hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4562件

仕事の悩みです。

現在派遣社員として働いています。今月末で契約満期になるのを機に正社員になろうと仕事を探し先日採用が決定しました。 今までは残業なし17時定時、夕飯の買い物をして家に着くのが18時頃で、私より少し遅れて主人が帰宅する感じでした。 しかし、社員となると17時ぴったりで終われないだろうし、次の職場は出向があり、工事の現場に行っての作業となるため、自宅より遠い現場になると帰宅時間は残業をしなくても今より遅くなるのは間違いありません。 最初、このまま派遣社員を続けていても、だんだん年は取ってくるし、派遣法で3年周期で違う職場に変わらないといけないことを考えると、社員で末永く働いた方がいいと思い社員を探したのですが、今になって迷っています。 再婚して4年目、主人には気持ちよく毎日過ごして欲しいのですが、もし私の方が帰宅が遅くなるとなるとあまりいい気しないのではないか? それだったら派遣を続け残業なしで早く家に帰った方がいいのではないか? 月に一度、社員の交流を図るため、19時からのミーティングと言う名の飲み会もあるそうです。交流を図るのは大変いいことだと思うのですが、夜はなるべく主人と過ごしたい。 今回社員になろうとしたのは自分のスキルアップも臨んだためです。 でも結婚した今、それは必要なのか?とも思います。 主人と平和に過ごしたいと日々思っているので、今回の事はかなり悩みます。 このまま社員として働いていいものでしょうか? 社員は諦め今まで通りまず生活第一に考えた働き方にした方がいいのでしょうか? ちなみに主人にきちんと仕事内容を話し、気持ちをきちんと話してほしいと言ったところ、行ってみないとどんなところか分からない。俺は大丈夫!と言ってはくれています。 どうかいいアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

仕事の悩み

初めて投稿させて頂きます。 乱文ご容赦ください。 職種は伏せさせて頂きたいのですが、ある仕事につき2年ほどになります。 それまでは飲食関係の仕事につき、あまり給料は良くない、夜遅くまでクタクタになるまで働きましたが、凄く充実した毎日を過ごしていました。 今の職種はいわゆる「家業」なのですが、全く違う職種です。特殊な「家業」なのですが、普段自分の会社で働くのと、それぞれの「会社」の同じような立場の人間が集まった場所で働くのと二種類あります。後者は自由参加です。 家業はもちろん継ぐために前の職もやめました。 前の職に比べたら破格の給料です。頑張ってやっていこう!と思ったのですが、、、 その後者の場所の話ですが、二年たっても全くやる気が湧きません。むしろだんだんひどくなっている気さえします。 まわりの先輩に怒られても響かない。口答えしてしまいそうになることもしばしば。 まわりの頑張っている人達に対しても冷ややかになってしまう。前の職場ではこんな事は無かったのに。 はっきりいって大嫌いな仕事、場所ですが、そういう場所で頑張るというのも大事だと思い頑張ってきました。ただもう限界かなと、、 考えるだけで泣いてしまいそうになりますし、気持ちが病んでしまい、何もしたくなくなってしまいます。料理が好きなので気分転換に作ったりしても、作ったものが喉を通りません。 朝起きて気持ちがオカしくなり、窓から飛び降りそうになったこともあります。 お世話になっている方もたくさんいるので、裏切りたくない気持ちと、もう辞めてしまいたい気持ちで葛藤しています。まわりの目も気になっています。 自由参加なので、いつでも辞めれるのですが、 上記のような理由で辞めてしまっても良いものなのか、、という悩みもあります。 自分の会社でのみ働くだけでも良いのではないかと自問自答するのですが、これも逃げではないのかと思って吐きそうになって、、その繰り返しです。 決して楽になりたいわけではないのです。 ただ、前の仕事で情熱をもって仕事をしていたのに、今のこの体たらくに絶望しています。 僕はどういう決断をしたら良いのでしょうか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2021/07/18

