遠距離恋愛中の彼女がいます。 「コロナ禍のため会えない」と言われ、1年に1度しか会っていません。 忙しいと言われ、LINEや通話も少なくなりました。 同棲したいと言われてましたが、お金が溜まってないとのことで先延ばしにされ、現在どう思っているのか分かりません。 気持ちをあまり言葉にして伝えてくれないタイプです。 会えなくなり、連絡も少なくなり、気持ちも言ってくれないので、毎日悩んでおりましたが、それに慣れてきてしまいました。 私の方は、今では"恋愛の好き"は薄くなり、"人として好き""大事"に思うようになりました。 そんな中、他に"恋愛として好き"な人ができました。 今の気持ちのまま彼女と付き合い続けるのは難しいと思っております。 しかし、彼女を捨てることができません。 彼女には子供がいますので、私よりもっと収入があり家庭的な旦那を見つけてほしいとも思っています。 しかし、彼女は忙しいため、他の人を見つけれないのではないか、良くない人と一緒になってしまったら心配だな、という気持ちもあります。 彼女を捨てられない理由には、 きっと私が罪悪感を抱えたくないという気持ちもあるのかもしれません。 彼女に今の気持ちを聞いてみても、答えてくれません。 彼女の今の気持ちも分からないまま、別れたい、でも一方的に捨てたくないと毎日悩んでおります。 自分の気持ちもよく分かりません。 別れたいと思ったり別れたくないと思ったり。 はっきり分かっているのは、彼女は"大事にしたい"、新しい人は"恋愛として好き"ということです。 私はどうしたらよいでしょうか?
長男が現在引きこもりです。その原因を一度 家の近くのお寺で、お伺いといって占いでみてもらいました。原因は現在 闘病中の夫のお付き合いしている女性の生き霊の、せいと言われました。早速、長男の名前でご祈祷しただいたお守りをもらいもたせています。 一時期よりは、元気になりましたが、最近長男が夢の中で「自殺する」と言ってきます。 小6ぐらいの頃一度夢の中で「長男が19で自殺する」と言われた事を思い出しました。 先日誕生日で18才になったばかりです。 これが、もしメッセージならばと 再びお寺で見てもらいましたが、やはりその女性の念が強いそうです。 相手の顔も名前も分かっています。殺してやりたい位にくいです。 夫にも早く死んでもらいたいと思ってしまう毎日です。 住職に祈祷はもちろん、子供を、助けるために 私にできることはないか尋ねました。 観音寺へお参りするか、オン アロリキャ ソワカと7回か21回唱えるといいと教えていただきました。 毎日 神棚に向かって唱えていますが、心配でしょうがありません。たまたま長男のツイッターのアカウントを、見つけたので毎日、何を呟いているかは、見ています。 とりあえずゲームの話ばかりですが、感情の起伏は激しく死などを、つぶやく事はありませんが、このまま見守る事しか出来ず母親としてとうしたらよいでしょうか? 因みにやりたい事がないと言って、現在 普通科の学校から通信制の高校へ転入しました。 元々進学希望でしたが、どこの学校に行くかなど全く調べる気もなく、それもやはり自殺願望がベースにあるからかと、不安になるばかりです。 とにかく助けたいし、前のように友達と仲良く勉強や運動をするあの子らしさを取り戻したいと思います、 どうかよろしくお願いしますm(__)m
夫が不倫相手に本気になり、家を出ていき別居。2年になります。こども二人の仲のよい家族でした。私は55歳、夫52、です。 18年連れ添った夫はもう戻る気はないといい、相手女性と同棲。二人はビジネスパートナーとして、恋人同士として、公然に周囲に紹介し、二人で海外を飛び回り仕事しているようで、仕事も順調のようです。 あちこちで楽しそうな二人の生活、二人の成功に嫉妬しています。私より若く綺麗で有能な女性で夫は相手に夢中のようです。 私は別居後、苦労しています。こどものひとりは高校を中退、別の学校入るも不登校となりまた中退、家に引きこもってしまいました。もうひとりは遅刻を繰り返すようになりました。 毎日辛く苦しい日から抜け出せません。まだ夫が好きなのです。これからひとりどうやって生きていくのか、寂しさと不安の中もがいています。 けじめをつけようと、夫と相手女性のところに話し合いに行こうと思っていますが、こころがざわつきます。夫と相手女性にとって私がなにいっても気にならないだろう、離婚をいってくるのか、と考えると決断できません。
