hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4559件

これからの仕事について悩んでいます。

職業は、看護師をしています。 今年の1月から、職場を変わりました。 今は、パートですが、4月からシフト制の夜勤の勤務になります。不安しかありません。 フルタイムで働こうと思って転職しましたが、やっぱり育児との両立は、難しいかなと思っています。 今でも、職場に慣れていないので、なんだかイライラしてしまう自分がいます。 これでは、子供に悪い影響を与えているなと思っています。 最近では、看護師の仕事が嫌いなのかもしれないと思ってしまうほどです。 こんな気持ちで、看護師を続けるのもどうなのかとも思います。 まだ3ヶ月、辞めるという選択は、間違いでしょうか? 私自身が、情緒不安定だと、子供もタダをこねたり、いつもよりもわがままになったりします。 前から、不動産業に興味があり、その仕事に就いてみたいと思っているのですが、看護師の資格があるのに…と、なぜ違う職種に変わるのかと、言われます。 私が今、やってみたいと思う事です。 自分がイキイキして、笑えていないとダメだなと、思いますが…。 結局、自分のわがままなのでしょうか? どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 誰にも相談できず、1人で悩んでいます。 アドバイスをいただけたらと、思います。 お願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/08/29

仕事を変えてまで親に従うべきなのか

成人向けの漫画家をしております。 付き合っている彼女さんのご両親に初めてご挨拶に行ったところ「結婚は絶対に認めるわけにはいかない」「せめて成人向け以外の仕事に変えて」「彼氏として付き合っていることも認められない」とのことでした。 彼女さん自身、そしてそのご両親や親族も厳格な職業で、そういった類の職を安々と認めるわけにはいかないのかなと思いました。 私が専業作家になる前と比べて、働いている当時は収入がとても少なく、結婚など到底考えられませんでした。ようやく安定して高水準の年収になり、結婚する土台ができたと思った矢先に、仕事を変えてくれと言われてショックでした。 どちらかと言うと親の言うことを聞かないように育った私としては、言われた通りに動かなければならないと思い込んでいる彼女さんにも驚きました。「親がそう言ってるから…」という具合で、結婚に乗り気かどうかも疑問になってしまいました。 もしここで私が作家という職業を辞めて、また雇われ人として働き始めた場合、恐らく年収は半分以下になることでしょう。そうなればやはり結婚など認めるわけにはいかない、という流れになりそうで、もしこの話が破談すれば作家を辞めただけの人間になってしまいます。作家協会に属し、文芸美術分野専門の健康保険などもようやく得て、それらを手放すというのは自分にはできないと思います。 婚活にも大変なエネルギーが必要で、作家活動をしながら上手な関係を作っていく難しさも知っています。しかし、今回の件でまた新しい人をこちらで模索し、彼女さんには彼女さんに相応しい人を見つけてもらう方向で動き始めて頂く、というのもひとつの候補として考えました。 彼氏として認められない男とずっと付き合わせて、貴重な時間を浪費させてしまうのも、彼女さんにとって、彼女さんのご家族にとってもよくないと感じます。 ・仕事を変えて、彼女さんのご両親に従うべきなのか ・仕事はそのまま、彼女さんのご両親に納得してもらうよう動くべきなのか ・仕事はそのまま、彼女さんとは別れて他の人を探すべきなのか 知恵をお借りしたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

仕事や色々なことが苦痛で死にたい

私は高校生の頃から死にたいと思っていました。 自傷癖はなかなか治らず困っていました。 ある時に亡くなった祖父が私の腕を見て悲しげな表情をしている夢を見てから自傷することはなくなりました。 つい先日、仕事の上司の携帯を見てしまい、私の悪口をたくさん書いてあるのを見てしまいました。仕事をちゃんとしない、トイレに行ったからサボり等…。 1年半しか勤めていませんがやめたくてやめたくて日々涙を流しています。 そして、自殺未遂をしてしまいました。腕を切ったわけではなく、薬の多量使用です。結局はうまくいきませんでしたが…。 その他に、前に教会に通っていると相談したのですが、教会に行っていることが母にバレてしまい、無駄な外出を禁じられてしまい、友人と遊ぶこともできなくなってしまいました…。 仕事と家の行き来…自分には辛くてたまりません。 本当に死んでしまいたいです。 まずは仕事をやめようと思うのですが、職場は私と上司の二人だけの職場なので、次の人が決まるまで辞められないと思います。 また、私の前任者がこの職場を辞める時期と同じくして、上司のパソコンのフォルダに遺書が残っておりました。 私が決まらなかったら死ぬつもりだったのだと思います。 もし、今私が辞めたらもしかしたら上司は自殺してしまうかもしれない…。 もうどうしたら良いかわかりません。 何もかも辛くて、本当に生きるのをやめてしまいたいです…。 どうしたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

