったことにしよう、と思って報告しなかったり、自分の都合の良いように解釈してしまいます。 でも、後になって今のようにとても後悔して苦しくなります。何故、ちゃんと対処しなかったのか。 その時はそれで良い、と思うのですが、後になると本当にそれで良かったのか?と後悔してしまいます。他にやりようがあっただろうに、と。 上司に報告しなくてはいけないのですが、私の今迄の信用が失くなってしまうのが恐ろしくて報告出来ません。 そう言う所がまた、許せないと言うか嫌になります。言わなければバレない、と悪魔が囁きます。 犯罪を犯す程の誤魔化しではないじゃないか、と。 自分の心を裏切って苦しむくらいなら、思い切って上司に伝えた方が良い、とおっしゃられるのだと思います。 そうなんでしょうが、それが出来ない自分が更に追い討ちをかけてきます。他の方なら誤魔化しなんかしたこと無いんだろうな、と自分を責めています。 苦しく思うのを楽になりたいのなら、告白しかないのですが… こんな最低な人間に一言かけていただけるとうれしいです。 今日、仕事に行ったら、まず、私の誤魔化しを再度確認してみます。
生きにくさとは昨今よく言われる言葉ですが、今時分はその病にかかっているようです。 朝起きて、仕事に行って、帰宅して食事して、入浴して、眠る。 間にはインターネットがあり隙間はそれに費やされる。 実は私精神的な病をもう5年以上も患っておりまして、投薬はだいぶ減りましたがこの虚無感が急に襲ってきて規定量以上の薬を摂取してどうにか仮初めの安寧を得る生活を続けています。 父が亡くなってそれが加速したようにも感じています。 とにかく日々に感情が湧かない。 機械になったような無為な日々が時々心底恐ろしくなるのです。 暮らし方を変えようと地方の1次産業に従事を志しましたが、大きなハードルを越える力はスポイルされてしまっていてそれすらままなりません。 このままクラゲのような生活が続くのかと思うとますます精神にダメージが蓄積し虚脱状態が続いています。 大きなブレイクスルー(父の死さえも凌駕する)がないと打ち壊せない自分の殻なのでしょうか? それとも指で押しただけで壊れるシャボン玉のような簡単なことなのでしょうか? 今もこのことが頭を支配して仕事に対する情熱すら奪われつつあります。 ご助言頂けたら幸いです。
初めまして。 元旦那が急死しました。 19歳でした。 離婚して1年…お互い連絡も取らず 会うことはもちろんありません でした。 離婚しても相変わらず適当に 生きてるんでろうなって 思ってました。 でもあちらのお母さんが 亡くなったとき連絡をくれて 会いたくて会いたくてやっと会えると 思ったのに変わり果てた姿… あちらのお母さんに話を聞くと 仕事も変えて子供に会いたくて 毎日頑張ってました。 立派になったら私に連絡して 子供に会うって言ってたそうです。 離婚するときに私があげた 子供の写真もずっと飾ってました。 離婚する前のLINEのやりとりなど 見ると私が悪いところがいっぱい ありました。 なんであんな言い方しか できなかったんだろうって 今なら絶対離婚してないってくらい 子供っぽい喧嘩ばかりでした。 離婚してからの元旦那は 人ってこんなに変われるのって くらい変わっててやっぱり 好きだなぁってさすがパパだなぁって 思ってしまいます。 もうなにを思っても手遅れなのに… あちらのお母さんが 形見にって最後まで付けてた 大事な腕時計を子供が大きくなるまで あなたが持っててと渡してくれました。 私の心の中ですごく愛おしい人。 子供にとって立派な父親。 これからもお墓参りや 命日の時など実家に行きたいです。 元旦那はまだ私のことを 恨んでますかね… ごめんなさいっていくら言っても 言い足りないです。 私がもっと我慢してたら もっと大人だったら… 18歳の私たちは幼すぎました。 2年しか経ってませんが 今でも分かるくらい幼すぎました。 亡くなって1週間… 会いに来てくれないかと 毎日寝る前に元旦那のことを 思いながら眠ります でもまだ来てくれません やっぱり私のことを許せないの でしょうか。
私は女性不信です。 今まで好きになった人全てにいろんな形で裏切られきました。 裏切られた度に裏切った女性を見返すために色々努力をしてきましたが行き詰まってしまいました。 行き詰まった結果、自分みたいな人間が女性を好きになるなんておこがましいという気持ちが芽生えて何もできません。 同時に女性を信用できなくなりました。 それでも女性から愛されたいです。 一人でいいから愛されたいです。 どうしたら女性不信を解消して愛し愛されることができますか?