仕事に行きたくないです。

私は看護師をしています。  今の職場で働いて1年ほど経ちました。 その中の1つに穿刺というものがあります。私はそれを始めて約1年になりますがなかなか独り立ちできません。  最初は自分の不器用さで手こずっていました。半年ほど経った頃にはある程度自分でも感覚を掴んできました。しかし、なかなか認めてもらえず独り立ちできないことへの苛立ちに変わっていきました。また徐々に気分の落ち込みも出てきて精神的に不安定になっていきました。  現在は勤務の変更もあり経験が少なくなってしまった中で必死にうまくなろうと頑張っていました。そんな中、上の人にまだ1年しか経っていないから自分の穿刺したい気持ちより、周りのフォローをしてもらいたいと言われました。働き始めて1年が経ち、成長したい、早く独り立ちしたいという気持ちがある中で、制限されるのは辛いです。私は今までなんのために頑張ってきたのかと思い力が一気に抜けました。この職場で私は成長できないと感じ、嫌になりました。なんのために仕事してるのか分からなくなり辛いです。 さらに気分の落ち込みがひどくなり自分でどうすることもできず、おかしくなりそうです。  以前精神科に行き、仕事を辞めさせられ、親に迷惑をかけた経験があるので行くことはできません。  仕事のことなので職場の人にも相談できず、八方塞がりです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

仕事の店長の考えが受け入れられない

こんばんは。 何度もお世話になっています。今回は仕事についてご相談です。 長くなりますが、去年の夏から主人と別居し、生活費が削減された事もありパートを始めました。三人で店を回す飲食店でしたが1人辞めてしまい店長と2人、私が休みの時は他店からヘルプを呼んでます。 店長は私より若く20後半女性です。 今までチクリチクリとする言葉を言われてましたが、そういう人だと割り切ってました。 店が忙しいかった日、片付けが全て終わっていなかったのですが上がる時間になったのでお先に上がりますと言ったら、店長から洗い物を終わらせてから上がってと言われました。私は子供を迎えに行かなければなりません。と答えました。 自分の仕事終わらせないで後の人に押し付けていくわけだから、帰るなら上がる時間までに終わらせてと言われましたが、忙しくて出来る日、出来ない日があります。 私はパート以外に子育て家事育児が1番の仕事です。そう言われてしまったら、申し訳ないけど仕事続ける事出来ない。と言いました。 店長は今回はいいです。これからは終わらせて下さい。と言ってました。今までも不満があったのだと思いますが、今後やはりできる時出来ない時があると思います。それに洗い物が誰の仕事と決め付けず、手が空いた人がやった方が効率も良いと思って、私のやり方も気に入らなかったのかもしれません。 以前、1人辞めた時も急な店長の呼び出しにも対応したり、幼稚園にも急な預けを頭下げて頼んだり、店長は私が帰った後1人大変だろうと思い定時までしっかりやってきたつもりです。 決して残った仕事を押し付けてなんて考えもしなかったけど、そう思われていたんだと思うとやる気が一気になくなってしまいました。本当ショックでした。同時にこんな事考えてる人なんだと怖さも感じました。 訳あって親にも頼れず夏休み等は長期の休みも貰っていて申し訳ないとも思っていたのですが、この春休み前に辞めてしまおうか悩んでいます。 生活費も今は主人と話し合いをして払って貰ってます。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2023/06/11

