hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 失敗 死にたい」
検索結果: 1172件

自分はなぜ生きてるのか

はじめまして。今年20になる専門学生です。自分の存在価値が分かりません。ずっとこのような状態で心がボロボロです。 人間関係も苦手で中学生の時は嫌がらせをされ、物を隠されたり破かれたりしました。 積極的に何かをするのが好きだった私は嫌がらせは目立ちたいからやってると、意味わからない噂を流され友達も居なくなった経験もあります。 それと、思ったことはすぐに顔に出てしまう、昔から周りより劣っていて失敗ばかりで、集中しなきゃいけないのに集中ができない時もあり、 最近は思い出しなくない辛いこと恥ずかしい事が頭に過ってしまい、しんどくなったり、ひとりごとが無意識のうちに出てしまい、すごく嫌になります。自分は何か病気なのでは?と思います。 悩みを言うとポジティブに考えれば良いとか言われますが、正直ポジティブに考えられたら苦労しませんし、今はそんな余裕すらありません。 今まで好きだったものに興味なくなったり、昔みたいに暴飲暴食に走りそうで怖いです。今は夢中になれるものもないしハマろうとしてもハマれなく、毎日がつらいです。 親にざっくり話してもまだ若いんだから未来は明るいよ的なことを言われますが、正直私は例外な気もします。 最近は感染症などで亡くなられる方も多く、 そうゆう時「なんで生きたい人が生きられなくて生きてる理由が分からない価値がない私が生きてるんだろう、この人と変わりたい」とも思います。 矛盾してますが、死んじゃいたい消えたいといってる割には中々死ぬ勇気はないんです。なんででしょうか。。 この状態が2ヶ月近く続いてて辛いです。とりあえず少しでも心に余裕ができるにはどうしたら良いですか。 纏まりのない文章で失礼します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

不安と負の感情を抑えられない

2度目の質問失礼致します。 まず1つ目に、最悪の事態を想像し不安に思うこと。次に、失敗する度に昔を思い出し辛くなること。最後に、負の感情に支配されてること。 以上3つについて、お坊さんのお答えをいただきたいです。 1つ目、最悪の事態を想像し〜ですが、最悪の事態とは、誰かに殺害されるんじゃないかということです。 小学生のころ、私は盗難犯に仕立て上げられました。私はしていません。主犯格の女の子たちは、先生に強制的に謝らせられたので、今でもその中の主に2人と、ばったり街中で会うと、凄い睨まれます。 また、彼女達のうちのリーダー格女の子の旦那が、肉体的に人を傷つけるような犯罪をしでかし、逮捕されています。それを見て余計怖くなり、そんな怖い人たちと付き合うようなやつらと何故関わり合いになってしまったのか、殺されたらどうしようと不安になります。 私は相当嫌な子供だったからターゲットにされたのはしょうがないですが、殺されるのは流石に怖いです。相手の女の子はもう既に子供がいるため大丈夫だと思いたいですが、怖いです。時間の無駄ですよね。 次に、失敗する度に過去を思い出すことについて。昔、親に勉強で失敗するたび暴言暴力を振るわれました。同級生には「本当はバカのくせに」と笑われていました。 以前はたまに思い出して悔しくなりましたが、悲しいとまでは行きませんでした。 しかし、就職で失敗し失職してから頻繁に失敗する度にそれらの出来事を思い出し、辛くなります。皆が言っていたことは、間違ってなかったなと惨めになっていきます。自分の人生何だったんだろうなと悔しいです。 そして負の感情に支配されていること。 母親が結婚したくなかった、独身でずっと実家で親と暮らしたかった、子供も別に要らなかったのよと愚痴るのを聞く度に苦しくなります。拒否しても聞かせにくるので死にたくなります。母親は私に言ったあと元気になるのですが、私はどんどん薄暗い気持ちになっていきます。また、父親が不倫相手の私と同じくらいの歳の女と、私や母親を比較し、その女の存在を匂わせるため、父親とその女も嫌な目に遭えと念じてしまいます。元同級生がキラキラしているのを見ても嫌になります。 長くなりましたが、ご助言お願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

