hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 689件

怒り

初めまして。よろしくお願い致します。 説明が長くて申し訳ございません。 小さい頃、父からの虐待。 母と姉妹の心ない言葉。 学生時代は小中高と12年間イジメに合いました。 結婚して専業主婦だったせいもあり、20代までは気にせずに生きていけましたが、30代になって社会に出てから、自分は他の人と違うと分かり生きずらさを感じました。 人の話が理解しにくい。言いたいことが言葉に出ないなどの数々の問題があったのです。 カウンセリングでは、長年の家庭環境からの影響と分かりました。 今は少し楽にはなりましたが、どうしても両親、姉妹を許せずに生きています。 トラウマにより生きずらさもそうですが、昔の言葉やされたことが沸々と沸いて出てきては苦しいのです。 何年も前、姉妹に私はずっと苦しかったのだと話した事があります。しかし、その言葉に激怒し責めてきました。 それ以来姉妹とは何年も会っておりません。 母は、『私の方が苦労して生きてきた!(←自分の子供の頃の苦労話を泣きながら話す)私は、アンタを育ててやったんだ!』と言います。 今は施設に居ますが、会いたくもないのであまり行ってません。 そして、この話は誰からも理解されない問題なのでより一層孤独を感じます。 毎日悩んで苦しんだ結果今では、別に許せなくて良いや♪と今のまま憎んで憎んで怒って怒って死ぬ前に『そんなこともあったね(笑)』と言って仲直り出来てもいいんじゃない?と考える時があります。 恨んじゃダメ。怒っちゃダメと思うから苦しいのかもしれない。 そう考えるこの頃であります。 私の考えは間違ってますか? 仏の教えではどのように解いているのでしょうか? 多分ですが、受け入れてそして、これを乗り越えたら、きっと愛が生まれるような気がしてならないのです。 そして、図々しくて申し訳ございませんが、もし受け入れかたとかありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2021/10/18

弟たちに優しくできない

私は現在社会人で、三人兄弟の長女です。 この年になって情けない話ですが、弟たちに優しくできないことが悩みです。 弟たちとは年が離れており、昔からお世話をすることが多かったですが、一緒に遊ぶことも多く兄弟仲はそこそこ良いほうだと思います。実際、心の中では弟妹のことはとても可愛く思っており、何かしてあげたいと思っています。 ただ、タイトルの通り弟たちに優しく接することができず、理想の姉には程遠い状態です。 そもそも、家族には他人に接するように気を遣ったり優しくしたりできないのです。なぜか小っ恥ずかしいような感覚があり、思っていることを表現できません。元々素直に気持ちを表現するのが苦手なタイプですが、弟妹に対してはそれが顕著にあらわれてしまっています。 具体的には、妹に私の大切にしている物を貸してと言われ、気持ちよく貸してあげることができない、弟たちに勉強を教えてと言われても丁寧に教えてあげることができない、、など。 頼まれるとまたか…とイラッとすることが多く、嫌な態度をとっている自覚があります。きつい言い方をしてしまったり、不機嫌な態度を取ってしまったり、小さい時から成長していないなと思います。 大切なものだからこれは貸せない、今忙しいからまた今度でもいい?などうまく断れば良いと思うものの、できません。お姉ちゃんだから我慢しないと、断ったらダメだとずっと思い続けてきたからなのか… 昔から、嫌な言い方、態度をとってしまうたびに後悔し、自己嫌悪してしまいます。 どうしたら、弟たちに優しく言えるのか、機嫌の悪さをぶつけずにすむのか。 もっと大人な対応をしたいのに。 まとまっておらず、長文になってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

