hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「家族 悲しい」
検索結果: 3073件

友人へ嫉妬してしまいます

初めて質問させて頂きます。 私には夫と小さい子どもがいます。自分で分かってて結婚、出産したのですが、経済面や、健康面、嫁姑関係、周りの育児の協力が得られにくい、などの問題を抱えています。 夫と結婚し、出産することは大変な道を歩むことになることは前もって分かっており、納得した上でその道を歩んでおり、実際今は幸せを感じています。大変だなと思う時もありますが。 そんな中、友人と連絡を取っていると、義理の実家との関係が良好そうだったり、経済的に安定していたりする近況報告を聞くと、もやもやしてしまいます。 友人は決して自慢げに話すことはありません。また私の環境を知っており相談によく乗ってくれ、ありがたいです。 そんなありがたい友人に嫉妬を覚えてしまうのが辛いです。友人が幸せそうだなと感じるとたまに何か不幸な事が起こればいいのに、と思ってしまう自分が嫌です。 私だって大変とはいえ念願の家庭を持つことができ、とても恵まれていることは理解しまいます。私よりも大変な環境で生活されている方もいます。友人だって私には無い悩みを抱えて、奮闘しながら生活をしているはずです。 分かっている筈なのにどうしても嫌な気持ちも湧いてしまいます。納得して覚悟してた筈なのに覚悟が足りなかったのかと、悲しくなります。 相談にもよく乗ってくれてありがたい友人ですし、他の友人との繋がりもあるので、連絡を断つことはあまりしたくありません。 この負の感情はどのように処理すればいいでしょうか? お忙しいと思いますが、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

母親との関係が悪化、結婚は大反対

こんにちは。 私は28歳の転職活動中で、2年お付き合いしてる同い年の彼がいます。 彼との結婚を考えてますが、私の親、特に母親が大反対をしていて現在親子関係が悪化しています。 何故反対しているかというと ①2年前に彼との子を中絶している ②二人とも貯金があまりない ③私の両親と彼の両親の子育てに関する価値観が合わない 上記が主な要因です。 特に①が主な理由です。子供ができた時は私は26歳で仕事を変えたばかり、彼も転職したばかりで収入も不安定でした。 親からは実家で援助をするから子供を産むべきとだと言われましたが、彼とたくさん話し合って、いい歳をして親を頼らないとなんとか出来ない自分たちで子供が育てられるのか不安で今回は諦めました。 その判断が親を傷付け、それから親子関係が悪化し始めました。縁を切ると言われました。 現在は彼と二人で二年で貯金を400万円貯めて結婚をして幸せになり母親に納得してもらおうと考えているのですが、母親との関係が悪化したまま結婚をして幸せになれるのか不安です。 彼のことは本当に好きですが、母親のことも同じくらい大好きです。両方とも失いたくありません。 母親は若くして私を産み、貧乏ながらにもたくさんの愛情を注いでくれました。お金のことでも仕事のことでもたくさん迷惑かましたが、見捨てず私を助けてくれ、いつでも私の味方でいてくれました。 そんな母親を傷付けてまで彼と結婚をしてもいいのか、彼とは結婚せずに新しい人を見つけ、母親を傷つけずに生きればいいのか毎日悩んで答えを出さずにいます。 何か助言を頂けると幸いです。 長くなってしまい申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/08/13

