hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 74件

三男を自死で亡くしました

今月3日に三男(19歳)を自死で亡くしました。 遺書も何もなく原因がわかりません。 4月4日から学生寮に帰る息子のために大好きな「もんじゃ焼き」をして家族でいただきました。 三男もお腹いっぱい食べて満足げでしたが、まさかその翌日に帰宅しないなんて思いもしませんでした。 春休みもいつもの長期休みと同じように自宅ですごしていたし、いつもの様に夫の実家に泊まりに行ったり私の実家へ食事にいったり・・・。 普通の生活だと誰もが思っていました。 もともと一本気な性格で19歳なりのガンとした考えをもっていて、なかなか周りの意見に合わせたり出来ない正確ではありました。(プライドも高い部分もあり) しかし、曽祖父を病院へ送り迎えしたり、一人暮らしの義母にも会いに行ったり、家族には毎日お茶をいれてくれるとても優しい息子でした。 それなのに私は息子のことが全然わかっていなかったんだと思います。 ひとり悩んでひとり逝かせてしまってどう謝ればいいのか・・・。 「何故?」と、問えば息子を責めることになります。責められるべきは親なのに。 でも、心の中で「何故?」と思ってしまいます。 手の届かないところで1人いる息子を思うと寂しくてしかたがありません。 もう一度声をききたい、もう一度抱きしめたい。 自宅では誰にも自分の気持は言えません。 夫も長男・次男もすごく私のことを心配しているから。 自分でも気持ちに蓋をしているような気がします。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 聞いて貰いたかったのかもしれません。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

その人の死そのものを悲しめないです

昨日祖母が亡くなりました。 まだ驚きが強すぎて悲しめていない状態です。 でも今回祖母が亡くなったことそのものより、無職の叔父が今後どうなるのだろうとそんなことを心配してしまいます。 叔父(祖母からすると息子です)は祖母と暮らしていて、祖母の年金で実質生活していた感じでした。 私の父も母も祖母と一緒に暮らしておりますが、叔父に対してあまり良い印象は抱いてないようです。 小さい頃、私が叔父と仲良くすると母に怒られました。 少し複雑な状況なので、今後叔父はどうやって生きていくんだろうと気にしてしまいます。 本来は祖母がもうこの世にはいないことに対して悲しむべきでしょうが、何だかよく分からない涙が出てきます。 それは祖母のことを思っての涙なのか、何なのかが分かりません... 私は一人暮らしをしているので、両親とは離れていますが、実家は今後どうなるのだろうと不安です。 祖父は数年前に亡くなりました。 母方の祖父母も既に亡くなっています。 その時も、死そのものに対するより、「これで母の両親はいなくなってしまったのだな」と、母のことを考えると泣けてしまった記憶があります。 祖父母に対して泣けない自分に罪悪感を感じます。 もちろん悲しみもありますが、100%祖父母に対するものかと言うと、そうでない気がします。 私は薄情な人間なんでしょうか...

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

大好きな祖母の死

去年の11月に 大好きなおばあちゃんを亡くしました。 私は22歳で初めての人とのお別れが 大好きなおばあちゃんでした。 おばあちゃんは母のお母さんで、私は小さい頃に母が離婚し母は母子家庭で育てるため夜も働いてました。その時2歳 3歳からおばあちゃんがずっと私の面倒を見てくれていました。 そんな祖母が 亡くなる約半年前に 膵臓癌が発覚し 気づいた時には ステージ4の末期でした。 その時すごくショックでした。 私は病気が憎いです。なんでおばあちゃんが、、と毎日毎日思います。 ガン宣告され、だいたい半年が余命と聞き そこからの半年は物凄く早く感じました。 入院は1度 十二指腸が閉塞していたのでそれをステントで広げる手術をして無事成功し退院後は おばあちゃんの希望で自宅療養でした。 私は アルバイトが休みの時に祖母の所に行き 母がほぼ祖母を見てくれていました。 病気になる前は食べることが大好きだった おばあちゃんが 食べることもしんどくなり だんだん痩せ細っていく姿を見るのは 本当に辛かったですし、だんだん 目に見えてわかるように弱っていくおばあちゃんをみてわかるものがありすごく、不安でした。 最後の方はモルヒネをつかっていたので 意識がほぼない日がつづきましたが 亡くなる1日前などは普通に起きて 返事もしてくれ会話もしてくれました。 そして、亡くなった日 、なくなる瞬間を私は 見ました。 呼吸が止まったのもわかりました。 その時はなにがなにかとかも理解出来ず 涙もでませんでした。 その日お通夜をし次の日お葬式でした。 お葬式の時 火葬の時に やっとじわじわ実感がわいてき、火葬の時にはもう二度とおばあちゃんに触れること見ること出来ないんやと頭で思うと涙が止まりませんでした。 22さいにしての初めてのお別れが大好きなおばあちゃんでした。 あれから、毎日毎日おばあちゃんの事ばかり考えては涙が止まりません。 おばあちゃんはいいとこにいけたのかな。とかも心配です。 毎日、おばあちゃんに、会いたい。 おばあちゃんに会えるならもう何も要らないと思います。 この先ずっとこの悲しみから立ち直ることはできないのでしょうか。 長々とごめんなさい。あとごちゃごちゃになりました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

