hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1694件

軽度ADHDの姉について

私の姉の事について、どうかご教示願います。 姉は軽度のADHDで、昔から人よりも物覚えが悪く、人の気持ちが理解できないなどがあり、歳は2つ上ですが知能は私よりも下です。 そんな姉も今年20になり、以前よりは仕事や服装などに気を使うようになりました。しかし最近、 今まで着たこともないような服を着たい!と言い出したり、家に帰ってくると必ず家族のいないところで毎日のように誰かに電話をしているので、さすがに母も私も怪しいなと思いました。 姉に誰に電話しているのかと聞くと、友達だからの一点張りでどこの誰とは教えてくれませんでした。 そんな事が二ヵ月程続き、お盆前に突然東京の友達の家に泊まりに行きたいと言い出しました。 いつの間に東京の友達などいたのか、ましてや一人で新幹線も乗った事もない人間が、こちらからすれば見ず知らずの友人の家に泊まりに行くなんて。と母と私で猛反対して止めさせました。 しかし、今月に入り事態が大きく変わりました。 姉が高校時代の友人と会うとの事で、行きつけの店で会う約束をしていました。姉の友人ならばと誰も疑う事はありませんでしたが…母が友人と会うには何かがおかしいと、その友人の方にこっそり聞いてみたところ、姉とは3ヵ月前に会っただけで、それ以降は会っていないと。 母はそれを聞いて姉に問いただしたところ、なんと相手はSNSで知り合った既婚で、子持ちの男性だったんです。母は二度とこんな事をしないようにと、きつく言いつけて相手とは二度と会わないと約束をさせました。が、半月もしないうちにまたその男性と会っていたのです…。しかし姉は絶対に会っていないの一点張り。母はもう限界でした。私には姉の威厳?を守るため言わないと心の中で決めていた事を、やすやすと裏切る姉の神経が信じられませんでした…。 まして姉と母は某宗教団体に入っており、(私は入っていません)宗教として人間として自覚が無さすぎると、、。それでもその宗教の方は、きちんと反省してして、してしまった分をいい形で返していけば大丈夫だからと。それなのに、姉は裏切りました……。正直、姉には反省する姿すら見えません。恋は人を盲目にするとは言いますが、姉の場合見たことのない世界に連れて行ってくれた事にはしゃいでいるだけのように思えます。 もう私の力ではどうにもなりません。どうか、ご教示願います。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

うちの旦那はお坊さんだけど2

再度すみません。 勉強会のあとワザワザホテルに移動してコンパニオンを呼んで親睦会? 私達奥さんはお留守番です。 こんな心配は不要かもしれませんが、今回ばかりは心配です。 坊さんとはいえコンパニオンと意気投合して普段は家族の目がありますが無いので、その後二人で飲みに行って、ラブホで一夜を過ごしてしまう。とか、誰にもバレないから羽を伸ばしてしまったら。 私は旦那一筋で愛していますし、旦那以外考えられません。今までそんな事はなかったですが、何となく今回は不安な気持ちなんです。妊娠中で11月に二人目を出産します。 勉強会は来月の下旬でその時期だと出産一ヶ月前で上の子と二人きりで一夜を過ごすのに不安です。もし、夜中にその時に陣痛が着たらとか体調悪くなったら…上の子を連れてタクシーで行くのかな?と不安になります。 旦那いわくそんな変なことを考えると本当になるから考えるな。といいます。飲む事しか考えてません。 いつも親睦会はコンパニオンを呼ぶんです。上の人が喜ぶし、習慣らしいです。 旦那も男ですから、鼻の下を伸ばして上から下まで見るのでしょうね。 私の心配事は考えてくれません。 上の子を預ける人も昼間なら義両親ですが、夜中には頼みにくいです。 もう、いっその事一緒に泊まってしまおうかと考えてます。 もしもの事を考えない旦那です。旦那いわく物事を悪く考えたくないらしいです。 それはいい事だけど、私は大切な赤ちゃんなので考えてしまいます。 陣痛が夜着て、上の子を連れてタクシーで来たら、病院も不信感抱くでしょうし、迷惑だと思います。 旦那さんはと言われたら、仕事の勉強会と親睦会で泊りでいません。だから、上の子も連れてきました。しかも、一歳の娘を抱えて入院の荷物を持ってなど無理です。 ホテルに泊まっていれば、上の子を旦那に預けてタクシーで迎えます。 備えあれば憂いなしだと思います。 いろいろ愚痴をこぼしましたが、もう一度旦那と話してみます。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

