生きることに虚しさを感じます。頑張っている人をどこか冷めた目で見てしまいます。 「どうせいつか死ぬのに、何をそんなに必死になって頑張る必要があるのか」という疑問を抱いてしまいます。 人間は、生まれた瞬間から頑張らないと生きていけないという宿命を背負わされていると考えていて、それは理不尽なことだとも思っています。 自分の命も人との繋がりも永遠のものではないし、頑張っても報われないけれど頑張らないと生きていけない理不尽なこの世の中で、虚しさに支配されずに生きるにはどうしたらよいのでしょうか。
先日、働いていた会社を退職しました。 転職活動をしなければいけないと分かってはいるのですが、やる気が起きません。 やりたいこともありません。 親元から離れて生活をしているので、このままではお金も尽きてしまいます。 そのような状況でも、行動する気力が起きないのです。 最近では、仕事をしてまで生きる意味はあるのか?生きたくないとまで思うようになってきました。 自分でいうのもあれですが、幼い頃から両親に愛されて育ってきたと思います。 進学もし何不自由なく育ててもらいました。 また、心から信頼出来る友人や彼氏もいます。 そのような幸せな環境で育ってきたのにも関わらず、どうしてこのような考えになってしまうのか自分自身のことがよく分かりません。 是非お言葉をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
こんなわたしなら生きていなくても同じ。 何をしても達成感がなく、自信ももてません。 この世は生かされているとおっしゃる方もいますが、こんなわたしなら生かされなくてもいいと思います。 いつまでも結婚できなく、この先もひとりなら、今いなくなっても同じだと思います。 誰の役にもたってない、むしろいることが迷惑。 考え方は悲観的で、人と比べては落ち込みます。 誰かに認められたかった。私には無理なことなのでしょうか。 生きている意味がわからなくなりました。
数年前、人間関係で色々あり逃げるように仕事を辞めました。新しく仕事をしなければと思い、仕事を探そうとしたのですが、怖くなって仕事をするのが難しくなってしまい、未だに働けず無職です。 現在、母親と二人で暮らしていますが、私は母親が大嫌いです。 私が辛かろうが、悲しかろうが私の味方になってくれたことなどないのです。親戚や近所の人のことには親身になり、話を聞いたりしても、私のことは「わからない」で終わるのです。 冬になると雪が積もるので、仕事への送り迎え、買い物、私が車で乗せていかなければなりません。 外に出たくなく、誰とも会いたくなくても、母親には関係なく、私は母親のあしになるのです。 近所の人から嫌なことをされたので、それ以来避けて生活するようになりました。しかし、その避けてるのが不満に思ったのか、あることないことコソコソと話される日々で私は近所の誰も信じられなくなりました。そんな状態でも母親は全て私が悪いと思っているのです。近所の人の味方になっています。 私にはどこにも居場所が無くなってしまっています。 もう、人が怖く、この先働けるのかも、自分で生活できるのかもわからない毎日です。 物事をプラスに考えて自分なりに過ごしてきたこともありましたが、私は生きていても辛い苦しいことしかない人生のような気がしています。もうプラスに考え、希望を持つことにも疲れてしましました。 消えたい、死にたいと思う毎日です。生きてる意味もわかりません。 自ら死ぬと地獄に行くのでしょうか? 今よりも、もっと辛い世界に行くのでしょうか? 生きているのも地獄ならば、生きていても死んでも同じではないでしょうか?
40代半ば、独身で結婚歴ありません。子どももいません。 仕事はありますが、やりがいはありません。あまり自分に合っていないのかと思います。 職場に期待もされていないのですが、年齢的に転職は難しいと思い何とかしがみついています。 周りは皆んな家庭を持ち、仕事で成果を上げ、有意義な生活をしているように感じますが、自分は仕事と自宅の行き帰りだけで、帰ったら食事をして寝るだけ、休日は誰とも話すことなくダラダラと過ごしています。 こんな自分は誰かのために仕事をしたり生活したりしているわけではないので、何をやっても頑張る気力がわかず、何のために生きているのかわからず悲しくなり、何もしたくなくなります。 また、そう考える自分も嫌になります。 自分が嫌いで、離れたいと思いますがどうにもなりません。 こんなダメな自分は、何を目的にひとりで生きていったら良いのでしょうか。