私はあらゆる方法でSOSを8歳から出し続けてきました。 (大人がなるストレス病を中学生から経験、自傷行為に等しい爪噛みで手がいつも血だらけなど10代は特にひどかった) 愛される努力も生きる事を楽しむ努力もしてきたつもりです。 今は、以前よりだいぶ明るくふるまっています。そうしないと、すぐに死んでしまいたくなるからです。実際の感情とのギャップが日々大きくなっていきます。もう限界です。 せめて、臓器を移植を待つ方に贈りたいです。 より多く残せる死にかたを調べています。 家族含め他人は私を傷つけ利用するばかりでしたが、それでも少しくらい役に立ちたいと思う私は本当に馬鹿だなと思います。 「じゃぁ、さっさと死ねよ」という心ない書き込みがないであろう こちらなら、同じ死にたいという悩みを持つ人に届くかと思い投稿しました。 私は、自殺以外にも臓器提供という選択で、亡き後の世界で誰か一人くらいには、本心で「私がいて本当によかった」と言わせてやる!と思っています。 それで、死ぬ前に少しでも、気持ちが救われるかもしれません。 家族は、「家族を亡くした自分可哀相」でしか泣かないです。 親同士も友人の同級生が急死した時、私はうつで「私が代わってあげられたらいいのに」とふと言った時、家族は「そんなこと言われる、聞かされる母親の私可哀相」「母さん可哀相、お前は酷い奴だ」とだけ延々言ってましたから。 なぜ私がそう思ったのか、なぜそこまで世に悲観してしまっているのか、聞きも考えもしませんでした。たぶん、自分たちにも大きな原因があると薄々気づいていたのだと思います。 なので、ありふれた「周りの人もいてよかったと思ってるよ」という返答は何も心に響かないです。 実際の行動が伴っていない口で言うだけの思いなんて、何も思ってないという事なのですから。
もう30代ですが、結婚願望がわきません。 好きな人に「結婚を視野に入れて付き合って欲しい」と言われました。 嬉しい告白だったのですが、「結婚」という言葉に戸惑ってしまいました。 母の影響だと思います。 母はいつも疲れていました。 子育てに疲れ、仕事に疲れ、姑に泣かされ…。 母がいつも嬉しそうに懐かしそうに話すのは、独身時代の思い出です。 仕事に打ち込み、自由を謳歌し…。 私は母のようになりたいと思えません。 結婚に幸せなイメージを持てないのです。 母も一生独身だったほうが、幸せだったのではと、思ってしまいます。 こんな気持ちのまま、彼と交際できるでしょうか?
私は大学生で、アルバイトをしています。 一昨年バイト先で初めて彼氏ができました。 しかし、その彼は10歳差で外国人でしかも奥さんがいます。いわゆる不倫をしています。 しかも彼は新婚なのに自国に奥さんがいて、一緒に暮らしていないからと、私も了承済みで付き合いはじめました。はじめの頃は奥さんへの罪悪感でいっぱいでしたが、その気持ちはだんだんなくなっていきました。私は初めて彼氏ができた喜びでいろんなところへ出かけたいのですが、誰かに見られてはいけないのでどこにも遊びに行けません。いつも会うのは彼の家でした。 それが半年続いた頃、ついに奥さんが日本にきて夫婦で住むことになりました。 偶然彼と私の誕生日が同じ日で一緒にお祝をするのを楽しみにしていたのですが、その誕生日の日に日本にくる事になりました。 さすがにヤバイと思い、まだ好きでしたが泣きながら誕生日に別れました。 その後、とても落ち込んでいたのですが、ちょくちょく彼と連絡をとりあい、別れたのに また会うようになりました。奥さんがいるのに私とも会って体の関係を持っていました。 就活で悩んでいたら、いつも慰めてくれてアドバイスをくれる優しい人です。バイト先でも仕事ができ周りから信頼され、見ていてとてもかっこいいです。 でも私は普通のカップルみたいに 堂々と外にデートにいきたいんです。家には奥さんがいて、外にもいけないので、私達の最近のデートはいつもカラオケです。歌ったりイチャイチャしたりしています。彼はそんな事はないと言うのですが、会って毎回そういうことをするのは、ただの都合のいい女にされているのではないかと思い度々不安になり彼に言うのですが、彼は違うと言います。でもその言葉を信じることができません。私にちゃんとした彼氏ができるまでそばにいると言いました。好きだから会う。けど僕には家庭があるから君だけを選ぶことは出来ない。君の道は邪魔しないし、会いたくないと言うなら会わない。君が決めることだよ?と言われました。 僕を彼氏だと思わないでと、、。正直別れてから彼氏だと思ったことはないし、開き直って彼氏だと思わない方が気が楽でした。一番は彼が振ってくれればいいのに。卒業してバイトも辞めるので会わなくなります。これをきっかけに別れるべきでしょうか?優柔不断で人への執着深い私には決められません。どうしたら良いでしょう?
