hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

二人目を授かっても良いかどうか

旦那、一歳半の娘がいて最近、パートを始めた28歳主婦です。付き合っている時から主人から貯蓄がないことは聞いており、結婚したら、自分は小遣い制でいいからお金の管理はお前に頼みたいと言われていました。結婚するタイミングは義両親が背中を押す形で付き合い初めてすぐ結婚が決まりました。結婚して退職し、引っ越した後、すぐ妊娠したため、産休、育休はとれませんでした。つわりがひどく出産まで新しい場所で働くこともできませんでした。出産後、経済的にカツカツでやりくりが大変で将来は不安しかありませんでした。主人が独身の頃、購入した車のローンが高かった為、調べて金利が安い所へ借り換えをして、毎月の支払いを半額にしたり、待機児童ワースト3に入る場所に住んでいますがなんとか探して、無認可の保育園ですがパート先が保育料を半分負担してくれる所へ子供を預けて働くことができ、やっと経済的に落ち着いたところです。今の一番の悩みは二人目をどうするかです。やっと経済的に落ち着いたのに無計画に二人目を作ればしんどくなるのは目に見えています。家計簿もつけ、毎月貯蓄してはいますが二人目が出来たらまた、あの生活に戻るのかと、お金がなくて本当にしんどかったのであんな思いはしたくないという気持ちが強いです。娘の保育園もやっと見つけた所なので二人目を授かってもその子も保育園に預けて働ける保証はなく、ほぼ不可能に近いくらい難しい思います。我慢すればいいだけ、甘いと思われても仕方ないと思います。何がなんでも二人目が欲しいとまでは思っていません。主人はお前が決めることだといってくれています。娘のことを思うと兄弟がいたほうがいいのはわかっていますが、そこまで強く望んでいないのに軽い気持ちで子供を作るのはよくないとも思っていて、このままの現状維持か多少しんどくても将来は二人目を授かってもいいように努力すべきか迷っています。私は目先のしんどさから逃れたいために二人目をほしくないと思っているのかなとも思ってしまい、あとで後悔するのではとも思ってしまいます。もし、二人目を望むなら当分は間を開けるつもりです。読みにくい文章で申し訳ないです。良ければご意見をお聞かせください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

子供の死を考えてしまいます

私は29歳で、10ヶ月になる一人娘がいます。 事情があり未婚で出産したので実家で両親と住んでいますが、積極的に育児を手伝ってくれていますし、本当に心から娘を可愛がってくれています。 間違いなく、今が人生で一番幸せだなと感じています。 だというのに、夜布団に入って目を瞑ると、娘の死を考えてしまうのです。 それは事故だったり事件だったりするのですが、いつもいつもすんでのところで私の手は届かず、娘は死んでしまうのです。 目を開けて横を見るとスヤスヤと寝ている穏やかな顔の娘がいます。 これは全て妄想だと分かっているのですが、やめられないのです。 楽しいことを考えるのも、何も考えないのも、どうしても出来ないのです。 ただずっと娘の死ぬところを妄想し続けてしまうのです。 考えて、泣いて、を空が白み始めるまでやめられないので、ろくに睡眠も取れず、毎日しんどいです。 昼間はそんなこと考えずに、普通に幸せにいられるのに、夜になるとずっとそんなことを考えてしまうのです。 これは私が深いところで願ってしまっているということでしょうか? こんなに愛しく守るべき存在の娘の死を望んでいるということなのでしょうか? どうしたら、考えなくなるでしょうか? どうかどうか、ご教授ください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

