hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「仏教・お坊さん」を含む問答(Q&A)一覧

2022/01/13

因果応報とは本当にありますか?

いつもすみません。ありがとうございます。 好きな人の事でお話してました。散々振り回されて酷い仕打ちをされて嫌な思いをしました。 お坊さんに聞きたいです。 私が思ってる事と使い方が違うのかもしれませんが、因果応報とはあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。 今も気持ちが辛くてもがきながら生活してます。普段も思い出すと涙が出るし仕事中も涙が出たりしますが、なんとか仕事は支障なくやれてます。私はなかなか体調良くならないので支援センターの精神福祉士のワーカーさんに話したら引きずる人も居るし人によるからと言われて病院とは言われてません。 趣味の卓球を夜、地域の活動で体育館にやりに行ってます。おじさん達に優しく教えてもらってます。辛さを忘れようとしたり、今年は原付を取ろうかと思い教習所や警察署にわからない事問い合わせしたりして自分なりにやってます。 私は彼の事とても許せなくて実際に因果応報とはあるのかとお坊さんに聞きたくて今回ここに聞いてみたいと思いました。 因果応報ある事を私は信じたいと思ってます。 私は彼やその彼の事を上手く操ってる彼女に対して何かしらバチが当たって欲しいとか辛い思いして欲しいと思ってしまうんです。 私みたいに彼もいつか辛い泣く目にあえばとか思ってしまい良くないんですがそう思ってしまうんです。 私は生きててこれからいい事あるのかと思ってしまいます。本当にまだまだ辛くて心が痛いです。 今居てくれてる、職場の人達、友達、保健師さんやワーカーさん達、卓球してくれてる人達やまわりの人達、大事な母親にとても支えてもらってます。 本当にありがたい、感謝です。 早く元気になりたいです。 聞いて頂きありがとうございました。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2022/01/10

阿弥陀如来とイエス?阿弥陀仏の信じ方。

仏教、特に最近では浄土真宗に関心がある者なのですが、「阿弥陀如来とは何か」「(阿弥陀仏を)信じるとはどういうことか」という疑問が拭えず、調べていくと、こういう文章に出逢いました。 〈親鸞聖人のおすすめ下さる信心は、「思い込み疑わないこと」という意味ではなく、「疑いがなくなって帰依する」という意味であります。「疑いがなくなる」とは「明らかになる」ということです。 では、何が明らかになるのかと言いますと、縁にふれたら、どちらへ転んで行くか解からないような危なっかしい自分の相が明らかになると共に、「あなたがどちらに転んで行こうがほっておく事はありません」と、私をしっかり抱きしめて下さる確かな阿弥陀如来のお心が、明らかになるのです。〉 阿弥陀仏が他の宗教でいう絶対神(創造神)ではないことは聞いたことがありますが、こういった文章を読むと、多分にそういった要素があると感じてしまいます。上記引用の阿弥陀如来をイエスに置き換えればそのままキリスト教ではないでしょうか? 仏教は、釈迦が無記を説いたように、形而上のことは判断しないとする極めて理知的な宗教だと思うのですが、浄土真宗のお坊様方はは、いつも傍らにいて下さるイエス様を信じるように、阿弥陀仏を信じておられるのでしょうか。そうでないならば、どのような形で阿弥陀仏を信じておられるのでしょうか。 不躾な質問の仕方になってしまい大変恐縮ですが、御回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 48
回答数回答 4
2022/01/04

仏教徒としての道を歩んでいきたい。

こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。 私は現在仏教徒としての道を歩んでいきたいと考えております。 きっかけとして仕事などが原因でどのような生き方をすべきか悩んだり、死への恐怖について不安になったりした時、いつも自分を助けてくれたのは仏教の教えでした。 先日母からうちが新興宗教の元信者だったことを知らされました。 母は所謂二世だったのですが、今は脱会しており仏教(真言宗)へと改宗しています。 私は母親の告白から真言宗について興味を持ち、調べていくうちに大日如来様や弘法大師様の御心に惹かれ、真言宗の信徒として歩んでいきたいと考えました。 しかしどのように学んでいけばいいのかいまいち分かりません。 仏教はキリスト教やイスラム教のように洗礼を受ける必要がないと聞きました。母が真言宗なので私も真言宗という考えでいいのでしょうか。(父は多分別の宗派だと思いますが) また、仏壇を購入するなどして形から入るべきなのだろうかとも考えましたが、何が正しいのか分からないので、とにかく今は仏教に関する本や記事をたくさん読んでいるところです。 何から始めればいいのか、どうすればいいのか教えていただければと存じます。ご回答のほどよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/12/24