取り留めのない話です。申し訳ありません。

最近、過去の失敗や恥ずかしかったことなどをよく思い出します。 過ぎたことを考えても、気持ちが沈むばかりで何のためにもならないことは承知していますが、考えずにはいられません。 現在の職場に不満があり、心身ともに疲れてしまっている自覚はあります。 毎日、自分がしたこと・しなかったことについて何かしらの小さな後悔があります。 その後悔や、冒頭のように過去のことを思い出しては「自分は何て駄目な人間なんだろう」と失望した気持ちになります。 そのときに感じているのは悲しい・苦しい・辛いといった気持ちではないと思います。 そんな気持ちを受け、「死んでしまいたい」とよく考えるようになっています。 正確には「死んでしまいたい」というよりは「全てをやり直したい」という気持ちなのかも知れません。 私の中で、全てをやり直す方法として死があるのだと思います。 もちろん、死ねば全てをやり直せるとは思っていません。 矛盾や、取り留めのない話になってしまいましたが、質問と言うよりは誰かに話を聞いてもらいたかったのかもしれません。 今これを書きながら感じているのは「苦しい」という気持ちです。 出来ることなら、心安らかに生きていきたいです。 どうか、その術をご教授いただけませんか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自殺のタイミングが掴めません

はじめまして。 無職です。以前数年間は働けていましたが、働き始める前からすでに、ちょっとしたストレスで簡単に体調を崩すようになっていました。今も続いており月一で通院しています。学校や職場といった何らかの集団に入るのが恐ろしくて仕方ありません。 学歴も恐ろしく低いです。資格等は全く無いわけじゃありませんが、もはやアルバイト労働さえも怖い始末です。 以前は楽しめていた趣味が、あんまりおもしろくなくなってきているのを感じます。希死念慮が年々強まってきているのを感じてはいました。 しかし、何故死にたいのか。生きる上で必要な労働云々に対してどうしてここまで恐怖を感じるのか、自分でもよくわからないのです。他人と自分を頻繁に比較して苦しいということだけは自覚できています。 潔く人生を諦めて、どうしようもない自分自身にとどめを刺そうにも、その決心がつきません。タイトル通り、タイミングがわからないのです。 やろうと思えば、おそらく簡単に成し遂げらると思います。あとは腹を(というか首を)括るだけです。ただどうしても「本当にここまででいいのか?」「まだ寿命もたっぷりあるぞ?」「もう少しだけ何か楽しめないものか?」とウジウジして踏みとどまってしまいます。 まぁ家族にとっては自分は足手まといの失敗作です。死んだ後を心配することなど何一つとしてないのですが、あとはどうやったら決心して行動に移せるんでしょうか? 以前からこのサイトを見つけて気になっており、とうとう情けなく相談してしまった次第です。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

リストカット

リストカットが止められません。 多分やり始めて5年が立ちます。 手首以外にも太腿を切ったこともあります。(手首だと目立つため) 切ってしまう理由は家族です。 その中でも1番の理由は母です。 もしかしたら産みの親ではないのかもしれないと思うほど、少し言葉遣いがきついです。 「面倒臭いな家族がおるって」「汚らわしい」「豚どもでていけ」「役にも立たんのに、邪魔でしかない」「飛び降りてまえ」「死んでまえ死ね死ね」「皆おらんなって欲しいわ」「お荷物」 「気い使えや」 他にも沢山言われます。 とても傷つきます。 でもきっと、産みの親なんだと思います。 私には何故母(母とも言いたくありませんが…) が子供を産んだのか分かりません。(私含め3人です) 子どもって、いてくれるだけでも幸せなものじゃないんですか? 私は今までで一番失敗したなと思うことはなんですか?と聞かれたら迷わず、生まれてきてしまった事だと答えます。 死にたいです。でもそれ以前に生まれてきたくなかったです。小学生の頃いじめ等もあり何度もマンションから飛び降りようと身を乗り出しましたが結局出来ませんでした。 でも時々あの時勇気を出して飛び降りてればなって思います。 でも、一方的に母を悪く言えません。。 学費も払ってもらってるし毎日働いて家事もちゃんとしてくれています。 だからこそ余計に苦しいです。 私より大変な人、もっともっと複雑な家庭環境の人、苦しんでいる人もいます。 自分でも弱いなって思ってます。 切る度に、やらないって決めたのにと思うと同時に一生やめることが出来ないのかもしれないと恐怖も感じます。 どの家庭でも死ねと言われるのが普通ですか? リストカットは、止められますか? いつか母に傷を見せつけてやりたいです。 お前のせいだと。(多分母には切ってることはバレています。カッターなんか持って何が楽しいの気持ち悪い等言われた事もあるからです。) (お金もないですし家を出ていくにも出ていけません。進学先が実習がとても大変な学科なので出ていったとしても結局1人ではこなせないと思います。。) もうどうすればいいのかわかりません

