2023/05/10千枚通しについて教えてください
千枚通しに関して気になったことがあり、質問させてください。
うちは浄土真宗です。私に試験や旅行などがあると、祖母がたびたび飲むお札をくれます。特に今まで気にしたことはなかったのですが、ふと気になって札について調べたところ飲むお札(千枚通し)は真言宗のものと知りました。
お札には「南無阿弥陀仏法忍」と書いてあり、お札を包む紙には「伊予土居イザリ松延命寺千枚通し」と書いてあります。
そもそもなぜ祖母がこれを持っているのか不明なのですが、違う宗派のお札を飲んでいることになりますがこれは良いのでしょうか?
私自身飲むお札を気に入っており、(守られているような気分になるため)これからも使用したいのですが大丈夫でしょうか。

有り難し 19

回答 1