はじめまして。 誰にもなかなか話を出来ず、こちらで相談させてください。 子供が産まれてから母親に頻繁にサポートをしに来てもらっているのですが、度々衝突してしまいます。 母親は決して毒親という部類ではないのですが、人とのコミュニケーションが苦手で、人の話を遮って自分の話をしてしまったり、声が低くて表情も乏しいので暗い気分になったり、何かあれば「だって」が口癖で言い訳を言おうとしたり。。 母親の癖が気になって仕方がありません。 最近の話ですが、私がギックリ腰になってしまい、久しぶりにサポートをお願いしたのを受けて来てくれて、2週間程我が家に宿泊して子守をしてくれましました。このような大義名分がないと、コロナ禍ではなかなか孫に会いに来れないのではという思いもありました。 母のサポートはとても有り難く、感謝の気持ちでいっぱいであったにも関わらず、親のちょっとした態度に引っかかり、喧嘩をして今回も母親は怒って帰ってしまいました。 原因は金銭的なことで、主人から新幹線代を遠慮なく受け取ったことです。 ケチな話でお恥ずかしく、来てもらったのだから払うのは当然だと言われたらそうかもしれないのですが、、 これまでも義理の両親から帰りのお弁当代等にと母に渡されたお金を何度となく遠慮なくもらっていました。 そういうものは絶対に受け取らなかった祖母、来てくれるだけでなく色々買い与えてくれる友人達の親とつい比べてしまう自分がいます。 現在育休中なのですが、住宅ローンを払いながらの節約の生活の中でコロナが重なり、職場が希望退職を募っているという経済的事情もあり、先の見えない不安があり、そのことは母親ももちろん知っています。 実家は決してゆとりのある暮らしではなかったですし、年金生活ですので、貰えるものはもらうというのも分かります。ただ、もやもや引っかかってしまって、、 私が色んな意味で親を頼りすぎなのでしょうか。 親の貧しさを軽蔑しながらも、自分のケチさと余裕のなさ、今回も母に辛く当たってしまったことに嫌気が差して涙が出ます。 このようなケチで心の狭い私はどのような心持ちで今後親と付き合っていったら良いでしょうか? 親との関係が良好でないと、生活に少なからず影を落としますね。。
全体的に疲れました。 毎日家事育児主人の世話、犬二匹の世話、バイトに追われています。落ち込むきっかけは毎日あります。例えば、姑から嫌われて暴言を沢山浴びせられました。学歴が低い、職歴が悪い、言うこと聞かない、不妊で役立たず。その間主人は親に反発できませんでした。結果私のメンタル崩壊寸前で私は疎遠になりました。でも、そのことで私の周囲の人間から理解は得られませんでした。最近兄が結婚したのですが、なぜか三回しか会ったことないお嫁さんから嫌われています。私と実家は同県ですが、兄が帰省の時は私だけ毎年の食事会に呼ばれません。辛いです。「嫌われてるの?何かした?」と言っても親は「知らない」「分からない」「気のせいよ」と言います。嫌がられているのは明らかなのに。私は自分が義親で苦労したので、とても気を遣っていました。親の老後は私が面倒を見ます。義務と責任です。でも、段々腹が立ってきました。みんな勝手すぎないか?と。母も八方美人で、あちこちに良い顔して。兄の味方だし。 先日警察に一旦停止しなかったことでつかまりました。内容は割愛しますが、そのときに、私のことを凶悪犯罪予備軍みたいな言われ方をして頭に来ました。私はプライベートでは相当真面目です。自分の時間なんてありません。他者のために生きてるようなもんです。みんな、勝手なことばかりして!と、段々腹が立ってきました。自分が、使われるだけの駒のような気がしてきました。惨めな気持ちです。最近、地球が爆発してみんな一瞬で消えたら良いのに、と思うようになってきました。主人も勝手だし。 私は自殺願望はありませんが、泡のように消えて何もなくなったら、楽なのになぁと思ってしまいます。
