hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

気まずい形で離れてしまった人たち

私は10代20代の頃に、女友達でこの子といると何故だか分からないけどモヤモヤする。でも相手が何度も遊びに誘ってくれるのは私を好いてくれているんだから断ると悪いよな~と毎回誘いに乗って遊ぶものの、数ヶ月でストレスが溜まり我慢ができず爆発して突然何も言わず関係を切ってしまったり、他の子の場合では、誘ってくれるけどこの子は私をなんとなくいつも見下しているなぁという思いがあり、ある日プッツンして今まで溜め込んできた物を一気に相手にぶつけてしまい関係を切られた事があります。そのあと、言い過ぎたと謝ってもだめでした。 もうその出来事から10年近く経つのに時々、夢に出て来て仲良くしてたり、また逆に回りが敵だらけになっていたりする夢を見ます。 そして、どうしても忘れられない元彼がいて、その人と別れて15年以上経つのに時々何度か夢に出てきます。 毎回私から久しぶり!元気だった?今何してるの?あの時は本当にごめんねと、いつも必死で話しかけるパターンの夢です。そして相手も笑顔を見せ普通に話してくれてホッとするという感じです。 その元彼は優しく賢く心の綺麗な素敵な人で一緒にいるととても安心できました。 なのに私はそんな彼に物足りなさを感じて、刺激を求めてしまいヤンキーの男性に惹かれ優しい彼とは別れてヤンキーと付き合ってしまいました。 ヤンキーの彼は束縛が強く、元彼や男友達全員と縁を切ってと言い、優しかった元彼にもヤンキーが電話をかけて私の番号を消すように言いました。元彼はそれは君には関係のない事だと言うと、ヤンキーが強い口調で元彼に脅すような言い方をして強引に私と関わらせないようにして、その後は元彼でも何でもない人になりました。 だけどあの頃の私は本当にバカだったなと後悔しかありません。ヤンキーの彼には浮気や警察に補導されたり、首を絞められたり、散々な目に遭いました。これも元彼を深く傷付けた罰だと思って過ごしました。 もう15年も前の事なので未だに元彼を好きとかそういう気持ちではなく、人として最低な事をして元彼を傷付けてしまった事をずっと後悔しています。でも今どこで何をしているかも分からないので、謝ることはできません。 でも夢に出てくると心が苦しくなります。会って謝りたくなります。 なぜ関係を切った人が時々夢に出て来るのでしょうか? 私はどうしたらよいのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

時間をかける意味はありますか。

いつもお世話になっております。 わたしは音大生です。今大学3年です。家は母子家庭で、学費の支払いがとても大変です。私は毎日夜バイトをして、学校に行っての日々です。月に15万稼ぐ目標で働いています。2つのバイトを掛け持ちして、週7で、休みの日はバイトをハシゴして働いています。母も学費を工面するために沢山働いています。大学1年の弟も3つアルバイトを掛け持ちしています。 家族で力を合わせて生活しています。なんとかやっています。でも、ギリギリなのです。こんなに頑張って学校に行かせてもらってるのに、自分の勉強がちゃんとできないのがとても悔しいのです。ピアノの練習もおろそかで、レポートも毎回その場しのぎのものばかりです。音楽なので、練習時間が限られていて、睡眠時間を削ったりできないのも困っているところです。生活のほとんどをバイトに当ててしまっているので、学生としての時間をなかなか作ることができません。 今とても考えているのが、休学して、ガッツリ働いて、お金を貯めて、学生に戻るということです。金銭的にも大好きな音楽について学べる最後のチャンスをその場しのぎで過ごすのがとてもつらいです。また、毎日バイトしながら学生をやるのもしんどいです。ここで、時間をかけるべきなのか…とても悩みます。今の現状に対して違う考え方や捉え方がありましたら助言をお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