相手がいる人を好きになってしまいました。 結婚する予定だった相手に他に相手がいるからと、こっぴどく振られた直後、今の相手と出会いました。 生まれて初めて一目惚れをし、向こうも私を好きになってくれましたが、向こうにはお付き合いしている相手が居ました。 彼女よりも私を選んでくれるタイミングは何度かあったのですが、 その度に自分がひどい振られ方をしたことを思い出してしまい、あのときの自分のような気持ちを彼の彼女は味わうのかと考えたら怖くなってしまい、自ら二人が上手く行くようなことをしてしまい、その度に後悔している自分もいました。 そんなことがありつつも彼との関係は続いており、良くも悪くもハッキリさせたい気持ちはあるのに、捨てられるのでは、必要ないと言われるのではと考えると怖くて自分から動くことができません。 一人でいくら考えてもどうしたらよいのかもう分かりません。どうかお知恵を拝借できないでしょうか。
四恩とは、父母、師、国家、衆生ですよね? 父母への孝行→心配をかけない・義務を果たし、しっかり生きる 師 への孝行→講義に遅れない・学んだことを活かす ことだというのはなんとなくわかります。 ですが、国家と衆生への孝行が何だかわかりません。 具体的に何をすべきですか? また、父母への孝行と師への孝行は上記の内容で合っていますか? ごめんなさい、追伸です。 「百善あって孝行は一番」という言葉を聞いたことがあるのですが、百善とは具体的に何をすることですか? 誠に手間がかかってしまうような質問を投げかけてしまい申し訳ありませんが、教えて頂きたく存じます! よろしくお願い致します><
好きな人に何度も裏切られました。自分と上手くいってると私が思っていた所で別の彼女ができました。ひどい人なのはわかっているのです。それでも彼との楽しかった思い出が忘れさせてくれないのです。 人間関係を切る事の方が勇気のいることだと私は思うのですが、私にはその覚悟ができません。彼でなければいけないといったような執着や依存があるのだと思っています。どうしても上手くいってほしくておまじないや占いに頼りました。占いに多額のお金をかけてしまいました。それでも状況は良くなる所か悪くなる一方です。そんな自分が本当に嫌になります。良い事を想像していれば叶いやすくなるだとか、あらゆる事全て試しましたが何も叶わなかったです。私は幸せになってはいけないのでしょうか?神や仏はいないのではと思ってしまいます。私だけ不幸な気がして…。どうして嫌いなあの人は幸せそうなんだろう、どうして私だけいいことが起こらないのだろう、と日々悩み続けています。 悪い事があればそのあとには必ず良いことがあると言いますが、私にはその経験がありません。もう生きているのが辛いです。このまま何もなく彼から嫌われている日々が続くのなら死んだ方がましです。生きていれば何とかなるっていつ起こるんでしょうか?ずっと苦しいままです。なんで私は幸せになれないんでしょうか?なんで彼は私をたくさん傷つけたのに今幸せそうに見えるんでしょうか?彼には罰があたらないのですか?こうやって他人の不幸を願ってしまう自分も嫌いです。死ぬことが一番の解決策なのではと本気で思います。 文章支離滅裂で申し訳ないです。もし気持ちが軽くなるような事を教えて頂けたら幸いです。
彼氏がおらず、男性経験ないことをコンプレックスを抱いています。 以前お付き合いしたことがある男性はいますが、経験することなく半年で終わってしまいました。周りの人間は彼氏がいて同棲を始めたり、結婚して子供がいる人もいるのにどうしてできないのか生きるのが辛くなってしまいます。 早く結婚して子供を産みたいのが夢なのに彼氏すら簡単にできない自分に嫌悪感を抱いてしまいます。 どうして周りの友達は簡単に付き合えたり、結婚できたりして幸せになっているのに自分はできないのかと思うと劣等感を抱いてしまいます。 合コンやマッチングアプリをやってデータまではできるのですが、付き合うまでに中々至らず、彼氏すらいない自分は何の価値もないのかと思います。 20代のうちに結婚できないなんて生きている意味がありません。どうすれば良いでしょうか?
