お寺関連の質問PART2
PART2です。よろしくお願いします。
ぶっちゃけ寺で、hasunohaの方達が出演してましたね。
深夜時に禅問答された曹洞宗の副住職の方が見れて、嬉しかったです。
今回はお寺で、できること系です。
4、お寺で自分の先祖関係を知るのは可能ですか+α?
自分は、自分の家のルーツを探すのを細々とやってきました。
多少成果を出してます。(元々どこら辺にいたのかの、大体の地域など)
もっと知りたいと思っており、宗派によって名称は違うかもしれませんが、過去帳など見れないかなと思っています。
どうでしょうか?
それと前の菩提寺はわかるものでしょうか?
前の菩提寺でも調査可能でしょうか?
聞いてOKな場合、聞き方も教えてくださいお願いします。
(ちなみに家と菩提寺は疎遠です)
補足:珍しいパターンだと思いますが、菩提寺は一緒ですが、曽祖父のお墓が違い、そこで止まっています。
色々あったんだそうです。
過去帳見せて頂けるかの不安材料にもなっています。
(お坊さんにだけ、あなたの煩悩で見れるようにしました。回答では控えてください+プロフ更新しました)
また寺が変わる際、結構宗派は変わるものですか?
5、自分の家が寄進した仏像見せて頂けますか?
自分の家が今の寺に入る際(父曰く入るため) 、仏像を寄進したそうです。
父は子供の頃に、見たことがあるそうです。
自分もどうしても見てみたいです。
OKな場合、頼み方、言葉遣いなど教えてください。
是非お願いします。
4と5、両方ですが、可能な場合、寺の中に入ることになりますが、法要でしか会ったことがない自分は、どうすれば寺の中に入れて頂けるか、またどう頼めばいいのかわかりません。
一応父は、自分が勝手に動くのは、勝手にしていいそうです。
是非ご教示願います。
また逆に、いきなり法要の時にしか会わないような家の20代後半の若者が、過去帳見せてほしい、仏像見せてほしいとか行ってきたら、皆さんならどう思い、また対応しますか。
お坊さん側の意見聞きたいです。
それと、もしお寺で今後、お坊さんに会った際、会釈じゃない簡単なご挨拶の仕方教えてください。
お願いします。
追記、PART1の返礼書けましたので、回答して頂いたお坊さんよかったらどうぞです。
(ちなみに返礼文って遅れてもお坊さんにわかるシステムですか?)
有り難し 12
回答 2