父の死との向き合い方

現在27歳。18歳まで実家で父含め家族と同居していました。私は中学生から反抗期で父とはまともに話さなくなったまま大人になりました。 父は私が5歳の頃から病気でしたが、父母は私が心配しないようにと具体的な病状は話してくれなく、父は病気だが長生きするのだと思っていました。 大学進学で実家を離れた後、Uターン就職しましたが、数年後再び県外に出て転職。この間に父の病気は進行し手術ができない状況になりました。しかし私はこの事実をよく知らないままでした。 県外に転職し2年目の夏、父が心肺停止になったが蘇生したと母から連絡があり新幹線に飛び乗りました。なるべく週末は見舞いにいきました。 父は心肺停止の影響で記憶がなくなってしまった部分がありました。同居していた18歳までの記憶はありましたが、私が大学進学を機に実家を離れてからの記憶はありませんでした。そのため私が県外にいることもわかっていませんでした。 父が心肺停止したこの時期、私は婚約しました。意識が途切れ途切れの父に婚約の報告をしました。 そして、私は当初予定していた結婚式の日を父の寿命を考えて2ヶ月程早めました。 父は体が落ち着いていきリハビリもし、ゆっくり歩けるようになりました。 父にとって最後となる年末年始。一緒に実家で過ごしました。しかし、母、兄も疲れてイライラしやすく、私もむしゃくしゃしてイライラしやすく、私と兄は一家団らんの食事の際口論になりました。私は兄が怒鳴り散らしたことをきっかけに、皿や箸を投げつけ割りました。そばにいた祖母は泣いて止めようとし、父も止めようと必死でした。悪いことをし父母に謝りました。父は許してくれました。私は精神的に限界だったと思います。 そして入籍まで約10日、結婚式まで1ヶ月を切った頃、父は入院先で亡くなりました。車椅子で結婚式に出ると張り切っていたのに。私は県外で仕事中で、職場に母から報告があり地元に駆けつけました。 約20年、父の病気を知らずに反抗してばかり。自分のやりたいことのために地元を離れていた私。父との時間をもっと作れば、もっと素直になれば、もっと温厚でいればよかった。私へのお仕置きとして、結婚式前に父は旅立ってしまったと考えてしまいます。私は父に寂しいことやひどいことばかりしてしまった。父はこんな私を本当に許してくれているのか。父の死との向き合い方がわかりません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/02/05