有り難し有り難し 65
回答数回答 2

母との関係

今年兄が就職しました。 私は今年大学2年で去年の12月からバイトを始めました、けれど今年の3月に怪我をして未だ完治しないためバイトを辞めてしまいました。 それから母は私と2人きりの時は"兄ちゃんは頑張ってる"、"兄ちゃんはすごい。なのにアンタはすぐにバイトを辞めて"とよく口にするようになりました。私が中学3年の後半から高校受験の失敗で母とは仲が悪くなり、"アンタの母親は辞めるから"と言われてました、 大学の学祭(私は学祭実行委員のため学祭には絶対参加です)にも母は顔を出すので"母です"と紹介しても"こいつの母親は辞めたので"と笑顔で言われてしまいました。 中学までは内気だったため高校からは頑張って積極的に友達を作ったりと自分を変えようと頑張りましたが、母は家での私しか見てくれないため母と顔を合わせれば常に喧嘩になります。 私と母は性格が似ているので喧嘩になれば平行線のため私は最近取り敢えず聞くことに徹しているのですが、毎回のごとく"ママだけじゃなくてパパも下(父型の祖父母)もアンタに迷惑してる、それだけじゃなくて親族の全員がそう思ってる"と言われるので、そろそろ苦しくて消えたくなります。 そんなに兄がいいなら"出てけ"とか言ってくれたほうが楽になるのに、と正直思います。 こんなにも兄とも比べられ、私と同い年の子をもつ母の友達の子供とも比べられ、耐えられません、こんななら産んでくれた両親には申し訳ないですが死んでしまいたいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

外道の救いの道

努力したのにも関わらず、もう心の中は楽しいことしか浮かばないのに、最後の最後で人を裏切ってしまいました 財産を捨ててしまいました 心の繋がりや絆を全て経ってしまいました 魂か精神世界に亀裂が入ったのが見えました それから精神世界がパリンと割れ、割れたカケラが胸の中心に全て入り込んでしまい、そこからボロボロと崩れてしまい、今は目を瞑ると地獄のような幻覚が見えてしまいます 過去の自分が薄れ、宇宙から孤立し、きっかけとなった日から思考が止まってしまいました 目の輝きが死んでしまいました 私はもう輪廻から外れてしまい、天狗道に行くのだろうと思います そのくらい人を裏切り、悟ることができなくなってしまいました 本来ならもう誰にも助けてもらえない状況のはずですが、裏切ってしまった人もまだこんな私を気にかけて下さいます 毎日生きるか死ぬか迷っています 天寿を全うしてもきっといいところにはいけません だからといって自分でやらかしたこの状況で自殺なんて余りにも身勝手すぎると思います 本当に救いようの無い愚かすぎる失敗をしてしまいました 守護霊さんやご先祖様、何より現世まで繋いできたこの魂にとても申し訳ないです 申し訳ないでは済まないです 過去世の方々は命をかけてこの魂を磨いてきてくれたはずです だから私の頭も心もスッキリとしていて楽しいことがしたいだの、誰よりも強くて優しくなりたいだの、好きな自分を望むことができたはずです そもそも裏切りなんて人間しかしません 私は生物の中で心も頭も最弱になってしまいました 人生で失敗したと思うことがなく、たった一回の気の緩みから最悪な感じで魔が入り自分をここまで落としてしまいました 私のこの行いで過去世と自分の努力を水の泡にしてしまって本当に救いようが無いです 宇宙で一番の愚か者だと思います 仮に自殺してしまったら自然死よりも状況は酷くなると思いますか? もしこんなことで自殺してしまったら私は悪霊にでもなってしまうのでしょか? 失敗の振り幅がデカすぎて絶句してしまいます

