hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 7032件

心穏やかに暮らさせてほしい

こんにちは初めてご相談させていただきます。 主人との生活に心が疲れてしまいました。 ですが子どもがいるため なかなか離婚も難しいです 私が我慢すれば 子どもは大学にもいけチャレンジしてみたいことにすべてチャレンジできると思います 離婚し私だけの収入になると 難しいと思います 親のせいで子どもの人生潰すようなことはしたくないです その後の人生も豊かであってほしいから 子どもには可能なことはすべてしてやりたいです ですが本心は一人で働き育てる勇気や精神力もないのだと思います 自分が弱いのです 見かけの夫婦仲はいいです 主人は二度警察から指導されております またあるんじゃないか 見えない不安や もし世間に分かれば子どもに影響してしまう そのようなことになれば 離婚し引っ越しするしかありませんが そういった不安や 日頃の主人の態度 人の痛みが分からない人なんです なのでよく傷つけられます たまに女性の影もみえます マメじゃないので続かないのはわかっておりますが やはり気分はよくありません 女性との関係が終わったあとに気付くのはまだ良いのですが 続いてる最中だと気が狂いそうになります 何故でしょう そんな自分が不思議です もちろん良いところもありますが 心がすごく疲れてしまいます キレやすいところもあるので 物などに当たられると 過呼吸などの発作もおきるようになり 発作が出たときの安定剤が処方されております 相手をかえることはできませんが 私が望むのはただただ心穏やかな生活 今まで色んなことがあったので もう穏やかに生活がしたいです また主人はこんなに私を苦しめているのに 何故のうのうとしてるのでしょうか 因果応報はないのでしょうか

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

今も将来も孤独で寂しいです。

全てを失ってから約4ヶ月程が経ちました。仕事に就けたことで仕事をしている時は寂しさも紛れ、今は面倒くさいはずの仕事をしている時が幸せに思ってしまう毎日です。 今まで人生で色々辛いことはありました。でも時間がその辛さを和らげ解決してくれることを知っています。今までは家族も仲間もおり相談相手がおり心の支えがあったので乗り越えてこれました。 しかし今は今までとは違います。本当の独りとなり最愛の妻や子供達の支えがなくなり、何を生きがいにして楽しみにして生きていけばいいのか見つけられずにいます。妻との離婚による今後の方向性を弁護士さんを通じて相談しています。私としては全ての財産をお渡しする代わりに子供達と電話や面会できる機会を頂きたいとお願いしています。しかし現状では電話は検討して頂けるようですが面会はできない様子がみえます。子供達が全てであった私にとって何を楽しみして生きていけばいいのか分かりません。いつか会わせてもらえるように、ほんのわずかな希望を抱いて頑張るようにしていますが何もかも諦めたほうがいいような気がしています。これから一生会わせてもらえないかもしれないのなら、いっそのこともう会えないと諦めたほうが不安を抱かずに済むような気がします。独りが怖くデパートへ行ったりして気晴らしをしていても、幸せそうな家族や小さな子供を見ると涙が出てしまい、少しずつ時間が経過しているにも関わらず寂しさが増しているような気がします。最愛の家族もいませんし、40歳から気の合う友達もできそうにありません。いつまでこの寂しさに堪えて生きていけばいいのか、毎日毎日泣いてばかりで涙が出ない日はありません。日に日にパパである私のことは忘れてしまっているのかと思うと寂しくて仕方ありません。忘れてほしくないと思い手紙を送ったりしていますが返事もないのでより一層寂しくなってしまいます。この4ヶ月に間に2回だけ電話がかかってきて子供達と話す時間がもらえました。色々話したいことがあるにも関わらず、涙ばかり出て聞きたいことも思い出せず終わってしまいました。今後も話す話題がどんどん減り心も離れていってしまいパパという記憶もなくなっていってしまうかと思うと、私は何のために生きていくのか生きていく意味はあるのかよくわからなくなります。コロッと死んで早く楽になりたい、そう思うこともよくあります。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