死にまつわる物事に異常な恐怖を感じます。

初めてご相談させていただきます。 私は死にまつわる物事に異常な恐怖を感じます。 例えばお葬式、葬儀場、霊柩車、火葬場、お墓などです。 始まりは小学生の頃、親戚が亡くなり初めて遺体を見ました。今でも忘れられないのですが、母親から幽霊の話をその時に聞かされて恐怖で逃げ出したい気持ちになりました。その後、成人してから父型の祖父が亡くなった時に初めて火葬場に行きましたが、とてつもなく怖くて出棺後を見届ける事ができませんでした。その後祖母も亡くなった時も怖くて立ち会わず恐怖に苦しみました。 私はどちらかと言うと母方の祖父母の方で育てられました。その2人もこの10年で亡くなりました。その際は最期まで見届けて、骨上げにも立ち会う事ができました。 しかし、その後異常な行動が始まりました。死にまつわる物事に異常なまでの反応をします。 例えば葬儀場の近くはなるべく通らない。 喪服を着てる人を見かけたら、その人が歩いていた所はジャンプしてまたぐ。 電車で見かけたら車両を変える。 霊柩車が通った道は遠回りしてでも避ける。 葬儀に参列した際はその時着用していた下着やシャツなど全て処分する。 カーナビなどで、〇〇苑【葬儀場や火葬場】と言う言葉を見つけると異常なまでに恐怖を感じる。その日、何時間も気にな楽しめない。 霊柩車を1日に何台も見つけてしまう。 小さい頃、霊や悪霊が悪さすると母親から刷り込まれ今だに目に見えない不思議な物を信じて恐怖にかられています。 霊が私に何かするんじゃ無いか?不幸を連れてくるのでは無いか、呪われるのでは無いかと、毎日恐怖にビクビクしてとても生きづらいです。お墓の近くを通ったりした際はすぐに洗車に行きます。 コロナが始まってから余計にこの強迫概念にかられとても苦しいです。 僧侶の皆様にこの様な質問は失礼に当たるのでは無いかと何年も悩みましたが、勇気を出してお伺いします。 どうかこの強迫概念が少しでも楽になる助言をいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

祖母の死を母に伝えるかどうか

母方の祖母が昨日なくなりました。8月に倒れて意識が戻らずそのまま昨日なくなりました。絶縁状態の母に知らせるか悩んでいます。母は私とも祖母とも喪主になる叔父とも絶縁状態です。 (すべて母方の話です) …祖母、母、叔父の経緯… 祖父は数年前に他界し、その後、母が祖母を無視し始めました。電話拒否、訪問居留守、で2年近く。その間、祖母は私との電話の度に泣いて、「もう死ぬまで会えないのかもしれない」と嘆いていました。その後母が祖父の遺産を求めて叔父を訴え、叔父と絶縁、祖母もさらに泣くようになりました。(実際は遺産のようなものはなかったのですが) …母がそんなことをした理由… 母は、私が小さい頃から祖母と叔父のことを悪く言っていて、「弟(叔父)ばかりかわいがって、自分には冷たい」と不仲でした。しかし実際は孫の私から見る限り、祖父母は母に車、冷蔵庫、TVなど買ってあげたりしてどちらかというと甘やかしていると思う程でした(もう母はそのとき50過ぎ)。おそらく色々と人生でうまくいかないことを、祖父母と叔父のせいにしていたように思います。 …私と母との経緯… 私は母と仲良しでしたが、母の借金の件がありこちらから絶縁しました。妊娠中に母に頼まれお金を送りましたが、それは自分が買ったものの借金の支払いで生活が苦しいせいで、そういった借金で生活できなくなるという状況がすでに3回目であり、何度注意してもやめてくれないため、自分の家族のために縁をきりました。 こういう経緯から、祖母が倒れて入院しても母には知らせていません。亡くなったことを、叔父は母に言わないつもりです。ですがもし私が言いたいなら言ってもいい、任せると言っています。心情では、私も言いたくないしお葬式に来ても話したくない。また伝えたとして、悲しまないかもしれない。来ないと言うかもしれない。「なんでもっと早く倒れたときに連絡しないのか」と着信拒否しておきながら言うかもしれない(祖父の3回忌のときこう言われました)。しかし、「お葬式に出なかったら母が後悔することになるのでは」、「後々叔父が、呼ばなかったことを後悔することになるのでは」、「田舎なので母がいないことを参列者がひそひそするのではないか」、「感情だけで決めていいことなのか」とも思います。 知らせるべきでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

