hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 仕事 」
検索結果: 20251件

将来が不安です

初めまして、本日どうしても悩んでる事があり此方に書きこませて頂きます。 幼い頃より、嘔吐恐怖症に悩まされております。 吐くのが怖い、それに関連づく事全てが怖いという状態で歳を重ねるごとに悪化していき、現在ではお腹の風邪にかからない様にと常にマスクをし続け 素手で物を食べる行為、つかむ行為も一切できず 尚且つ食事も食べた後消化までの時間を考えたりなどが此処4年以上続き 外で仕事をしようにも、お腹の中に何か入っていると不安で食べずに出勤、 そのまま夜まで働き夜の一食のみでまた過ごすという事を繰り返すうちに 体を壊し、結局すぐに外での仕事を辞めざる得ない状態です。 今現在は在宅での仕事があるので何とか暮らしておりますが やはりこの先正直不安しかありません、外食も出来ない 人との付き合いの食事もできない、外にもろくに出られない 体力もどんどん落ちていく上に、体重も今では平均以下です。 病院に通っていても進展がなく疲れてきてしまいました。 どうすれば、もう一度学生時代の様に外で働く事が出来るのか どうすれば、もう一度外食をしたり、美味しものを食べに行ったりできるのか お坊さんのアドバイスを頂けると有難いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/01/13

転職活動でとても悩んでいます。

仕事選びでとても悩んでいて毎日辛いです。 私は現在32歳でスーパーで夜勤のアルバイトをしています。 まず私の経歴からお話したいと思います。 私は大学卒業後5年間トラックドライバーをして その後30歳目前にしてスーツを着る仕事に憧れて営業職になりました。 しかし私は人の話を聞いて理解し記憶するというのがとても苦手なことがわかり 営業職では仕事がまともにできず10ヶ月で辞めてしまいました。 過去に発達障害の診断を受けています。 その後スーパーのアルバイトをしながら転職活動を行っています。 ITエンジニアや配車業務、運行管理の仕事の仕事の内定を頂いたこともあるのですがやはり私の適正に合わないのではないかと考え辞退しています。 現在はドライバー以外で自分にできる仕事はないかと思い製造、マシンエンジニア、点検スタッフ、整備などの仕事を中心に応募しています。 最近は毎日のように面接がありとても辛いです。 なぜ辛いのかというとまたドライバーになろうか新しい職種にチャレンジしようか葛藤しているからです。 ドライバーは5年続いたこともあり向いてると感じました。 向いていると感じた理由:運転が好き(目的地がなくても運転していたいくらい)、一人でいるのが好き、細かい作業がないのでおっちょこちょいの私でもできた、体を動かすのが好き しかしせっかく奨学金を借りてまで大学を出たのにドライバーかという気持ちもあり、他にも自分ができる仕事はあるのではという気持ちもあります。 しかしどの仕事も人とのコミュニケーションが必要なので応募している段階で自分には無理だと思ってしまいます。正直特にこれがやりたいという仕事があるわけではありません。自分にできる仕事であればなんでいいという気持ちもあります。 ドライバーになる決意をできないのはどうしても世間体が良くないからです。 もし世間体を気にしないのであればドライバーになる決意をしていると思います。 私はどうしたらいいのでしょうか。目的がはっきりしない転職活動は不安です。 毎日葛藤しています。このアルバイトの生活から抜け出したいです。 友達からはドライバーは何歳からでもなれるから他の仕事をチャレンジしたら?と言われています。私もそう思います。しかし新しい職種にチャレンジする気力もないし自信もないです。 ドライバーの方これを見て気を悪くされたらすいません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