周りの悪に染まらないということ。

こんにちは。 わたしは学生です。 わたしにはこの短い生涯の中でもどうしても許せないことがあります。 ひとつは、友達の悪口です。 わたしのクラスには友達の悪口や馬鹿にしたようなことを言う人が沢山います。 確かにわたしも気に食わなかったり、怒ったり、嫌いだと思う人はいます。でも、それを口に出すことが許せないのです。相手の事情やこれまでの経験で色々あったと思うので、わたしには相手のことをとやかく言う権利はないと思っています。すごく低俗で品性に欠けた稚拙な行為だと思います。 もう一つは、言葉遣いです。 最近はみんな、怒ったり不満があるとすぐに「ウザイ」と言います。確かに手軽で便利な言葉だと思います。ふざけあいで使っている人もいます。それは百も承知です。しかし、どうしてもわたしには理解ができません。 わたしには妹がいますが、妹は言葉遣いが悪くなかったのに、周りのお友達がそういう言葉を使っているから言葉遣いが荒れてしまいました。 確かに流される妹も妹だと思います。 でも、その一言でものすごく傷付くことだってある。なのに、みんなは易々と「死ね」とか「消えろ」とか息をするように言います。 わたしにはそれが堪らなく嫌なのです。 わたしは過去に嘘をついてしまったり、それなりに汚い人間になってしまいました。しかしわたしはそれ以来教訓として、嘘は絶対に付かないと誓いました。そして、何があっても人の悪口も絶対に言いません。近しい人がそうであったとしても、何があっても言葉遣いも荒くしません。 嫌なことがあっても、嫌いな子にも笑顔で接しようと頑張っているつもりで生きています。 過去に軽くいじめられたことがあり、 人の悪口には人一倍敏感で、 自分が傷付くこと以上に他人が傷つくことが許せません。 ただ、そんな自分に対して 「いい子ぶっている」 「これから生きていけない」 心無い言葉を掛けられることもあります。 それでもわたしは屈しないと決めました。 ですが、わたしはどうしてもこれから生きていけないのではないかと不安になります。 これまでで自分が想像していたより、悪い人が沢山いました。汚いこともありました。そんな世の中が許せません。でも、これから生きていかなければいけません。 どうすればもう少し生きやすくなれますか? そして、高潔になりたい人間としてどうするべきですか?

有り難し有り難し 45
回答数回答 2
2023/07/10

プレッシャーの乗り越え方がわかりません

新卒で入社した会社を鬱で退職し、約2年近く福祉に頼りながら生活し、昨年暮れからようやくある会社で社会復帰を果たしました。 しかし、先日社長から会社の危機的な経営状況を聞き、立て直しのための重要なタスクをいくつか任されました。 好きな業界の会社で、役割をいただくこと自体は嬉しいのですが、失業の不安と闘いながらそんな重要な仕事が自分に務まるのか大変不安です。 社員数の少ない会社のため、そんな仕事は経験が無いからと逃げることもできません。 とはいえ、身を削るほど辛かった転職活動を経て、やっと辿り着いた場所でまたも自分の気持ちが参ってしまったら…と、正直、社会に出てからの自分の巡り合わせを恨みたくもなり、そんな自分にも嫌気がさしてしまいます。 あれだけ楽しかった仕事も、今は胸が締め付けられるようなプレッシャーに苛まれ、気づけばしかめ面をしてしまいます。 同世代はすでにキャリアアップを重ね、十分な収入を得て人生を謳歌しているのに、自分だけがいつまでも「生きていけるかどうか」ばかりを気にしている状況が情けなく、この先の人生にも全く希望が持てません。 この状況を自分は果たして切り抜けていけるのでしょうか。そもそも、綱渡りのような状況を何度こらえていけば、生きている実感を得られる生活にたどり着けるのでしょうか。 自分で考えているだけでは後ろ向きな考えばかりに囚われ、つらいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