なぜかいつも一人

子供の頃からふとはぐれてしまったり、輪に入れずに一人になってしまうことが多く、ここのところはやっぱり週末も誰かと過ごすというよりは一人で出かけたりということばかり。 誰かとつるむことがそれだけで良いことかといえばそうではないだろうし一人でいる時にはないトラブルや悩みもあろうかとは思います。 他人で自分の穴を埋めようとしてはいけないとは思います。 外国人の友達はよくできていた頃があって、それでも彼らは帰国して物理的距離に反して会いに行けば大丈夫なのですが親兄弟には言われぬ日々の暮らしでの喜び悲しみを共有する相手がいなくて、それは少しつらいです。同時に、一人いればそれはふと虚しさに襲われて、一人でいない時もやっぱり虚しさに襲われて、でも何かを誤魔化す、紛らわすツールとして誰かと一緒にいたいというわけではないとは思ってます。 虚しさ、これが人をして私から遠ざける何かなのかもしれないです。 飲み屋だスナックに行って人恋しさを紛らしている自分がなにを求めているのかもわからないです。コロナ禍の時に父親が極度の警戒心から出歩かないでくれと言っていた時期には達観した気になって私なら孤独感に苛まれまいと平気を貫いてきたかにみえたのですがつらいのは果たして孤独感なのか、自分の声が誰にも届くことない感覚、あ、それも孤独感なのか。 これとても数十年したらみんないないんだろうなとかやっぱり独りになるんじゃなかろうかと、要らぬ心配なのでしょうがまた虚しくなり。 結局は他人は変えられないし自分だって思うようには操縦できないし、世界は自分のためにあるわけではないし思い通りにいかなさを納得するとか泣き出したいこんな気持ちを飼い慣らすかする術をどうにか身につけたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夫のモラハラが成人した息子にも伝染

夫はマザコン・シスコン・モラハラ男です。 結婚25年紆余曲折色々あり上記の事で離婚直前までいった事もありました。 夫も歳を取って少しは良くなったかと思いますが、都合が悪くなると息子を味方に付けて息子に対応させます。 息子には夫婦で話している事だから入らないように言いますが、聞きません。 昨日も義妹の息子の結婚式の招待の話になり私は25年前に義妹が私を流産させて一切の謝罪もなく姑と一緒になって「体が弱いから流産するんだ」と面と向かって言ってきた事それなのに祝ってあげなければならないのかと夫に強く言いました。 何も知らない息子は「いい加減にしろ。ふざけた事ばかり言うと張り手をくらわすぞ。あんた最近はそうでもないかと思ったけど俺はあんたがきらいだ」と言い両手を掴んで肘を首に当てて来ました。 なんで夫婦で言い合っているのにそんな事ばかりするのでしょうか? その時は夫は知らん顔でした。 息子が入って来るようになったのは大学生になってからです。 子供にはなるべく家庭内の事・姑の事・小姑の事事実はほとんど言って居ません。 もう本当に嫌です。 何のために我慢してきたのか経済力さえあれば夫と離婚したいですし、 自由になって息子の暴言や力で抑えられることからも解放されたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

母の対応が許せない(2)

お忙しいのに、何度もすみません。 このところ体調が思わしくなく、不眠と食欲不振を引き起こして、体重が38キロになってしまいました。身長は157cmです。 当然、術後検診クリアできませんでした。 そんなおり、父の日があったので、実家にプレゼントを持って伺ったら、運悪く兄と鉢合わせになりました。 私と母が気まずくなっているのをいい事に、「父の介護に不満があるなら連れて帰れ」と言われ、それが無理なら「遺産放棄に判を押せ」と強要されました。 どうも、父名義の株や山を処分したいみたいです。 ちなみにどちらも、父が相続してきた物で、山には代々続くお墓もある為、父は猛反対です。 確かに、私達夫婦は長年不妊治療をしてたので、けして裕福ではありませんが、父に援助を頼んだ事など一度もありません。もちろん手術費も自分で出しましたし、お見舞いも貰っていません。 なのに、兄に足元を見られてるような感じですごく不愉快で、主人は憤慨してしまい、「うちの母は足に障害があるのに、一人暮らしで頑張っていて、最近大腸ポリープの手術もしたんですよ。嫁も体調よくなく、僕も倒れそうだ」と。 私も、もっと主人の体を配慮するべきだったなと今は凄く後悔しています。 なでなら最近、主人の健康診断の結果が出て、なんとD判定でした。 多血症と悪玉コレストロールで再検査でした。早速受診したら、「ストレスからくるもので、今すぐ治療は必要ない」と言うことだったみたいですが、「気になるなら大学病院で精密検査して下さい」と。 もし、主人に何かあり、一人残させたらと思うと不安で仕方なくなりました。今は、「何で手術してまで、助かったのだろう?こんな思いをするなら、腎不全で亡くなればよかったかも?」と考えてしまっています。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/10/13