職場の人間関係

初投稿になります。 よろしくお願いいたします。 今年の8月に今の会社に転職を しました。 仕事内容は工場内の機械のオペレーターをしています。指導員の人から仕事を教わるのですが、その指導員の方がとても苦手です。仕事を覚えていくためには指導員に教わって覚えていかなければならないのですが何を聞いても聞かなくても常に自分に対してピリピリしていて怒られる日々です。怒られない為にもメモをとったり復習しているつもりなのですがその人がいる恐怖心で空回りしてしまい自分らしく仕事ができないせいで悪循環をおこしてしまいます。自分に自信がないせいか指導員ともコミュケーションをとれないせいで周りのメンバーとも上手く話せなく孤立している状態です。前職では人とのコミュケーションで悩んだ事はほとんどなかったせいか今の状況がとても辛いです。転職する時も人間関係で悩むとは自分でも思ってもなかったです。妻や友人に悩みを相談したところ、入ったばっかだからこれからだよ、仕事を覚えたらかわるんじゃない?と言われ自分なりに気持ちを改め頑張っているのですがやはり指導員と仕事をすると逃げだしたい気持ちになります。プラス思考になれず自信がない自分になり自分が自分じゃないみたいでこんな自分が嫌になります。一度指導員に今の状態が辛いと話したことがあるのですがその後も指導員の態度はあまり変わらず常にピリピリ感と強い口調が続いてます。この先何年も仕事をしなければならないと考えると精神的に辛いです。妻子持ちで転職も4回ほどしているので転職癖がついている自分も分かっています。でも人間関係が嫌で辞めた事はなく今回は人間関係が辛く精神的に参ってます。また転職をして人間関係で悩む事があったら怖くなります。でも今の会社で続く自信がありません。こんな甘い自分ですがこれからどうすればいいのでしょうか?自分を見失っていて答えがでません。何でもよいので何かアドバイスをください。お願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

彼氏に思っていることが言えません

私の今1番の悩みは彼氏のことです。今年の4月から社会人になり今は新しい環境で大変そうですが頑張っています。 会えるのも月2回ほど、連絡頻度については私の方から「平日は控えた方がいいかな?」と聞いたのですが、「んーそうだね平日は特に返すの難しいし」と言われてしまいました。たまに平日に私から送ることもあるのですが、返事は1日に1回返ってくればいいほうです。やっと会えるデートの時も、不満とか思うことがあってもせっかく会える日に雰囲気悪くしたくないなと思うと思っていることが言えません。彼氏に限らず、いつも考えすぎて、自分の気持ちを正直に話したり行動にうつせないことが多くて辛いです。家では結構思ったことを気兼ねなく言える環境にあり、その姿を見せるのがなぜか怖いと思ってしまいます。仲のいい友達とか第三者には相談したり、不満とか愚痴とかお互いに言い合えるのですが、本人には伝えられないです。 彼氏との距離を縮めたいから、もっと自分の考えを言うべきなんだろうと分かっているけど、どうしてもいい子ぶってしまいます。 そして私自身が優しい嘘はつかれたいと思っているから、相手に対してもそれをしてしまいます。正直と嘘の割合は皆どうやって決めているのかなと最近考えているのですが、もう考えすぎて答えが分かりません。「彼氏に無理して欲しくないし、私は今学生で彼は環境が変わって大変なんだから我慢しよう」と思えば思うほど、自分の中に溜まるものが増えて、1人の時毎晩のように寂しくなって泣いてしまいます。これは私の忍耐力がたりないのでしょうか?心が狭いのでしょうか?幼稚な悩みだと分かっているのですが、私にとっては今1番の悩みです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

若年齢で妊娠出産をしたくないです

私は今高校生です。年の離れた社会人の恋人がいます。 彼とは高校卒業後に、私が地元を離れて同棲をする約束をしていました。 彼は、私が高校卒業後に地元を離れ、その後結婚し、私が二十歳になる前に子供を授かりたいと言っています。 私は高校卒業後に専門学校に通い、資格を取って望む仕事に就きたいと思っていました。 その為に私が専門学校を卒業するまで同棲するのは待ってくれ、と言ったのですが彼には待つことはできないと言われてしまいました。 彼と同棲しながら学生生活を送ることも考えたのですが、彼の負担を考えるとそのようなことは出来ません。 彼にも相談はしてみました。当たり前ですが、遠回しに自分勝手だと咎められました。 彼と二人で過ごしていく上で、自分勝手なことをするわけにはいかないと思い、とりあえず高校卒業後彼の住む土地に行くことを約束しました。 彼の家庭環境もあるのですが、彼は私に卒業後すぐ働き、子供を産んで欲しいと考えています。 しかしながら私は私の親や祖父母が20代後半〜30代で第一子を授かったこともあり、若くで子供を授かりたいと思えておりません。 さらに、私はこういう進路を歩みたいと家族に相談したところ、そのような進路を歩むのであれば家族の縁を切ると言われてしまい、尚更厳しい環境にあると感じています。 将来的には欲しいと思っているのですが、彼は時期が過ぎるともう子供は一生いらないと言っています。 そう言われても子供を授かりたい、育てたいと思えない、自分の人生を投げ打ってでも彼のことを幸せにしようと考えられない私は薄情な酷い人間です。 これ以上ひとに迷惑をかけない為に、出来る限り周りを幸せにするために、私はどういった選択をするべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 51
回答数回答 2
2023/03/31