DV被害で 娘を守りながら裁判もして逃げながら 育ててきた母子家庭です。 今も怯える気持ちも、体調も優れません。 身体も仕事も充分ではなく、精神的に不安定で 娘も反抗期です。毎日うまく行きません。 今もこの暑い中出て行ってしまいました。多分本屋がどこかに居ると思いますが帰ってきません。 しねしねしねしねしね と一面に書かれたノートを見つけました。 コレがこの子の気持ちなんだなぁ 私は何を一生懸命守ろうと生きてきたのかな… 確かに頭には、苦しくていつも 「死んだら今よりは楽になれる」って 気持ちはあります。 不安定な娘の相手も、してあげれる力もありません。 だからと言って、死ぬ勇気もない情けないです。最後の最後が、理性が働きます。 他の誰もどうでもいい、DV被害に巻き込まれて被害を受けて心配ばかりさせた 両親に申し訳無く、一歩が踏み出せません。 生まれてきてごめんなさい。 ちゃんと幸せな家庭で育ててあげれなくて ごめんね。 こんな母親で、ハズレ親でごめんね。 親不孝でごめんなさい。 存在自体をゼロから全部消したいです。
親の借金のことが気にかかっています。 両親で会社を経営していましたが、 数年前から行き詰まり、両親は金融機関、親戚、知人いろいろなところから借金をしました。 最終的に会社は倒産。父も亡くなりました。 残された母親は、借金をした知人数人からかなり厳しく返済を迫られているようです。 返済しないといけないのはもちろんなのですが、お金はなく、競売で自宅も失いそうです。 母は娘である私にも返済の手助けをしてほしいと言ってくるのですが、 到底返せる金額ではありません。 私も過去家にお金をいれる為、多額のクレジット等をして自己破産しました。 貯金もなく、自分自身の借金はリセットできたという気持ちがあるので、母の借金を肩代わりしてあげることはできません。 でも、高齢の母がつらそうで、どうしたらいいか悩んでいます。
私は人が怖いです 他の質問にも書いたとおり、親親族からも愛されず、幼稚園小学校では「優等生」「模範生」としてあまりにも破格の待遇、他の生徒と別格に扱われ差別されてきましたが中学では生徒や教師や養護教諭からいじめられました。不適応起こして家庭内の苦しみや二次性徴の苦しみを堪えて受験した最難関中高一貫を退学。親からも「金食い虫死ね」といじめられたことで体が動けなくなりいじめを伝えたら言われました。自閉圏なのに賢かったから周りに溶け込めたので誤診され医者からも激しく暴言を受けました。レイプされた時も親からのセカンドレイプの言葉で自殺図りました。 私には親親族は信じられず、家でも鍵をかけないと眠れないです。友人もいない、恋人もいない、誤診により飲まされていた、自閉圏の私が飲んではならない薬の投薬で体は今もボロボロな為、高校退学後大学進学も出来ていません。辛かったことのフラッシュバックも多く、離人症状が進んでいます。 命を削る死ぬほどの努力も沢山してきました。人間関係でも何でもです。誤診による1日20錠の精神科投薬で頭が朦朧としても勉強を必死にしていました。自分を殺して生きてきました。自己主張ができず嫌な思いを沢山してきました。 私は普通に見えるので周りに無理やり合わせていることや、記憶力が良すぎる為、他の人の些細な発言をも覚えているが周りは忘れている為、自分が感じる不信感よりも周りに気持ち悪がられないように必死です。母曰く「考えていることが高度で細かく綿密、周りが理解するのは難しい、私もなかなか噛み砕けないことが多い」と言われてしまいます。こちらが気を遣ったことも内容が高度で綿密すぎて言われた一瞬は相手が理解が出来ず、私もショックを受けます。母ともよくそのように揉めるのです。 必死に相手を慮っても逆に嫌われ、皆発言を忘れるので不信感しか私には残りません。疲れます。 ただでさえ私には親親族も友人も学歴もない。虚しさと共に無力感だけが残ります。だからこそ余計に「どんなに努力しても上手くいかない自分」と「それなりに普通に何でも手にしている周り」をみて余計に悲しく人を信じられなくなります どうしたら良いのでしょうか?