こんにちは。お世話になっています。お忙しい中申し訳ございません。贖罪について質問があります。 私は幼い頃から、いじめや意地悪、暴言を吐いて育ってきました。 こんな罪を犯して来た私が、普通の生活を送っていて良いのか気になります。 また、罪滅ぼしをするためにどう生きていったらいいのか教えていただきたいです。 ご返信お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
度々質問すみません。 もう一件程、心に引っ掛かっている事があり。。。 かれこれ14年前に別れた元旦那の事です。 恋愛時から7年間ずっと好きで別れた旦那… 元旦那自身の原因はゼロではありませんが、98%はわたしのワガママと甘えからの離婚でした。 都会での初めての出産&育児、元々甘やかされて育ったわたしは、育児&家事に疲れてついつい遠い田舎の甘やかしてくれる親元に帰る時間が長くなり。。。 そのまま都会に帰るのが嫌になり、旦那自身理由すら分からないまま離婚してしまいました。 暫くしてから後悔の嵐に苛まれ(旦那も精神的に参ってしまい、自殺未遂、社内に監禁?軟禁?と酷かったらしく) その数年後から音信不通になりましたが、つい一年前からまた連絡の取れる状態になりました。(ネット社会のお陰ですね) で。 いろいろ話してまだ(また??)お互いが好きあってはいると分かりました。 ただ、元旦那は寂しくて、数年飲み歩き彷徨ってたうちに知り合った外国人女性と一緒に暮してるらしくて(セックスは最初の一回だけだそうですが、家事もしてくれ生活費も半分くれて居心地のいい相手だそうです。反対にこはくとは復縁しても働かせたくないし、家から出したくないし、性的魅力を感じるとの事です。) 元旦那はバカが付く程正直な人なんですが、『彼女に出て行けと行っても出ていかないし、追い出すと行き先がないから』 と 『本人が勝手に出ていくまでは追い出せない』 と。 母国との貨幣価値の違う彼女が、打算で自分と居るのも分かってはいるようです。 ほんとに、 『拾った犬だけど、飼った以上情も愛情もあるし、里親が見つかるまで寒空に出せる訳ないでしょ』 って人なんですがもう、この人を待っていいのか待ってても無駄なのか分からなくなり…。 今、このまま元旦那の動きをじっと見守るべきか、もはや諦めるべきなのか(好きなのでキッパリ諦めるとはいきませんが)悩んでいます。 ただ、恋多きわたしが本気で愛して子供まで産んだ事実だけは間違いないです。 。。。いや、綺麗事を抜きにするならどうしてもこの人と居たいんです。。。 身勝手な話ですが。
結婚前に社会的にいう過ちをおかしました。相手は歳が離れていて数ヶ月前に亡くなりました。 生前のメールのやりとりを奥様が見て連絡があり話しました。 罵倒もなし、声を荒げることもなく、~でしょ、に、はい、と答え、自分の言葉で話さないまま、もう私からは電話しない。これからは自分を大事にしなさい、お元気で、と言われて電話は終わりました。 謝罪は言おうとしましたが、遮ることができず、先に、その涙はバカなことしたな、の涙なの?って聞かれて、はい、と言えただけでした。 自分の夫と不倫した相手に話しているとは思えない口調とテンションで、逆に怖くて不安すぎて死にたくなりました。 両親や家族に知られるようなことをされないか、毎日不安でいっぱいです。 今は近所のお寺に毎日行って、懺悔の気持ちを心の中で唱えています。でも、それが逆に不安や怖さを増幅させているように感じることもあります。 罵倒された方が自分の懺悔や後悔の気持ちを吐き出し切れたと思いますが、何かは言うべきだったと後悔もあります。 もう過ぎたこととしてきっぱり今から生きると決めましたが、どこかにもやもやとしたものが残っています。 本当にもう何もないのか。 自分で自分を不安にしているのは分かっています。もう一回、奥さまと話したいと思う気持ちもあります。でも、もう電話しない、お元気で、を信じたい気持ちもあります。 どうしたらいいのでしょうか。