両親とは絶縁 親不孝でしょうか?

妹から父が長く無いと知らされました。 先日可愛がっていた愛猫が亡くなり何でも話せる妹に連絡を取りました。 気持が沈んでいる私に突然、絶縁している父の近況を知らされました。 私は貧乏な家に生まれ育ち、お金が無いのに父は浮気が絶えず、父の仕事関係から深夜だろうが早朝だろうが電話がかかってくるような状態でした。 母は家計を支える為に仕事をしていましたがその鬱憤を私に晴らし、常に喧嘩が絶えない家庭でした。 小学一年生の1月2日、美容室からの母の帰りが遅く、苛立っていた父は遊んでいた私と妹の足の裏に火の付いた線香を押し付けました。 帰って来た母は私と妹に何故泣くか聞いてきて理由を知りましたが、父を責めるどころかあんた達が悪いと苛まれ、それ以後悪さをすればお線香を付けると脅されました。 10歳の時(レンジが無い時代)冷めたご飯を蒸し器で温めたらご飯がビシャビシャになり怒った母は掃除機でこれでもかという程私を叩きました。 小学校の卒業式で感動して泣く私を見てアンタ、馬鹿じゃないのと笑われました。 中学生になると徐々に私も家庭の状況が判り、借金取りなど家に来る大人から両親を守ろうと嘘をつきその人達を欺きました。 差し押さえもあり、父は泣く私に世の中にはそんな家は沢山あるんだと言ったのです。 両親は別居もあり私や妹は振り回されました。 やがて成人し私は結婚しましたが、その後私に無心してきました。 結婚相手に経済力があり私の家庭にゆとりがあると知ってたからです。 嘘をついて無心してきました。 その後その人とは離婚しました。 暫くして再婚する話を母に報告した時、母は会ってもない再婚相手(今の主人)の悪口を言い出しました。 祝福はありませんでした。 急に自分の何がが終わり親とは縁を切ると決心しました。 妹は虐げられていた私を見ていたので上手に立ち廻り、また優しく許せる性格なので、両親とはうまくやっています。 しかし私は子供の頃からのここでは表せない程の辛い記憶がある為に復縁したいとは思わないのです。 妹には私は死んだと思って忘れてくれと両親に伝えてと言っています。 しかし妹はきっと最後の確認をしたかったのでしょう。 私は絶対両親と再会しないと決めています。 親不孝はわかってます。 仏様はそれでも親を許して会いなさいと おっしゃるのでしょうか。  

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

都合のいい先輩になってしまう

タイトル通りです。 自分の卒業がかかった課題、きちんと納めたいのですが、 ずっと心身の調子が悪くて、人の手を借りたり気合いで進めてきましたが、物理的にかなり危ない状況です。 そのうえ課題が終わった後輩に別の要件であてにされていて、面倒を見ています。放置したら大きなミスをするし、手を貸せば甘えられて経験値を奪ってしまいますし、加減が難しいです。 一度、手伝えないと断ったら「誰々ちゃんに今負担がかかってるのに…!」と代表の子に反抗されました。その誰々ちゃんがうまく動けていないために、彼女に指示出しや効率よくするアドバイスをしてきたのは私なのですが。これまで目立たないように支えていたのと、自分の課題が遅れているために信用を損ねているみたいです。 かちんときたので、その日はその負担とやらが減るように目の前で仕事をいくつかさっと進めたり手すきの人に割り振って差し上げました。 ただその分時間も消化してしまったし、自分のもやもやが晴れません。代表の子が私にどうしてほしいのかも、よくわかりません…。 大変なのはわかるし、助けたいのですが、私個人の問題がまず乗り越えられていないので、今はもっと自分たちで考えて進めてほしいんです。 でも頼られると答えてしまうし、リードしてしまいます。もともとの優しくしてしまう癖を、やめたいです。 頼られていると精神的に少し安定する節もあるのかもしれない…、それ以外では自分は課題がろくにできなくて足手纏いにすらなっているので。 毎日葛藤が絶えずつらく、もう卒業を延期したいくらいです。