仕事と妊活がしんどい

一人目がすぐ授かり、二人目は不妊になりました。なかなか旦那と欲しいと思うタイミングが合わず今まできました。 私は欲しいと思い、今まで2度不妊治療の病院にも通ったりしてました。結婚4年目以降旦那が欲しいと思わなくなりましたが、病院には通ってました。 しかし昨年の11月に旦那がまた欲しいと思ったみたいで、すぐに自然に授かりました。しかしすぐ流産しました。 今年に入りまた新たな不妊治療の病院に通い出し、4月に自然で授かりましたが、また心拍は確認出来ずに流産しました。 30代最後の卵子でもう一度妊娠したいと考えてます。 でも仕事を続けてることがしんどくなってきました。子供が小学生になり、お母さんが家にいてて欲しいと甘えてきます。 仕事で求められず、家では私のことを求めてくれる娘がいてる。そんな状況で仕事をするのはどうなんだろうか? 仕事を辞めたからといって、また授かる保証もないが辞めたい!にかられます。 旦那は厳しい人で、私は思ったことをあまり言えません。自分は自分という考えなので、私が仕事を辞めたい!と伝えたら辞めたら。 と簡単に言います。 職場は旦那の愚痴は言いやすい環境で、人間関係もいいのですが。 ただ体がしんどいです。 家のことと仕事の両立もしんどいです。 旦那は筋トレをしてるので、糖質を抜いてて、基本肉食です。ご飯の代わりになるものは時自分で作りますが、メインのおかずや副菜、汁物は私の作ったものを食べます。 惣菜をあまり買ってくることに主人はよろしく思いません。 でも晩御飯の支度を出来る時間が朝と帰ってきてからしかありません。 夜の9時以降にすると旦那が怒ってきます。自分が寝るのでうるさい!と。 朝は6時以降でないと使えません。それまでは旦那がキッチンで自分の昼の弁当を作ってるので使えません。 子供のお風呂は私がなぜか入れることになってるので、夜の合間の時間があまりありません。 私がお風呂に入れてる間にまた旦那がキッチンを占領してます。 色んなことが疲れてきました。 私のわがままでしょうか? このまま仕事を続けるべきか悩んでます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 48
回答数回答 1
2021/11/27

向いていない仕事を頑張り方

新しい職場で働き始めて約1週間です。忙しい部署で沢山覚えることがあります。 次々と教え込まれているのですが、正直やっていけるのかまだ判断が出来ません。メモは常にとっていて、家に帰ってからまた別のノートにまとめて、頭で覚えるようにしているのですが、実践となると???状態です。分からなくなったら聞くようにはしているのですが、まだ簡単な入力しか出来ません。。 先輩が一生懸命教えてくれているのに「向いてないので辞めます」と言いづらいし、期日のある仕事を頼まれているので、それまではなんとかここの部署で頑張りたいのですが、覚えることが多すぎていつもキャパオーバーでふらふらになりながら帰宅しています。余裕が無いです。いつも教えてくれる先輩がテキパキと仕事をこなしているのを間近で見て、あんな風にできる自分が想像つきません。物覚えがかなり悪い方なので何回もやらないと覚えることが出来ません。次々とやることがあるので覚えるのにとても時間がかかりそうです。 人間関係は前の会社に比べてドライで自分には合っています。業務自体は向いていないです。多くのことを次々とこなしていくタイプの仕事は向いていないです。向いていないって決めつけるのは良くないと思っているのですが、単純作業のほうが自分に合っているとおもっています。自分にも出来そうな単純作業の求人が無く、ここなら空きがあると言われ紹介してもらったのが今の仕事です。向いてない仕事を頑張るには、どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