子供の頃から死にたい気持ちが無くなりません・・・(希死念慮です) 私は幼少期12年以上児童養護施設で育ちました。 施設ではいろんなイジメや性的行為も強要されたこともありました。(ちなみに自分は男性です) 施設で暮らしていた頃は何度も死のうと思いましたが田舎の施設で死のうにも死ぬ手段が無く絶望した時もあります。 あと当時の同級生の(同じ学校の)家庭環境が凄く羨ましくて凄く劣等感が強かったです。。。(TVゲームがあったりやりたい習い事をさせて貰っていたり、親と旅行に行っていたり) やりたい事を普通にやらせてもらえるなら今からでも幼少期に戻りたいです。 やりたい事を全部諦めて(将来に備えて部活をやりたかった高校時代も)施設から毎日アルバイトを頑張りました。。。 あと親のことが好きになれず、ずっと嫌いな気持ちが無くなりません・・・ (正直)子供を育てる能力が無いのなら子供を作らないで欲しかったと思ってしまいます。。。どう頑張っても好きになれないんです。。。 最近も親と喧嘩して家の物を壊してしまいました。。。(なるべく気持ちを抑えるようにしているのですが)。。。 本来なら家を出た方が良いのでしょうが精神病で働くのが困難な状態です。。。 勿論ウツになりながらも一生懸命(就職活動など)努力しました。 でも親からは褒められたことが無く、寧ろ悪口ばかり言われてしまいます。。。 (お前働いたことが無いとか産まなければ良かった、お兄ちゃんの方が可愛かったとか) 何で私は何もかも我慢しなければいけなかったのでしょう? 何故私だけ辛い思いをしなければいけなかったのでしょうか? 今後希死念慮を消す方法はありますでしょうか?・・・ 回答をよろしくお願いします。。。
両親は私にとって毒親で、30年以上我慢してましたが、実家を飛び出して一人暮らしをしております。住所は教えていません。 「お前は何も出来ない」と言われ続けて、馬鹿にされたり、笑い者にされても、我慢したり愛想笑いして過ごしていました。自分の事を大切にした事がありませんでした。 母から、躾と理不尽の酒井が分からないような叱られ方をされても「お母さんは大変だから、わたしが頑張れば良い」と言う一心で、幼少期から頑張ってきましたが、母には何一つ理解はされず『何も喋らないつまらない子』『何考えてるかわからない』と、私の話を聞かずに、私を抑圧する様に性格を決めつけていたと思います。 時に言い返す事をすれば「生意気だ』『お前に構ってる暇ないのに』とため息混じりで、子供扱い、話になりませんでした。 私の中で何かポッキリ折れてしまって、家を飛び出しました。 母を大変だと想って我慢していました。また、『子を思わない親はいない!』と常に誰かには説法の様に言ってましたので(私に対してはその言葉に沿う様な姿勢は感じられませんでしたが‥)、私が出て行けば、その様な姿勢も感じられるかと思っていました。ですが、家を出て4年過ぎましたが、1度も私を心配する様な連絡は届きませんでした。 母にとって、私は存在価値の無い人間だったんだと言う思いが強くなっていきます。 毒親ですから、距離を置いて楽になった事もあります。でも、愛されたくて頑張ってきた人生の時間もありました。 ですが、どんなに頑張っても私の話を、膝を突き合わせてしっかりと話し合う事はありませんでしたし、「お前の意見は聞いていない」との家族からの、表現し難い差別もありました。 毒親を耐え切れなくて家を出たのですが、私だけが悲しくて身の千切れるような思いをして出て行ったのに、両親達は私が最初から居なかった様に楽しく暮らしているそうです。 子供っぽい考えですが、人に意地の悪い事をした人が幸せそうにしている事。バチがあたって欲しいと願いながらも、私は大した存在では無いかの様に、相手が幸せに暮らしている事。 家も有り、味方(母と父と妹、その他の親戚)も居て私を孤立させる程に周りに人も居て、お金も有るのに、私を1人ぼっちにさせた人を悔しく思いつつ、私の人間のちっぽけさを感じて居た堪れません。 どう気持ちを持てば、自分の存在に自信が持てますか?
