hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

一難去ってまた一難

パートで短時間で働いています。 オープン当時6人いたメンバーも一人辞め二人辞め、この2年で 私たった一人になってしまいました。この2年色々ありました。 女同士、仕事の世界。ぶつかり合いもしょっちゅうでした。そんな中でもお互いが理解し合い、ようやく本当に落ちついて働けると思ったら、 上司の態度に皆が憤慨し、辞めて行きました。 私は今の仕事が好きです。 でも身体がえらい体力仕事でもあります。 しかし、私以外のメンバーが新人ばかりで、 頼られるばかりになりました。 また、新たな人間関係も出来始め、また初めのような、不満が出始めました。 私は今までなら、オープ二ングメンバー同期で なんとか、皆でうまく回そうとしてきましたが、 今度ばかりは個性の強い人に愚痴られまくり、 仕事関係なので適当に聞き流すわけにもいかずに、毎日仕事以外で疲れてしまいます。 辞めたくないし、新たに1からの人間関係だなとはわかっていますが、 この先、自分が古株で皆を引っ張っていけるのか?フォローに回れるのか?不安でいっぱいです。一応1番の先輩になってしまうので、 この先おもいやられます。 この不安や、私の中のストレスをどうしたら良いでしょうか? 私の上司は頼りになりません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

ママ友とのお付き合い

ママ友について宜しくお願いします。 私はママ友に誘われるのが苦手です。もう五年の付き合いになるママ友が2人いて、パパも巻き込み家族ぐるみでその二家族とのお付き合いがあります。 ただの友達であれば、多分悩まないと思うのですが、ママ友なので、子供たちが喜ぶので企画は頑張って参加しています。 たとえば、ハロウィン、クリスマスパーティなど。でも、内心は言葉が悪いですが、面倒くさいので誘わないで欲しい!が本音なんです。 女子特有の集団行動が苦手で、みんな一緒が楽しい!とか、あれもいいね~これもいいね~♪迷っちゃうね~♪とかそういうのが、ついていけません。楽しいとおもえません。企画も、言い出す人はいつも同じなのですが、二人はあれもやりたいし~これもいいね~と、場所を決めるとか日にちを決めるとか話を広げるだけ広げて、決められなくて、ずっと、どうしようか~を繰り返す感じで、私はなんでも、ちゃっちゃと決めたいので迷ってるなら私、決めちゃうよ( 笑 )みたいな流れになります。私が年上というのもあるのですが。 私もそういうイベントを楽しめたらよいのですが、正直、面倒くさすぎて、誘われるのが嫌です。でも、それは私の事情です。子供たちは楽しいですよね。行きたいですよね。 無理して合わせて参加すべきでしょうか。 それとも、努力したら、そういうのが楽しめる価値観になりますでしょうか。 子供たちは参加したいのに、自分の都合で断り文句を探している事に罪悪感があります。 嫌なママですよね。こんな事を言っておきながら、八方美人な性格でもあり、自分でも疲れてしまいます。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

依存していて束縛もしてしまう

はじめての質問となります。 私には結婚を前提にお付き合いをしている方がいます。 その方はとても魅力的で自分で考え行動し信頼をされる方です。 一方で私は仕事に関しては気持ちを切り替え行動できますが、 相手との話となると不安な気持ちを汲み取ってもらうことしかしない、少しでも引っかかることがあれば信用していない(例えば必要以上に異性と話してほしくない)等の束縛などをしてしまいます。それで怒らせてしまうこともしばしばあります。 不安要素があると、仕事こそできますが普段は体調を崩したりなど、解決せずには身体も保たない状況になることもあります。これが依存している状態なのかと思います。 世間話もしますし、結婚に向けての話を進めたりもします(一日にLINEを1〜3程度が多いですが一応)。双方の両親にご挨拶を済ませる予定もあり、私の方の両親には挨拶は終わっています。 しかし、このままで束縛や依存が続くと自分の信用が消えてしまう、あれほど魅力的な方ならばすぐに好意をもたれてしまう。そんなマイナスな感情が出てきてしまいます。 相手も私を信じてくださっています。 私も信用はしています、ですがこれを繰り返している以上、それも当たり前ですが信じてもらえるわけがありません。 (私はあなたを信じているが、あなたは私を信じているのか?と言った状態ですね) あいまいであまりにも未熟と思われても仕方ない。 自分が成長すれば流れは良くなると思います。 このようなマイナスから脱却する方法を自分でも探し考えていますが、何かご教授いただけたらと思います。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