2度目の家出

私は今回で2度目の家出をして、現在お付き合いしている彼と同居し、勉強中のWEBデザインの学校に通い、そのバイトをして、最終的に正社員として働きたいという考えを持っています。 ですが、母や父、妹にやはり反対されています。 一度目の時に傷つけられて仕事も辞めてカードの支払いも負って帰ってきたために、また家を出ることが本当にありえない、ということで大反対しています。 1度目の時ですが、大学卒業前、当時付き合っていた元彼と住むために家を出ていきましたが、結局別れてしまい、また当時彼との生活費もすべて私がクレジットカードで払っていたため、実家に戻ってから約4ヶ月間、支払いで苦しんでいました。 その後、新しい男性と出会い、支払いも落ち着き、心も安定してきました。 いまお付き合いしている彼は週に一度しかない休みの日にも私と会ってくれ、帰りも彼はわざわざ埼玉県から神奈川まで毎週車で送ってくれたり、離れているときもずっと心配してくれたり、フリーターである私の将来のことを一緒に考えてくれ、2人の将来のことを真剣に考えてくれ、何より私のことを1番に考えてくれています。 確かに親は間違ったことは言っていませんし、本当に今まで私のためにやってくれたことにとても感謝しています。 23歳にもなって、フリーターで、大したお金もないのに、彼に頼って、一緒に暮らして、少しずつ夢を実現していくのは、やはり親不孝になるのでしょうか。 今回の家出では、必ず正社員になって、彼と幸せになって、今までお世話になった大学費用などを含めて、親にお金を送ることを目標としています。 その努力をする覚悟もしています。 親の言う通り、先に正社員になってから、彼氏と住む、という順番を追うのが普通であり、それをするべきなのでしょうか。 どうしても自分の意志が強く、親の意見や順番、といったものを理解はできるのですが、取り入れることができず、かといってこのまま家を出ればきっと家族はまた傷ついてしまうのだろうと思うと悲しい気持ちにもなります。 葛藤がありますが、何かこの私の悩みに有難いお言葉を頂けると幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

職場の人に不信感を持ってしまいました

初めてご相談させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。 今の会社に転職してもうすぐ1年になろうとしています。 コールセンターでの勤務経験を活かせて、お客様の役にたてる事に喜びを感じているので仕事はとてもやりがいがあります。お客様からお礼の言葉を頂くとホッとするとともに、もっと頑張ろうと思えます。ただ、職場の人達に対して不信感がわいてしまいました。私がお客様対応をしているときに、上司や先輩が雑談で盛り上がり大声で騒いでいることが度々あり、思いきって上司(監督責任者)に話中の人がいるときに周りの声が聞こえてお客様に不快な思いをさせたくないので静かにしてもらえるように周知してもらえませんか?とお願いしましたが、そんなにうるさいならあなたが直接騒いでる人間に注意しなさい、と言われました。雑談しないでくれと言っている訳ではなく、誰かがお客様対応をしている時に周囲が気遣うのは当たり前の事では?と聞くと、それを私が注意しなきゃならないの?自分で何とかすれば?と言われ言葉を失ってしまいました。私を含めて6人のこじんまりした部署ですが、私以外は10年以上勤務しているベテランばかりです。思いきって注意(お願い)したとして、素直に聞き入れてくれそうな人もいません。「やることをやってるのだから文句は言わせない」というような事を言っているのを聞いたこともあります。 挨拶、仕事上必要な連絡、報告は仕方がないとして、自分のすべき仕事に専念し、最低限の関わりだけにしたいと思ってしまいました。この年齢で、せっかくご縁があって採用して頂いたので定年までお勤めしたいのですが、相談を丸投げする上司も、節度の無い先輩方も信用できない中、どのように周囲と接していけばよいでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

心のあり方

非常に読みづらい文章で申し訳ありません。 以前にも相談させて頂いたのですが、私は人生で躓き苦しんでいたある時、頭の中で光に包まれ同時にそれが「救い」であると信じ、以降常にその光が示すであろう方へ突き進んでしまいました。 結果、人生が滅茶苦茶になり今現在も逃げられないような状況を作り上げています。 その状況の内容は、父親が私の為に会社を立ち上げたのですが、勢い任せで立ち上げたため具体的な計画性がなく将来的な見通しがほとんど見えない点です。私の意思としては絶対に設立を反対した方が良いとわかっていましたが、当時の私は光の方向に従ってしまい設立を許してしまいました。父親が70歳越えた高齢であること、また、私がその仕事に対してほとんど素人である他不安な要素が多すぎて毎日恐怖と闘っています。また、親子であるため考え方の距離が近すぎるため、衝突しないよう常時神経を使っているため気が狂いそうです。 なんで光の方向なんてものに身を委ねてしまったのか怒りと悔しい思いで毎日頭がおかしくなりそうです。 また、自分が勝手に「救い」であると勘違いしたのが悪いのですが、仏また仏教というものに対し逆恨みで強い恨み憎しみが湧いてしまいます。 自分はどうしたら良いのでしょうか。 仏、仏教というものに憎しみを止め心を正し、毎日お題目を唱えていれば救われるのでしょうか? また、怒り憎しみを鎮めるためにもどのような心持ちをした方がよいでしょうか? 心が乱れてしまい無茶苦茶な文章になってしまい申し訳ありません。 返答お待ちしています。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