両親の介護

初めまして。 先日、偶然にこちらのサイトを発見をしました。今までは投稿されていらっしゃいます皆さまの質問回答だけを拝見していましたが、思い切ってご相談をさせて頂きました。 当方、アラフォー未婚女子です。 78歳になりますパーキンソン病を抱えている母と、76歳の肝硬変の父の両親2人と同居、そして介護をしております。 大変お恥ずかしい話ですが、大昔父が借金をし、私も経済的に支えたのですが返済額の多さに太刀打ち出来ず、破産宣告をいたしました。それから月日は流れ15年ほど前に3人で新天地にて生活を始めました。 しかしながら私の働きでは両親を楽にしてあげることもら出来ず、2人の年金と私のお給料でどうしてもギリギリの生活でして、生活に軌道が乗るまでと新天地へ行った時に少しだけ借入をしました。 そして月日は流れ、母は約9年前からパーキンソン病を発症し、もともとアルコール好きな父は母の介護のストレスからなかなかお酒を断つことが出来ず、ついに肝硬変の診断を受けることになりました 頼れる姉妹もおらず(1人姉がおりますが、借金が原因で疎遠になりました)毎日、生きることだけに重きをおき、毎日の平均睡眠時間が3時間と仕事と介護で明け暮れております。 苦節約30年、お給料も時間もささげています。そして最近、父の具合があまり良くありません。万が一、父に何かがあったらば、母と私は路頭に迷うこと必須です。 どんな両親でも大切な両親には変わりありませんが、このまま私は自分の人生、女性としての人生を歩めるのでしょうか? ちなみに両親には内職ですが、付き合って5年になる彼がおります(慢性腎臓病の障害者です) 長々とすみませんでした。読んでくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/05/15

働きたいけど自信がない

現在無職です。昨年11月に勤めていた職場を退職して現在に至るまで就活が進んでおりません。 理由としては自分に自信が持てないからです、病院で受付として勤務していましたが窓口対応以外に何故か入院患者の金銭管理をしてATMに行き代わりにお金を下ろしたり、入院費を請求しに病室や患者家族に電話したりと自分が思っていた受付の仕事との違いを思い知って息苦しかったです。 辞める半年前から突然人手が足りないからと系列のデイサービスで半日働き午後から病院へと行き来することとなり益々やる気をなくしてしまい最終的に逃げるように退職してしまいました。 辞めてからは暫くの間、実家住まいなのですが家事をしたりゲームしたりとダラダラなんとなく過ごして今に至ります。 学生のころから何かにつけて逃げ癖があり、アルバイトもしたことがありません。高卒で入った会社はクビになり、そのあと勤めたクリニックも辞めるように勧められてしまい辞めました。それから資格の勉強をして病院に勤めることができたのですが、職場で相手の方になかなか声をかけたり頼ることができずトラブルが多発してミスが増えていきました。 なんとかしがみつこうと耐えてきたのですが、急にデイサービスへの手伝いが増え業務内容に不満を抱くようになりました。 そして退職した今、自分がやってきたことへの自信が全く持てなくなりました。 生きてることすら疲れてきてしまい、逃げるようにアニメやゲームをして気を紛らわせています。 得意なことも、学生のころに頑張ったことも何も自慢できることはありません。そして自信のなさを誤魔化すために嘘をついたこともあります。 こんな私は今世の中にある沢山ある仕事のなかでどれか一つを選ぶことができなくてそれが情けなくて自己嫌悪に陥ってしまっている気がします。 逃げ癖がついてしまって抜けられません。 一歩踏み出して進みたい、立ち止まりたくないと思っております。 長文失礼しました。 ご助言のほど賜りたく存じます、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