有り難し有り難し 0
回答数回答 1

父親のモラハラ

こんにちは。 私の家庭は、父親が母親に対してモラハラをしています。私に実害はありませんが、母に対する父のモラハラがひどく、家に帰るのが憂鬱です。 また、朝目が覚めると父親が死んでいればいいのに、と思っています。 幼少時の頃、父の仕事が変わった時に夜中、突然目覚まし時計を壁に投げつけて大きな音が出たときの恐怖心が忘れられません。 数年前に父に大腸ガンが見つかり完治済みですが、その頃から精神的におかしくなってきていて、夜中に叫ぶ。言いがかりをつけて母を怒鳴りつける。 日中はお菓子などを食べて居間で自分専用の大きなテレビを笑いながらみているのに、夜になると具合が悪いアピールをして、俺はもうだめだ。死ぬ、などと言いだします。 ですが、すべて口だけで体調も万全ですし、食欲も旺盛です。 私が文句を言うと口汚く罵ってきますし、幼少時のトラウマが強く、父親と向き合うと恐怖で震えます。 私が結婚適齢期なのでお見合いで、良いなと思う人と何度かお会いしています。 ただ、父がこのような状況で母を1人にしてしまったらと思うと心配でなりません。 母は自分のことは気にせず、私が幸せになるように行動しなさいと言ってくれています。 私は母の言葉を信じて、自分のしあわせを掴むために家を出ても良いでしょうか。 また、父親といえども、いままで酷い仕打ちをしてきた父親と向き合わず、たんに同居しているモラハラ男だと割り切って無視をしても良いでしょうか?

有り難し有り難し 45
回答数回答 1

高校生です。進路について悩んでます。

進路について悩んでます。 私は高校2年生で、進学校に通っています。 私は前まで国公立大学の地域系の学科を志望していて、親も先生もそれを把握していました。 しかし、最近地域学に関する活動があり、その時に、全然魅力を感じませんでした。正直何も楽しくなかったし、そもそも私には向いていないんだと思いました。だから学部や進路を変えることを考えました。 友達は本が好きだから文学部、絵が得意だから美大など、自分の 好き や 得意 を進路にしています。 そして私は何か目的がなきゃ進学したくないので、自分の好きなことは何か自分と向き合ってみました。 私は美容が好きでした。 昔からずっとその業界の中で活躍したいと思ってたし、大学に行く気もありませんでした。 でも、今いる高校にとても入りたくて、でもそこは進学校だった為、受験をさせてもらえるように、自分の心に嘘をついて何となく気になる地域学を見つけてそれが自分の進路なんだと言いました。 周りの目を気にして、美容系の仕事に就きたいことを打ち明けるのが怖かったというのもあります。 それにやっと気づきました。 ※今この高校に進学したことは全く後悔してないです。 そして私は美容系の仕事について調べてみました。 美容系の道に進んで後悔しないか、続けられるかも考えましたが、友達のコスメを選んだり、美容について調べたりしている時は本当にワクワクしてて楽しくて、美容関係なら辛くても頑張れると心から思いました。 もう今は美容以外に興味あることなんてありません。 しかし、私の高校は進学校。国公立の進学率を上げたい先生達にとって私の進路がどんなに評判悪いか考えなくても分かります。 塾の先生も私を大学行かせる事しか頭に無いです。 学校と塾には私以外にも美容学校に行きたいと前から決めてる子がいて、その子で十分って雰囲気です。 親なら私の事を分かってくれるだろうと思いました。 でも、昨日家に帰ったら、私が今までに取り寄せた大学の資料の中の専門学校の資料だけ全部捨てられていました。 悲しかったです。 それに何より家はお金がありません。 親と先生には、地域学を志望するのは辞めたとは言いましたが、美容学校に行きたいとは怖くて言えてません。 一度の人生やりたいことやりたいです。 でも周りの反発がすごいです。 どうしたらいいですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/09/28