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2025/02/20

姉の死をどう捉えたらよいかわかりません

 数年前に実姉が自死で他界しました。  姉は高校生のときからうつ病に苦しみ、死に向かう姉を家族で必死に止めていました。  就労支援施設を経て一般企業に就職を果たしたとき、社会復帰できたという安心感もあってか表情がやわらかくなって、症状が落ち着いてきたのかな、と家族で安心してしまっていた矢先のことでした。    私は姉の死についての感情を整理できず、まだ答えが出ていません。以下に詳細を書きますので、率直なご意見をいただけたら幸いです。    幼少期から私が成人するくらいまでは、とても仲のよい姉妹でした。でもある時(本当になんでもない瞬間に)私に限界が来てしまって、それから姉が亡くなるまでほとんど会話もできないまま死別してしまいました。    限界がきたというのは、生前の姉から度々性的な行為を求められることがあって、断ったら姉が死んでしまうかもと怖くて拒否できず、安心して眠れない時期がずっと続いていたからでした。  姉は繊細な人だったので、日常でのストレスが歪んだ形で発露していたのか、思春期によくある実験的な行動に巻き込まれたのか、はたまた本当に私を性的に愛していたのかわかりませんが、尿を飲まされたりプライベートゾーンをまさぐられたりといったことが、7、8歳くらいの頃から何度かあったと記憶しています。    でも、姉は普段はとても優しいお姉ちゃんで、私もとても素直な妹でした。だから病気になってしまった姉の介護として必要なのだと、努めて平静に振る舞いました。    でも、先述した通り、急に限界がきてしまいました。ある日、姉のことを突然気持ち悪く感じて、別室に逃げても姉の存在が怖くて疎ましくて涙が出ました。私が姉を避けるようになると、姉は支柱を一つ失い、危うさがより増しました。私は姉を苦しめている罪悪感をずっと抱きながらも、どうしても姉に近寄ることができなくなってしまっていました。その矢先に、姉は死にました。    姉を生かすには私が耐え抜くしかなかったのに、結局私は耐えられず、姉を生かすことに失敗しました。  でももし、姉が生きのびた世界線があったとしたら、逆に私が耐えきれず自死を選んでいたかもしれないと思うのです。    私が死ぬべきだったのだろうかと考えています。今更考えても仕方のないことですが、自分なりの答えを見つけたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

前を向きたい。前を向いても良いのか

以前質問をさせていただき、少し楽になりました。ありがとうございます。未だ立ち直れないため、もう一度質問することを決めました。 過ちを犯してしまいました。 犯罪になるかも、と認識してから急に怖くなりすぐにやめて、それからずっと苦しいです。 やめた当時は死ぬべきだ、と強迫観念染みた思いを抱いて本気で死を考えました。 こうなって初めて本当は死にたくないことに気付きました。ですが、もう取り返しのつかない間違いをしてしまいました。 悪いことをしてしまったこと、人生を自分で壊してしまったことに苦しくなりました。 普段の自分なら絶対にしないことをしてしまい、慎重に行動することが出来ず、他にも沢山の失敗をしました。 何も言い訳にならず、罪は消えない、してしまった自分が悪いと理解しています。 現在は当時程強い思いはなくなりましたが、あまり月日も経っていないためか、度々思い出しては何もできない程苦しくなります。 それでも生きていくことを決めました。親不孝者ですが、これ以上悲しませるわけにいかない。恩返しをしたいこと。死にたくない、死ぬことが恐いためです。 ただ、これから仕事等でも誰にも言わず隠していていいものか悩みます。自分の罪を話すも話さないもどちらも卑怯だ、不誠実なのではと考えてしまいます。 考え出すと、趣味をやる資格どころか生きていく資格すらないのではないか。生きていていいのかともっと苦しくなります。 影響等を考えると言わない方が良いと分かっています。私の罪は言わなくて良いことですか?言わないことすら罪になりますか? 聞いておきながら本当は肯定されたい、否定されることがこわいです。こんな自分が幸せになってもいいのか、好きなことをしていてもいいのか分かりません。 今は何も出来ない毎日ですが、自殺せず生きていくこと、二度と同じような過ちをおかさないことをまずは大事にしていこうと思います。 乱文になってしまい大変申し訳ないですが、私のような人間でも趣味を、好きなことをして良いですか? 誰にも言わなくていいことでしょうか。騙していることになりませんか? 読んでくださりありがとうございました。 罪の内容はプロフィールに書かせていただきました。 ハスノハにもっと早く出会いたかった。何か変わっていたかもしれない。けれど今、出会えて良かったと思います。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