実妹との関係改善について

長期間の妹との根深い険悪性に悩んでいます 2歳下の妹は、産まれた時に重病を患い、長い間退院出来ず、その間母は付きっ切りでした その時、僅か2歳の私は、隣家の祖父母が世話をしてくれたのですが殆ど記憶になく、寂しげに壁にもたれ掛けている自分の姿が心に残っています その時の寂しさについては両親を悪く思う気持ちは全く微塵もなく、愛情深く育てられた、と深く感謝しています 特に父とは相性が良く、無条件に愛されていたと思っています ただ、母は、私と妹の仲が悪い事に心を痛めています 妹の事は、病気体質で産まれてきた事は可哀想に思いますが、病気が原因なのか少し知能が低いと私は思っています 母はそうは認めたくない気持ちが強かったようです 産まれた直後からの治療されている姿が悲惨で、見ているのがとても辛かったという記憶が強く残っており、妹に対しては「辛い思いをした可哀想な子」として扱うが故に、手を掛け過ぎた処があると思います そう育てられた妹は異常な程依存心が強く頼り癖が付き、思うようにならないと母に訴え、自分を被害者に仕立てて身を守ってきました 妹は何故か人から嫌われる性質で、苛めも受けてきましたので、本能がそうさせたのだと思います その為には、嘘も本当のように泣きながら話します そんな妹が疎ましかったので冷淡でしたし関わらない様にしてきましたが、私も多大な迷惑を被ってきました そういう事が日常となり、妹の裏を知らない母は常に妹を庇い「姉(私)は気がキツイ、妹は可哀想」と思い込んでおり、仲が悪い原因は私にあると思っていると思います こんな確執が何十年も続いていた為、私は妹と接する事が苦痛でしたし、それが態度に出る度に母が私を責めるような目で見るので、幼い頃からいつも母の顔色を窺ってばかりいたように思います 母は、私達の仲の悪さを気に病み、「遺言はただ仲良くしてほしいだけ」と常々言っていました ですが、ある時にいつものような事が起こり、初めて私側の言い分を伝えた処、私の苦悩も知った母は悲しそうに「もう無理なんだね」と言い、それ以来、私には妹の事は極力話さなくなりました 母の悲しみの深さが分かるので、妹との関係をどうにかしなければならない、と最近になって思うようになりました 母を愛しています どうすれば妹と良好な関係を築けるでしょうか 心の在り方をお教えください

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2023/04/17

貶して馬鹿し続けてくる母親が許せないです

私は幼稚園の頃から中学時代までいじめられていましたが母親には「心の弱いお前が悪い」「いじめに負けるな!」「クヨクヨメソメソしているからダメなんだ」と助けてくれる事もなく、やっとの想いで言った「学校に行きたくない」も「お前は皆勤賞しか賞状もらえないんだから学校に行け!」でした。人前では謙虚なつもりで「ウチの娘は恥ずかしいダメだ」と言われ容姿や体型、声など貶されてきました。私にとっては親からもいじめられている状態でした。経済的にも厳しい家で高卒で就職し、妹の専門学校の費用含め何百万も援助しましたが 「お前は金まわりが良い。家を出たから金まわりが良くなったんだ」 と感謝される事もなく妹からも「今どき高卒は恥ずかしい」と言われました。 小学生の頃、あまりにつらくて心の相談窓口に相談したら「お母さんは忙しくて大変だから余裕がなくて辛くあたるけど本当にそう思っているわけじゃないからね。」と言われ、実際 母親が苦労しているのもわかっているので「お母さんは苦労してきたんだから仕方がない大変なんだから仕方がない」と言い聞かせてきましたが 私が辛かった時、何も助けてくれなかった母親にまだ我慢して、優しくなければいけませんか。 母は妹に反発され言い返された事がショックで妹には気を使うのに 私には何を言ってもいい、自分と同じ長女だから苦労して当たり前と思っているのか、私には好き勝手言い、私が怒ると 「悪気があって言ってるんじゃない。考えすぎ、気にしすぎだ。」「嫁に行って性格がキツくなった」「もう昔の事、家族なんだから」と開き直る親なのです。 昔は「いじめられる方が悪い」という考えの世の中で、親に同じような事言われた人は沢山いる事も、我が子をあれだけ貶せるほど母は大変で追い詰められていたのもわかりますが、幼い頃の自分が可哀想で許せない、悔しい想いが溢れてくるし、結婚し職場や家庭に恵まれていても何をやっても「自分はダメで恥ずかしい人間」という考えが離れず辛くなります。  頭悪いし美人でもない私はそんなにダメで恥ずかしい人間ですか? 親を許し、優しくすれば楽になれるのでしょうか?感謝も謝りもしない親、妹をどうやって許せるのですか? 「キズついたから可哀想かな」なんて思わず思っている事をぶつければいいのでしょうか? 愚痴ばかりの文章ですみません。 アドバイス宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1
2022/04/29

姉との関係、私が子供すぎですか?