現在理系の研究室に所属している学生です。 最近は就職活動や研究に追われていたため、精神的に疲れてしまいました。 様々な理由から研究も就職活動も同時に進める必要があり、自分は並列して物事を進めるのが苦手だったため非常に苦労しました。 周りの方々に相談しても直接的な問題の解決にはつながらず、結局は自分の力で何とかしてきました。 その後、精神的にはかなり疲弊していましたが、なんとか内定を頂き、就職活動を終えようと考えていました。 しかし自分の就職先に関して教授や両親、企業の方の意見が合わず、自分自身の考えも冷静さを失ってしまい、何も信じられなくなりました。 これらの問題も恐らくどうにかなると信じています。 しかし、困難を乗り越えても、何度乗り越えても、新たな困難にぶつかり、そのたびに疲弊します。 困難を乗り越えることで成長してるのかもしれませんが、辛いことばかりの人生を生き続ける意味が分からず、苦痛ばかりの人生は非効率的に感じます。 明確な生きる目的がなければ心が折れそうです。 生きる目的とは何なのでしょうか。 もしくは生きる目的を見つけるにはどうしたらよいのでしょうか。 よろしければご回答をお願いいたします。
数ヶ月前に離婚し今は息子2人と3人で暮らしているのですが生きることに疲れました。 元々メンタルが弱く気分も落ち込みやすくて自殺未遂も繰り返して常に不安定なまま生きてきました。 離婚した事でこれから私一人で子供を育て上げなきゃいけないこと、父親がいないことで子供に寂しい思いをさせること、不安なことしかないです。 更に私は愛され願望が強く、ワガママだしかまってちゃんの部類になります。 しかしもう私を愛してくれる人などおらず逆に子供に愛情を与えなくてはいけない立場です。 1人になったのだから強くならなければ、なんでも1人で出来なければいけない、子供に貧しい思いをさせたくないから今まで以上に働いて稼がなければいけない。 自分を追い込めば追い込むほどどうしていいかわからなくなるし、私を支えてくれる人ももういなくなってしまったんだと思うと寂しくて仕方ないです。 子供を残して自分が死んでしまうのは無責任だとおもいます。けれどそれ以上にこれからの事が不安で生きている方が辛いです。 こんな身勝手な親の元に生まれてきた息子たちが可哀想です。どうして子供は親を選べないのでしょうか。
大切な子どもが自死しました 自閉症と性違和があり、登校もままならず 精神科にかかっていました まさか自死するとは思わず苦悩の日々です 子どもが死を迎えるとき、 ご先祖さまや阿弥陀さまは 止めずに どんな顔で、それを見届けてたのでしょう パワハラ夫のもと、子どもの将来のために耐えてきました 夫の顔色を伺いながら生活してました しかし、子どもが亡くなって夫は やり直そうと言ってきました 心の喪失感から受け入れましたが 夫と共にいることが苦痛でしかありません 夫が家族に与えた傷をご先祖さまは、ちゃんと見ていたなら、子どもではなく夫をあの世に送るべきではなかったでしょうか 夫が仏さまやご先祖さまから、守られているようで納得がいきません 本人に自覚や反省がないのが悔しいです
先日、どなたかの質問に対するお坊さん方の答えが目の覚めるようなものでした。 実はつい最近まで原始仏教こそ仏教なのだと信じて瞑想に励んでいたのです。幸い海外の夏休みは二ヶ月以上あるので、俗世間から離れて実に充実した心の平安を保つことは容易でした。 ところがそんな調子で実生活が始まり、いつものように社会と関わって生活するようになり、欲がないのでなすこと全てが無意味に思えてきたのです。確かに、感情や欲に左右される問題は解決出来たのかもしれません。しかし、私という人間が仕事を持ってお金を稼ぎ、親として子供の健康や幸せを考えたときに、その立場を無視して一人原始仏教徒として忠実に生きてゆくことは不可能だと感じました。 そこで日本の仏教のお坊さん方の言葉を聞き、とても救われました。 生きるからには精一杯生きたい。 無責任に心の伴わない行動はしたくない。 完全とはいかないけど、仏教徒として出来るだけの努力はしつつ、人間人生を全うしたい。 人間くさく、泥臭く生きても救われる道がある、それが日本の仏教なのだ、そう理解しました。 このような理解で良いのですか? 何せ、不器用でくそ真面目な性分で、熱血にお釈迦様の教えに従おうと思うが故に行き過ぎて壁に打ち当たる、の繰り返しです。
もう生きていたくないです 人を傷つけてしまい、毎日毎日その人たちの顔が浮かびます。 生きているのが怖くて、心細くて、もういなくなりたいです。 自分を傷つけようと思っても意気地がなくてできなくて、そんな自分にも嫌気がさします。 私はこの先しあわせになること、しあわせだと感じることはないです。 そんなこと感じてはいけないと思います。 死んでしまったほうがいいのにできません。 もう疲れてしまいました。
良く生きていればなんとかなるとか、人生に無駄な事などひとつもないとか、なんとかなる 大丈夫しんぱいするな なんとかなると言われますが、それは本当なのでしょうか?。
生まれてきてよかったと思ったことがありません。 友達もいなくて孤独だし、家族とも上手くいってません。 会社の同期の同僚に冷たい仕打ちをうけ、うつ状態になりました。 けろっぴのぬいぐるみが心の支えです。 人はなぜ辛くても生きなければならないのでしょうか?