義母にうんざりする

義母は歩いてもすぐの近くに義父と住んでいます。 去年の出来事では私が自宅で仕事をしているのですが、家にいると暇だと思っているのか毎日のように来ていて、仕事も家事も育児や自分の休息もとれず、体調を壊してしまいました。主人が見かねて、間に入ってくれたのですが、私が孫を見せたくないからだと逆切れ。 産後は子守するから、あなたは働いて。と散々言っていたにもかかわらず、毎日は見れない。どこかに預ければ?思い付きで言ってるとしか思えないほどのいい加減な言動。 メールの返信も仕事や家事などですぐできないでいると、携帯に電話。それでも出ないと家の電話に。それでも出ないと主人に電話してメールしたから見て。っといって電話を切ります。(お茶しに来ませんか?くらいの内容)せっかくの誘いだからと伺うのですが、通信販売などで買ったものストーブや組布団を運ばせるためで、(私が妊娠中のお腹の大きい時期)自分は立って杖で指図するだけ。義父が帰宅したらでもいいのでは?というと、通信販売で多額のお金(100万ほど)を使っているので怒られるから。いいからさっさとやって。と杖で指図。ところが、息子である主人や義父が居るときは、私が洗い物の手伝いをしてるだけで、体調大丈夫?とやさしい声で気づかいしてきます。私だけしかいないときと、義父や主人が居るときとびっくりするくらい別人なんです。(こんな感じで私の話には聞く耳ももたず、主人と義父の話は聞きます。) ちなみに主人のすぐ上のお姉さんは精神病んで20年ほど入退院を繰り返しています。このお姉さんにもかなり意地悪いというか酷い言い様というか、見ていて気の毒になるんです。 いっぱいいっぱいになってしまう私とそれを相手する主人にも限界があると思います。 関わりたくないのと思うのですが、全く無視というわけにもいかず、これからどう付き合っていいかわかりません。

有り難し有り難し 103
回答数回答 1

先天性の心疾患でした

はじめまして。 ずっと考えてきたことがあります。 私は先天性の心疾患をもって生まれてきました。 3歳半で入院・手術をし、今では普通の人と同じように生活ができています。 ですが、よく考えるのです。 私が病気を持って生まれてきたことで、両親、特に母には辛い思いをたくさんさせてしまったこと。 もし手術をしなかったら、どうなってたんだろう。 お金もかかって、たくさんの方に大切な血液をわけていただきました。 本当に大変な思いをして、私に生きる道を拓いてくれました。 ですが、私はそんな両親にたいして、何かを返せてるんだろうか。 親に背いてばかりで、おそらく望むような娘にはなれてません。 両親は、私には早く結婚して子どもを産んでほしいと望んでいたと思うんです。 けれども、いまだに独身で子どももいません。 40代後半になると、もう子どもを産んで育てようという気力も体力もないです。 それ以前に、メンタルの病気で投薬治療中です。 今は、心の状態を一定に保つように生活することを第一としています。 私はそれでもいいのですが、両親に対しては、申し訳ない・ごめんなさいという思いでいっぱいです。 一度だけ母に 「私なんか生まれてこなければよかったのに」 と言ったことがあります。 その時の母の表情は覚えていませんが、相当傷ついたに違いないです。 ここまで親不孝で生きている意味ってあるんだろうか? そもそも、手術なんてしなかったらよかったのに、と思うこともあります。 神様は乗り越えられる壁を与えているんだ というような言葉を聞いたことがあります。 ですが、本当にそうなんでしょうか。 目の前にある壁がどうしようもなく大きくて、乗り越えられるとは思えないのです。 私が病気で生まれてきた意味はなんなのでしょうか。 そして、メンタルの病気をかかえてしまったことにも何か意味はあるのでしょうか。 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

夫が急死しました…

平成30年4月24日、夫が急死しました(享年42歳) 12日後に誕生日を迎えるはずでした。 前日は普段通りに生活していました。 朝起こしに行った時に布団の上でうつ伏せになって動きませんでした。 心肺停止で病院に搬送され、その後死亡確認。死因が特定出来ない為に病理解剖をしました。結果、死因は虚血性心疾患。 家に帰って来た夫は体と頭が包帯でグルグル。でも顔は寝ているように安らかでした。 普段から、もっと気をつけてあげていれば… 解剖なんて承諾しなければ良かった… 本当に後悔ばかりで申し訳なく思います。 悲しみでいっぱいの時に、夫の親族から酷い仕打ちを受け、亡くなった夫の事を悪く言われました。 私は姻族関係終了届を出しました。 なので、夫の遺骨は夫の祖父と父親が眠るお墓には埋葬せずに、お寺で預かってもらっています。 今すぐには無理だけど、私が夫のお墓を建てて埋葬するつもりです。 私の大切な夫であり、子供達にとって大切な父親です。親族から悪く言われるのを我慢してまで付き合っていく事は出来ません。 祖父、父親と同じお墓に埋葬しない、親族関係を終了した等… 私が勝手に決断してしまった事で夫が成仏出来なくなりますか? 又、 まだまだこれからって言う時の急死、夫は後悔の気持ちだけを持ったままなのでしょうか?