私には今交際して半年の彼氏がいます。私よりも賢く大人な人でいつも私を引っ張って、時には叱ってくれました。 ただ、先月頃から彼の友人(女性)が彼に相談をするようになりました。それ以降四六時中彼には友人から相談のLINEが入り、デート中でも睡眠中でもひっきりなしに彼にLINEが入るようになりました。私とのデートもそれにより中断されたり、キャンセルされるようになりました。 彼はその度にすごく申し訳なさそうな顔をして謝ってはくれますが、その女性のもとに行ってしまうことが私は凄く寂しくなってしまいました。 元々自分に自信がないこともあり、卑屈な発言をするようになり、彼がせっかく時間を作って会ってくれても、喧嘩ばかりするようになってしまいました。私から別れ話を出してしまったこともあります。でもその時彼は「煮詰まってるときにはすぐに回答を出すな」と言い別れ話は拒否されました。 その後連絡をとるも「忙しい」「今トラブってるからまた連絡する」と言われ連絡頻度も低くなりました。 忙しいとの話だったので、家事の手伝いができればと先日彼に連絡することなく彼の家に行ってしまいました。(彼の家の合鍵を持っており、今までも何度も彼の家には行っていました」) その際、彼が友人と何度もSEXをした後を見つけてしまいました。 無断で入ったことを怒られたので謝りましたが「お前のせいで俺の努力は台無しだし、友人に申し訳ない」と言われました。 友人さんは重度の精神疾患持ちで、私が家に入ったことによりその精神の均衡が乱されたとのことでした。 ただそれまでは友人がいつ来るか等の連絡をくれていたし、事前に私にそれを言ってくれていれば私は行かなかったと彼を責めたくなる気持ちがあります。 彼は最後に「忙しくて寝てないから、連絡するのも辛い。もうこちらから連絡するまで連絡も何もするな」と言ってきました。 疲労している彼にも精神病持ちの友人にも迷惑をかけたことは、申し訳ないと思います。でも友人にはそこまでの配慮ができて私にはそういう配慮や気遣いの言葉がないかと思うと、すごく辛いです。 彼とは10年間友人をしてきました。 今年彼から思いを告げられ半年を一緒に過ごしてきて、このような形になってしまったことがすごく悲しくどうしたらいいのかわかりません。落ち着いた彼の連絡を待つべきか、別れを選ぶべきか、どうしたらいいでしょうか
このたび、仕事で私情がもつれ罪を犯してしまい、会社に多大なる迷惑と損害を与え、また人々を自分の身勝手な行動で傷つけ裏切ってしまいました。 おそらく一番重い処分となりそうです。 悔いても悔いきれませんが、この先どのようにすることが償いとなるのか、どのように生きたら良いのかと思い質問させていただきました。 このような私ですが、お言葉頂ければ幸いです。
主人が不倫をしていました。 一番いてほしいときに、一番相談にのってもらいたいときには、よその奥さんに夢中でした。 私には暴言暴力でごまかしていました。 それが許せなくてフラッシュバックがでてきては精神が落ち着きません。 主人の不倫相手の女性の家庭は幸せでもめてもないのです。家だけもめて、ガタガタです。 そのうえ、主人は逆ギレして、私を威嚇します。不倫を責めた私の母親まで脅しました。 私は、この先、どうしたらいいのわからなくなりました。 主人の性格は変わらないので、恐ろしいです。 しかし、私は病気がちで働くことができません。 なので我慢して我慢しているので、つらいです。 孤独で不安神経症になりました。 それで、パニックになるので私を精神病だとののしり子供たちを見方につけ、私の悪口をいうようになり、私は子供たちに会えなくなりました。子供たちも私の精神状態がおかしいので、私を異常者のように責めるようになりました。 主人のこの自己中心的な恐ろしさに立ち向かう力はありません。 どうしたらいいのでしょうか。 私は家庭を守り、子育てを命がけでしました。 外食も旅行もしないで倹約しました。 つらいです。 主人の携帯のメールをすべて読んでしまいました。 私の誕生日にも、結婚記念日にも、東日本大震災のときも、子供の成人式のときも、子供の手術のときも不倫相手と会っていました。 携帯をすべて見てしまいました。 苦しいです。 今は、ひどい目にあっています。 どうしたらいいのでしょうか。