モヤモヤしてしまいます

先日、一歳の子供とバスに乗ったときのことです。 子供が生まれてから、できるだけ公共交通機関の利用を避けてきてましたが、どうしても乗らないといけない状況があり、バスを利用しました。 乗車して10分が経過した頃に突然子供が泣き出してしまい、近くにいた高齢男性に[うるせー!馬鹿!]と子供の声がかき消されるくらいの大声で怒鳴られました。 それも私ではなく、子供の目を見ながら、すごく怖い顔で怒鳴ってきたので、子供も今まで見せたことがないくらいの怯え方をしていました。 もちろん、そのときは乗客の皆さんに不快な思いをさせてしまって申し訳ないなと思い、ずっとうつむきながら必死であやして、途中でバスを降りました… ただ、その状況を思い出すととても辛く悲しい気持ちになります。私だけならまだ良かったのですが、まだ生まれて1年くらいしか経っていない大切な子に対して言われた”馬鹿”という言葉がどうしても許せなくて、今でも涙がでてきます。 同時に子供にとってもトラウマにならないか、不安になってしまいました。 私は周りの目を気にするばかりで、その場から逃げることしか考えてませんでしたが、後になって私は親として、その方に反論した方が良かったのか、どういう行動をとるのが正しかったのか等と考えてモヤモヤしてしまっています。 地元からも遠く離れた、慣れない土地での子育てということもあり、 正直、周りの目が怖くて外に出るのも辛いと感じてしまいます。 今後上手くやっていけるのかが不安で相談させていただきました。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

嫌みへの耐性

現在、派遣で就業中です。細かく綺麗さを求められる仕事で、自分に合う仕事ではないと判断し、退職を申し出、受理されました。 仕事場に向かうまでの道は足が重く、朝の出勤前は吐き気がするようになりました。 職場では仕事を教えて頂いている人に、「今、暇だからどんなやりかたしてるのか見てるね。」 と言われ30分くらいベタ付きて見られことあるごとに「遅い、」「こんなこともできない。」「この仕事向いてないね。」「この先練習してできるようになると思う?無理そうね。」と言われ続けました。だんだん、自分が情けなくなり、萎縮していきました。次の日こそは注意を受けないように頑張ろうと思い、自分なりに頑張りましたが、先に入っている(かなり長く働いていると思われる)~さんに比べてとまた上記のような言葉を言われます。仕事を終えて、家に帰ると物凄く、自己嫌悪に陥ります。最近ては自分に生きる価値さえないのではと考えるようになりもした。自分でも心の弱い人間だという自覚はあります。退職まであと1週間、どんな心持ちで過ごせばいいでしょうか。それとも、正直な理由を言って即日退職したいと申し出ようか悩んでます。それも社会人として許されることでははいですよね。私の我慢が足りないだけなのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 3

今年の夏の出来事。

夏休みに、6歳の姪と4歳の甥を連れて自宅近くの公園に行きました。 そこには水遊びができる場所があり、「足だけ水に入ってもいい?」というので遊ばせましたが、結局夢中なり服まで濡らしてしまいました。 着替えを持ってなかったので、義妹に着替えを持ってきて欲しいと電話しました。 そうしたら、自分も来たことがある公園なのに、水遊びしてる場所を詳しく教えろと言うのです。 来たらすぐわかる場所だからと言っても、譲りません。 公園の閉園時間も近づいて来てるし、濡れた2人の子を前にどうしていいかわかりませんでした。 そうしたら、最終的に、「私なら裸にして連れて帰りますけど」言うのです。 恥ずかしいですが、子育て経験のない私にはそんな発想はありませんでした。 なんで最初からいってくれなかったのかと、本当に悲しい気持ちになりまし、悔しかったです。 こんな事をしてなんの意味があるのでしょうか? 姪っ子、甥っ子可愛さに、義妹とは仲良くしたいと思って来ましたが、やっぱり他人なんだと思い知らされました。 人間関係の難しさを痛切に感じてます。 まとまりのない文書で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