自分の過去を許せず消えてしまいたい。

家庭不和、家庭内で分け隔てられ育ちました。 いじめに8年。気がついたら歪んだ日々を生きてました。 色々ありました。でも言い訳はしません。 私は2度も中絶をしました。生みたかったのです。光を見せてあげることができませんでした。 妻子ある人3人と付き合いをした過去があります。相手は体目当てだけとわかっていたのに。 汚くて、最低で、真っ黒な人として救いようのない過去を作ったのは、この自分。 自分が許せない。この過去で苦しいです。苦しんで当たり前。 死ぬまで苦しむべき。それが当たり前と思います。 ですが、今子供がいます。こんな最低な真っ黒な母親で申し訳なくて、私がこの子の母である事が申し訳なくて辛いです。よそのお母さんの所に生まれた方が絶対に幸せなはずなのに。どうして、こんな私の元へ生まれてきたのかかわいそうで申し訳なくてたまりません。 いつか子供の耳に中絶した私の過去を人づてに聞いてしまう事が起きるかもしれません。苦しくて相談した相手が、かなりの人に広めてしまったので。自分の母親がこんな最低な人だと言う事実で苦しめてしまうかもしれません。 そんな過去から病気になってしまい精神科に通い入院もしましたが、なおるわけもなく止めました。通っても過去はなくならない変えられないので。 過去と色んな悩みが混じりあいお巡りさんと救急車が自宅にきました。失敗しました。死ねると思ったのに。失敗しました。 苦しむ事は罪を犯したので当然の事ですが、今いる子供が、健常でないため、サポートが必要で、どうしても、今の私の状態だと、子供にも悪影響に違いないです。サポートしてくれる先生二人に精神科をずっと進められています。何の意味もないのに。死ぬまで苦しむべき、それが当たり前。でも、今いる子供にいいはずがなく。どうしたらよいか苦しいです。 向こうの世界に無理やり帰してしまった二人の子供は、苦しい世界にいるのでしょうか?私が死んだ時に、その二人をなんとか、地獄に行く前に、苦しみのない場所につれていき、幸せに暮らせるか、見届けてから、地獄に行くようにしてもらえるのでしょうか?幸せにしてあげられなかったので、なんとしても幸せを生きてほしいので、私からお願いできるものなのでしょうか? 本当に耐えられなくなったら死ねばいい。死ねる選択肢があることに救われています。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

学ぶ事や働く事が億劫です

まず初めにまとまりのない文章であることを謝罪させてください。 私は今大学4年生です。本来なら卒業論文や就職活動に勤しむべき時期なのですが、何一つ行動できていません。 まず、学業について。私は人前で話す事や計画を立ててその通りに準備する事が苦手で、その結果一年留年してしまいました。そして一年経って去年躓いた課題に取り組む時期になっても過去の失敗を反省せず繰り返し、先生方の温情で期限を延ばしてもらったのですが未だそれに取り組めず。そんな自分が心底嫌なのに取り組もうという気が一切起きないのです。甘えていると思います。なぜ過去の失敗から学べないのかを自問自答するだけで、何も行動できていません。 次に就職活動について。本来ならもっと早く行動すべきなのにコロナを理由に何もせず、しかし一丁前に焦るだけという日々です。何をすべきなのか、何をしたいのか一切道筋が立っていません。今日思い立って自己分析などしようとしたのですが、教本の目次を読むだけで頭にモヤがかかったようになってしまったのです。自分は本当は働きたくないからこんな事になるのかな、と思わずにはいられません。 以上のように私は今後の人生のための努力が一切できず、いっそ死んでしまいたいと思う日々です。私は食事も睡眠も不規則ではあれど摂れていますし、遊びや自分がやりたい事はすぐできてしまうのです。そのため「生きたくない」というわけではないと思います。本当に死んでしまいたいと考えるほど苦労されている方もいらっしゃると思いますし、「私の悩みなど甘えのうちだ」と思う事もあります。ですが、今の私には上記のことは死ぬに値する重大な悩みなのです。「死にたい」と「生きたい」に板挟みで苦しい。かといって、私は無駄にプライドが高く家族や友人などには相談できないのでここで話をさせていただきました。 ここまで書いてみて、私は自分に極端に甘く、同時に極端に優しくない事。プライドが邪魔して相談できない事。物事を分解してハードルを低くし取り組めるようにする事。考えすぎて不安にならない事。が私にできることかなと自分なりに考えてみたのですが、他の方の客観的な意見もぜひ聞かせていただけたら嬉しいです。 とても乱雑な文ですが、ここまで読んでくださった方へ。貴重なお時間を使っていただきありがとうございます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