看取りの後悔

先日同居している祖父が亡くなりました。ですが、その時の対応に後悔しています。 私と叔父は看取れましたが、一番祖父と関係が近かった母と祖母は看取れませんでした。 その日、母は買い物をしてから家に帰っていました。いつも通り母が会社からどこにも寄らず帰ってきて、祖母を連れて病院に来ていれば祖父の最期に間に合っていたと思います。 私は医療を学んでいるので、祖父が亡くなる1時間ほど前、祖父の状態の変化から、保ってあと数時間かもしれないと思っていました。ただ、まだ学生なので自信もなく、母や祖母を無駄に心配させたくないと思い、その時点では電話もしませんでした。 今思うと、あの時電話してあげていれば、母と祖母は祖父の最期に間に合っていたのではないかと思います。母も祖母も、あの時買い物していなければ間に合ったと後悔しています。 母と祖母には、異変を感じていたことは言っていません。これから先も一生言えません。墓まで持っていくつもりです。 二人には、祖父は母と祖母に最期の瞬間を見せたくないから、二人以外に祖父と同居している私と叔父がいる時に亡くなったのではないかと言っています。少しでも心が楽になるのではと思ってのことです。 ですが、私の中では異変を感じた時に呼んであげていればと後悔しかありません。 今となっては祖父の気持ちも分かりませんので、母や祖母が死の瞬間を見てショックを受けないようにだとか、急いで来て事故をしないように考えてくれていたのかもしれませんが、本当は祖母や母にそばにいて欲しかったのかもしれません。 母と祖母への対応はこれでよかったのでしょうか。少しでも後悔をしないように、心を楽にしてあげたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2023/02/18

これからどうやって生きればいいのか

小さな頃から心配性というかネガティブな性格で、物事を悪い方に考えてしまう癖がありました。 最近の世界情勢(戦争等)やコロナ禍で、つらさや不安を感じることが増え、塞ぎ込んだりふと泣いてしまったりする日々です。 1歳の息子の将来や、妊娠中のお腹の子どもの未来を勝手に悪い方に想像し、眠れなくなることもしばしば… そんな気持ちの中、1ヶ月前までは元気だった祖父が先日急死しました。 身近な人の死は初めてで、毎日祖父との思い出を思い出し、伝え残したことを考えては涙が止まりません。 葬儀の時に見た祖父の姿がフラッシュバックします。 身近な人を亡くすことがこんなにつらいと思わず…もうこんな経験はしたくないと思ってしまいます。ならばもういっそ自分がいなくなりたいとすら思ってしまいます。 いなくなれば、不安な未来も、大切な人の死も経験しなくて済むのではと… 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、 これからどのような気持ちで生きていけばいいのかわからなくなってしまいました。 何かにすがりたくてここに辿りつきました。どうかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

お話を聞いていただきたいです

こんにちは。 文章がわかりづらいかもしれませんが、ご相談があります。 先日おじが亡くなったという報告が母から来ました。 正直「死」に対してあまり実感がなく、高校生の時の祖父の死で少しずつ実感が湧き始めました。 今回のおじの死は交通事故らしく私は年に数回ほどしか会えなかったので悲しいはずなのに自分の感情がごちゃごちゃになって悲しいのか何も感じていないのかわからないでいます。 しかし父(おじの兄)といとこ(おじの子供)のことを考えるとつらくて本当に涙が止まらなくなります。 私は現在一人暮らしをしていて両親や父方の親戚は外国に住んでいます。そのためお葬式にもでられません。また、半年ほど前に大好きだった愛犬が亡くなった時もコロナの関係で1年以上会えないままのお別れになってしまいました。 今回のおじの死で愛犬のことも重なってしまいすごく辛いです。友達にも心配をかけたくないので相談はできません。しかしいつも通りに接することもできず余計自己嫌悪に陥ってしまっています。早く今まで通りに振る舞えるようにしたいのですが正直今は無理です。でも心配はされたくないです。両親もきっと今は辛いはずなので言い難いです。 大切な人を看取れずとても悔しく悲しい感情をどこに当てればいいのかわからないです。またもしもっと身近な人が同じように死んでしまった時、自分は遠くに住んでいるせいで看取ることができなかったらと考えるととても不安です。 どうしたらこの不安や悲しみや悔しさを和らげる(?)ことができるのでしょうか。 一方的に今の感情を書き留めたら長文になってしまいましたが最後まで読んでくださってありがとうございます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