家にある観葉植物を処分したいのですが・・・

お世話になります 今自分の家には子供が小さな時に もって帰った小さな葉っぱから 巨大??に成長してしまった( 11年経過してます ) 植物にベランダが圧迫されて 困っています( ジャイアントマザーリーフです  もの凄く増えます!) 大きな鉢に2つと小さなプランターに1つ と花瓶に1つあります( 増えてしまった同じ物 ) これが元々南国の植物で 冬は外で越せないので家に入れないといけないし 本当に手間がかかり困っています 子どもも「 こんなことになるとは思わなかった! 」と 驚いています 「 お母さん、もう処分したら? 」と言っています 後、お祝い等で頂いた胡蝶蘭などの『 花の咲き終わった物 』 も葉っぱだけになりもう2年ほど自宅にありますが ( それも3つ位あります、、。) 枯れるまではと思って育てて?いるのですが 正直困っています 賃貸アパートです 胡蝶蘭も寒さが苦手なので どこか外に植える訳にも行きません 殺生とは植物にも 仏教的には関係ありますか? もういっそのこと これらの植物を処分したいと 最近考えるようになりました 私はどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します

有り難し有り難し 72
回答数回答 4

父親との同居、いい答えが見つからないのです。

いわゆる私はアダルトチルドレンです。三姉妹の末っ子で姉は県外へ。盆や正月は物心ついたときからは父、兄弟が酒を飲んでけんか、騒ぐようになり、その時期は今でも嫌で、良い年越しをしたことがありません。 私は小さい頃から早く家を出たくて仕方がなかった。母は小6の時になくなり、結婚すれば家を出れるものと思って子供を生みましたが未婚(これは今年入籍しますが)。子供の事や自分の仕事で少しずつ実家を離れ、一軒家に住むことができたのですが、三年前に父親が体を壊し、退職、実家を売り私の家にきたのです。住む場所が変わることに何度も確認してきたつもりです。 体を壊しても酒だけは飲み、叫び、怒鳴り、排泄物を床にこぼしたりと散々な日が続きました。今はだいぶ酒の量、飲む回数も減りましたが、気分が悪いと当たり散らしてくる状態。酔わなければいい父です。 内縁の夫親っており、気にくわない事があれば、彼がいないときに酒を飲み私に八つ当たりします。 私の子供も良い時、悪い時の祖父をみています。 父は淋しいのもわかります。私と子供が一緒に寝ることをひがみます。顔色をみて、子供に犠牲になってもらうことも多々あり。それでも、子供は良いとき、悪いときをはっきり区別して祖父の対応をしてくれて、大変助かっています。 先日、これで三回目の飲酒運転で事故をおこしました。止まっている車に追突、相手にはけがはなかったそうです。警察を呼ばなかったので、飲酒はバレていないようです。この事は状況がよくわからない姉や夫、うまく伝えれない子供から聞き良く状況がわからないのですが、事故の相手から何度も電話をいただき、対応しました。しかし、一週間たつのですが、父からはなんの話もありません。私が聞いても答えず部屋に閉じこもる。なのにご飯は?と聞いてくる状況に嫌気をさしています。私は父の事になるとヒステリックになるので、落ち着いて話しをきこうとするのに対し何も返事がなく、父の尻拭いばかりさせられて腹がにえくりかえっているのです。この状況に子供は板挟み、姉に相談し、家族会議を開いてほしいと伝えても連絡が途絶え、夫はちゃんと話したらと。 話しかけても返事がない状況が嫌で仕方ない。誰に相談すればいいのかな…すごく行き詰まっています。 親を追い出したい、距離をおきたいという考えは私のわがままなのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1