仕事に慣れない

今までオフィスワークを転職しつつも30年以上、正社員、派遣社員、パートといろんな雇用形態で働いてきました。どこにいっても、最初は大変でも、先が見えるというか、たぶん数週間、数ヶ月で慣れるであろうことはわかり、問題なく対応できていました。働き始めて仕事に慣れないかもと思い悩む事もなかったです。 今回は、パートでクリニックの受付の仕事を始めて1週間経ちます。 オフィスワークではなく、新しい事を年齢的にも最後の仕事としてやりたくなりました。 でも、先が見えず、いつになったら慣れるのかも分からず、不安な状態です。 仕事内容はオフィスワークより、単調なのですが、量が多いというか、処理しきれない感じで。クリニックは、ほぼベテランさんで、25年以上勤務のお二人を筆頭に、10年以上の方が2名、私の前は、まだ数ヶ月勤務の方が、お一人いて、その方が、そのうち慣れるからとは言って下さいますが、その方は接客業をされていた方らしく、私よりは慣れたのは早かったんじゃないかなと。 ベテランさんが多いので、みなさん患者さんが、入ってきたと同時に名前が分かり、カルテを出せるし、カルテ書きもスムーズです。私は元々が人の顔と名前を覚えるのは苦手で、そこは大変だろうなとは思います。  お会計も間違いなくやらなきゃいけず、でも自分では、この部分は間違いなくやっているつもりでも、過不足が出ます。 もちろん私だけがお金をあつかっている訳ではないのですが、なんとなく新人の私のミスとされているかなと。それは少し不満ですが… 今は、ベテランさん達が、カルテ出し&記入、会計等を手伝っていて下さいますが、その方々は別の仕事があり、1ヶ月後、最長でも、数ヶ月後には、一人で全部やらなければいけなくなる。それが出来る見通しが自分で、たたないんです。 頑張りたい気持ちはありますし、今のところは辞めるの決断はありませんが、心身ともに疲労して、帰ると眠くなる、頭痛がする、体を動かせない…等、フルタイムの仕事でもないのにこんなに疲労…仕事で、こんな経験は新卒の時に、自分では体感ないのに、医師に自律神経失調症と診断されたとき、また出産後直ぐに仕事を再開し、子育て&仕事で疲労ストレスで2年程、アトピー性皮膚炎ありましたが、その時以来です。 自分の能力には合わない仕事は、辞めるべきか、また継続する場合の心構えを教えてください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

卒業間近ですが大学を辞めようか迷っています。

現在大学4年生です。 卒業まであとわずか4ヶ月ほどですが、中退しようかと考えております。 理由をいいますと、今卒論にとりかかっているのですが、まったくやる気が起きないのです。提出期限がせまってきているにもかかわらず、ほとんど進んでおりません。 元々大学に行くつもりはなく、高校を卒業して就職する予定でした。 しかし高校3年になったとき、カウンセラーになりたいな、と思って心理関係の学科に進みました。 しかし、大学に入ってからやる気が突然と消えたのです。 理由は、本気でカウンセラーを目指す人との差を感じたためです。 カウンセラーは本気でやりたいかというとそういうわけではなく、 もし仕事を選ぶとすればこれがいいかな、という程度でカウンセラーの道を選んだのです。基本的にやりたい仕事はまったくありません。 そんな中途半端な気持ちで進めるほど甘い道ではないことを進学してから知りました。カウンセラーの道に進むには大学院進学も必要ですし、当然お金もかかります。ですが私はお金があまりなく、大学も奨学金を借りて通っています。 よく考えもせず大学に進んでしまい後悔しています。 そもそも本気なら、進学する前にお金を貯めるとか、そういったことをやったはずです。 そして正直なことをいうと、就職して社会に出て働き始めることが怖く、自信がなかったために進学の道に逃げた、という面もあります。 目標を失ってからというもの、やる気が出ません。 卒論もまったく進んでおらず、かなりがんばっても他人の文を改変しただけのような、いわばコピペに近いような論文にしかなりません。 そのため、変にがんばるより、ここでもう腹をくくって大学を辞めてしまったほうがいいのでは、と思い始めました。 大学院に進んでまでカウンセラーになりたいかといわれたら、正直そこまでやりたくありません。かといって他にやりたい仕事があるわけでもないのですが・・・。 どうすべきか悩んでいます。 さっさと辞めればいいものを、すぐやめるほど度胸がなく、 かといって続けるほどやる気が沸かず・・・。