おじいちゃんが無事に天国へ行くためにできることはなんですか

こんにちは。たくさんの質問があるなか、お忙しいとは思いますが、ひとつお尋ねさせていただきます。 先日、祖父が亡くなりました。 優しくてユーモアがあって大好きな祖父でした。 私にとって身近な人が亡くなるのは初めてで、自分が想像してたよりも遥かに人の死というのは悲しくて寂しく、また、綺麗な死に顔を見たことや骨だけになってしまったこと、死という全てが衝撃的でした。 1ヶ月ほど前、元気な姿で会った祖父は一体どこへ行ってしまったのでしょう。 骨になったら全てが終わりなのでしょうか。 祖父がいまどうしているのか気になり、ネットで自分なりに仏教について調べてみました。 そこで、49日間かけて故人は裁判のようにひとつひとつ過去の行いを審査されそれをもとにその後の行き先を判断されるというお話を知りました。 祖父はまだ初七日も迎えていない状態です。 もしかすると祖父はいま、行ったこともない道を一人で寂しく歩き、不安な気持ちで審査を受けてるのではないかとおもうと、心配でたまりません。 祖父は1人で寂しくないでしょうか? 祖父が無事に天国へ、もしくは安心できる地へ、祖父の先に亡くなった家族が待っている元へいくために、私にできることはありますか? 手を合わせて、想いを込めるだけでも力になれますか? 祖父のことが心配です。 もし今の私にできることがあれば、教えてください。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

納棺師

初めて質問します。 先週、同居していた最愛の祖父が、心筋梗塞で85歳で亡くなりました。 とても優しい祖父でした。 その際に祖父を綺麗にしてくださった納棺師の方のお仕事ぶりや仏教に深く心を打たれました。 プロフィールにも書きましたが、私は今迄大学では英語を勉強させてもらい、いわゆる大企業につとめ、上昇志向も強く、キャリア第一線で生きて来た感があります。自分の意志でというよりは、そうした方が俗世を生き抜くのに有利だ、と脳で判断してきた為、現在にいたります。今27歳ですが、もう3社ほど会社勤めを経験しています。親に心配をかけないためにも、世間から見れば何不自由なく生きているように見せてきましたが、自分のライフワークや人様の為に役に立っているという実感がずっと得られませんでした。 現在転職活動をしていたところに祖父の死があり、納棺師や仏教との出会いがあり、私も納棺師として、世の中やご遺族、地域の方々のお役に立ちたいと思っているところでございます。 しかし、厳格な父は、大学も出て一流企業も出ているのにそんな仕事、と言います。結婚できなくなるぞ、もらってくれるかそんな女をと。 父の言葉は社会の言葉のように捉えられてしょうがありません。 こんな私でも、納棺師として、立派に故人様やご遺族様、阿弥陀様のお役にたてるでしょうか? それとも、今まで通り、キャリアを積み上げて行くほうが、自分や周りや世の中のためになるのでしょうか? 迷いばかりで、未来が見えません。 背中を押して頂ける様な、お言葉が欲しいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

自分が怖い

私は22歳大学生です。 最近自分が怖いです。 一か月前私の祖父が実家で倒れ、今も病院で入院しています。 そんな状況なのに、自分は全く心配になりません。昔から遊園地やいろんなところに連れて行ってくれて可愛がってくれた祖父なのに、自分はまったく動揺しません。もちろん祖父のことは大好きだし、今までお盆やお正月は遊びに行き、散々お世話になっている祖父なのに、まったく動揺しないんです。幼稚園児の頃は「おじいちゃんおばあちゃんが死んでしまったら」と考えただけで涙が出るような人間でした。自分が心配しない理由には「たぶん無事だろう」という根拠がない考えがあるからだと思います。 私はこんな自分が嫌です。 「今まで散々お世話になってきたのに、何でこうも自分は祖父を心配しないんだろう。」と自分が正常な人間なのか疑います。「大切な人が自分の前から消えたとしても、自分は全く悲しみの感情を抱かないのではないか」と心配になります。そのくせして、失恋やちょっとしたことで落ち込んだりしている自分がいます。自分のこと以外考えていないのかもしれません。そんな自分を最低に思います。昔からオリンピックなどで日本の選手が金メダルを取っても何も感じませんでした。喜びの感情が湧きませんでした。自分の好きなこと楽しいこともよくわかりません。人の不幸を心の中で喜ぶ自分もいます。もちろん、こんな自分が出てきたときは自分を心の中で攻めます。 しかし、心配するって自然のことだと思うので、意図的に心配しようと思うことはおかしいことなのではないかと思います。 こういうとき、どういう行動や思考をとれば正しいのでしょうか。 今度、神社に祖父の無事を拝みに行こうと思います。 自分でも何が言いたいのかわからない文章になってしまったのでニュアンスだけでもわかってもらえれば幸いです。 長文失礼いたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