もうお互いにいい歳になりました。 姉を許せない私が精神的に成長が足りないのでしょうか? 姉とは10歳の差があります。 若い頃から私がビックリする様な事を言って来る人で、私が小学生の頃には「お金出さなくなったら親は捨てればいいから」と言い。 姉が結婚すると「結婚してる人間はしてない人よりレベル高いから、まぁしてない人には分からないだろうけど」と言い。 姉が離婚し赤ちゃんを預かった時には「子供産めそうにもない人に子供を育てる喜びを与えてやったんだから感謝してよ」と怒鳴り。 難しい家庭で育ち姉も苦労しただろう、そこはお互い様と思っていたので、流しながらやってきましたが、私を心底嫌にさせた言葉があり。 「私が1番苦労したんだから、親の遺産は私が貰う、姉妹なんて居なければ私がもっと大切にされたのに。貴方もそう思うでしょう?」と言われたのです。 執拗に何度も同意を求められ、呆れてしまいました。 相続云々は抜きにしても、これが言えると言う事は、姉妹とは思って無い若しくは必要ではないって事を言われていると思っていいですよね。 それから5年程になり、親や知り合いから、姉は随分落ち着いたから仲良くしてやれと言う内容の話が度々来ます。 どうやら私が仲良くしない事を周りの人に話している様なのですが、本人から話をして来た事はありません。 おおよそ50年この様な言動を繰り返して来た人が、今落ち着いているからと言って変わると思えないですし、近づけばまたトラブルに巻き込まれると感じます。 今親に対して良い顔見せるのは相続の下準備?とも考えてしまい気持ちが悪くなります。 今後は親が高齢で私の方が遠方に住んでいる事もあり、姉の手を借りる事があると思いますが、会いたくありません。 必要なら会いますが‥ 姉の現在の態度は、仲良くしたいですよ〜私良い人だし〜と言う感じです。 私は姉妹だからと言って気が合わないのなら無理に仲良くしなくて良いと思ってます。そんな時間よりも真に私と向き合ってくれる友達や夫の方が優先です。 私が子供過ぎますか? 今後どんな心持ち態度で姉をやり過ごす、又は接触すれば良いでしょうか。 もっと広い心で対するべきなのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 乱文お読み頂きありがとうございます。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

これからの自分の考え方を示してほしい

私は三姉妹の末っ子です。長女は他県に嫁ぎ、次女は実家から車で1時間、私は車で30分程の所に住んでいます。 先日、姉と喧嘩しました。それは実家の両親からの小さな頼み事を私が渋った事で長女に非難されたのです。「自分の都合しか考えてない、行けない事はないんだし、日頃から世話になってるんだから行ってあげろ」と。 私は私なりの解決をしようとしていたのに、そんな風に言われた上に「お母さんはあんたの事を頼ったんだから、頼ってくれたと思えないの?」と言われました。(結局は私が行って解決しました) 私はその言葉が凄くショックで、確かに私は実家にとてもお世話になっています。週に2回は実家に行き、夫が居ない日は泊めてもらい、野菜を分けてもらったり、夫と一緒に食事をご馳走になったりします。 それはとても感謝してしています。 私が実家にしょっちゅう帰るのは自分の私利私欲の為だけではなく、若くはない両親の事が心配なのです。 今、専業主婦で近くにいる自分が出来る事はするつもりですが、私は子供もおらず、長男に嫁いだ為、両親の事はとても案じています。 と同時に私もとても不安で、これから先私が常に見守り続けなければならないのか、できれば子供が欲しいが、その時両親には負担が大きいのではないか…等。 同じ子供である筈の姉にそんな風に言われ、次女にも、長女から喧嘩の話を聞いたらしく、「あんたも、世話になってるんだからそれ位しなさいよ〜」と言われました。 私1人が世話になっているのか、私が両親の事をするのは2人の姉にとっては世話になっているんだから当たり前、長女からはこれからは何があっても頼られていると思えと思われているんだなと、孤独な気持ちになって考えると涙がとまりません。 元々仲の良い姉妹ですので、こじれたくないのですが、私が今迄通りの気持ちになれる気がしません。 これから両親の世話にならない事も無理だと思うので私の考えの間違い、私の心が軽くなる言葉があれば教えてください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