母は健康診断の時一度大きな病院で診てもらいなさいと言われていました。 毎日毎日頭痛や首が痛いと言っていました。 目に赤く血が溜まったような斑点がありました。 家は共働きだったため母は深夜から朝まで 工場で働き、少し仮眠を取ってから家の事をしてくれてました。 私もその頃は毎日遊んで朝に帰ったりする事が多かった。 しばらくは母とあまり会話をする事がなかった。 ある日痛さに我慢が出来ず、 病院に連れて行ってくれと兄に頼み 座っていたソファーから立ち上がると倒れて そのまま目を覚ますことはありませんでした。 当時私は23歳です。 親に迷惑ばかり掛けていました。 母が亡くなって今年の9月で6年目になりますが、 頻繁に母が居た時の事を考えます。 あーしていたら、こうしていたら もっと親子の時間をとっていたら、、 考えて考えてると胸が苦しくなります。 コロナが流行りだし、去年はお墓参りにも行けていません。 私は母にとても会いたくてつらいです。 こんな私は母に最後までわがままな娘でした。 母は偉大です。 とても大好きです。 でも最後の最後まで私の言葉は 伝えることができないまま、 母は無くなりました。 母は私の事どう思っていたのでしょう、 これから私は母の急な死から 立ち直る日がくるのでしょうか。。
大学入試でカンニングをしてしまいました。 前の生徒の脇から回答が見えてしまい、私の解答用紙と違うことに焦り、もう私には後がない事のプレッシャー、学校の先生が「カンニングも受験の手の内だぞ」と話していた事を思い出しそれに乗せられた自分がなさけなく。 本当にありえないことをしたと後悔してずっと泣いています。 本当は大学に連絡し辞退をした方がいい事もわかっていますが、事情が説明しづらいのですがそれはできません。 引き返せない試験でそんな事をして、私の今までの勉強とは何だったのか、何故そんな気の迷いに乗ってしまったのか本当に情けなくありえない事で後悔が止まりません。本当に私は弱い人間です。 私はどうすれば良いでしょう。 きっとここで質問する事も甘えなのでしょうが、とても耐えきれません。 もうこんな事はしません。
自分や人を信じることが怖くなり生きづらくなりました。 結婚の挨拶の後、母に家や子供の名前について決めてもらおうと言われました。 私はいろいろと不安になり、2人で決めたいと正直に言いました。 結婚する相手で、話せばわかってくれる、私を大事にしてくれると信じていました。 そのうち、彼は彼母が、「私には素直にお母さんの言うことを聞いて受け止めてほしいといっている」と伝えてくるようになりました。 彼が好きでしたので、彼母を大切にしたく、肩もみをしたり、母が実践している掃除の仕方を真似したりしましたが、それも無理に真似しないでほしいといわれ拒絶されました。 そのうち、私の親がたくさん手伝ってくれて、顔合わせの日取りや会場が決まっていましたが、 顔合わせの会場の足並みが揃っていないので延期したい、あと一年付き合わないとわからなくなった と突然言い出しました。 私を守ってくれたり、親に謝りもせず、はなから謝りに行くつもりもなかった、私の親が嫌いだといわれお別れしました。 親は結婚を楽しみにし、挨拶のときも喜んで泣いてくれ、準備もたくさんしてくれていたのに、私の親が勝手に張り切ってやっていただけ、と冷たく言われました。 別れた日、子供ができていたら絶対下ろしてほしい、早くおろせば大丈夫と、追い討ちをかけるように辛いことを言われました。 彼の母に「息子と別の道をいってもらってよかった、このままなら大変なことがおきていました。あなたは私のことを見定めていた。」と言われ、深く傷つきました。 私は彼とお付き合いし、彼や彼の母のことを大事にしてきたつもりでした。 しかし、結局最後捨てられる形となってしまったのです。 自分の親に本当に申し訳ないです。 泣いて喜んだ父が、結婚を反対することとなり、私のせいで親を傷つけた後悔もあります。 恋愛するのも自分や人を信じるのも怖く、また自分の元の生活もできなくなりました。 悔しみと悲しみをどう乗り越え、未練を捨てられるかどうかアドバイスお願いいたします。