至急お返事いただきたいです。

このようなタイトルにしてしまい、申し訳ございません。もうどうしたら良いのか分かりません。 私は実家の近くに住んでおり、いつも実家に行き来しています。実家は私の両親と父方の祖母と祖父と暮らしていました。 先日祖父が亡くなり、明日祖父の四十九日なのですが、家族内の雰囲気がとても悪いです。 このような気持ちで祖父の四十九日を迎えるのも嫌でこちらに相談にきました。 以前質問で書かせていただいたように、私の父方の祖母はとても仏教に熱心です。 でも、家では優しいときもあれば、祖父を叩いたり、暴言まではいかなくても言葉遣いが悪いところがあります。お寺で言われる夫婦仲良くということが目に見えては分かりません。 それを言うと祖母は夫婦のことだから口出ししないでと言います。 祖父祖母は夫婦なので今までいろいろあったと思います。夫婦の形も様々だと思います。ですが、家庭内でそんな姿を見せられては私たちも心地よくありません。 口出ししないでと言われると私も何も言えないし、私の母も何も言えなくなってしまいました。 また、人間ですから仕方ありませんが、祖母は友人との電話で他の方の悪口を言います。祖父や違う友人にそんな事言ったらだめよと言われても、それを言われるのもいい気はしないみたいです。(祖母の友人はほとんどが信者さんです) 祖父も祖母の悪口は聞きたくないし、私たちには絶対悪口を言ってはいけないと病床でも言ってくれていました。 そんな祖母を見ていてなかなか母も祖母に寄り添うことができず、目に見えて冷たくなっていってしまいました。冷たくなってしまう母も悪いとは思います。また、母にも何か悪い所が他にもあったかもしれません。以前住職に相談したみたいで、あなたが変わりなさいと言われ、自分では変えてきたみたいですが、祖母の態度は一向に変わらなかったようで、どうして良いのか分からなくなったみたいです。 四十九日までの間色々な手続きなどで大変な日を過ごしていたのもあり、みんなストレスが溜まっていってしまい、私の父も祖母と喧嘩し、その後母も祖母からたくさん何か言われたそうです。母がポロッと言ったこれからやっていけるかなというメールに涙が出ました。 四十九日前にどうしたら良いのでしょう。今日しかありません。お寺の住職に相談しても熱心な祖母の肩を持つという言い方は悪いですが、そうならないか心配です。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2023/11/27

遺品整理についての夫婦喧嘩

大切な祖父が亡くなりました。 祖父と一軒家でふたり暮らしをしていた祖母のことが心配でしたが「しばらくひとりでゆっくりしたい」とのことで遠方に暮らしている私達は葬儀後すぐに帰宅することになりました。(乳児もいるため何かあったときの病院など心配だそうです) 祖母の近くには車で数十分の距離に伯母夫婦がいます。 まだ四十九日は迎えてないのですが、 数日伯母と手続きをしたり、 ご近所さんの訪問が落ち着いてからは 何かしていないと気持ちが沈んでしまうからと、祖母はせっせと遺品処分をして過ごしていると電話で聞いています。 先日のこと。 祖母から 「寒くなってきたからおじいさんが着てた半纏送ってあげる」と電話があり、 わたしの自宅に半纏が2着、 わたしの夫へと、祖父が使用予定だった新品の下着が数枚届きました。 わたしとしては、 使いたかったら着ようと思っており そうでなければ夫へと送られたものと まとめて処分しようかと思っていました。 きっと、長く使っていたものほど 祖母が処分するのが辛いのではないかと思ったからです。 夫は外国人で、亡くなったときの流れが違うそうで「私の国では遺品は亡くなった日にすべて燃やす。生前あげるもらうというやりとりをしていないものは受け取ってはだめです。」と言われました。 せめて四十九日を迎えてから、 私達の自宅近辺でお焚き上げかなにか できるところを、と提案したのですが 祖母か伯母に送り返してほしいとのこと。 人によって、国によって違いはあっても 最終的には亡くなった祖父を想って整理できたらというのが私の願いです。 ただ、今いっしょに暮らしている夫が異国の地で怖がっている気持ちもできるだけ汲んだ良い方法があれば、と思っています、、 どうすべきでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2022/08/28

結局世の中お金なんですか?