他人と比較する癖について

こんにちは。また相談させていただきます。 私は他人の目を気にしすぎて、すぐに比較し、誰に対しても優劣をつけてしまいます。 何事においても自分の方が優れていないと気が済まない性格が心底嫌いです。 両親は、かなり厳しくはありましたが、私を誰かと比較するようなことはせずに基本的にはしたいことをさせてくれました。 金銭的にも、裕福ではありませんが特に困ることはなく、何事にも恵まれている方だったので、こんな悩みを持つことを情けなく思います。 ただ、ずっといい子でいないといけない、劣っていてはいけないという思い込みだけがありました。全てにおいてできるだけの努力を続け、世間的には優秀であるという評価を頂くこともありましたが、自分では満足できませんでした。 大学生の頃から、お金のことで劣等感を抱くようになりました。私もお金に苦労したことはないのに自分より恵まれている人が目につくようになりました。 現在は、お金に関する嫉妬が多くなり、実家がお金持ちの子など羨ましくてたまらなくなりました。仕事柄、お金持ちの人と関わることが多く、世の中にはこんなにお金を持っている人が多いのに、、と嫌な気持ちになることもあります。 思い返せば、私が努力して手に入れているものを簡単に得られている(ように見える)人々を羨むばかりでした。 自己肯定感が低く、自分に自信がないので自分は自分と割り切ることができません。 頭では分かっているのに、なぜ人を妬んでしまうんだろう、なぜ自分の現状に満足できないんだろうととても苦しいです。 どうしたら、足るを知ることが出来るでしょうか。 長々と失礼しました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

妹と不仲です

妹と不仲で今後どう接すればいいかわかりません。 私には3歳下の妹が一人おり昔から仲が悪くケンカばかりしていました。 お互いが社会人になってからは仲が良い期間もあったのですが ここ3年ほど会ってもいないしもちろん会話や連絡を取ることもありません。 理由は妹が3年ほど前に結婚したのですが、その報告を家族で私にだけ しなかったことがきっかけでした。 そもそも妹は私より昔から勉強も運動もでき、両親は私が長女ということもあり 何かと厳しくしつけられてきました。 それを妹は見ながら育ったため、私のことを昔から見下しているように感じていました。 結婚の話も顔合わせや入籍日の日取りも決まっている時期に2人で旅行に行ったにも関わらず、何も教えてくれませんでした。 それがあってから一度家族で話し合ったのですが、言い争いのケンカで終わりそれ以降は全く話すことや連絡を取ることはなくなりました。 結婚式は嫌でしたが、出席しました。 心の中で我慢して「結婚おめでとう」と当日LINEをしましたが、返信はありませんでした。 それをきっかけに本当に人間として妹が嫌いになってしまいました。 年明けに妹が出産をするという話も母から聞きました。 子供が生まれてもきっと会うこともないし、私は実家へ帰ることが長女なのに独身の自分が両親に気を使わせてしまうのではと思い、今後控えようかとも思っています。 両親は「そんなの気にせずあなたはあなたで仕事を頑張って一人でちゃんと生活していて偉い」と言ってくれますが本当にそれが偉いのでしょうか? 結婚も出産も何でもうまく行っている妹が憎いし、人として嫌いです。 両親にも妹のことが人として嫌いと言うのを我慢していましたが、耐えきれず話してしまいました。 こんな姉妹になってしまって両親には本当に申し訳ないと思います。 ただもう妹には関わりたくないのです。 私は今後どう立ち振る舞ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