義母の認知症の悪化で責められています

現在、認知症の義母と同居しています。通院、介護認定の手続き、ケアマネとのやり取りは無償で私達夫婦が行っています。家事と仕事の両立もしています。 近居での面倒が見きれなくなり、4ヶ月前に義実家へ越してきました。しかし、長男夫婦が「義母の状態が悪化したのはお前たちが引っ越してきたせいだ」と言い出し、同居しても4ヶ月経っても状況が善くなる兆しが見えないので、1ヶ月以内に出ていけと言われてしまいました。 長男夫婦は義母を落ち着かせるために、頻繁に電話で話を聞いてくれていたのですが、物盗られ妄想も始まってしまった義母は「意地の悪い嫁からひどいことをされている」などと長男夫婦に相談していたようです。 それを鵜呑みにされてしまい、1ヶ月以内に出ていくこと、1ヶ月以内に出ていくことを一筆書いて郵送すること、家の鍵や土地の書類や金庫の鍵などを届けに来い、その時に主人を殴ってやるとも言っています。 また、悪口を言われる事は認知症なんだから許しなさい、面倒を見るのも当たり前だ、出ていった後で認知症の義母が野垂れ死んでもかまわないが、お前たちの力不足として一生恨んでやるとも言われました。 今月に入ってやっと要介護認定がおりて、ケアマネさんとコンタクトを取れた矢先に、自分達がまた実費で引っ越していかなくてはならない状況で、食事も喉を通りません。 また、亡くなった義父の面倒も見てきたのに、してもいないことで責め立てられ、ののしられ、途方に暮れています。認知症の義母からの嫌味もひどいです。 頑張ろうという気持ちが一気に失せ、主人には申し訳ありませんが、もう命を絶ちたいと考えてしまいます。 私のいないところで何を言われてるのか、どんな濡れ衣を着せられてるのか、心身ともに疲れはてている状況でどこに出ていこうか、怖くてもう、考えがまとまりません。 主人もとても傷付いていて仕事も手付かず、出ていった後は私を関わらせず一人で面倒を見に来ると言っています。 いっそのこと、今から電車に乗って、長男夫婦の家の玄関前で首吊り自殺をしてしまおうか、などと考えてしまいます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2021/11/29

飼っていたフェレットを殺してしまいました

2年前、2匹飼っていたフェレットの1匹の粗相が治らず、 「こんなに可愛がっているのにどうして思いが通じないんだ」 と身勝手な心情で憤り、粗相する度に躾を超えた折檻が激しくなっていきました。 元気に遊んでくれて一緒にお昼寝をして、 「仲良くなれた、絆が深まった」と思うと粗相をするので「心の距離が縮まったと思ったのに裏切られた!」とお門違いな受け取り方をして憤りました。 昔の躾でしばらく納戸に閉じ込めるようなつもりで発泡スチロールに入れたところ、 密閉されていたことに気づかず、窒息して殺してしまいました。 大人しくなったため出そうと箱を開けたら、 おしっこをした上に仰向けに寝たまま亡くなっており、 動揺した私達夫婦は泣いて謝りながらも火葬もせず、後ろめたさからそのまま近くの畑にタオルにくるんで埋めてしまいました。 常に罪悪感はありましたが、2匹飼っていたうちの1匹がとても寂しがり無気力になり、 殺してしまった半年後に心を入れ替えて飼おうともう一匹をお迎えしました。 新たに迎えて2年飼った先日、二歳半でガンになり2ヵ月ガンと闘い抜いて亡くなりました。 週2回ペースの緊急受診や泣きながら獣医さんの説明を聞いたこと、 酸素室から私達の顔を見た瞬間必死に顔を上げてくれたこと、 シリンジで朝晩ご飯をあげたり、「おしっこが出せたね」と泣いて喜んだり、 決して良い飼い主ではないのに私達の治療方針に文句も言わずガンと闘い抜いてくれたことに感謝しかありません。 最後に看取れなかったことが未だに申し訳無く「この家には骨だけ置いていってくれたら良いから、早く魂は生まれ変わって、家族と仲間と幸せに生きてね」と語りかける日々です。 こんな日々を過ごす現在、2年半前に私達が殺してしまったぽんちゃんへ、 改めてなんて愚かなことをしてしまったんだ、 本当の母親から引き離されて売られたこの子の親になると購入したのに 殺しておいて何が親だという罪悪感が押し寄せ、 せめてお骨さえあればお水とご飯を供えられた、 好きなおもちゃを供えることができたと悔やんでおります。 骨壺を買ってぽんちゃんの写真を燃やした灰を入れようか、 お寺のペット供養をお願いしようか、 など話しております。 どれも自己満足に思えて、今更取り戻せないのですがどうにかぽんちゃんのために何ができるかをお教え頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 42
回答数回答 1