旦那さんが仕事してくれません

私は結婚してもうすぐ一年になります。 主人とは、お互い再婚で、出会ってすぐに結婚を全邸にお付き合いが始まり、数ヶ月で結婚しました。 優しい人で、私も一番自分らしく居られる人ですし、助け合っていきたいと思っています。 結婚後8ヶ月後くらいに主人は、職場の人間関係で悩み仕事を辞めてしまい。 さらに以前飲酒運転で免許をなくし、再度の取得が出来ていないと聞かされ、驚きましたが、再度の取得に前向きに取り組もうと励まし4月に教習所を卒業して最終試験となったら、停止期間が7月までであったことがわかり。。。 まあ、あと少し待てば免許は取れるのですが、12月に仕事を辞めて依頼、アルバイトみたいな仕事はしたくない。はじめてもすぐに仕事に行かなくなることをすり替えし、結婚してから仕事は3回変えて。 12月からはほぼ働いていない状態が続いています。 もともと神経が細いというか、今まであまり成功体験がなく、物事を悲観的に捉えがちで、人をあまり信用できないと思っているところがあるようで、時々凹んでは、突飛な行動に出て振り回される事があります。 来月には、仕事をまだしているうちに話が進んだマイホームがたたるのですが、一緒に頑張って仕事をしてくれないと本当に困ってしまうのです。 夫婦なので、お互い助け合うのは当たり前ですし、今まで支えていましたが、いつになったら仕事をしてくれるのか、ここは田舎で、車がないと生活に困るので、免許うが再度取れれば、主人のやる気が出るのか、住宅ローンを前に働かない主人に不安になります。 パートナーとしてどうしたら彼をやる気スイッチを押せるのでしょうか。アドバイスをおながいします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/07/25

このまま農業の仕事を続けて行くべきか

私は旦那と子供三人の五人家族です。仕事は私の実家が経営しているお茶の仕事を旦那も一緒にしています。相談したいのは ①このままお茶の農業を続けていくか ②両親とのつきあい方 まず、①の仕事に関しては、経営状況がよくありません。お茶はたくさんの人員を必要としますが、単価は年々下がり人員も足りないなかなかなか人を雇うこともできないので、従業員に無理してもらいながらお茶をつくっています。 さらに両親はお金がないのは気にしますが、経営を考えているわけではないので、利益のでるやり方というより、長年してきた作業を毎年繰り返しているという感じです。 なので会社のことを考えてくれながら作業をしている従業員の話しには耳を傾けず、さらに計画的に作業を進めることができないので、従業員や私や後を継いだはずの弟までもが振り回されていて、たくさんの不満がでています。 もちろん両親だけが悪いわけではないのですが、実際のそのやり方で何年も赤字経営なのにもかかわらず同じことの繰り返しです。 仕事を辞めることも考えましたが、農業が大変なのは身を持って知っていますし、高齢の両親が心配なのと、後を継いだのに両親に振り回され、心身共に疲弊している弟が心配で、このままでは実家の経営だけでなく人までもが壊れていくのもわかっているので、見捨てるみたいで踏み切ることができません。 ②の両親とのつきあい方にも繋がりますが、私も家族がいますので、農業をしていて収入が不安定のままなのも心配で、旦那が一緒に農業をしてくれていますが、両親のやり方に不満があり、家では愚痴をいわれます。 私としては私の両親でもあり、子供たちの祖父母でもあるので、良好な関係でいてほしいという思いもあります。 また私の両親からしたら孫は私の子供たちだけで、今後孫が産まれることはほとんど無いです。 このままでは自分の家族も、実家もダメになっていきそうです。 わかりづらい相談になってしまいましたが第三者としての意見が聞きたく相談しました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

裏切り?仕事だから仕方がない?

5年程片思いで好きな人が居ました。ネットで知り合い出会った時は受付の仕事をしていたのですが会ってから4カ月程後にいきつけだったBAR(ガールズでは無く普通のBARです)働くようになり今年6月に辞めるまで働いていました。 好きだという感情を言って接していたので当然向こうも私の気持ちには気づいています。会ってから1年後に交際を申し込んだ事もあったのですが、その際は今は仕事に慣れたい時期で嫌いでは無いので今後どうなるかは男女の事だし解らないけど今はゴメンなさいと言った意味合いで断られました。 店のオーナーも本人も「今は彼氏は居ない、ウチはスナックでもなくオープンだから居れば言うよ」と言っており、その言葉を信じて通っておりました。そんな事が数年続いたある日、その女性が男性と二人でいるのを偶然見てしまいました。その時は私に気づき男性を置いて一人で逃げ去るという行動をとられました。連絡をし問いただしましたが「あの人は兄の同級生で幼馴染でお兄ちゃんのようなものだから」と言われその場は疑問がありながらも飲み込んでしまいした。「私はこの店が好きだから私が居なくなっても来て欲しい、私も遊びに来るし」「彼氏はまだ居ないけど婚活したい」という言葉を置いて今年辞めたのですが実際遊びにも来ていましたし会うと「彼氏は出来ないなー」という話もしておりました。正直、辞めるまでなら納得は出来ないのですが色恋営業でしょ。と言われれば仕方ないのだとも思えなくもないのですが、実は辞めた段階で既に結婚が決まっていて辞めた直後に結婚したという事実が判明しました。必ずしも人は好きになった人と結ばれるわけでもないのですから結婚した事実は置いといても事実を隠しながら仕事でもないのにオーナーと(事実を知る常連とも)口裏を合わせて先日まで私にも可能性があるような事を匂わせて引っ張られておりました(その女性が来た記念で私持ちでお酒を飲むこともありました) 結果的に裏切られ仕事で無くなっても事実を隠ぺいし裏切り続けられていた訳です。 私としてもう長いですし人と人としての付き合いが出来ているのだと思っていたのですが、思い出もあり色んな感情が渦巻いて気持ちをコントロールできず毎日落ち込んで泣いております。 年齢的にも情けないのですが立ち直る気がしません。 説明不足で申し訳ありませんが、何か言葉をいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