家庭を建て直したい

夫と小学六年生男子との三人暮らしです。息子には先天的な健康問題と発達障害があり、現在に至るまで、負担の大きな生活でした。子供が小学生になってすぐに夫が転勤になりましたが、子供の受け入れの問題もあり、単身赴任となりました。 1年半後、夫が戻ってから全てが変わりました。深夜まで残業が続き、その日のうちに帰宅することは今に至るまでほぼありません。ほぼ毎日明け方に帰宅します。土日も仕事に出かけ、一週間の内家に居るのは半日程度。忙しいせいか性格が刺々しくなり、気に入らないことがあればすぐに怒鳴り散らす様になりました。本当に仕事で帰宅が遅いのかも分かりません。 子供は発達障害があり、要求が通らないと癇癪を起こすために元々トラブルを起こし易い子でした。小学生になってしばらくは落ち着いていたものの、学校での態度が悪く、しばしば注意を受けていました。高学年になり、学校では落ち着いていたそうですが、その分家での悪態のつき方が酷くなりました。勿論、悪いことは都度注意しますが、なかなか言うことを聞きません。時には怒鳴ったりお尻を叩いてしまいますが、増長するばかりです。 年明けに中学受験予定で塾に通っていますが、あまり成績が振るわず、そのことも子供のストレスになっています。何度教えても定着せず、夫は「お前の血筋のせいで発達障害の子が生まれた」と責任転嫁します。夫も私も世間的には高学歴な方ですが、私を馬鹿にした態度に腹が立ちます。 あまりにも私ひとりの負担が大きいため、夫に何度も協力を呼びかけていますが、受験に関すること以外は、一切ノータッチ。子供が私に悪態をついても、殴り掛かって来ても、わざと放置してニヤニヤ笑っています。それについ、キレてしまいます。夫には子供を育てる意識が余りにも欠けていると思います。 子供の前で言い争うのは良くないのですが、在宅時間が少ないとどうしてもその時に言わざるを得ないことも多く、そこから喧嘩に発展してしまいます。 離婚も言い渡されています。夫は夫で安定剤を飲んでいます。子供は思春期で激昂しやすくなり、まるで暴君が二人居る様です。コロナで休校になってからは特に酷い状況です。それなのに夫は仕事だと言って出かけ、深夜まで戻りません。私も疲弊し切って限界です。かつての様に仲良く暮らしたいのに、家族みなバラバラです。どうすればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

姉の身勝手かつ理不尽な態度に我慢の限界です

私と姉はちょうど一回り離れており、私が今年で23歳、姉は今年で35歳になります。 姉は直ぐに突っかかってきますし、怒ります。私にだけではなく、家族誰に対してもそうなのです。 我が家は狭く、家族4人で暮らしています。姉には部屋があり、私にはありません。 元々、姉が独立した時に、姉の部屋を私の部屋にする予定だったらしいのですが、姉はまだ居ます。 もちろん、私は部屋が欲しいなと思うことがあるので、その気持ちを漏らすと直ぐに目くじらを立てて「早く出てけって言いたいの?」「感じが悪い」と怒られてしまいます。 また、姉の不要品はゴミ箱ではなく、「あげる」という名目で私の元に押し付けられます。私も使わないので、姉の元へ戻せば「あげたのに戻ってきてる。次戻ってきてたらぶっ殺す」、埃をかぶってしまえば「せっかくあげたのにそんな扱いされるなんて」、捨てようとすれば「人から貰ったものを捨てるの?」。 不満をぶつけるともちろん怒ります。「家に居るのになんで気を遣わなきゃならないのか」とよく姉はいいますが、私を含め父も母も姉にとても気を使って過ごしています。 母とはよく衝突します。100%姉が悪いです。 雨が降っても傘を持ってかないので、夜遅くに姉が「駅まで迎えにきて欲しい」と母に頼むのですが、母も働いてる身なので疲れ切った状態で迎えに行きます。少しでも遅れると、「濡れちゃったんだけど!」と母に対して文句を言います。 それで母が怒ると姉は更に「仕事で疲れてるのに!迎えなんか頼むんじゃなかった!」と怒ります。 正直、こんなことを言っては失礼だとは思うんですが、頭がおかしいと思ってしまうときもあります。あまりにも理不尽ですし、あまりにもキレやすい。息がつまる思いです。 私は間違っているのでしょうか。 やはり、姉が出て行く様子がないのであれば、私がお金を貯めて出て行くしかないのでしょうか。 助けてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