我が子の様に愛していた愛犬の死が受け止めきれません。

はじめまして。 10年5ヶ月の間、一緒に過ごしてきた愛犬が2日前に亡くなりました。 名前はちろるです。 ちーは私が20歳の頃に出会い彼や私の母を中心に大切に育て我が子の様な存在でした。 ちーと私と彼とでいつも通りお顔や体を撫でたりお喋りをして足元に寝に行った数分後に突然の痙攣が起こりました。 声をかけ続けましたが何もしてやれず痙攣が治ると意識のない中、何度か息をしたのを最後に反応をしてくれなくりました。 病院へ急いで連れて行きましたが戻っては来てくれませんでした。 翌日、私と彼と私の家族が見守る中、お空へ送ってあげ遺骨を持ってお家へ帰りました。 今は彼や母や周りの方に支えられなんとか精神を保つのがいっぱいです。 ちーの為にも少しづつ前を向かなければいけないと頭では思っていても涙が止まりません。 あまりに突然の別れで何もしてあげられなかった後悔の気持ちや喪失感が強くこれからどの様に生きていけばいいのかわかりません。 あの子が苦しまず極楽浄土に行く事が良いと思っていてもずっと傍にいて欲しいとも正直思ってしまいます。 思い出がある物はそのままにしておきたく納骨も今は考える事が出来ません。 私のエゴや今の状態ではあの子は苦しんでしまうのでしょうか? この先どの様な心を持てば前を向けるのでしょうか? 彼も母も同じ悲しみを背負いながら私の苦しみを深く理解してくれています。 うまくお伝え出来ているかわかりませんが何かご返答頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

10年前と何も変わっていません。

10年前と何も変わっていません。 今は30歳目前です。 20歳の時と何も変わっていないように感じ、このまま私の人生は終わっていくのかなと冷めています。 やりたいこともありません。今死んでも後悔はないと思います。 結婚したり、自分の子供の顔は見たかったなと思いますが、無理だと思います。私なんか相手にしてくれる人なんていないと思っています。 周りの友達もみんな結婚し、家庭を持ち、優先するべきものが変わり、わたしのことなんて考えてくれている人はいないと思います。 実家に住んでいますが、親には迷惑がられています。早く家を出て行って欲しいみたいです。私がいないところで悪口を言っています。聞こえてないと思ってるようですが、私のことをよく思っていないようなことが聞こえてきます。 一人暮らしをすればいいのでしょうが、お金がありません。ひとり暮らしできるくらい朝晩働けばいいんでしょうけど…こうやって理由をつけて逃げている自分も嫌です。 嫌なら嫌じゃないことを選べばいいのに、理由を考えて、正当化しようとしている自分も嫌です。 変わりたいのに変わろうとしない自分。10年近くずっとこうです。 どこかで変わらないといけないのに、ずっとこのままいくんだと思ってしまいます。また言い訳してる自分がいやです。 毎日もやもやしてます。友人には家庭もあるから私のこんなくだらないことを相談できないし、聞いてもらえないと思います。家族にももちろん言えません。言ったところで、わかってもらえません。むしろこんな私に呆れます。 死んだほうがよっぽど楽だと思います。死ぬ勇気もないのに。 私なんていないほうがきっといいんだと思います。いなくても支障ないと思います。 辛いです。ずっとひとりなら、今すぐいなくなりたいです。 10年前も同じことを言ってました。 ただ無駄に生きていて申し訳ないです。 生きたくても生きられない人だっているのに、私なんかが生きて申し訳ないです。