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

なんでこんな事になってしまったのか

自分の親が嫌で一人暮らし してました。しかし、 色々とお金がかかり、大変 でした。仕事も自分なり に頑張ってたのですが、 上司と仕事の事で喧嘩に なり、会社をクビになり さらに、隣人が時々監視 してくる人で、こちらが 視線を向けるとカーテンを 閉めました。その次の日 から車に乗ろうとすると 睨めつけられたり、帰宅 して車を降りようとすると カーテンをいきなり閉められ たりと嫌がらせされました しかし、会社もクビに なっており、また人と喧嘩 になるのは駄目だと思い 何もせずに、退去までもう 少しだから我慢と思い耐え ました。また、部屋から もし、携帯のカメラで撮られ たりして、ネットに書き込まれたりされる事も今の時代 あるので。 また、部屋が隣りなので 自分がいない時に侵入され てるのではと思い我慢して ました。 しかし、車が邪魔だとその 人に言われてしまい こちらが謝罪する事になって しまいました。 貯金もつきてしまい、結局 実家に戻ると父からは お前は失敗ばかりで 最後にはいつも駄目だ! と怒鳴られ、母からは なんでいつもあんただけ 家族に迷惑かけるの? とこっぴどく叱られました。 なら、俺の事産まなければ よかっただろと強く思い ました。今は仕事も 見つかり、正社員ではない  ですが、働いてます。 でも、最近思いましたが 頑張っても、意味ないな どうせいつか死ぬんだし いつも失敗するし、最初か ら頑張らなければあんな 経験する事なく、不安感 もなく平凡に生きる事が 出来たのにと後悔してます 毎日が嫌です。早く死んで みたいけど出来ないです。 やってみたいけど出来ない。 最近は、俺はいつまで生きる んだろう?って考えます。 なんでこうなってしまった んでしょうか? あと、自分は説明がへたな 方なので分かりにくい質問 になってしまい、申し訳 ありません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

彼氏から連絡が来ません

彼氏が携帯を没収されたのもきっかけで 連絡が取れなくなることに対し嫌になったのと 彼氏自身、SNSでアカウントを作成するくらい ゲームが好きだったのもあり私は3DSを貸しました。 彼氏も彼氏なりに就活やらなんやらで多忙な日々を送っていることは重々承知はしているのですが 私に対し返事が少なくなり、またネットの人とゲームをしてるのが嫌になり何回も喧嘩しました。 その度にその機会でSNSのダイレクトメッセージは開けないと言われたのですが、ネットの人とゲームをするのはネット回線がないとできないことだったので私は問い詰めてしまいました 返事がないのもはっきりしないのも嫌だったので別れたいって何回も送ったりしたのですがスルーされたりなんだりっていう状態が一ヶ月以上続きました 「私のこと嫌いなんでしょ」といっても「好きだよ」とは返ってくるのですが返事がないくせに?って思ってしまいます。 「携帯いつ返してもらえるの」と聞いても◯月に返してもらえるとはいうくせに携帯は結局返ってこないまま… それでまた喧嘩はますます延長して先月の28に携帯を5月2日に親と契約して返してもらえるって言われたので私は待ってたのですがその先月から連絡が返ってきません 問い詰めたりなんだりしたのもあり私に対し返事をしたくないっていうのもあるとは思いますが この先付き合いを続けたいのかそれともそうではないかを相手から聞きたいです 返事がなかったのは私の優先順位が低いということもよくわかりますが異性の人って何かにハマったらこのような感じなのでしょうか? わたしにも至らないところがあれば指摘してほしいですし彼に対しても言うべきことは言いたいと思い、この度質問させていただきました。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2