血の繋がりが無いと愛せませんか

バツイチ同士、私の子を連れ再婚しました。 子供に対する接し方に悩んでいます。 私の子は感情の浮き沈みもあまりなく、気持ちをあまり表に出すタイプではありません。 例えば何かがしたいとき、旦那に先に予定を聞きます。子供なりに考えて予定があるのなら、言わないでおこうとか。 気を使ってるのかもしれません。 その様なことを旦那は、かわいくない、もっと俺を頼ればいいのに、わかりずらいなどと 言います 性格だから分かってあげて..,と言っても 俺には伝わらないと言います。 旦那は、お父さん!お父さん!と慕ってほしいんでしょうが、子供にも性格があります。 お父さんとは呼びません 名前で呼びます。 最近は反抗期になり、少し挨拶をしなかったり します。 それが許せないのか、子供が話し掛けても一度気付かないふりでテレビを観たままシカトします。 子供が傷付いてないか心配で、二人きりにできません。 虐待などの心配はいっさいありません。 最近は私が仕事を辞めたので子供の物を買うときも悩みます 子供と二人ででかけることも良く思わないのじゃないかと考えて躊躇します。 再婚とは、そうゆうものだと言われれば 仕方ないのですが... 些細な事が毎日毎日気になり旦那と子供の事で 心が不安定で何も手につきません。 子供と二人きりのだった頃の方が精神的に楽でした。経済的にはしんどかったですが。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/07/09

毎日が不安と寂しさと後悔で生きづらい

死後の世界のことばかり考えてしまうのは「今」を一生懸命生きていないから、善行を積むことができていないから…だから地獄に堕ちてしまうと考えてしまうのですか? 
今を大切に生きたり、菩薩行や慈悲の心を持って自分だけではなく、周りの方々にも思いやりの心を持ち日常の中で少しでも良いことを行うことができたら死後の世界は怖く感じなくなりますか? 
最近HSPという言葉や記事を見かけました。記載されていることを見ると私はHSPという生まれつきの感覚で生きづらさを感じているのかもしれないと思いました。自分でそれなのかもしれないと思って、工夫しても生きづらさや考えることは変わらないです。 
友人から連絡は、ほぼ来ないので私から送っていますが「相手にとって私は友達ではなのかもしれない」、私は自分の体調のことを話したくて連絡を入れたつもりなのに、結局、友人の体調や友人の状況の話なってしまい、私の体調の話は軽く流されているので「私なんてどうでもいいよね…」と思ってしまいます。私は見た目では分かりにくい病気を抱えており、家族や友人にはお薬の副作用が辛いときがある、元気に見えるけど実際は体調が悪いなど話していますが家族や周りからは理解を得られず、私は病気を理由にして働いていないだけ、甘えているだけと思われているのかなと不安になったり、友人達から「仕事が忙しい、心身共に余裕がない、忙して連絡をとる暇もない」聞くと、私と関わりたくないのかな、私とは違って暇ではないんだよと言われているように思ってしまい「ごめんね」という言葉を言ってしまうことが多いです。関わり方も人それぞれなので、私とはこのように関わりたいんだなと考えても、私だけ雑に扱われていたり、うっとしいと思われていると思ってしまいます。 
「苦手」という感情をぶつけられるのが怖くて、これ以上嫌われることを避けたくて誰かに好かれたいという思いだけで知らない人まで巻き込んで、たくさんの嘘をついて、騙してしまい、心配されたり優しい言葉をかけられたら嬉しくて、心を満たしてしまいます。それを繰り返しては相手は優しい気持ちで私と話してくれているんだよねと思うと心が痛むときもあります。なのに、自分の気持ちを落ち着けるために繰り返してしまいます。「誰かに心配されたい」そのような煩悩はどのように考え方や行動を試すと人様を騙すことなく心を満たすことができますか

