納得のいかない法話
質問させていただきます。
回答しづらければ、スルーでお願いします。
母の四十九日法要の和尚さんの法話でのことです。
「亡くなった人はどこへ行くか?」と和尚さんは私の甥に尋ねました。
小学生の甥は、「心の中」と答えました。
それは、亡くなった母が教えたことです。
母は「自分が死んでも、いつも見守ってるから」という意味で、生前、そのように話したのだと思います。
が、その和尚さんは、それを完全否定しました。
人は死んだら「無」になる、と。
何もなくなる、心の中ということはない、と。
実際に仏教でどのように考えられているかは知りません。
和尚さんが仰ることが正しいのかもしれません。
ですが、そこはあえて否定する必要があるのでしょうか?
マチガイハ タダスベキということですか?
甥だって大人になるにつれ、母の言葉の意味は理解するだろうし、何より母の法要で母を否定されたような気がして、何とも言えない気持ちになりました。(「黙れクソ坊主がっ!」と思ったことは内緒です)
また、その話の流れで、ホームレスは人間のクズだから地獄に堕ちるという話をされました。
いや、ちょっと待て!
人は死んだら無になるんじゃなかったのか?
無になったら、地獄も何もないのではないか?
それとも、ソレとコレとは違うとでも言うのだろうか?
それより、ホームレスが人間のクズとはどういうことなのか!?
それが仏教なのか?
和尚さんの偏見ではないのか?
和尚さんに対しての怒りの感情と、母に対して申し訳ない思いと…
お前が地獄に堕ちろ!とマジ思いました…
ホームレスの方達に炊き出しをするボランティアをしていたので、色々と思うところがありました。
もう数年前のことですし、そのことを引きずって悩んでいる訳ではありません。
過去のことに上書きすることはできませんし、それはソレで、そういう事実があった、でよいです。
ただ、その本当のところが知りたいです。
数年前のことを、なぜ今、このタイミングで?と思われるかもしれませんが、今まで聞く人がいなかったからです。
hasunohaのサイトを最近知りました。(遅っ!)
よろしくお願いいたします。
有り難し 171
回答 6