hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生き方・心構え」を含む問答(Q&A)一覧

2024/11/10回答受付中

自分の生きる意味、展望が見えないです。

今後どうすれば良いか悩んでます。 半ば愚痴お許し下さい。 私、本当はプロの俳優、芸能関係に就きたかったのですが、芽が出ず歳を重ね生活の事もあり仕方無く不本意に現在の職に就きました。 就いたはいいですが、結局収入が高いわけでなく生活は苦しく、しかも世間では底辺の職業と言われるインフラの仕事でネームバリューはなく。 人生の一番良い時期の若い時期を挑戦しただけで結果が出ず無駄に終わり、皺寄せ的にろくでもない職業に就く羽目になり、貧乏くじです。 やったことのツケ、という意見がありますが、性格の悪い、犯罪を犯すような人に芸能の才能があったりあっさり芸能で成功するのは納得いきません。 ツケどころか罰当たるはすが儲けて名前残せて大当たり、芸能界は真っ当じゃない人だから務まる犯罪社会なんでしょうか? そういうのが我々固い職業に就いた者よりもてはやされるのは何故ですか? そして少ない気晴らしの趣味の創作活動もSNSでアップしたところで評価されるわけでもない。 俳優、芸能の事はプロじゃなくアマチュアとかローカルで活動すべきでは、と周りから意見ありましたが、先のようにしたくもない本業に時間と気力を取られ疲れ、そこに回らないです。 現状特に収入なり優れた面はなく、歳もとってしまい、望む相手と結婚も出来ない(相手を選ぶどころか選ばれることがない)。 転職しようにも歳なので今さら変わっても収入なり変わらず、そもそも一番したかった職業を仕事にできなかったので、それ以外の業種は仕方無くする感じで、もう仕事というの自体をしたくないくらいです。 勿論歳なので俳優として芸能界に挑戦するのも無理です。 したくもない「仕事」に時間を取られ、歳とって衰えていくだけの人生。 仕事、生活、結婚すべて八方塞がりでこの世の外れが自分に集中しているようで貧乏くじで今後が見えない状態です。 あと、何か自分の欲しかった物を得ている人、行けなかった芸能界に自分の憎しみぶつける形で一矢報いたい気持ちが大きいです。 特に若い内に売れた芸能人は。 こっちは何も生きた証とかネームバリュー残せないのに人生の一番良い時期に手にいれている人は妬ましいです。 逆に売れた挙げ句若い内に自殺する芸能人は私みたいなのに対する当て付け、贅沢病、勝ち逃げとしか思えません。 長文すみませんが何かお力添え頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2024/11/09回答受付中

「今を生きる」方法は何でしょうか

ハスノハの皆様には今までにも何度か悩みにお答えしていただき、そのたびに心温まるお言葉をいただいておりとても励みになっています。いつもありがとうございます。 今回私が相談したいことは、「今を生きる」にはどうすればいいのかということです。抽象的な話になってしまったりわかりにくかったりするかもしれませんがご回答いただけると幸いです。 ハスノハさんのようなお悩みを聞いてくれるサイトや、生き方についての本などを読んでいると、よく「今を大切に生きなさい」というアドバイスを目にします。今が大事だということは理解しているし、納得もしているのですが、実際に今この瞬間を大事に生きようと思ってもなかなかうまくいきません。 例えば、勉強しているとき、私は「将来人を助けられる仕事をするために、今は頑張って勉強しよう」と自分に言い聞かせているのですが、時々、過去の辛い出来事、失敗してしまったことなどが心に湧き出てきたり、未来への不安で押しつぶされそうになったりして、勉強に集中できないことがあります。 友達や家族と話している時や、趣味の時間などでも同じように感じることがあります。今を楽しもうと思っても、心の中に「私は過去にこんな失敗をした、私は愚かな人間だ、今を楽しむ資格なんかない」という考えや、「この先こんな悪いことが起きるかもしれない、今は楽しくてもきっと将来は辛いことばかりなんだろう」という考えが浮かんできてしまいます。そして、友達や家族は私にまっすぐ関わってくれているのに、私は過去の後悔や未来への不安を抱えた状態で、100%相手とのコミュニケーションに集中できていないことを申し訳なく思ってしまいます。 過去に囚われたり未来のことを心配しすぎるのはよくないことだと頭でわかっているのに、悪い考えが浮かんでくるとそれをスルーできない性格で、「今、この瞬間」に目を向けることが難しいです。 どうすれば過去への執着や、起こるかもわからない出来事への不安を捨てて、今を生きることができるのでしょうか。ご回答いただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2
2024/11/08