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

冷たい息子が悲しい

はじめまして。20代、看護師1年目の息子の事でご相談させていただきます。 家で息子とまったく会話がありません。 話しかけても目を合わす事なく、不機嫌に「あー」「はぁ」と必要最低限の返事です。 在宅中は自分の部屋から出る事なく、夕飯を呼びに行ってもすぐには来ず、みんなが食べ終わってから一人で食べています。 子供の頃は子供会や習い事に行きたくないと言えばやめさせ、部活もキツいと言えば退部したらと言い、心配性の私はいつも先回りして世話を焼き、甘やかして育ててきました。(後悔しています、、、) 大事に大事に育ててきましたが、最近怒って「育て方を間違えた」と息子に言ってしまいました。 性格は大人しく穏やかで、仕事はまじめに行き、休日は時々出掛けでいますので友人もいるみたいです。 看護師を勧めたのは医療関係に勤めている私達夫婦(私は独身時代勤務)ですが、患者さんとのコミニュケーションが大事な職種ですので、向いてなく苦しんでいるのではと心配しています。 子供の頃は家族みんなでワイワイ一緒にゲームしたり、家族旅行に行ったり仲の良い家族でした。 どの様にすれば、蟠りが無くなり楽しく会話出来る様になるでしょうか?

有り難し有り難し 59
回答数回答 2
2022/04/26

弟が閉鎖病棟へ入りました。

37歳になる弟です。最初の職場がうまくいかなかったことをきっかけに各地転々とする様になりました。類は友を呼ぶようで同じような成長しない仲間と仲良くなり、しっかりしてる人は煩わしく思っているようでした。いつまでも学生気分が抜けないようでした。10代からパチンコはやってましたが、パチンコ屋がタバコを吸えなくなりいつからかネット競馬にハマるようになりました。仕事も衝動的にやめネットカフェにすんでたこともあります。 そんな中少しでも祖母の近くにいたいと思って決めた職場が宗教色の強い工場だったようで一人のボスに嫌われたら集団嫌がらせを受け、精神が破綻したようでした。 向こうはそれが目的だったのだと思います。 その後祖母がなくなり、ストッパーがなくなったようでギャンブル依存がエスカレートし消費者金融にまで手を出して自殺しようとしました。できなかったから刑務所に入るつもりで他の職場で頑張ると一度は返済したものの再度借金をし、今度は限度いっぱい借り、鬱も悪化して八方塞がりになり、自己破産、生活保護を受ける事になりました。まず治療が必要とのことで昨日から入院しました。離れた地で一人で不安でいるかと思うと心配で仕方ありませんが、やっと病院と繋がれた事は良かったと思ってます。ギリギリの精神だったのだと思います。私達は両親不仲の元で育ちました。 それが全ての原因のように思います。 入院は3ヶ月だそうですが、いつも弟の事が頭にあり少し苦しい気持ちでおります。 いえ、本当はだいぶ苦しいのかもしれません。ただ息子が新中一で頑張ってるので私も応援せねばと気を張ってます。 でもなんだがココロが参ってます。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

義理の妹

私は結婚して一年になります。結婚してからは嫁と二人暮らし、子供を1人宿しています。嫁のほうの実家とは行き来が頻繁です。嫁には妹がおり、私には兄弟もいなく、そして家庭環境も最悪だった所に育ったわたしは義理の妹を実の妹と思いせっしています。しかし、残念ながら血は繋がっていません。今後わだかまりがおきたりギクシャクしたりするのを恐れた私は嫁と妹を交え、自分の気持ちをつたえました。納得はしてくれたようなのですが。 最近妹の仕事のことや彼氏のことなど、心配で口を出さずにいられずうるさくいうようになり。さすがにうっとおしいとは思ってはいるもののやっぱり口をだしてしまう。 それに妹は礼儀知らずなとこもありますが外見、内面ともに完璧な女なゆえ、さらに心配になります。(手をつけようなんて気は絶対にありません。その誤解も解きました)あとは家族になりたいという気持ちが強くあるけれども具体的にどうしたらようか分からず空回りしています。 このままでよいのでしょうか?家族に飢えていたわたしはいまある家庭はもちろん、妹とも本当の家族になりたいおもっています。 知人にも相談をしましたが義理の兄弟とはそこまで深く関わりもなく深く考えたことがない人がほとんど。やっぱりそう思うのは普通ではないんでしょうか? 私のエゴなのはわかっています。しかし妹が私に遠慮しないとこ、女にだらしなかった過去を知る嫁がナイスプロポーションな妹と私に警戒しないことを踏まえるともっと家族になりたいという気持ちがつよくなります。 ご意見をお聞かせください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