先日大好きだった父が亡くなりました。

先日大好きだった父が亡くなり、毎日数回お仏壇にお線香をあげています。私の仕事が夜の店と言う事もあり、 夜中(午前2時から3時の間くらい)にあげる事が多いのですが、蝋燭からお線香に火を付けた瞬間に毎回と言っていいほど、私の近くでラップ音?みたいなのが聞こえます。父は私に対して怒っているのでしょうか? と言いますのも、父は長い間闘病していて、コロナの関係で県外に住んでいる姉妹が病院に来れないので私と母が毎日お見舞いに行っていました。 その後に担当のお医者さんから、「コロナの事もありますが、お父さんもあまり長くないので、県外に住んでいる姉妹も病院に入れても良いですよ。」と言われたので父も「やっと会えるー!早く連れて来てね。今夜でも良いよー(笑)」と喜んでいたのですが、夜は父は寝ているから行っても意味ないだろうな。と言う私の勝手な判断で、次の日に連れて行こう。と言う事になりました。そしたら次の日の朝方に病院から「ダメでした。」と連絡があり、結局父は私の姉妹に会うことが出来ないまま亡くなってしまいました。 あんなに楽しみにしていたから、きっと「どうして連れてきてくれなかったの?」と思っているのでしょうか? お坊さん達のご意見が聞きたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

仏壇を閉じたい

はじめまして。お世話になります。よろしくお願い致します。 両親を亡くし10年経ちました。 空き家となった実家に仏壇があり、法事の折や 掃除に行く時には お参りしていました。 仏壇は、祖父母が購入したものと思います。 私はふたり姉妹で、(私は姉、妹が1人います。) ふたりとも 氏を継ぐことなく 結婚しました。 父は、次男でしたが 父の兄は 家を継ぐことを嫌がり 家を出ました。 父が亡くなり、住職さんから  『⚪⚪(実家の氏)さんは、もう誰も見えないのですか?』と聞かれ、 伯父が『僕だけです』と言うと、 『嫁に出ていかれた姪の方が、あなたの親の法事までして、あなたは何も思わないのか』と法事の折々に 伯父に話していても 伯父は 全くわかっていないようでした。 その後 法事は 私たち姉妹でやってきましたが、 私は、うつ病を患い、ひと様と会うことも 大変辛くなってしまい、自分の体調管理で 精一杯となりました。 妹も 手術を必要とする病気になり、 実家のおまいりも なかなか難しくなり、 回忌法要も 出来ない状態でした。 いつかは、氏を継いでいる伯父が 手をさしのべてくれるのでは…と頑張ってきましたが、 先日 伯父の長男(私のいとこ)より電話がありました。 『1ヶ月前に 父(伯父)は亡くなった。家族葬を執り行った。 仏壇もお墓も 作るなと言われている』と 言われてしまいました。 氏を継ぐ、最後のひとりの いとこも協力制はありません。 遠く離れて住んでいるので、尚更 仏壇、お墓のお世話もしたくないとのこと。 私は、主人が長男で、やはり 後継者問題の最中です。 私の実家も古くなり 解体を考えています。 仏壇を閉める供養をしたいと思っています。 しかし、菩提寺の住職さんは 気難しい方で 相談しづらく感じています。 私達姉妹の体調がすぐれず、回忌法要も出来なかったのに 『仏壇を閉じたい』『いずれ 墓じまいも』と 相談しても 立腹されないかと 心配で また、私は、心落ち着かない日が続き 辛くなってきました。 今後 住職さんに 上手く相談するには どうしたら良いか… アドバイスいただけないでしょうか… よろしくお願いいたします。 乱文 大変失礼しました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/09/24