恋愛と孤独感について

恋愛に関係する質問です。 ある女性と親しくなり、半年ほどかけて付き合う寸前までいきました。 しかし結果別れを切り出される形で付き合うことはありませんでした。 その方のことがとても好きだったので、振られてからはショックで立ち直れていません。 街で歩く幸せそうな人、特に似た女性を見ると打ちのめされた気持ちで、「なぜ自分だけ」と身勝手な怒りすら湧いてきます。 こんな弱く情けない考え方をする人間が魅力的な訳ないですし、捨てられて当然だとは思っていますが、、。 きっとこれから一生誰からも認められることがないんだなあという孤独感に苛まれています。一人でいると怖くて怖くて何も手につかない感じです。 また、同性とは深い友情を築けても、異性はいずれ私のことを裏切るものなんだと諦めるようになりました。 「振られて立ち直れないなんて、男としてなんて弱くてカッコ悪いんだ、そんなんだから振られるんだ、弱くダサくしょうもないお前のことなんか誰も好きにならない。」 こんな思考ばかりです。 傷ついている自分を認めてあげられず苦しいです。また、下らないことで苦しむ自分が恥ずかしく、情けないです。誰からも必要とされない孤独感で押しつぶされそうです。 どうしたらこの孤独感の苦しみから抜け出し、自分を認められますか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

名前

幼い頃から母から、私の名前は兄が幼稚園で可愛い子がいるから、その子と一緒の名前がいい、と言いその名前を父親が勝手に役所に届け出たのだそうです。 名前は親からもらう一番最初のプレゼントだとか言いますが、私はテキトーです。小学校の低学年のとき宿題で自分の名前の由来を調べ、発表する時間がありましたが惨めすぎて涙が出ないように歯をくいしばっていたのを覚えています。 わりと大きくなり、画数とか占いちっくなので普通は名前をつけるとわかるようになりました。自分のを調べました。結果は、仕事運は生涯波乱 大凶、家庭運は生涯にわたり愛情をしらず 凶、人格も凶、総合的に大凶。何を見ても、こういう結果でした。場合によっては、犯罪者になり得る、とまで書いてありました。 大凶の生き方にならないように生きていこう、と思い頑張りました。ですが今となっては、やっぱり大凶は大当たりだと納得してしまいます。 どう頑張っても大凶。でもまだ愛情だけでも欲しい、そう心のどこかで思う愚か者な私です。そもそも愛情って何かさえ分かりません。 愛情って何ですか? 犯罪者にならないために、どうやって生きていったらいいのでしょうか? 叱られそうな質問ですね。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