少しでも心を楽にしたいです。

先に長文となってしまう事を謝罪します。 忙しい所、申し訳ありませんが助言を頂きたく思います。 早い話なんですが、「他人が羨ましい、自分の人生が惨めに思えて仕方がない」ということです。 プロフィールに記載した様にいじめを受けた事を相談しても断られた事で、親族や母親と話す事にさえ恐怖を感じまともに会話はしていません。 家庭内の方も両親は共働きなので小さい頃から両親と一緒にいられる時間が少なく、常に寂しい思いをしてました。 家族揃って出掛けた数なんて片手で足りる程の数しかありません。 いじめの相談をした頃に両親の喧嘩が始まり、当時会話の橋渡しに両親を行ったり来たりの毎日でした。 喧嘩の原因はわかりません。 高校に上がった時に正式に離婚したと後日聞きました。 父親の安否は今現在もわかりません。 いじめを受けていた当時は勿論嫌な気分ばかりでしたが何をとち狂ったのかやり返したり物に当たったりはせずに、「自分が自分だからいじめられるんだ」とどうしようも無い事だと、中学を卒業するまで全て自分が悪いのだと認めてしまったのです。 今思うととんでもなく自暴自棄になっていたのだと思います。 高校の時はかなり離れた所に入学した為、いじめは一切ありませんでした。 上記の経験があり、「家族揃って出掛けている家族、兄弟姉妹(+ペット)のいる家庭、仲のいい親子」を見るととても羨ましく思ってしまい、涙が止まらなくなってしまうのです。 3年勤めていたサービス業務に悪影響を出してしまった為に退職しました。 その結果自分が自分でわからなくなり、常に不安で仕方なく、輝いている家庭が羨ましくてたまらない状態なのです。 こんな状態が少しでも楽になれる方法が何かしらあるのでしたら何卒教え願いたいです。 長文失礼しました、お付き合い頂きありがとうございます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

今の生活を続けていていいのか?

こんにちは。私は41歳の独身無職男性ひきこもりです。現在実家に両親と暮らしています。 両親との仲は良く衣食住に関しては最高に快適です。 私も実家もお金持ちではありません。無収入ですが貯金があるのでそこから生活費を実家に入れています。 いつまでも貯金が続かないのはわかっていますが将来に関しては不思議と不安はありません。今は社会に出て働きたいとは全く思っていません。 家事は力仕事全般やたまに炊事をしたり自分が役に立てることをするようにしています。 仕事のストレスも無く、ひとりでも楽しめる性格なので生活面、物質面で非常に満たされています。 大変恵まれた状況なのですが、このままでいいのか?何かしなければいけないのでは?と悩んでいます。 私は過去何度か苦しい時に仏教に救われてきました。苦しいが故に本気で仏教を学びその都度人間性が良い方向に変わったと感じています。 今の快適な生活を続けていても仏教を学ぶものとして全く進歩がなくこれではいけないという気持ちだけはあります。 社会に出て働きたいという気持ちは全くありません。本格的に仏教に取り組むべきかとも思いますが、心が弱く覚悟ができず怠け心で日々の快楽に耽っています。とても利己的な人間です。慈悲の実践などほとんどできていない状況です。 どうかこんな私にアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