希死念慮にとらわれています。

こんにちは。 大学4年生の男性です。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、投稿失礼いたします。 やらなければならないことから目をそらし、準備不足による失敗を繰り返す自分に嫌気がさしてしまい、死ぬことによって人生を放棄したいという思いにとらわれてしまっています。 この状況を打破し、前を向けるようなアドバイスをいただきたいです。 現在は自死することによる周囲の人間への悪影響や自死に伴う苦しみへの恐怖心からそのような選択は取らずに済んでいますが、いずれ本当に自死してしまいそうで不安です。 私が失敗したのは就職活動です。 やるべきだとわかっていながら意欲がわかず、布団の中で一日中過ごしたり、趣味のゲームで時間を潰したりと現実から逃げ続けた結果、当然ながらどこにも就職できませんでした。 書類の準備や面接の対策などやらなければならないことが多くあることを自覚していながらもそれらの活動に手を付けることが難しく、せっかく手を付けても自分のやりたいことや志望動機を考えるのに苦痛を感じほとんど準備を進めることができませんでした。 そのような状況を人に話すことで失望される恐怖心から他人に相談することもできず、「なぜ自分は周囲の人間ができていることができないのか」と一人で思い悩み、もう何もできる気がしないし家族の負債になる前に死んでしまいたいという考えがしばしば浮かぶようになりました。 5月の終わりぐらいから状態がどんどん悪化し、現在は布団の中で過ごす日がほとんどになり、自傷的な行動を低頻度ながら突発的にするようになりました。 学業の方にも手を付けられなくなり、卒業論文が進まず卒業も危ういように思えます。 自分の人生や将来がどうでもよく価値のないものに思えてなりません。 自らの怠慢が招いた事態なのですが、冒頭で述べたように死ぬこともできず、かと言って生きていこうという意思も持つことができず、宙ぶらりんのまま毎日を過ごすのがつらいです。 「死にたくなる」という悩みをよく知る人には打ち明けることができず、一人で抱えるのにも限界を感じたため、思いを吐き出す場としてこのサイトを利用させていただきました。 自らの都合で命を捨てようと考えるような身勝手な内容で申し訳ありませんが、何かこの宙ぶらりんの状況から抜け出すためのアドバイスなどいただければ幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

努力することが怖くて困っています。

 3年前から努力しようと思うとひどい不安感に襲われ(体調が悪くなるほど)、やらなければいけないことがなかなか手につきません。不安と向き合うのが億劫と言えばいいのでしょうか、自身のないことに対峙するといくら頑張ってもダメだという気持ちでいっぱいになってしまいます。  このような状態になってしまった背景には教育実習があります。高校3年生のときから、勉強はもちろん、趣味も含めてすべての事を教師になる糧となるように考え努力してきたつもりです。しかし、教育実習のときに、今までの疲れと完璧主義が相まって、頭が真っ白になるほど授業案が手につかなくなってしまいました。泣きながら担当の先生に相談し、何とか完成しましたが、担当の先生には「勉強が足りない」・「中学生より子ども」と言われ、軽蔑した目で見られてしまいました。また、他の実習生(友人含む)にも心配のレベルを越えてどん引かれてしまい、もう何をどうすればいいのか分からない状況に追い込まれてしまいました。  それからは、わたしはどんな努力をすべきだったのだろうか、いつから努力の仕方が間違っていたのだろうかと悩む毎日でした。そうしていつしか自信をなくして、好きなことも好きでなくなり、向上心もなくなりました。死んではならないから生きている感覚になりました。努力をすることが億劫に感じるようになったのはそのときからです。  このままではいけないと、いろんなサイトを見たりカウンセリングを受けたり、メンタルの勉強をしたりしてして、学校の課題はできることから少しずつやってきました。それでも期限内に課題ができなかったり、失敗ばかりで、不安感は増すばかりです。良いようには何も変わりません。  最近は卒論も間に合いませんでした。ずっと応援してくれた先生や家族、友人に申し訳ないです。頭の中ではみんなのために頑張らなければいけないのはわかっています。でも、最近はもう努力する気力もなくなっていまいました。努力するくらいならいっそ死んでしまいたいとすら思うこともあります。  このままでは心の底からクズ人間になってしまいます。わたしはどうしたらこの状態を抜け出せるでしょうか?どうしようもない質問で申し訳ないですが、どうかアドバイスをいただきたいです。また、具体的にどのような行動をしたらいいのかあれば、教えていただければ幸いです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 3