お忙しい中、質問失礼致します。 プロフィールに記載してある様に私は親との接点が小さい頃からあまりにも少ないです。 親といた時間より1人で過ごしていた時間の方が圧倒的に長いです。 今の私は、外食に行く等の小さな贅沢、自分がやりたい事、やっている事に凄く負い目と引け目を感じてしまっています。 罪悪感に苛まれてしまう日もあります。 それ故なのかやりたい事へのやる気や挑戦精神、物事へのワクワクなどの感情が一切湧いてこないのです。 私はどうすればこの状態を打開できるのでしょうか よろしければ助言を頂きたく思います。
いつもありがとうございます。今回は私の友人の悩み事を相談させてください。私の友人はクリスチャンですが、まだ正式に洗礼を受けていないし、教会に所属していないそうです。それには理由があるらしくて、代々、家は仏教らしいのですが本人は仏教よりもキリスト教の方が好きらしいです。しかしある夜、夢の中に死んだ親が出てきて なぜお前はキリスト教なんかしているんだ と尋ねて来たらしいです。単なる夢かもしれないが今でもハッキリやりとりを覚えていると言ってました。そういう事がありまして、先祖や親が嫌がっているのかもしれないので洗礼までふみきれない、やはり仏教に戻るべきなのかと悩んでいます。かなり真剣に悩んでいるようなので友人に善き回答をお願いいたします。
ただ聞いていただきたいです。 最近思うことがあります。死んで、天国にいけても、地獄に行っても、生まれ変わっても、私は今の私でずーっと孤独を感じているのかと。自殺しても寿命をまっとうしても関係なく無限ループなのではないかと。前世も同じだったか前世でよっぽど悪いことをしてしまったか。 私は普通の人が普通になれる、友達・恋人・奥さん・親・仲間、どれにもなることはできませんでした。 毎日普通の人と比べてみじめに気持ちになり生きていることが辛いです。でも私には帰る家があって姉がいて食べたいものもまあまあ食べています。 永遠に安らげる場所に辿り着きたい。 私、そんなに悪いことして生きてきたのかなぁ。 無になりたいです。
これまでの人生、楽な方に逃げ、問題に直面した時に真剣に考えずなぁなぁで生きてきたツケが今になって全部自分の身に落ちてきました。選択がいつもまちがっていたように思います。 すごく苦しい。死にたい。楽になりたい。けれども、親が悲しむ姿は耐え難い。 自業自得だからこそ、これから死んだつもりでプライドも捨て、過去に執着せず前を向いて生きていかなければいけないとわかっていますが、頭と心と体のバランスがぐちゃぐちゃで息が出来なくなります。 これまで間違った選択をしてきて、自分も他人も不幸にしてきた私が幸せになれるのか。 支離滅裂で申し訳ありません。 厳しいお言葉でも結構です。何か助言を頂きたいです。