有り難し有り難し 48
回答数回答 2

愛犬の急死

いつも有難うございます。 私の宝、唯一無二の存在である愛犬が、数週間前に亡くなってしまいました。 急性的な病気と言われましたが、もしかしたらずっと我慢していたのかもしれません。 点滴(6日間)に小さな体で頑張って通っていたのですが、 仕事帰りに迎えにいって抱っこしている帰路で、息絶えていました。 春の暖かい季節になるのを待たずに、私を置いて逝ってしまいました。 あまりに急な事で、ショックで仕事まで休んでしまい、 亡骸の横で、二晩撫でながら泣きながら寝て過ごしました。 火葬の時も、大泣きしていつまでも頬ずりしていました。 私が病気の時もいつも、寄り添ってくれ、私が帰るまで おしっこも我慢するような子でした。 12歳だったので、後何年一緒にいられるだろう・・・と思いながら 特にここ2年位は何かあればすぐ病院にも連れていっていました。 冬はいつもケージで犬小屋にあんかをいれて眠る子だったのですが 今年の冬は極寒だったためか、私の部屋に来て布団の上で眠っていました。 朝は凍えるような気温になるので、私も気にして毛布を掛けてあげたりしていました。 今思えば、自分の寿命を悟り、昼は一緒に居られないから、 夜寝る前だけではなく、眠る時も一緒に・・と思っていたのではないかと思うと もっと自分にできる事があったのではないか、と思ってしまいます。 自分がこの子の命を縮めたのでは・・・と思っています。 遺骨は持ち帰り、私の部屋で供養しています。 でも、気配を感じた事もありませんし、夢も見ません。 毎日毎日、写真や動画を見ては泣いてばかりの日々です。 私の生きる糧がいなくなり、最近またあちこち調子が悪くなってます。 私に必要な家族ほど、早く、しかもお世話をさせてくれずに 順に逝ってしまいます。 『次は私かな・・』とも思います。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

生は諦め、死に意味を求め始めた。

中2女子です。 工夫した結果、時系列順にまとめた方が分かりやすいような気がするのでまとめます。 ・小3〜小学校卒業までいじめを受けていた。 ・小3の頃の担任の先生が怒りっぽく、問題児に対し怒っている時、「この問題児に注意ができないお前らにも生きる価値がない。友達じゃないのか」と毎日怒鳴られ続け、自己肯定感が著しく下がった。 ・小3の頃、口喧嘩は頻繁にするが仲の良かった祖母が原因不明の心肺停止で亡くなり、父に「お前が騒いでストレスを与えるからだ」と言われ、祖母を殺めてしまったかもしれない罪悪感を抱き、鬱傾向が出始めた。 ・祖母が亡くなってから〜小5まで、時間にルーズな親友にも腹が立つようになり、Twitterなど本人に見ることのできる場所で文句、悪口を書いてしまっていた。 結果、家庭環境での悩みも持っていた親友は病んでしまった。 ・何をするにも罪悪感を感じ、自分の健康に気を遣うことも悪いことなのではと思い始め、非常に不衛生だが、歯磨きを辞める。やってもうがいのみ。 当然のことだが上前歯4本虫歯になった。深く後悔。 ・小6の頃、初めて自傷をし、罪悪感を感じしばらくやめていたが、中1の頃に再発。左前腕に60近く、傷が残った。 ・中1の時、クラスメイトから避けられる、1人の男子からのセクハラを理由に保健室登校になる。朝からは行けず、午後から。 ・希死念慮のある親友が死んだら、私も一緒に死にたい。むしろ心中したい。 それくらい親友に依存してしまっている。 ・死を考えすぎて、死ぬのもそんなに怖いことではないのではと思い始めている。 ・心療内科に通わせてもらうことができ、発達障害かもしれないと言われ、検査を勧められる。 辛くても頑張って生きた結果がこれ、?と消えたくなる。 自業自得だということは分かっていますが、生きるのが辛いです。 これから起きる事柄のほとんどが怖いです。怒られるのも怖い。 死ぬことを考えるのには少し慣れたが、いざ死ぬとなったら怖い。 でも、高校進学できるかも分からず、このまま生きていたら家族、先生に更に迷惑をかけていくことは目に見えているので、皆のことを考えると死んだ方がいいのではないか、裕福ではない家の為に私が死んで保険金をおろしたほうがいいとのではないかと思ってしまいます。 生きる意味が分からなくなり、死に意味を求め始めています。 助けてください、

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

父のために何故こんなに苦労しなければならないのでしょうか?