芸術家になれないなら死にたいです

3歳の頃からピアノを習っていました。その頃からいつだって私の一番は音楽でした。 しかし、同じ時から「音楽だけで食べていける人なんて一握りだから(私はそうではないから)」と自分と家族に言い続けていました。ピアノ教室にはその後十数年間は通いましたがプロを目指そうとしたことはありませんでした。どういう理由でそんなことを言い始めたのか自分でもわかりません。ただ時々、音楽家になれない自分の苦しみを家族のせいにしたくなった時は、「幼いながらに家庭の経済事情を慮ったからではないか」と考えます。 映画と美術品と文学も好きです。そして、それらを創作する人々にどうしようもなく憧れています。 この質問のタイトルの「芸術家」について、「創作活動と表現活動が生活の一番大きな部分を占める人」と私なりに定義してこの名称を使いました。私はそのような人ではありません。今は大学の勉強、卒業すれば(今のままならおそらく)会社勤めを中心とした生活を送り、趣味で芸術に触るだけの人になるのでしょう。 「音楽だけで食べていける人なんて一握りだから」という呪いを無意識に自分にかけ続けてきた。それが呪いだということにも今更気がついて、残っているのは後悔だけ。 そして現在は、「音楽だけでは食べてはいけていない人」を見つけては自分を慰めています。自分からその人たち世界に飛び込むこともしない。私は醜いです。 音楽を、映画・美術・文学に置き換えても同じです。毎日、毎分毎秒、芸術を追いかけて、新たな芸術に出会うたびにそれを愛して、同時に「自分には創り出せる代物じゃない」と泣き喚く。 悲しくて悔しくて恥ずかしくて苦しいです。しかし芸術への執着に折り合いをつけたい訳でもありません。 ただ、こんな無様でみっともない人生ならさっさと幕を下ろしたいです。 この質問を書き込んで、これからも芸術を一番に愛します。芸術家になりたいなりたい、なれないなれないとどうしようもない事柄を嘆き続けます。自殺に失敗するようなリスクは取れない臆病者のまま生きていきます。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3

心が狭いのでしょうか

義理の姉が仕事が休まず祖父の一周忌に行けないと連絡がありました。 わたしは普段のことにはお互い様だと許せることなのですが、こういった冠婚葬祭等についてはきっちりしたい人間です。 諸事情により急な日程となった為難しいことは十分承知しておりますが、出席するのは当たり前のことであり、こちらも仕事の都合をつけていきます。 大好きだった祖父を軽んじてみられている、とまで思ってしまいます。 夫の親戚付き合い等はなかなか荷が重いのもわかります。 わたし自身も逃げ癖があり、何でもこいというような人間ではありません。ただ、嫌でも不安でも向き合わなければならないと、空回りしたり後悔したり自己嫌悪をすることもありますが、事を過ごしてきました。 もしかすると姉にとっても荷が重いことなのかもしれませんし、そういったことではなく、ただただ仕事なのだから仕方ないと思っているのかもしれませんが、前者にしろ後者にしろ納得できません。 このような自分の思考をおしつけるのも間違っているとは思うのですが、世間一般ではこのような場合には姉の立場としてはどうあるのが普通なのでしょうか? わたしの考えはやはり間違っているのでしょうか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

過去に対する罪悪感

10年以上前に友人が結婚指輪を海外で購入し、ちょうど日本に帰国する私に免税処理を頼みました。 海外の窓口に書類を提出する際に返って来ない可能性があると言われました。理由は外国語でよく分かりませんでした。 友人にその旨を話して、彼女たちは購入したお店は大丈夫だよ言ったのに残念だと言って断念していました。 その後、数カ月立ち、私の口座に免税金額のお金が戻ってきました。数千円だったと思います。 私はどうしよう。と思いましたが、まいっかと思って返金しませんでした。 言い訳になりますが、前に他の友人にカバンを海外旅行に行った時に買ってきてもらい、同じように頼んで友人からお金が返ってきませんでした。 勝手にその金額が戻ってきたと思いました。 そして、今回の事は依頼した友人カップルは免税できなったと思っているからまあいっかと。 それから、十数年たって、その友人に数年に一回会うのですが毎回、心苦しいです。 怖くて、嫌われるんじゃないかって返金したいと言えない自分がいます。 何かの口実つけてプレゼントと返したいと思っていますがそんな事で許されるのでしょうか? それで許してチャラにしてもらおうと思っている自分も許せないです。 何でそんな事をしたか理由を考えてみました。 私はそのカップルに嫉妬していたから、お金を返したくないと思ったんだと思います。 あと、その時期に英会話の先生に一回分だけお金を払っていないです。 その先生の教え方が気に入らなくて、これも自分都合で払いませんでした。 1500円です。 その先生も彼女と幸せそうで嫉妬してたのかもしれません。彼が好きだったわけではないのです。それなのに嫉妬していた自分が怖いです。 この2つの出来事がずっと心から離れないです。 直接、本人に謝罪すべきでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