住職と門徒からの誹謗中傷に悩んでいます。

父が亡くなりました。 葬儀は、祖父母の遺骨を預かって頂いている(納骨堂の空きを待っている状態)お寺に頼みました。 長い入院と介護生活でお金がないので、お布施が少なくて申し訳ないと伝えると。 「車だって新車を買えば高いでしょ? 葬式を出すことなんて、毎年あるわけじゃないんだし、ましてや親の葬式でお金の事をいうのはおかしいでしょ。相場は○万円ですよ。」 と言われました。 父の葬儀が始まる10分程前の出来事です。 後日、相場に足りなかった分のお金とお礼のお布施を持って挨拶に行きました。 すると、「永代経ってものがあり、相場は○万円です。」 と言われました。 そんなお金は今はないので待って下さい。と伝えました。 四十九日が終わる頃、住職さんが「○○さんが骨を置きっぱなしにしていて困る。」と他の門徒さんに話しており、その門徒さんがそれを言いふらしていると耳にしました。 住職さんに事実確認を行うと「誰が言ったの、そんな事。言ったか言ってないか覚えていないが、話の流れで言ったかも知れない。」と言われたので、預けていた骨を持ち帰り、離檀しました。 今は、信用のできるお寺さんにお世話になっております。 新たに門徒にさせて頂いたお寺さんで百箇日が終わり、ホッとしたのも束の間…。 今度は報恩講の際、前出の住職さんが「○○さんは、骨を置きっぱなしにしている間、一円も払っていない。」と門徒さんに話していて、またしてもその門徒さんが言いふらしている。と耳にしました。 離檀する際、うちはこちらを静かに去りますから、この話はもうここで終わりにして欲しいときちんと伝えたので、まさかな…。と思いましたが、お金の事だし、お布施の領収書なんかないので、事実確認をしました。 逆ギレをされました。 「単なる噂話でしょ。お寺がそんな事言うわけないでしょ。」と。 前回の件もあるし、お寺だからと贔屓目に見ることは私には出来ません。 住職がほんとに言ったのかどうか、それとも言いふらしている門徒から、うちへの嫌がらせなのか、わかりません。 どうすれば良いでしょうか。 母は近所の数名の方から無視をされるようになった…と、父が亡くなった悲しみもある中、意気消沈しています。 私に出来ることは、ありますか。

有り難し有り難し 50
回答数回答 2
2021/12/16

死後の世界は本当にあるんでしょうか?

最近死後の世界が存在せず、ただ意識も無い『無』の世界が永遠に続いたら嫌だな、と思っています。 もちろん世の中で死んだ事のある人なんていないのですから、悩んでいたって死ぬまでそんな事は分からない事は承知しています。それでも怖くて泣いてしまう事もあります。怖くて仕方がありません。 今年は親戚が亡くなってしまったり、身内が病気になって状況が悪くなっていく一方で、そう言う雰囲気にも影響されつつあると感じます。 死後の世界がある可能性も無い可能性も否定できません。私はあってほしいですし、亡くなった方がそこで幸せな気持ちになってほしいとも思っています。 この生涯で幸せになった分を大切な人に与え、最期を迎えた後は天国などでその人達を見守っていたい、とも願っています。 良ければ、 ①死後の世界について不安や恐怖を感じた事はあるか ②あった場合、どのようにして克服したか ③死後の世界や生まれ変わりについての考え ④死後の世界があるとして、そこで何をしたいか 教えてくださると嬉しいです。 このような事で悩んだ事は初めてではなく、前回は小5の時、そして今は中3です。悩んで怖くて勉強が手につかないほどなので、不安を軽減したいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2021/12/14

二ーバーの祈り

変えられるもの。変えられないもの。その線引きについての質問です。 仏教版の「二ーバーの祈り」を知りたいと思いました。   ※二ーバーの祈り(大木英夫 訳)   神よ、 変えることのできるものについて、 それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。   変えることのできないものについては、 それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。   そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、 識別する知恵を与えたまえ。   (ここまで)     そこに明確な線引きなど無い、と分かってはいるのですが…。   例えば、他人の感情・行動です。 原則として、変えることができない、と思います。 しかし、自分から働きかけることで、一部変えられる可能性もあります。 だからこそ、自分から働きかけて、相手が自分の思い通りにならないときに、苦しいんだと思います。。   ならば、変えることができるものは、「自分の感情と行動だけ」と捉えて、それ以外は、変えることができないものと、割り切るべきでしょうか。少しストイックすぎるようにも思えますが。。   漠然とした質問で恐れ入りますが、ぜひ皆様のお考えをお聞かせください。  

有り難し有り難し 6
回答数回答 1