子供がいるのに離婚するのは何故ですか。子供がいるのに再婚するのは何故ですか。私の父は私が五歳の時に離婚しました。二年後に他の女性と再婚しましたそして子供二人作りました。そんな人です。五歳で離れてから会わないまま生涯閉じました。悲しい人です。こんなに悲しいことってありますか。こんなに酷いことってありますか。私は離婚までは仕方がないと思いますが再婚に関してはシビアなものだと思っています。だからと言って再婚がだめだと言っているわけではないです、法律で禁止されているわけでもありません。再婚で幸せになれる方も数多くいます。ですが考えても考えてもつらいのです。私だけがつらいのかもしれません。私の家庭をベースに考えているからつらいだけであって他の方もそうだとは言えないのですが私は再婚はとても嫌です。あまりにも無残ではないですか。父と再婚相手に子供も生まれましたが私の腹違いの兄弟になります。私にしてみればとても残酷です。子供に罪はないのですけれどもあまりにも残酷なんです。父と再婚相手はどんな気持ちで生きてきたのだと思いますか。私には理解が出来ません。そのことばかり考えてしまいます。今年父が亡くなりました。五歳で離れてから私に会わないままで生涯閉じました。こんなこともあるのでしょうか。こんなことってあるのでしょうか。私と父は一体何だったのでしょうか。私は毎日考えています。永遠に解けないまるでパズルのようなのです。不思議なのです。どうして大人はこんなに酷い事が出来るのですか。再婚相手と父がどんな思いでどんな気持ちで二十年以上生活してきたのかが知りたいのです。父のことも理解出来ないのですが再婚相手の事も私は理解が出来ません。私の事をなかったことのようにしてわずか数年後に新しい家族を作る、そしてその生活を二十年以上も私を一切排除し関わることもなく無視し続けて生きてきたそのような人たちの気持ちが私には理解が出来ません。わかる方はいますか。私は毎日考えています。忘れたらいいと人に言われましたがそれが出来ません。父と再婚相手は一緒に暮らしてきて何とも思わないのでしょうか。苦しくないのでしょうか。一つの家庭を壊したのに新しい家族を作るなんて私にしてみれば残酷極まりないことなんです。私も父の娘なんです。私だけ仲間外れにされたみたいなんです。悲しいです。苦しいんです。しんどいんです。
昔からお金に対してネガティブな気持ちがあります…いや正確には働くことにネガティブな気持ちがあります。 ブロックを外そうとしても、私なんてダメだとか役立たずだと思ってしまいます。他人ができる些細なことが出来ません。 中学の頃夢ワークなどで働きに行った時や、高校の時バイトをした時に悪口を言われた記憶、また毒親にお金を搾取された記憶があり、辛いです…。 実際私は本当に仕事に向いてません… 悪いことにばかり注目する癖があるように思い、それのせいだとも思います。 頑張っても頑張ってもやる気が出ないです… どうせ結果は、見合わない。好きなことをしても、何時間も苦労して、何年も努力して、結果は1000円だとか…才能もない。 辛い苦しい。せめて普通に仕事ができたらよかったのに。 私は本当に頭が悪いようで…努力しても興味のない分野は全く覚えられません… それに加え鬱っぽくなり、好きなことでも興味が薄くなりました… 量産もできるほど、集中もできない。 人間社会を生きてくのが辛いです。 ダメなら次とスパッといける性格になりたいです……。どうしたらそうなれますか?