自分の欠点と私の姿

介護職50歳です。 自分の欠点を他人から指摘を受け直そうと努力しています。 以前他人から指摘を受けた気分にムラがある、あいさつしても返ってこない自分勝手な人という趣旨のことを言われました。自分では恥ずかしいのですが無自覚で、この指摘を以前も受けています。 すごく傷つきやすい性格で他人が怖いで す。嫌なことを言われたくない、都合の 悪いことは聞きたくないわけではないのですが、よく言われます。 他人から見た自分像と自分が思う自分像に乖離があります。 以前は言われたことに反発したり、反論したりその人と不仲になったりしてましたが、自分は悲しいけど意見を受け入れてマジメに直そうとしてきたつもりでした。今回の話はすごくショックで悲しかったですが、カイゼンに向けて自分を奮い立たせようと思っています。 いま、介護施設で認知症の利用者の方1名に1月ほど怒鳴られたりしていてすっかり元気がなくなっている中での今回のことでした。 自分を奮い立たせてマジメにカイゼンしていこうと思っていますが、自分で自分がわからなくなってきました。 こんなにマジメに考えているのに他人には伝わらないのが悲しかったり自分を見失っている状況でして、相談させていただきました。 私としては、他人から精神的圧迫を受けると気持ちが前に出なくなってしまうのは自覚していて、なので周りに気持ちがいかなくなるので気分にムラがあって、気分が晴れている時はにこやか、よく話し、そうでないと無言、不機嫌と他人に映るのかなと想像しています。 私の中では、指摘を直そうという気持ちの一方、他人を怖がる恐れる接触を無意識で避けることもあると分析しています。 すみません、内容わかりにくいですが、 今の私にアドバイスいただけましたら ありがたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2024/11/08

楽したいけど頑張った方が良いですよね

少し前にも相談しましたが(幼稚園から高校まで逃げた)、やっぱりまた相談したくなりました。(21歳) 楽したいとどうしても思ってしまいます。でも楽するとより状況が悪くなり、周りからも怒られたり評価も下がったり、勉強の知識なども身につかなくなります。 わかってはいるのにやっぱり怠け者なので、努力から逃げたくなり逃げてしまいます。 人生どん底かもしれませんが、そもそも頑張ったことがないので最初から底辺だったかもしれません。 これから東大に入りたいと思いますが、難しいかもしれません。 アイドルや女優やスポーツ選手など、活躍して挽回したいと思ってしまいます。 私が今まで学校から逃げたとか、勉強や学歴コンプレックスがあって東大に入るしかないとか、ラインで変なことを書いてしまったせいか、やり取りを始めたばかりの男性(私は女性)に逃げられてしまいました… でもその人とはまだあまり親しくなっていなくて本当に知り合ったばかりで、その人は失恋したばかりなのかそのことを引きずっている様子もあったので、もしかしたらそれでラインからいなくなったのかもしれません。 逃げられたのもショックですが、一番は私自身の今までの行いが悪かったんです。 やり直したいです。 別にラインのことをやり直したいわけではないですが、学校とか習い事を人生1からやり直したいです。 このことで、引かれるようなことをやっていると自覚しました。 何もかもやり直したいです。 タイムスリップしたいです。でも性格は変わらないと思うので、やるべきことからまた逃げるかもしれません… 英語とか言語を話せるようになりたいですが、それも全然達成できていません。 頭の中でいつも私がアイドルやスポーツ選手などキラキラ輝いてるところを想像してます。 バイトも嫌でやっていません。 人間として生まれてきたのに動物の方が合っているんじゃないかと思います。 でもせっかくなら一発逆転したいです。 なにもかも幼稚園の時から私は変わっていません。中身は子どもです。 どうしたらいいと思いますか? これからやり直すのは遅いですか? 引かれるのが嫌です。 好かれたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 3
2024/11/06

怒り 他者の幸せを願うことが難しい

こんにちは! 毎度怒りに関する質問でお恥ずかしい限りですが…よろしくお願いいたします。(以前怒りに関して回答も頂いたのに、まだいらいらしていてすみません)   瞑想を学ぶ動画にて「怒りを感じたらその対象の幸せを願ってみる」とありました。 なるほど、と思いながらも「いやいやそんなわけないだろ!」とノリツッコミのようにまたイライラしてしまいました。 私の場合は電車やバス、公共の場所で騒がしい老若男女、まわりの迷惑を考えられないマナーの悪い人などによく、もやもやいらいらします。 イヤホンすらも貫通する騒ぎ声。場所を移動したり…などなんで私が配慮・我慢しなければならないのか?とまた別ベクトルで怒りが… 自覚ゼロで自分だけの快楽で迷惑をかけている人間への幸せとは? 大きな犯罪や小動物・高齢者を狙った殺人事件などを起こした人間の幸せを考えられるわけが無くないですか? (攻撃的かつ話が大きくなりすぎてすみません…) 余裕のなさやストレスからみんなイライラしてくると思うので、世界のみんなが幸せならばいいのにね、というような気持ちはあるのですが。。 現実での逃れられない怒り、考えなくてもいいのに考えてしまい勝手に怒っている私はどうしたら良いのでしょうか? 話もまとまらず、ただイライラしていてすみません。何かお言葉をいただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/11/06