就職活動について

現在、住まいから車で30分ほどの場所でリサイクル品をインターネットで販売する アルバイトで生計をたてています。 時給はよい方ですが、冷暖房もない中の 大きな倉庫での過酷な作業です、自分は 幼い頃から人が苦手なため普段は引きこもり生活です。倉庫の中は女性ばかり数人います。力仕事なためか気性がはげしい人ばかりで日々怒鳴られながらも貯金もないため、仕事が終わると求人をみる日々が一年 ほど続いています。 日々怒鳴られながらもこのアルバイトのおかげで生活ができているので人様に言えないのですが、この倉庫は60年近く前の建物で建物すべてがアスベストで できているそうです。アスベストはすべてむき出し です。 自分はアスベストをみたことがなかった 為、まったく気づかずに入社してしまい ました。入社2ヶ月後に周囲から聞かされ 困惑したまま、他の仕事にうつる勇気も なく一年が過ぎてしまいました。 スタッフの女性の方達は、アスベストがまったく気にならないと話していましたが、 正直 自分は気になります。 自分は周囲には話していませんが元々 持病が5つほどあり身体が弱いのです。病院と薬で生かされている身体です。 そんなこともあり勇気をだし仕事を さがそうかと思いますが、ここは海と山 ばかりの田舎です、いいなと思う求人は すべて電車などで片道2時間くらいのところしかありません。 お金を借りてでも都会の方へ引っ越すべきか?田舎で、希望しない求人にイヤイヤ 行くべきか?現在の職場はまったく興味のない仕事を生活のためだけにやっている ので正直 日々むなしいのです。 けれど50年近く住んだ田舎から離れる のは辛いのです。もう少し若ければよかったのでしょうが… 体調不良で働けない家族を1人扶養しているので、自分が大黒柱です、安定した 職につきたいのですが、引っ越して 希望する求人を受けるべきか地元で 希望しない求人を受けるべきか?で 迷っています。相談にのっていただけ るといいのですが…

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

姉を嫌いになりたくない。

17歳学生です。10歳上の姉をこれ以上嫌いになりたくないです。 現在、同居している家族は父、姉(長女)、兄(三男)、私(次女)の4人で、上に2人の兄がいます。(現在の父と血が繋がっているのは三男の兄と私だけで上の長男次男長女の3人とは異父兄弟です。) 姉はとにかく自分の事しか考えていなくて、自分の事が満たされていれば後はどうでもいい、という性格です。 私の母はよく姉に早く自立しろ、とよく話していました。それは、このまま苦労を知らずにいつまでも実家暮らしでは姉が将来困るだろうから、という母なりの姉に対する気持ちでした。 しかし、それを言われると姉は必ず、自分一人だけ父と血が繋がっていないから追い出そうとしてるんだ、と言い始め、頑なに家を出ようとしません。また、次男が○○歳(20代後半)まで家にいたんだから私もその歳まではこの家にいる資格があると主張を始めました。 結局、姉を自立させる事が出来ないまま母は昨年病気が悪化しこの世を去りました。 母が亡くなる数日前にも、姉は自分勝手な行動を繰り返し、弱っている母を最期まで怒らせていました。 母が亡くなった後にも、母に対する文句を兄に零していたそうです。 ですが、今まで家族に対して非協力的だった姉も母が亡くなり少しは協力的になってくれると期待していました。 しかし、姉は何も変わってくれませんでした。 母の生前と変わらず、無断外泊や仕事が休みの日も家で家事はせず友達と遊びに行ったり、祖母の家に入り浸っていました。 慣れない家事をして疲れている家族が、姉の自分勝手な行動によって苛立っている姿を見ているとすごく悲しくなってきます。 生前、母から姉の事を自立させるよう託されていた兄が姉の事を諭すと、私たち家族に対する文句を散々聞かされたと言われました。なぜ、私たちが文句を言われなければならないのか全く理解ができませんでした。 姉に良いところがあるのは分かっています。出来るだけその良いところに注目して、姉の事を嫌いにならないように今までずっと頑張ってきました。 だけど、このままでは本当に死ぬまで口を聞きたくないと思ってしまう程、嫌いになるのではないかと考えてしまいます。 どうすれば姉の事を好きでいられるのでしょうか。私が大人になって対応しなければならないのでしょうか。 長文かつ分かりにくい文章、失礼致しました。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2021/06/09