結婚前提に1年お付き合いした彼から、先日別れようと電話で言われました。別れる3週間ほど前に大きな喧嘩をしてしまったのをきっかけに、しばらく逢わずに冷却期間を置いた結果です。 交際半年間くらいは、お互いの良い部分しか見えませんでしたが、半年を過ぎた頃から、彼の生活態度が気になり出しました。 (夜中にベッドの上で脂っぽいものを平気で食べたりする、道端で痰を吐く、昼夜逆転の生活をしているなど、生活態度全般です) 彼は持病をかかえているのですが(肉体的なものです)、そもそもその病気になったのは、彼の生活態度の怠慢から起因した結果で、彼には申し訳なく思っているのですが、心の底から同情できるものではありません。 彼は我慢が出来ない性格で、40代なのに貯金も無く、いただいたお給料をすべて自分の身の回りのものに使ってしまい、その日暮らしのような生活をしています。当然不動産など財産もありません。 それからもう一つ、私は彼とお付き合いを始めた頃、当時破たん状態だった元彼と一日過ごしてしまったことがあり、それが彼の知ることとなりました(私の携帯メールを彼が読んだことから発覚しました) 私は彼に必死になって詫び、一生償う事を誓いました。 勿論、それ以来元彼とは別れましたし、逢っておりません。 それからというもの、彼はことあるごとに私を責め続けました。 人の道をはずれ、彼を裏切ってしまったことを申し訳なく思い、 毎日反省の日々を送っていたのですが、 1年も毎日のようにイヤミを言われて爆発してしまった事が何度もありました。 今回の大ゲンカも、彼からその事を蒸し返され、イヤミを言われた事がきっかけでした。 彼は、一生その事を口にして攻め続けてしまうだろうし、その度に喧嘩をしていたら2人が今後やっていくのは難しいだろう。そして、生活態度のことをあれこれ言われるのは窮屈だ。だから別れて欲しいとの事でした。 このような彼ですが、私は修復を求めています。 年齢的なこともありますし、惚れた弱みかもしれません。 家族や友達に相談すると、彼と修復しても苦労するのは目に見えているのでは?といいます。でも私は彼の事がとても好きなのです。 もう一度話し合いの場を設けて、修復を試みた方が良いのでしょうか、それともこのまま別れた方が良いのでしょうか。どうかよきアドバイスを宜しくお願いします。
はじめまして。結婚して13年になります。 夫はギャンブル(パチスロ)をします。お小遣いの範囲でやることができず、嘘をついてまでお金を工面してやることも度々ありました。 毎回そのことが発覚する度に、話あいで許してきました。私も初めの方は泣きながら夫に話していましたが、途中から怒りだけ、今はあきれるだけと感情が変化してきました。 夫への信頼が薄くなると共に、夫への愛情も減り態度にでてしまいます。 夫は毎日遅くまで真面目に仕事をしてます。 わたしに優しくされたい、言葉をかけてほしい、かまって欲しい、そう言葉にしてたまに言ってきます。それができない私です・・・ こんな夫を選んだのは私だし、今の状況では夫がますますストレスをためて、ギャンブルを頼ると思い、まずは自分を変えねばと思いこのサイトに辿り着きました。 子供にとっては肝っ玉母ちゃんです。 夫にとっても肝っ玉奥さんになりたい! どーーんと構えて、何事も笑ってはねのけるくらいの心のパワーが欲しいです。 こんな私にぜひ、ガツンと響く言葉をください。自分に負けそうになったときその言葉を読みたいと思います。 将来は夫と色んなとこ旅行したいなーと思ってます。駄目夫と二人三脚で頑張っていこうとおもってます。少しでも夫が何か感じて、変わってくれたら嬉しいな~
初めて投稿いたします。 約10年の別居後離婚し5年が経過しました。 子育てに精いっぱいでしたが、子供が無事に独立しました。 一人になり、パートナーがいない事について考える事が増えました。 今まで出会いは皆無で、昔の彼や、初恋の人、自分に告白してくれた人などを思い浮かべては 連絡をしてみたいという感情が起こります。 数十年経っての連絡は相手に取っては迷惑なので連絡はしてません。しかしネットで検索し続けることがあります。このままでは、衝動的に連絡を取って後悔するのではと不安です。 何か、コントロールする方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
主人は何事にも創意工夫がありません。 向上心も無いようで、休みの日は何時間でもテレビを観ています。外出のプランを提案するという事も結婚以来一度も無く、行き先を決めるのは私だけです。私が作った料理も文句を言われた事はありませんが、褒められた事もありません。 無趣味で物欲も無いので浪費はせず、仕事は休まずに真面目に行ってくれるので、その点は感謝しています。が、ひとり娘が独立した後にこの人と2人きりになる事を想像すると、嫌で仕方がありません。 子供にまだまだ学費もかかるので今は離婚などは考えてませんが、一度しかない人生をこのままで良いのかと考えてしまいます。 ご意見をお聞かせ願います。