勉強する時の心構えについて

私は中学受験の時にカンニングをして入学して、その事について罪悪感が強くなり、後悔しました。もう二度とカンニングはしたくないと思いましたが、最近では、罪悪感が薄れたら、いつかまたカンニングしてしまうのではないかと未来に対して不安になります。 今、私は受験勉強をしています。集中する必要があるので、マインドフルネスなどを利用して、問題に集中しようとしています。ですが、度々、カンニングの事やカンニングした事の罪悪感、自分がカンニングするかもしれないという不安などが頭の中に浮かびます。それらをマインドフルネスなどをして、無視して、問題に集中する事は自分のカンニングに対する嫌悪感やカンニングをしたくないという思いを消してしまうのではないかと不安になっています。今はカンニングをしないと固く決心しているのですが、将来カンニングについての自分の道徳心や信念、罪悪感が消えて、カンニングはダメな事だと思わないようになってしまうかもしれないと思うととても不安です。 もう、カンニングはしたくありません。カンニングの事が頭に浮かんでも、それにカンニングはダメ、しないと自分に言い聞かせずに、無視して、問題に集中しようとしても、自分のカンニングに対する道徳心や信念は変わらないでしょうか?ただ、雑念が起こったとだけ思って、目の前に問題に集中しようとして大丈夫でしょうか?また、このような心理状態では瞑想やマインドフルネスをやらない方がいいでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2021/12/09

死の恐怖感に押しつぶされそう

高校生です 朝起きたりニュースなどで人が亡くなったということを見たときに、死に対する恐怖感や不安感に襲われます。 人が生きる年齢を100歳だとしたときに親はもう50歳で人生の半分が終わっていて、自分は今までの事を6回ほどしたら死んでしまうということを考えてしまい恐怖や不安に耐えれなくなります。 今の生活を失うのが怖く死後の世界があれば今までの生活をできるのか、また死後の世界でも寿命があるのかを考えてしまい何もできなくなってしまいます。 自分は今までコンビニのガムや親のお金を盗んだりしてしまっていて、自分が死んだときに親は迎えに来てくれるのかと考えてしまい、もしかしたら誰も迎えに来ずそのまま地獄に行ってしまうんじゃないかと怖くなります。 自分は学校も行かず外に出るのもいつの日からかストレスになってしまい、親が亡くなったあと一人で生きていけるのか考えて怖くなります。 死後の世界がなければどうなってしまうのか、死ぬときは痛いのかなど考えてしまい吐きそうになります。  自分は今の親と兄とペットがいる生活がとても嬉しいです、でも年齢を考えたら自分が最後まで残って一人ぼっちになるのが怖いです、死後の世界で同じ生活がしたいと考えたときに少し嫌な気持ちに近いような感情が出てきてしまい、自分は親の事や今の生活を本当は嬉しく思っていなんじゃないかと不安になってしまいました 自分が家族や今の生活のことをどう考えているのかわからなくなってしまいました。 死後の世界があるのかなど知りたいです。 うまく言葉にできているか分かりませんがアドバイスをいただければと思います。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2023/01/31

死への恐怖について

不毛な考えに頭が支配され、何をしていても鬱々とした気分になってしまいます。 「マインドアップロード等の技術開発が進んでおり、近い将来、人間が不老不死になるかもしれないこと」を数ヶ月前に知りました。素晴らしい技術と思いました。 一方で、平等であった死すら、経済格差等によって、死ぬ人と死なない人に分かれてしまうことに恐怖を感じました。この技術が確立した際に、家族、特に私の子どもが、私自身が正社員として働かなかったために、お金が足らず周りが不老不死になる中で、死んでいかなくてはいけない状況が頭にこびりつき、毎日苦しいです。 仕事が原因で精神疾患になってしまったこともあり、いまは退職してしまいましたが、上記のことが毎日頭をよぎり、激しく退職を後悔しています。退職の際には、家族からフルタイムで働くことはもうやめた方が良いと言われ、自分自身もフルタイムで働くと子どもに寂しい思いをさせてしまい、さらには私の心に余裕がなくなってギスギスした家庭になるのではと思い、パートや派遣として働いていきたいと思っての決断でした。 前置きが長くなりましたが質問内容としては、 どうしたらこの考え(不老不死の技術が確立した際に自分たちだけ死んでしまうのではないか)を取り去り、過去の決断を受け入れることができるのか、アドバイスをいただけるとありがたいです。 起こるかもわからない未来を恐れて、今を生きることができていない状況です。 長文駄文で申し訳ありません。もしよろしければ、ご回答お願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