毎日、泣いてしまいます。

以前は日本人同士で日本人の方としかお付き合いしたことがありませんが、最近は、仕事で知り合うことが多くなった途上国の留学生の方とのお付き合いが増えてきました。 どうも日本人特有のハッキリしない態度や回答に疲れてしまって物事をハッキリ言う彼らとの方が話しをしていて楽しいですし、日本人男性はほとんどお酒を勧めてくるので私は飲めますが下心があるように見えて嫌なのです。 歳が少し離れていたり、私は社会人で彼は学生だったり国も民族も宗教、食べ物も全然違うのですが本当に私は彼を愛していました。 でも結局、学校が忙しいから別れよう。みたいに言われました。 彼と同じ国の子には「彼は結婚してくれないよ。みんな日本人と遊びたいだけ。」とよく言われていました。 そんな気もしたし不安なことはたくさんありました。 結婚というのは、彼の国では交際=結婚前提になるのです。 私は年齢的に出来たらいいな、国も民族も気にしないから結婚はしたいくらいに思っていました。 私はバカなので、彼のバイト先にまで追いかけて自分も同じ仕事に就きました。 彼の反応は冷たく、他に誰もいなければ目があったときに頷いてくれる程度で、誰かいたら近くを通っても目を合わせてくれなくなりました。無視というか他人のようです。 正直、仕事も辞めたくなってきましたが彼の国の子には 「あなた仕事続かないね。自分で決めたくせに。」と言われる始末でした。 何のために来たのか…仕事内容もキツイ辛いです。それでも今は何とか頑張っています。 寝る前になると、悲しくなってきて一人で泣いて、寝て、起きて。 こんな毎日の繰り返しです。 やっぱり私のことは遊びだったんだ、日本人なら誰でも良かったんだ、困ったときだけ連絡してくるなんて…!!と思いながら悲しい毎日を過ごしています。 彼の友達は私について、凄く愛してくれる素敵な彼女なのに…!!と言ってくれたのが、まだ救いでした。 いまだに現実が受け入れられません。 仕事もこのまま彼と同じ場所で続けるべきなのでしょうか? 彼の気持ちは変えることは出来ないのはわかっています。 私の気持ちを変えるしかないとわかっていても、悲しさが先に立って何も出来ないでいます。 何をどうしたらよいのでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

崩壊寸前

初めて質問させていただきます。 わたしは現在、自律神経失調症と軽いうつ状態を抱えながら働いています。職場は幸い病気への理解が進んでいる環境で、優しい人もたくさんいます。同年代も多いですし、本当に有難い環境だと思います。 それなのにわたしは、どうしても毎朝毎夕毎晩「もう外に出たくない」「今すぐ死にたい」と思ってしまいます。睡眠もしっかり取れておらず、薬を飲んでも泣いて眠れなかったり悪夢にうなされて起きたりする日々です。どうしても外に出られず、無理するとストレスから吐いてしまい出社できない日もあります。また、鍵のかけ忘れが気になって何度も確かめたり、薬を飲んだ後「本当は飲んでないんじゃないか」と不安になり何度も何度も何度も残っている錠剤の数を数えたり、強迫観念が強く、仕事でも送ったメールが確かに送信ボックスに入っているのに何度も確認してしまうなど支障が出てきてしまっています。 思い当たる理由は、先日長年一緒にいたパートナーと離婚して引っ越しをしまして、また同じタイミングで異動もあったので、環境の変化に心と身体がついてこないのかなと思っています。ただ、わたしの状況にかかわらず、勿論仕事は待ってくれません。 休職も考えましたし、転職や退職も考えました。でも、今この日常を止めてひとりになったら、きっとわたしは社会復帰できず自殺する気がします。ひとり身ですから生計を立てていかないといけません、しかしもう転職活動する気力もないのです。 休んで充電してから求職できればどんなにいいかとも思うのですが、空白期間のせいで次が見つからない方を沢山見てきましたので、自分のスキルでは到底無理…と思ってしまいます。 支えてくれる周囲のためにも、なんとか自分を騙し騙し、脱落せず今の生活を続けたいのです。気をそらすのに有効な方法を教えていただけないでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1