少し前祖母が実家で倒れ、祖父が父の勧めでやっとの思いで施設に入れました。 まだ施設に入る前の家は散らかり、祖父の苦労が見えました。暫くして伺うと、部屋は綺麗で祖父の生活が見えました。 安心したと思ったら先日祖父から 施設のお金に苦労していると連絡がありました。 私の家では結構大きな額で毎月となると難しいのが現状です。 そして今月は父の会社の会長さんが亡くなり、少し不安定な時期で、そんな中父も母も熱を出したりと精神的な部分からきていると感じるのでそばにいて辛いです。昨日から胸が苦しくて。ここに行きたくて。やっと来れました。 結局世の中お金が無いと自由や安心は手に入れられなくて。小さい頃から敏感で、欲しいものを欲しいと言えなかったり、学校の支払いも封筒を見せるのを躊躇ったり、習い事のピアノもわざと休んで月謝をこないようにしたり、私の病気がわかった時も、死ぬことよりもお金の心配が浮かびました。今も何も出来ず、内職はしていますが全然。薬も通院も結局お金…。物心ついた時からお金のことで頭いっぱいでした。だけど別にお金持ちになりたい訳では無いです。だだ、将来自分の両親や自分が動けなくなった時に、安心してお米が食べられるくらいのお金が欲しい。私は両親兄弟お金で買えない物や心は沢山貰ったし、私が気づいてしまっただけで、両親は常にお金の心配しなくていい。気を使うなと言っていました。こんなにお金にこだわらない大人はいないくらい素敵な両親です。だけど、祖母の事で痛いほどこの世の中の冷酷な未来が見えました。なんのために税金を払っているのか。未来の不安は分からないという言葉だけでは片付けられない恐怖は私の家だけなのかなと思いました。毎日毎日どんどん落ちてしまいそうで涙が誰もいないとこに行ってどんどん溢れて苦しくて。ごめんなさい。でも明るく明るく少しでも楽になれるよう振る舞うのも余裕なくなってきて。お金お金って考えてる自分も嫌で…逃げ場がどこにもありません。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

母親に次々と病気が。

はじめまして。 母親が入院しています。 腎臓が悪く透析をはじめ、そして先日、子宮に癌がみつかり摘出しました。その後、腹痛が続き再度入院しました。今度は腸に穴が空いている可能性があり、癌が他に転移しているのではないかとのことです。 母親はまだ旅行も美味しいものも食べたいだろうに。そして私の家族に新しい命が秋に誕生することもあり、まだまだ生きたいと思うのですが 今日の説明で最悪はどうしようもなく、骨に転移していたら痛みを伴うと。。。 悲しくて、悲しくてたまりません。 まだそのことを知らない母親がかわいそうで、最初は1週間くらいの入院でしたので、5月には帰れるかな、、一回帰りたいなとつぶやくので、泣きそうなります。 いや、もしかしたら気付いているのかもしれません。それを一人で背負っているのかもと思うと切なくて。 今はコロナ感染の影響で会いに行くことも叶いません。 人の死とは必ず来るものだと思いますが、悲しいですね。 どのように接してあげるのが良いかなど、とても悩みます。不安を少しでも拭ってあげたいです。 まだ身内の死を見たのは祖父の時だけです。一番身近で一緒に生きてきた母親がいなくなるのはやはり嫌です。なんとか少しでも生き延びて欲しい思いと、病気で苦しむなら早く逝かせてあげたい気もしますが、まだまだ気持ちの整理がつきません。 祖父の時は少しでも長生きできないかと、咄嗟に祖父が好きな仏像を病室に届けてしまいました。非常識なのでしょうが、何かできないかと言う思いです。 死を覚悟しないといけないのはわかります。でもどうかなんとか、、、という思いで相談しました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