プロフィールに書きましたが、子供の頃のことが悪夢でしかありません。少しでも性虐待や暴力を連想させることに触れたり聞いたりすると、動悸と吐き気と死にたい気持ちになります。 それでもここまで生きてきたのは、いつかはそんな記憶から解放されて幸せになれると信じてきたからです。 父は20年も前に亡くなりましたが、私の気持ちは少しも楽になりません。 父だけでなく、子供を捨てた母親、誰一人助けてくれなかった周りの大人達への思いが今だに強く、人に対しての不信感、不安感で人付き合いも差し障りなくしか出来ず友達も一人もいません。 その辺ですれ違う知らない人へも「この人は親から性虐待うけていないんだろうな」「そのせいで生きづらくなったりしないんだろうな」と他人を羨ましく思ったりします。特に親と一緒に歩いてる大人の女性には嫉妬を通り越して怒りが湧きます。 年月が経てばこの感情も薄まり楽になっていくと信じていましたが、何も変わりません。むしろ長年抱えてきたせいか疲れてきました。 いつか解放されるでしょうか? どう向き合えばいいでしょうか? お力をどうかお貸しください。
はじめまして 数日前、大学の留年が決まってしまい、さらに、その原因が履修ミスによるものだという事も発覚し、しかも、26単位もミスしていたという事も発覚しました。 親は一年以内に卒業してお金を返す事を条件に学校を続けなさいと言っていて学校を続けることになって会社からも再選考に来て下さいと言われて2日前に再選考の一次選考も受けて、単位も取り返すために必死で頑張ってるのですが、会社から結果の通知も来ず、しかも、周りの同い年の人に置いていかれる事や親に迷惑かけている事や今までやってきた事が全部無駄になった事も辛いので生きているのがしんどくなりました。 死にたくてたまりません でも死ぬ勇気も出ません どうしたらいいですか? 助けて下さい こんな26単位も履修ミスするようなやつは何やっても上手くいきませんし正直生きてる価値なんてないですし死ぬべきなのでしょうか?
初めまして。 私は今年の4月から新卒で働き始めました。 6月から営業活動(新規開拓)が始まったのですが、ある帰り道急に涙が出てくるようになり営業が出来なくなりました。 理由は自分でも分からないのですが、お客様の営業断りの言葉が自分の心に蓄積して耐えれなくなったのかなと思ってます。 今は休職していて、私的には辞めたいと思っていたのですが、 親が、今辞めたら負けだ、あんたには覚悟がない、なんで営業出来ないんや、社会人失格、といったこと言われ、もうどうしたらいいか分からなくなりました。 私が辞めたいと言ったら、それで気が済むんか?!ちょっと営業出来ひんくなったらすぐ辞めるんか?!、と言われてしまいます。 今日も親に怒られながら、というか人格否定されながらそんなことを言われてたときに、ふと、私が今生きることにこだわる必要があるのだろうか、と思いました。 今自分の将来も真っ暗でやりたいこともない、楽しくもないし、生きることの意味が分からなくなってしまいました。
また相談させてください。地獄についてなんですけど私は子供の頃から両親に愛されないで生きてきました。 兄弟もいます。今は訳有で家族と離縁してしまいました。 勉強が出来ないせいか相手にされない時もしばしばあり助けて欲しい時に助けてくれず冷たい態度取られたり兄弟から暴力受けたりされました。今でもその事を思い出し家族を恨んだりしてました。 また心の中でうるさいなとか思ったりしました。騙されて借金してしまい親に散々迷惑もかけました。 死にたい。私なんて生まれてこなければよかったって思った時もありました。今は死にたくないって思ってます。 地獄で調べたら親を恨んだりしたら無間地獄に行くって見て怖くなりました。恨んだりしたら無間地獄に行くのでしょうか?地獄に行きたくないです。 今から心を入れ替えて生きていけば許されますか?お返事お待ちしてます。