有り難し有り難し 88
回答数回答 4

お金が無いのに買い食いが辞められません

とてもくだらない相談になりますが書かせてください。 私は裕福とはいえない身分で、生活費も切り詰めないといけないのに お金がなくなれば無くなるほどストレスや不安を食べることで埋め合わせしてしまいます。 もちろんどんどん太っていくし食費は無くなっていき、全てが悪循環だと分かっていても辞めることが出来ません。 他に楽しみがなく、本を読んでも集中出来ず散歩をしてもつい買い物をしてはしたないですが我慢できず歩きながら食べてしまったりもします。 過食症だとは分かっています。 はしたない、だらしない自分にも嫌気がさします。 普通はストレスや不安、鬱などになると食欲がなくなりやせ細っていくイメージでしたが、私は真逆でどんどん太っていきます。 これは単なる甘えでしょうか?食に関してだけは貪欲な自分が怖いし醜いです。 太ってからは仕事や人に会うのも嫌になりました。 無性に食べたくなる、食べている時だけは嫌なことを一瞬だけ忘れることが出来ます。 でも以前のようにスリムな身体で人に会いたいし異常な食生活を正し、お金ももっと違うことに使いたいです。 欲求にかられたときどのようにすれぱよいでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

仕事について悩んでいます

仕事について悩んでいます。 私は、現在士業関係の事務所で事務をしています。 転職をし、現在の職に就いて2年半が経ちました。 以前務めていた職種とは全く違う職種です。 それまでの職種に疲れてしまい、とりあえず事務でもしようかなという考えでした。 転職中は、実家の両親に早く正社員になれと毎日のように言われていたため、ストレスを感じていました。 そんなときに現職の求人を見つけ、応募をしました。 両親から言われなくて済むことと、とりあえず事務でもという要件にあっていたこと、給与と休日も概ね希望通りだったことから選びました。 将来的には結婚も視野に入れており、数年勤められればいいかなと思っていました。 当時から、キャリアアップについて考えたことはありません。 結婚して辞めるまでの職場、それなりに働いてければいいという認識です。 ですが、職場の環境で気になることもあり、最近転職を考えていました。 いい転職先があれば転職しようかなという、何とも軽い気持ちです。 意欲的に転職活動を行っているというわけではありません。 先日タイミングよく気になる職があったため応募したところ、一次審査を通過しました。 まだ試験は続くので結果はどうなるかわかりませんが、受かったら辞めようと考えていたところ、上司に士業資格を取るように言われました。 以前から、後継者にという話は出ていましたが、冗談だと思っていましたし、私自身士業資格を取るつもりはありません。 興味があるわけでもないし、現在の士業事務としても真面目に取り組んではいますが、とりあえず、で選んでしまったので、仕事自体に魅力を感じられません。 ですが、先日呼び出されその話をされました。おまけに学校まで紹介されてしまいました。 就職試験もまだ一次通過というだけで採用される確率は高くはないと思います。 士業資格は取りたくありません。けれど、そんな状態で辞めてしまえば無職となり、また両親に「正社員になれ」と言われることは目に見えています。 仮に、辞めずに今の職場に留まっても、後継者になるつもりはありません。 私の考えが甘いのはわかっています。 ただ、もやもやと頭の片隅に留まっていて暇な時に考えてしまい「どうしていいのかわからない」というところでぐるぐるしてしまいます。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