仕事が続かないのと涙の理由

はじめまして。私は働いては人間関係に疲れて辞めてまた新しいところに行っての繰り返しです。 なのに主人は一生懸命に働いてくれています。それに対しての申し訳ない気持ちと私の稼ぎが無いせいで不憫な思いをさせている子供にも主人にも申し訳ない気持ちととても情けない気持ちでいっぱいです。 稼ぎが少ないため私も仕事しますがなかなかで。最近行き始めた所は社長と社長の愛人であろう事務員が原因で一緒に入った新人もみんな泣いて辞めていきます。コソコソ喋っては大笑いして人を馬鹿にしたり、 分からない事を聞いたりするだけでアホだの馬鹿なの?と社長と2人で大笑いされる始末。愛人であろう事務員のミスを私の責任にされて怒られる始末。気にしないとおもってグッとこらえていますが新人は結局皆辞めて私1人。 毎日バカバカしい気持ちでとても悔しいです。辞めると負けになるという気持ちと葛藤しています。ここで続ける自身も無くなってきて私は一体何を優先したらいいのでしょうか… とても悔しい気持ちです。 どうかアドバイスお願い致します。 仕事が決まる前に初めて高野山に行き奥の院にて安心感とわけも分からない状態で大号泣しました。 無意識に泣いていて弘法大師様と言いながら泣いていたのだと思います。 普段実家の月命日のお寺さんのお経を聞いただけでも大号泣してしまうんです。これはいったいなんなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

仕事で心が擦り切れそうです

現在転職を考えています。 今の職場に長くいることはないんだろうなーと薄々思い始めてましたが、上司が一番の原因で仕事に対するモチベーションがあがりません。 上司に対する不満は ミスを隠す、尻拭いをわたしがする、仕事をサボる です。 そもそも転職しようと思ったのは、時間が不規則、シフトが期限内にでないなど小さな理由の積み重ねでした。 上司のさらに上の人に相談しても「あの人はしょうがない。面倒見てあげて」と言われしまいました。 上司の件でヘトヘトになってしまい、わたしなりにヘルプを出し続けていましたが「突き放さないであげて」と言われた時に、自分の中で保ってきたものがストンと落ちる感じがし「あ、もうダメだ」と思いました。 その日から職場の人と口を聞くのが嫌になり必要最低限しか会話していません。 おかしいと思ったのか「もしかして○○さんのこと?(←上司)」とやっと心配されましたが散々こちらがヘルプを出してたのに今更かと思いました。 これはわたしが意固地になりすぎているのでしょうか? 辞めようと決意したのはカッとなっての判断ではないでしょうか? ちなみに次の仕事のアテはあります。 次の仕事はお誘いをいただいてること、今までやめるタイミングの見極めが出来てなかったので上司の一件で吹っ切れたこと、嫌な思いをしてますが、よく言えば全てが前向きに進んでるような気がします。 しかし人生最大に困ってるのも確かです。擦り切れた精神での判断が一時の間違いではないのかどうか判断していただけると助かります。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