休職の後悔・仕事を続けるコツ

20代半ばです。休職を後悔しています。この先の人生が不安です。仕事を続けるコツについて、アドバイスいただけると幸いです。 私は要領が悪く、就活に失敗しました。入社後はとにかく頑張ろう、経験を積もうと思い必死でした。休みの日も資格試験やプレゼン資料作成など、仕事のことで頭がいっぱいでずっと緊張していました。 また、転勤して地方に移り住んだため、知り合いが1人もおらず心細かったです。飲み会の多い職場でしたが、なるべく参加しました。ただ気を遣ってしまって、参加した後は眠れず、いつも疲れていました。 無理を続けた結果、今年の夏頃から不眠、焦燥感、動悸、嘔吐など体調不良の症状が出はじめました。 常に緊張していたため、話しかけづらかったのかもしれませんが、職場に気を許して話せる人がいませんでした。 また、私の職場では通常数人のチームで仕事をするのですが、私のチームは私1人であり、適宜他のチームから人手を借りて仕事をしていました。 なぜ自分は、チームに入れずに仕事しているのか分かりませんでした。仕事をする上で分からないことがあっても、誰に聞けば良いかすら分からないこともありました。 だんだんと人を借りているのも申し訳なくなり、頼れなくなっていきました。 上司に相談しても、皆忙しいのだから手取り足取り教えるのは難しい。総合職なのだから、自分で道を切り開いて欲しいと言われました。 そのまま仕事をしていましたが、経験も浅いので、間違った指示を出してしまうこともありました。落ち込んで焦ってしまい、またミスをする悪循環でした。 自分はミスばかりし、要らない人材だと感じるようになりました。誰かに怒鳴られたりすることはなかったのですが、孤立を感じ、居場所がなかったです。 そのうちに体調不良から仕事に行けなくなり、休職してしまいました。 今は眠れるようになり、体調はおおむね回復しました。 休職に至った原因を考えましたが、自分の性格、考え方、コミュニケーションが悪かったのかと思います。 ですが、考えても考えても解決策がわからず、苦しいです。 勝手に自分を責めて、誰の役にも立てず、成果を出せなかった私は無能だと思います。 職場の人と打ち解けられなかったのは、自分のせいだと思います。 どうしたらもう少し肩の力を抜いて、仕事を続けられるようになりますか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/11/05

お言葉求む!新しい生き方を探したい

お世話になっております。 今後の働き方、生き方を変えたいと思っているのですが、僧侶の皆様のご意見を参考にしたいと思い、投稿します。 現在、大学の非常勤講師として複数の大学を掛け持ちしています。 私は大卒後、会社で働いたり、無職になったりと、紆余曲折あった末に、自分の生きる場所はアカデミックな世界が合っていると思い至り、大学院に入り、今こうして大学で教えるまでになりました。来年40ですが、このまま研究を頑張りながら、いつか大学教授になりたいと思って、ここまで頑張ってきました。 しかし最近になって、大学だけが自分の生きる世界ではないのでは、と感じ始めました。最近の大学が、豊かな学問を通して学生を育てる場というよりは、数字で学生を評価するために必死で、ある種の管理社会になっており、息苦しく、不毛な気持ちになることが多いからです。 また、私の研究分野が、ほぼ開拓し尽くされており、重箱の隅をつつくような研究しかなく、クリエイティブな研究は、むしろ敬遠されるという現状に絶望してるというのもあります。 大学に教員として就職したら、経済的には安定するでしょうが、たぶん自分は何かを犠牲にするだろうと思います。ですので目下は、非常勤を続けながら、大学以外でも活躍できて収入につながりそうな仕事を地道に開拓していこうと思い、すでに行動は開始しています。 大学で働くだけがすべてだと思っていた自分にとって、新しい生き方を模索しようという今の状態は、かなり宙ぶらりんで、ここまで見守ってくれた家族への罪悪感もあります。また、この歳になってバカじゃない、と思う自分もいます。また、職業をひとつに絞れないことへの不安もあります。ですので、こんな私に、なんでもいいので、お言葉をいただけると、とても嬉しいです。 ここまでお読みいただいて、私に欠けている視点や、このように考えてはどうだろう、といった助言などがあれば、なんでもご回答いただけると本当に助かります。

有り難し有り難し 15
回答数回答 3