50代の父の話です。 昔からお金にルーズでよく家族間で問題になりました。片親なので問題の度に祖父と祖母が解決してきました。(母親は2歳の頃に離婚しています。) 具体的には ・パチンコ中に車に私を放置(小学校低学年時) ・自分の戸籍を借金代わりに売っていた(中学時) ・私の大学の学費が払えないと納入期限3日前に連絡があった ・私がとある病気で入院した際も入っていた民間の医療保険を解約していて入院、手術費が払えない など。気前が良く見栄っ張り、ただの良い人、悪い奴に騙されやすい、性格的には真面目で優しい。 そんな父が昨年タチの悪い金貸しに引っかかり、自分と私たちの会社にも嫌がらせの電話や追い込みがすごく、父は30余年務めた会社を退職する事になりました。私の会社には救急車を呼ばれたりなどの嫌がらせもありました。 退職した後もタバコの火を他人の車に押し付け一件は示談、もう一件はタチが悪く、脅された挙句退職金300万を丸っと渡してしまいました。以降私がお金を管理し生活費だけ渡す生活をしています。 祖父は他界、祖母は足も悪くなり今は頼るところが私や叔父になってきています。私は大学で都内に出てきてから順調に仕事やプライベートを楽しんでいましたが、心配していた父の問題がこんなに早く訪れるとは思ってもいませんでした。父は地元近くに一人暮らしで住まわせています。 まずは父の自立が優先で、行政や精神科に通わせてなんとか一年間やってきましたが仕事を探す気力がないのか、毎日ぼーっとする生活を送っています。 父は親の自覚が全くなく、私や叔父に迷惑をかけていることにさほど罪悪感も無いようなのです。私は、周りの人が仕事やプライベートを充実させて楽しい人生を送っている中、なぜこんな父親とも呼べないようなロクデナシの親の為に、しなくてもいい苦労をしなければならないのでしょうか?同じ苦労を味わっている友人や先輩に相談しつつやって来ましたが、頑張るモチベーションが全く湧きません。ひどい時は父親なんて死んでしまえばいいのにという気持ちになります。どのような心持ちでいれば辛くなくなりますか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

離婚を決断したいのですが迷いがあります

子どもが出来たことをきっかけに、当時付き合って5ヶ月だった主人と結婚し、もうすぐ二年になります。 妊娠してから結婚式、知らない土地への引越し、退職、出産、子育てと環境の変化が目まぐるしく、産後すぐは産後うつのような状態になりました。毎日意味不明なくらいイライラし、娘がゼロ歳の頃の育児はとても辛かったです。 ちょうどその頃から主人と心がすれ違ってしまうようになりました。 その後育児ノイローゼになり、実家に戻って心療内科に通院しつつ、少し主人とも距離を置いた時に、実際に辛いのは育児ではなく、主人との関係の中にある寂しさや悲しさだということに気がつきました。情緒的な繋がりや思いやりを感じることなく、主人から向けられる無感心こそが辛かったです。 気づいたことで育児自体は辛くなくなり、娘にはたくさん愛情をかけてあげられるようになってきました。 結婚前には気がつかなかったのですが、主人はアスペルガー症候群の傾向で、私もカサンドラ症候群になってしまっています。 それでも主人のことはまだ愛しているので、私の感情的にはまだ離婚したくない気持ちもあります。 しかし主人が私に精神的に寄り添ってくれることはおそらく今後も期待できません。困った時には助け合う…そんな未来を考えることが難しいのです。 前を向くため離婚を決意したいのですが、娘がまだ小さいこと、問題がおこらなければ、とても仲の良い夫婦だったので迷いがあります。 娘から父親を奪ってしまう罪悪感と、シングルマザーになる不安でいっぱいです。 私も産後にイライラをぶつけてしまったこともあり、あの時こうしていればまだ円満に暮らせたのではないか?…などとグズグズ考えてしまいなかなか前へ進めません。私から夫に差し出せる愛情が、まだ何かあったのではないかと日々思い返しては辛いです。 ですが、すでに夫婦で話し合いができる関係でもなくなってしまいました。 前を向きたいです。よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2