仕事と人生

はじめまして。今置かれている状況についてご相談させて下さい。 今私は非正規雇用で働いています。 今年度より上司が転勤となり、現在は上司不在で正職員の同僚が上司の業務を代行しています。 上司が居なくなった途端、これまで不満を持っていた者達が一斉に動き出し、主導権を握ろうと私達に攻撃し始め、粗探しやモラハラに苦しめられています。 上司が居なくなったため新しく後輩ができたのですが、同僚は精神的に疲れ果て、私に対するあたりが酷くなり、一時期は後輩の前で人間性を罵倒されていました。 それからは同僚に負担をかけまいと、非正規がする仕事でない事まで引き受けたり、自分の受け持つポジションが多忙だったり、周りに対する気遣い後輩教育など、がむしゃらに働いてきました。 しかしながら私の知らない水面下で、また新しい上司が来る事、人員の関係で仲間が1人辞めさせられる事を聞きました。 その人は補佐業務として雇われたため、実質的な仕事は担っていませんが、年上で私の一番の理解者でした。職場は正職員しか守ってくれず、どんなに頑張っても非正規は使い捨てなんだと思い知りました。 私には彼氏がいました。 アプリを通じて出会った人ですが、同じ業界、趣味と大変気が合い遠距離ですが3度目のデートにて、交際する運びとなり体の関係を持ちました。 この歳になってと思われますが、初めてを捧げた相手です。 しかし、先月に私の祖父が亡くなり悲しみを慰めてもらってる際から、LINEの未読無視が続き音信不通となり1ヶ月が経ちました。 彼は元上司が居なくなる前からの仲で、私の話を聞いてくれ背中を押してくれ、心の拠り所となってくれました。 彼とは結婚したいと思っていました。 私は仲間が辞めさせられると聞いた時、彼女が辞めさせられる位なら、私が辞めてやる。やっぱり彼と結婚したいと思いました。 これまでは彼という大きな支えがいたのですが、彼は突然私の目の前から消えました。 彼は多忙な人というのは知っていますが、1ヶ月も音信不通になるのは初めてで、何かがあるのではと考えてしまいます。 信じて待つのも疲れました。 長々とすみません。相談内容をまとめます。 ①私はこのまま周りを気にしながらいいように使われながら働くのか。この際、見切りをつけるのか。 ②彼を信じて待つのか、新しい人を探し始めていいのか。 助言をお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

仕事がうまく続かず自信がないです。

25歳で仕事がうまく続かず悩んでいます。そしてその分仕事も決まらずもう生きている価値がないのではと思っています。 今後の人生が明るいとは感じられず絶望感しかありません。 大学を卒業後、1社目(営業を1年)→派遣で食いつなぎ3ヶ月→2社目(総務を1年4ヶ月ほど)行いました。直近の会社を辞め、4ヶ月ほど無職です。 退職理由は上司との人間関係の悪化による病気の発症です。 自分は今までやり遂げた経験がほとんどありません。長く続けたのは小さい頃からやっていたサッカーの10年間。やめた理由は先輩の部長が悪口を言っていたことでした。学生時代もアルバイトを10回以上転々としては辞めるの繰り返しで、一年続いた所はありません。 社会人になり、大丈夫かなと思っていたらこの様です。親にはここまで育ててくれたのにも関わらず申し訳ない気持ちで一杯です。以前は気持ちが弱いからと叱ってくれましたが、最近は大丈夫、なんとかなると 言ってくれてむしろ申し訳なさでいっぱいです。 あまりスピリチュアルなことは信じない方ですが、母親が父と結婚する前に占いをしたそうです。子供はあなた(母親)の迷惑をかけるから気をつけなさいと言われていたみたいで、今思うとそう感じさせているんだろうなと思ってしまいます。 今思えば人間関係が上手くいかずに自分から辞めを決意してしまう事が多かったです。 言われたことに対してものすごくへこたれてしまい、使えないやつと思われると思い萎縮してしまいます。 無理も承知かと思いますが、今後どうすれば希望に満ち溢れた人生を送ることができるのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

仕事で余計なことに無関心でいるために

はじめまして。 私は動物病院に勤務する者です。 最近、院長の仕事に対する態度や、頻繁に変わる病院の診察時間(変更4回)や休診日(変更4回)、受け入れ体制(変更8回)などに不満があります。 飼い主様から戸惑いやお叱りの言葉をしょっちゅう受け、精神的に辛いです。 院長には考えがあってのことと思いますが、説明が「楽して働きたいから」、「売り上げを伸ばしたいから」、「面倒な患者は受けたくないから」、「時間がかかるのが嫌だから」など、全て自己中心的であり、「予約なしの患者は断る」、「事前に申告のない症状は診ない」と本来の「命を助ける」目的が全くうかがえず、信頼感がなくなってきています。 最近では、診察をせず、自分のデスクに1日中座って、パソコンをいじり、院内の監視カメラで監視をするだけの毎日で、診察は他の獣医師に任せ、診察のお願いをすると不機嫌な返事で嫌々動くといった感じです。 開院12年目、私自身は勤務10年目ですが昔の院長はとても意欲的で、親切な先生でしたが、最近は患者を選ぶようになってきてしましました。 このままでは信頼してくださっている飼い主様もスタッフも離れていってしまうと思い、院長に意見もしましたが、もちろん聞き入れてくれることはありません。 これ以上、気に病むのに疲れました。 不信感から、院長への態度も露骨に冷たくなってしまいます。 度重なる変更への不満や院長への不信感、飼い主からのクレームを無関心で対処するにはどうすればよいでしょうか。 辞めることも考えましたが、この仕事が好きですし、年齢的にも転職は厳しいので、自分のするべき仕事だけをして、このまま働く上での心構えなどアドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