ニートで授かり婚する親族

私の夫は長男で近い将来事業継承を控えています。 弟がおり、大学を卒業後に働いていましたがうつ症状から休職、実家に帰って来て精神科で治療しながら無職でした。 何とかしたいと少し前から両親が経営する会社に籍を置き、お給料を出し職業訓練校に通い始めました。 つい先日、弟の交際相手が妊娠したので結婚します!と伝えてきました。 この状態での無責任な行動。 意味不明ですが家族ですし、嫁いでくる弟の妻と仲良くせねばと思っていました。 彼女は退職し、こちらに引っ越して来るそうです。別居の予定が、両親から今の給料では暮らせないだろうから同居すると伝えてきました。 とてもやさしく真面目な義両親を尊敬していますし、私たち夫婦も支援を受けていますがこの状況を歓迎できません。 今は弟が卒業後、夫の手伝いをすることになっていますが、会社の厳しい人間関係の中で働いて行けるのでしょうか。 少しでも元気になればと思うのでしょうが高級車を買い与えたりと、正直私には理解できません。 義母自身も産後うつだったらしく、次男に自分を重ねているようです。そんな共依存の親子関係に妻と子供まで加わり大丈夫か心配です。 家族のことなので心から幸せになって欲しいですし、新しい命をあたたかく歓迎したいです。 でも義両親は私たち家族より弟が大事なんだな。 事業継承と子育て、これから大変な私たちを差し置いて弟夫婦は孫の代まで甘やかされながら暮らしていくのかと思うと、どうしても義両親や弟夫婦に嫌悪感をもってしまいます。 また、同居で関係が崩れたり、学校卒業後も働けないようならどうするのでしょう。 正直こちらにまで火の粉が飛びそうで不安です。 これからどのように考えていけばよいでしょうか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

住職の方の考え

私の夫は、住職(浄土宗)です。 夫は、家庭に恵まれずに育ったそうで、家族円満にしたいという言葉に共感し一緒になって、5年。交際中は、夫からの愛を人一倍に感じていました。ちなみに、婚約するまで私は夫の職業を知りませんでした。 子どもにも恵まれ、毎日が子育て中心になりました。それでも家族円満のために子どもが生まれても、夫婦の時間をできるだけ大切にし、2人でランチをしたりして、いつまでもデート感覚で楽しくて幸せでした。 でも、家族が増えていく中、子どもが成長する中で私はママ会(保護者会)などがあったり、夫との金銭感覚や周囲への感謝する気持ちの感覚がズレてる(幼稚園の手伝いは他の人に任せればいい、我が家がする必要はないと言われました)かなと思い始めました。 私は夫の不規則な仕事内容を理解しつつも子育てがうまく回らなくなって夫へ子育ての辛さの理解を求めてしまったり、上記のような考えのズレのストレスも溜まり夫を後回しにするようになっていました。 夫婦喧嘩も始まり、喧嘩は口論から始まり夫は私に手を挙げることもありました。 そんなことが2カ月続いたある日、突然夫は子どもたちを託児所から私に無断で連れ去り音信不通になりました。 音信不通の3週間後,突然夫の弁護士から離婚調停をかけられました。 当初の家族円満、幼い子どもたちのことを考えて出した結果なのか。 こんなことから私は自分について夫について夫婦について見直しているのですが夫には、相談できるような親友はいませんでした。相談相手は夫の姉と顧問弁護士のみでした。 僧侶は説法をしてくれます。私はいつも説法を聞いて忘れていた心を戻してくれます。優しいなる気持ち、相手を受け入れる気持ち、素直に反省する気持ちなど思い出させてくれます。夫もそういう人だと思っていました。仕事とはいえ、心は人一倍豊かに感じれる人だと思っていました。そのための修行があるのだと。 夫は僧侶ではなく、ただの住職だったと思うしかないのでしょうか。 幼い子どもたちの気持ちがとにかく心配でたまりません。

有り難し有り難し 30
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