冷静に客観的にみても 自分は生きる価値がないと思います。 普通はそんなことないよ。とか いうと思うのですが、 どうみても 冷静にみても、 価値がない気がします。 そんな人はどうしたらいいでしょうか
今を生きるのが辛いです、今を生きることができません。 できるはずないのに……今の記憶を持ったまま20才ぐらいに戻れたなら絶対に同じ間違いはしないのに。そう思ってしまいます。 離婚しましたが。 あの男のせいで私の人生は変わってしまいました。 あの男と結婚した時点で私の人生は終わりました。 できるはずないですが…私の人生を返してほしいのです。 今を生きているのが辛いです。苦しいです。 過去に戻りたい、やり直したい、結婚したことは本当に間違いでした、結婚なんかしなければ良かった、子供は自分で産んだ子なのでもちろん大事ですが、 結婚しなかったら 子供を生まなかったら 私の人生はもっと違っていたはず。 今の記憶を持ったまま過去に戻りたいです、そしたら絶対に同じ間違いはしない。 今が辛いです。
あたしの病気以外は何不住なく生きています。 病気が邪魔して何もやる気がおきません。 何も出来ない自分はいらないんじゃないか。 他の人に迷惑をかけているんじゃないか。 いろいろ考えます。 前にも質問した事がありますが、本当にあたしは必要な人間でしょうか。 薬の大量飲みもやりました。 ただ迷惑かけているだけです。 作業所にも行けず作業療法にも行けません。 お金がないのもありますが、いざ行こうとするとトイレにこもらなくてはいけないほどの腹痛にみまわれます。 時間が経つと自然と腹痛も治まります。 こんなあたしでも生きていていいんでしょうか。 癌で苦しんでいる人達と代わってあげたいです。 早くお迎えに来て欲しいです。 生きているのが辛いんです。 文がおかしくなりましたが教えてください。 いつまで苦しまなければいけないんですか?
初めまして。こんにちは。人からは自由に生きていて羨ましいと言われることが多いのですが、自分では全くそうは思っていなくてむしろ色々な事を考えすぎる癖があり、自分で言うのもあれですが生きにくいなと感じていることが多いです。さらにいいますと、人以上に繊細で扱いにくい性格だと思っていまして、なかなか理解して貰うのが難しいなといつも思っています。友達といてもどこか寂しさを感じていたり、自分を出すのが上手ではないので我慢することも多く、他人を優先する事が多い人生だと感じてきました。自分なりに変わろうと色々試しましたが上手くいかなかったです。これから、どうすればもっと気楽に生きていけるでしょうか。是非アドバイスをいただければ幸いです。色々と抽象的な表現が多いですがどうぞ宜しくお願いします。
死にたいです。 毎度同じようなことで申し訳ありません。 働くのが非常に辛いです。周りの空気がうまく読めず、どう立ち回っていいのかわからなくてうまく働けません。回りからいらだたしく思われます。でも働かなければ生活ができないので何度か職を転々として無職も経験しているものの、今は働いています。帰宅後は毎日泣いているくらいつらいです。学校を卒業して就職してからの間、ずっと死にたい気持ちがなくなりません。希望が持てません。たまに楽しいことがあっても死にたいくらい辛い気持ちがずっと根底にあるので心から楽しめません。精神科にかよっているのですが、主治医に「死にたい」と相談してもただ「死んだらだめだよ」と言われていつもの薬が処方されるだけです。なにも解決しません。こんなに苦しい思いをしてまで生きるのになんの意味があるのでしょうか。生きていくのに希望がひとつもありません。はやく死にたいです。
まず、この質問をお読み頂くことで貴重な時間を浪費させてしまうことになってしまうのですが、話す相手などがいない惨めな私の考えや、悩みをここに書かせてください。 私は2月の末に自ら命を絶ちます。 ご理解頂きたいのは自死についての否定をして欲しいわけではないと言うことです。 今まで私は自傷行為や自殺未遂をしてきました。 リスカ、レグカ、ピアッシング、瀉血、od、手がパンパンに腫れるくらい壁を殴ったりもしました。 自殺しようと首吊りをしてみましたが苦しくてすぐやめました。失血死を狙って瀉血したものの生き延びてしまった。飛び降りしようとしたら警察に保護されました。 自殺が未遂に終わって、私は考えました。しっかり計画して確実な死に方で死のうと。 それまでは市販薬やリスカでがんばろうって。 高校は中退、バイトは店長に2ヶ月の休暇を勧められ休んだままずっと行っていません。 いわゆるニートです。 文字数制限の為詳しいことが書けませんが、私は人間の底辺でどうしようもないゴミなのです。母にとっても邪魔な存在ですし。 最初は死にたいから自傷行為をしていたのに今はただ自分を傷つけなきゃいけないから傷つけて、生きていちゃいけないから死ぬんです。 死にたいとは違う感情なんです。 死ななくちゃいけない訳でもないんです。 ただ生きられないんです。 だからせめて残りの数ヶ月は産まれてきてよかったと思えるように過ごしたいです。 自然と笑顔になれるような場所や生きている実感をえられる瞬間など教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
自分の死を見つめると生きる気力がなくなります。かといって、自死したいわけでもない。。 何か生きるアドバイスを頂けるとありがたいです。 情けない質問で申し訳ありません。
今現在生きてく意味が無いです。 仕事、家庭、家族、すべてなくしてしまいました。 もう辛いです。毎朝泣けてきます。 楽になりたい。ただそれだけ感じます。