お墓についての質問です。

先月父が亡くなり、まもなく四十九日を迎えます。その父の遺骨をどうするかで家族で意見が分かれています。私たち家族は母と三人姉妹で、亡くなった父は長男でした。 我が親族には、父の兄弟で建てたお墓があり、祖父祖母そして先に亡くなった叔父が納骨されています。 姉(長女)は、私たち姉妹(三人)は女ばかりなので、墓守ができないから、父の遺骨はこのお墓には入れられない、お寺の納骨堂に入れるしかない。入れると後々も法事などで関わりができてややこしくなる。自分の子ども達にそれを背負わせたくないから。と言います。 確かに、娘が嫁いでいないからということで、お仏壇は父が5年程前にもうひとりの叔父に託していました。 しかしお墓に関しては、母も私(次女)も、父の遺骨はここに納めるものと思っていましたし、父自身も、いずれ自分も入ると思っていたと思います。だから入れてあげなければかわいそうな気がして、私も母も姉の意見には納得がいかず、反対しています。 娘ばかりを育てた父の遺骨は、本当に親族のお墓に入れることはできないのでしょうか?入れると後々どんなややこしいことが起こるのでしょうか?教えてください。宜しくお願い致します。 宗教は浄土真宗の西本願寺派です。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

不公平は当たり前ですか?

私は三人姉妹の末っ子です。1番上の姉は40歳、下はだいたい3つずつ離れています。 1番上の姉は母親似で美人です。大学もミスキャンパスのグランプリに選ばれ、モデルのアルバイトをしていました。さらに勉強もできるので、一流大学に入学し、会社も一流の会社に入社し、その後同じ会社の方と結婚、寿退社しました。 真ん中の姉は父親似で、あまり美人ではなく、少しぽっちゃりしていました。そして、幼い頃から1番上の姉から奴隷のようにこき使われ、いじめられていました。勉強はできましたが、自分に自信が持てず、心も弱くなってしまい、中学は不登校に。その後は心を病み、もう自立は不可能なくらいに拗らせてしまいました。今は障害者年金をもらい、母と暮らしています。 私も父親似で不美人ですが、末っ子ということがあり、親からかわいがられ、姉からもそれほどいじめられませんでした。今は結婚して子供にも恵まれました。 しかし、美人の姉と、その下の姉の人生をみていると、なんと不公平なことか、と思います。下の姉は心の病いになってしまい、もう仕事も結婚も出来ません。その前に、恋人がいたこともなく、普通の人が過ごした青春時代もありません。 一方、下の姉をいじめていた上の姉は、順風満帆な人生を送り、一流会社に勤める旦那と結婚し、億ションに住み、子供も一流の私立中学に通っています。 この世は不公平が当たり前でしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/12/11

実の姉との距離が分からない

私には歳の離れた姉がいます。その姉との距離があまり分からず困っているため相談させていただきました。 私と姉は同じアーティストが好きで、今度そのアーティストも出演するイベントに一緒に行かないか、と3日前に誘われました。 イベント当日は少し急げば間に合う、という日程なのですが、正直姉と一緒に行きたくありません。 実の姉のことは嫌いなのではありません。連絡はよく取り合いますし、ビデオ通話もします。 ただ価値観が正反対で、姉はアクティブで人と一緒にいるのが好きなのですが、私はインドア気味で人と一緒にいると疲れる、どこへ行くにも一人で行きたいと思っています。両親と一緒だと疲れませんが、姉や友人だと疲れてしまいます。 また、一緒にいた時間があまりなかったからか、実の姉としてではなく他人のように感じてしまうときもあります。前世がもしあるとしたら恐らく縁がなかったのではないか、とも思ってしまいます。 ※5歳までは一緒に住んでいて、その後姉は進学のため家を出ています。年に2度以上は必ず帰省していました。 これから何十年も姉妹であり続けるのにこのような気持ちを持っているのは何だかモヤモヤする上に、そう思っている自分が嫌になります。 そこで質問です。 実の姉に対して一緒にいたいとは思わない、他人のように思ってしまうのは人として、妹として最低なことなのでしょうか。この考えをやめたほうがいい場合、どうすれば取り除けるのでしょうか。 お答えしづらい疑問かもしれませんが、ご意見お待ちしています。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