私は子供の頃父親から八つ当たりされたり、 馬鹿にされたり自分の物を取られたりしていました。 そして仲の良い親子でいることを強要され、 嫌だという気持ちを殺して我慢していました。 その結果卑屈になってしまい、嫌なことも嫌だと思えなくなり、 馬鹿にしてきたり利用してきたりする人を大事にしてしまい、 嫌われることを恐れて言うことを聞き続けてしまいました。 社会に出てからも色々な人から同じような仕打ちを受けました。 ある時、ある人に触発されて自分を変えようと一生懸命努力をしました。 親に一人で生きていけることを証明してからは関係も変わり、 馬鹿にしていた元友人達は私を元に戻そうと足を引っ張ってきましたが、 全員と縁を切り、転職をしたり、新しい趣味を始めたりして、 今では人間関係にも恵まれるようになりました。 ですが、私を馬鹿にして理不尽なことをしてきた人々への恨みが消えません。 また、人の二倍頑張っても人並みのことしか出来ない自分にも絶望しており、 私に協力してくれるようになった親を恨む気持ちが沸いてきてしまいます。 どうすれば恨みを忘れて前向きに生きることが出来るのでしょうか。
自分自身の能力の低さに疲れました。何をやっても人並み以下です… 才も恵まれた環境も容姿も何もありまへせん。人並みならまだしも人並み以下です。努力も足りてないのかもしれないですが、もはや努力する気が起きません。多少何かアドバンテージみたいなのがあればあれですが、何もありません。自分みたいな人間はどう生きていけばいいのかわかりません。過去に自死も行うとしましたが、自身の知識不足と詰めの甘さで未遂に終わり失敗しました。今はせめて自身を親に代わり育ててくれた祖母が他界するまでは生きていようというか細い気力のみで生きてる感じです。あと運にも恵まれてはいません。どうせ報われないことや苦しい事ばかりとやさぐれてます。なにかに恵まれてる人は、夢や目標がバンバン浮かんで人生充実してるのだろうなぁと、ぼんやり考えたりします。年相応でなく、情けない考えだとは思っていますが、この思考から抜け出すことも難しいです。人にも裏切られてきました。 質問としては ・自身の生き方がわかりません。それでも自分みたいな無能でも生きるべきなのでしょうか? ・それとかなり関係なく場違いかもしれませんが、自死した母親が私の後ろに心配そうにくっ付いて回っていると霊感のある人に言われた事があります。勝手に自死したくせに、心配で後ろについて回っているってどういう事なんでしょうね? 以上です。文が下手でごめんなさい
父が自死して20年が過ぎました。 父が最期に私へ遺した言葉と真実が知りたくて叔父へ連絡をしたいのですが不安と迷いがあります。 当時私は小学生でした。父が亡くなるまで母と父は母の借金と男性関係でよく喧嘩をしていました。父の選択もこれが原因だと思っていました。しかし葬儀後のある日、母は私の目を見てはっきりと 言いました。 「お父さんが死んだのはアンタのせい」と。思いっきり殴られたようなショックを感じました。 父が失踪した日、私は校外学習がありました。父が「見に行ってやろうか?」と冗談で私に声をかけた事に恥ずかしさと反抗心で「うるさいよ」と父に言い家を出てしまいました。父はその日のうちに家出をし生きて帰ってくることはありませんでした。母は「だから私が父に冷たくしたせいで寂しくて家出した」と言いました。子供の私は母の言葉が全てでした。母がそう言うならそうなんだと父を死に追いやったという十字架を背負って今までも、今も、生きてきました。本当に後悔しています。だけど私も大人になり親となってわかったこと、例え原因が私でも父をそうさせた引き金は、私の言葉一つでは無いような気がしたからです。父のような人ならば子供を悪者に仕立てあげることはしないと思いました。そして葬儀の時に私宛の遺書を叔父は私が大人になったら見せてあげると言い今も見たことがありません。父の言葉を知りたかったので実家で暮らしの頃、隠れて何度か探しましたが見つけられませんでした。遺書は叔父が持っているのか、母が保管しているのか不明です。今知らないと真実を知る人が、いなくなったら二度と知らないままになると思い、叔父へ手紙を送ろうと考えました。母に聞くことができたら一番良いのですが、長年母から毒親行為で支配され、私から父について話すことはタブーであり、今までも真実を伏せられているので遺書を読みたいなんて絶対に言えません。こんな母なので親戚の連絡を無視し音信不通に。その後遠方だったこともあり連絡先もわからない状態でしたが、父の戸籍を調べることができたので私の昔の記憶を合わせて叔父へたどり着けそうでした。しかしあともう少しでという所で連絡して良いのかと迷いが出てしまいました。私の我儘で今更連絡を取り叔父に辛い記憶を戻してしまうことになります。 今まで音信不通の叔父へ突然手紙を送っても良いのか…。客観的な意見を頂戴したいです。