仕事の選択

お世話になっております 前回 体を壊して仕事を辞めることにしたと質問させていただいた者です。 その後 派遣?のような、臨時職員として 転職し、なんとかギリギリ生活できています。 今回、その会社で 正社員採用の試験があり、周りの方も勧めてくださったので、軽い気持ちで受けてみました。 まあ受からないだろうけど、いい経験にはなるだろう、 と思っていたら、結果は合格。 次の面接試験にも受かれば、正社員になれることになりました。 ですが、ここで 本当に正社員になるべきなのか 迷っています… これまで 正社員の方のサポート的な仕事をしてきた中で、その大変さ、責任の重さを目の当たりにしてきました。 また正社員になると転勤があり、かなり忙しい支店にも行かなければならないようで、休日出勤や超過勤務もあるようです。 今の職場は休みもきちんとあり、ほぼ定時に帰れて、周りの方も優しい方ばかりで、とてもありがたいと感じています。 ただ、やっぱり 手当がなかったり、賃金が低い、というのだけが悩みです。 前の職場で発症した病気も、完治というものがなく、疲労やストレスが蓄積すると再発すると言われています。 正社員になって やれるところまででいいからやってみるべきなのか? それとも 面接試験を辞退して今のまま 不安定な立場だけど 身体の負担が少ない仕事を続けるべきなのか… もともと 私は完璧主義で、自分をすぐ追い詰める、周りの人の気持ちを気にしすぎて疲れる、という性格なので、正社員になっても やっていけるのか自信がありません。 でも、1人で 立派に正社員として働いていきたいという気持ちもあります。 本来は 自分で決めなければならない問題ですが、どうか アドバイス等ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

辞めた職場に近況報告するのは当然?

辞めた職場に顔を出し、近況報告するのは義務、常識、でしょうか? 元上司と話す機会があり、たまには顔を出せ、皆にあれだけ世話になったのに失礼だ、近況報告するのは当然だ、と仰っていたのですが… 個人的には、退職者は部外者であり、行けば気を遣わせるであろうし、忙しい時間に退職者が顔を出せば、人手不足で忙しい時間に辞めた人間が何しに来たんだろう、と思われるのでは?という思いがあります。 また、仕事、ですから、世話になった事と、好かれている事は別で、個人的に好かれていて仕事抜きで会いたいと思っているとは限らない、と考えていて、無理して付き合っていた可能性だってあるわけだから、何も考えずにズケズケと足を踏み入れて良いか…正直、自分がそんなに元同僚達に好かれていたという自信はありません。(上司視点だと、互いに仲が良かったように映るようです) 本当に繋がりを持ちたいと思うなら連絡は途絶えないでしょうが、各メンバーから特に連絡があるわけでもなく、皆心配している、気軽に顔を出すように、いつでも待っている、という上司の言葉が信じられない、と言いますか、かなりの温度差を感じます。 長く一緒にお仕事をしてきてお世話になったのは事実ですし、大変感謝もしていますが、その気持ちオンリーで無神経に元職場に足を踏み入れて良いのか、かなり悩みます(元職場は、店ですので、客として行くのは不自然ではないのでしょうが…) 元同僚を、多忙な状況の中イラっとさせに行くくらいなら、申し訳ないので行くのは遠慮したいのですが、それを伝えても、考え過ぎだ、皆待ってる、と…。 こちらの考えが非常識で失礼、なのでしょうか…?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