仕事の責任が重すぎて辛い

私のいるところは立ち上げ数年の部署で、周りの社員は未経験の契約社員ばかり。立ち上げて数年経ったにも関わらず求められる成果を上げられていません。 かくいう私も契約社員で雇われた身ですが、立ち上げ経験者なのでうまくやれて、正社員になりました。平社員ですが、売上の大部分を担う重要なチームを持っています。 そのぶん求められるレベルも高く、ノルマが未達だったり、社員の成長が遅かったりすると叱られます。一般的な中間管理職が持つ「板挟みが辛い」という悩みを持っています。 それはいいのですが、自チームの課題だけではなく、部署全体の課題も私に任されるのです。解決に向けて動ける人が私と上司2人くらいなので、必然的に頼られます。 立ち上げ間もない頃に入社したので、「入社したての頃から私がもっとうまくやってたら」「今の成果が出ない部署を作ったのは私だ」そう考えてしまいます。 仕事は好きですし、頼られることにやりがいを感じます。でも、ひとりで部署全体を何とかするのは責任が重すぎて辛いです。 最近では仕事を抱えすぎてもう何もしたくありません。先日も、課題解決に向けてやるべきことがあったのに、動けませんでした。 私しかできる人はいないのに。今の部署を作ってしまった私が責任を取るべきなのに。 愚痴を言える相手がいないのも辛いです。 実はお付き合いをしている相手が上司なので、弱音をこぼそうものなら仕事モードで厳しい言葉を返されます。 一緒にがんばろうと約束したので、会社を辞めるわけにも、チームから離れるわけにもいきません。 私自身、ここまでやってきたんだからがんばりたい。諦めたくない。そう思っているのですが、力が湧いてきません。 ときどき、何のために夜中も土日も働いているのか分からなくなって途方に暮れたり、話の通じない周りの社員に疲れたりして、どうして私ひとりが会社に使い倒されなくてはいけないのだろう、と涙が出ます。 いつか終わりがくることは分かっていますが、求められる働きができていない自分のままやり過ごすこともできません。 逃げ場がなくて、辛いです。どうすれば、この状況でも辛い気持ちを片付けられますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

今の仕事をどうするか悩んでいます

多忙と人間関係の親密さが原因で体調が優れず、薬(精神薬)に頼り、量を増やして下さいと言った所、とうとう医者から療養しなさいと宣告されました。 私は今、飲食店で朝から夕方まで働いてます。多忙な職場でもあり、気が強い人が多いです。 それでも、緩い職場でもあり、融通を聞いてくれやすい所もありますが緩過ぎて嫌になる事が多いです(余裕がある時はお喋りが多い、プライベートの事に対して開放的など) 今まで辞めては休んで、新たな仕事を見つけてを繰り返してきました。(大体3〜4年) 辞める理由の半数は人間関係です。 今までの中で一番長く続いている職場です。(今で6年目です) 次辞める時は目的あって辞める時(結婚など)と決めていたので、長く続けれてたのもあるかもしれません。 何処にいっても人間関係の煩わしさはある、だからまたそんな事で辞めては、また繰り返すとそれだけの理由で続けてる部分もあると思います。 今、お付き合いしてる人がいて、結婚の話もしていて、結婚する時はお相手の事業を手伝う事になっていて結婚する時は辞める時なのですが、事業が安定してからなので当分仕事を辞める事は出来そうにないです。 自分には、就職になる様な有利な資格もなく歳を重ねて転職し続けるだけでは不利な事がわかっています。 生活に困らない程度と結婚資金の貯えも必要だと考えていて、療養だけするには厳しいです。 お付き合いしてる人に相談した所、自分の思うようにしたらいいよと言われたのですが、どうしたらいいのか、何が正しいのかわかりません。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

今の仕事で限界を感じました

ここに何回か相談をしていますが、 なかなか気持ちが晴れません。 私はグラフィックデザイナーを12年しており、今は派遣で働いています。 何度も辞めようとして職場を転々としては思い直し、12年しがみついてきました でも最近、今の派遣先で自分のスキルに限界を感じました。 デザインのコンペに社員と参加しましたが、社員のスキルが高すぎて、元々ない自信が完全になくなりました。 素人ではない。それなりにスキルはあると思っていた自分が恥ずかしいです。 もうすぐ40代に入るので、デザイナーとして社員になろうとスキルアップに励んできましたが、 才能が無いとわかった今、もう頑張れなくなりました。 また、才能が無いとわかっただけでなく、 今の派遣先で私があまり必要とされてない気もするのです。アウエー感があるのです。 良いように扱われている気もします。 このような状況なので、デザイナーを引退して転職を考えています。 社員になれるかわからない仕事で頑張れません。 次は、人と繋がれている、役に立っていると実感できる仕事がしたい。 死ぬまで続けられる仕事がしたいです。 今、趣味でヨガをしているのですが、 ヨガインストラクターに興味を持っています。 とはいえ、ヨガインストラクター1本ではいきなり無理なので、デザイナーの派遣を掛け持ちしながら働くことにはなると思います。 今、私は人生の岐路に立っています。 そのため、不安でいっぱいで辛いです。 自分が嫌いだし、他人や家族でさえ信用できなくなっています。 20代にもっと地に足付けて頑張るべきでした。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