母親との向き合い方

母親との向き合い方について、アドバイスをいただけないでしょうか。 「あなたは将来A大学に行くんだよ」と話す母に、小学1年生の私はよく分からないまま頷き、進学塾に通い始めました。 最初は楽しく勉強していましたが、5,6年生になると成績はどんどん落ちました。塾の日数が増え、自分の時間が取れずストレスを感じるようになったからです。次第に身体がついていかなくなり、学校は遅刻・欠席が増えました。どれだけ勉強しても頭に入らず、塾が近づくと胃が痛みました。 この頃から、母は暴力を振るうようになりました。テストの結果が悪い、宿題をするのが遅いと意識が遠のくまで叩き、蹴り、謝りなさいと土下座を強要しました。「あなたはうちの子じゃない」「志望校に落ちたら恥ずかしくて言えない」と罵倒しました。 私には優秀な兄がおり、塾の先生は「兄の顔に泥を塗るな」とよく言いました。何のために塾へ通っているのか分からなくなりました。 結局、第一志望は不合格でしたが、それでも母はA大学を諦めませんでした。勉強が嫌になった私は成績を上げられず、高校卒業まで暴力を受ける日々が続きました。その後はA大学でなくB大学に進学しましたが、彼女は満足したのかそれ以降何も言わなくなりました。 母の気持ちも理解しています。仕事で精神を患い暴力的になった父と、陰湿な姑といつも喧嘩をしていました。そのようなストレスの中で、彼女なりに私のことを思い必死になっていたのでしょう。 沢山のお金をかけてもらい、とても感謝しています。今では冗談を言い合い、二人で旅行に出かける仲です。ただ、母の笑顔を見るたびあの怒りに満ち溢れた母を思い出し、怒りや悲しみが込み上げてきます。 母はテレビに私と同世代のスポーツ選手がうつると「勉強じゃなくてスポーツをさせれば良かった」と言い、大学の話になると「B大学に行ってくれて良かった。周りに自慢できるレベルだから」と言います。とても辛くなります。 先日はいずれ結婚して子供を産み、親戚の家を継いでほしいと頼まれました。まだ私を縛り続けるのか、と思いました。 もっと真面目に勉強していれば、このような思いをすることはありませんでした。出来の悪い娘で申し訳なかった、でも私に大きな痛みを与えた母を許せない、でも…といった感情が渦巻いています。私は母親とどう向き合えば、この苦しみから解放されるのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/05/29

定年退職した父との関わり方について

お世話になっております。 大変情けない内容の相談となってしまいますが、よろしければご助言いただけますと幸いです。 この春、父が定年退職しました。 高校卒業から60歳まで官公庁で働き、その後民間企業に5年ほど勤め、その仕事もついに定年を迎え、何十年も私たち家族のために決して楽ではない仕事を続けてきたことを尊敬しています。 なので退職した今はゆっくりのんびりと過ごしてほしいと思いつつ、朝から晩までずっとテレビを観ている父の姿を見ると、今まで仕事一筋で生きてきた父からすっかり変わってしまったように見え、戸惑いを覚えてしまうこともあります。 (母は10年ほど前に病気で他界し、私はきょうだいもおらず父と2人で暮らしています。) 私も平日の日中は働きに出ているので平日は詳しいことは分からないのですが、外出した形跡は恐らく見られず、私が仕事から戻るとソファーに座ったり寝そべったりしながらテレビを観ています。土日はずっとこのような過ごし方をしているのを見ます。 ずっと仕事に精を出してきた人が突然ゆったりとした生活を始めると認知症を患ってしまう可能性が高いという話も耳にしたことがあるので、また外で働け、とは言いませんが、せめて何か屋外でできるような趣味を持ってほしいと思ってしまいます。仕事面だけでなく、現役時代は(あまり褒められることではありませんが)コロナの影響が強かった2020年頃でも休日になるとしょっちゅうどこかへ出かけておりました。 私もいい歳なので今の家を出て一人暮らしをするのが一番良いと思っており、そのようにしたいという気持ちは十分あります。そうすれば父のこともあまり気にならなくなると思うからです。ですが私は非正規雇用で働いているため一人暮らしを始められるだけの余裕がなく、目処が立っていません。 このような父と過ごす中で今の私ができることは何だろう、今までずっと仕事を頑張ってきてようやく自由な時間を手にした父に「たまには外に出てほしい」と言ってしまってもいいのか、と困っています。 まとまりのない長文となってしまい申し訳ございません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2