hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

中途半端な

自虐風自慢、と取られてしまうかもしれませんが、私はそれなりの物を持って生まれてきました 家庭も貧乏とはかけ離れておりますし、両親の中も良好。両親は共働きでしたが、忙しい中せめて土日だけはとよく色んな場所に連れてってもらいました 外見も、良いとは言えませんがかといって不細工というわけでもなく、一般人レベル。頭脳も平均以上とIQテストで出ましたが、その程度です そしてそのまま地元に有る私立の学校に入り、卒業した結果、これと言って特化した才能も無く、無駄にプライドが高いだけの豆腐メンタルのクズが生まれてしまいました 経験しておいた方がいい挫折の経験も無く、色恋も適当にやってたら彼女が出来、気が付いたら別れていた、というような有様 つまりここまで長々と書きましたが、要は「何事も適当にしてたら取りあえず出来ちゃったけど社会出るとそうはいかない事もわかっているのでどうしたらいいのか」ということです 何事も適当にしてきたので怠け癖・逃げ癖が付いてしまい、自分に自信が持てません、その癖中途半端にプライドだけは持っているので自分でもすごくめんどくさい奴だな、と思います 今は医療系の専門学校に通っているのですが、このまま卒業して社会に出ていいものだろうか、やはり一度無理やりにでもメンタルをぶっ壊す何かを経験するなどして鍛えた方がいいのだろうか、自分に良い所なんてなくて欠点ばかりじゃないか、とつい夜は考えてしまいます 質問にしても大雑把で曖昧な質問だとは思いますが、説教でもいいので何か考え方や生き方などご教授願えますでしょうか

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

仕事をやめることになりました

前回の質問で回答して頂いたお坊さん方ありがとうございました。 あれから園長、主任からの追い詰めが激しくなり、(ターゲットにされているようで)色々経緯もありますが退職することとなりました。 確かに最近の私は追い詰められていることで誰かが泣いたらまた主任か園長に怒られるという気持ちから焦り、いら立ちが激しく、子どもとの意思疎通が取れていませんでした。 なので、主任と園長たちの言っていることはわかるのですがどうしてもうまく保育できずにいました。 最近は他のクラスの男の子たちからの暴言、精神的に来る言葉(嫌いなんでしょといった)にも耐えられませんでした。 園長から呼ばれ、クラス担任を下りてサブに回らないか?と言われ、後日退職したいです。と伝えました。そのときもすんなりというか、そうして欲しかったように言われました。 そして、最初は2ヶ月後にやめることになるからと言われていたのに今日(本当は2ヶ月後に退職)いつでもやめていいから辞めたい日を教えてと言われました。 普通の会社でも1ヶ月後なのにそんなにすぐやめられるのでしょうか? 無断欠勤、という形になるのでしょうか? よくわかりません。 やめる気持ちは固まっていますが、なんと返事をすればいいかわかりません。すぐにもうやめて欲しくて言われているのかなんなのか‥ 新卒で入ったところなので全くそういうことがわかりません。 こんなにすぐ仕事って辞められるのですか? 自分が重く捉えて辞められずに悩んでいたのはおかしかったのですか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

頑張っても報われない現状が辛いです

いつもお世話になっております。 今回は私の性格のことで質問させて頂きます。 私は真面目でなんでも一生懸命頑張ってしまうタイプです。現在、就職活動に励んでいるのですが、自分の性格のせいで、すごく疲れるように感じます。 私がどんなに頑張っても、から回ってかえって良くない方向に行っているような気がしてならないのです。 先日も、自分でも無意識のうちに無理をしてしまっていたみたいで、体調を崩し、しばらく就職活動もアルバイトもできない状態になってしまいました。そうなると、経済的にも自分の力で生活ができなくなってしまうため、両親に相談せざるを得なくなり、経済的な負担と心配を掛けることになってしまい、罪悪感に胸が痛みました。自分なりに努力した結果がこのような事態に繋がり、とてもショックでした。 無理をしてしまうほど頑張っているのに、どうして報われないのでしょうか。 正直、大学時代の就職活動の時もそうですが、今までだって何事にも手を抜かず一生懸命努力してきたつもりです。私の中で「努力すれば必ず報われる。怠けることが一番悪いことだ。」みたいな気持ちが常にあり、学生時代は真面目で努力家だと良い評価を頂くことが多かったのですが、社会に出てからは、頑張っても何一つうまくいきません。 本音を言えば、社会には私より努力していなくても充実した楽しい生活を送っている人もたくさんいるのではないかと思います。 私はたぶん、常に「頑張っている自分」が好きで、私の中で「頑張れない自分」を受け入れられず、無理をしてしまうのですが、「頑張っても報われないという事態」を受け入れることはもっと苦しいです。 これまでの経験から私は「今がうまくいかないのは、きっと努力が足りないからだ。もっと頑張れば必ずうまくいく。」と考えてしまう傾向にあるため、このままではこれからも今回のように、頑張りすぎて無理をして、かえって良くない結果を招くことを繰り返すのではないかと心配です。現に今までも何回も繰り返しているような気もします。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 やはり、私の努力は無駄なものなのでしょうか。 それなら、私は今後このような性格とどう付き合っていけば良いでしょうか。 行動や考え方など、少しでも助言を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 38
回答数回答 3

疎外感を感じてつらいです

社員さんが10人ほどの部署でパートとして働いていますが、 疎外感を感じることが多くつらいです。 就業時間が短い分、朝礼や会議にも参加することがないため、 仕事のことで知らされないことが多く、雑談でもこちらが知らないことが多いので、会話に入ることもできず、一人黙々と与えられた作業をしている感じです。 会話には入れなくても、作業の手を止めてその場に加わろうと笑顔でいても、全然話を振ってくれるわけでもなく、余計にみじめになり、それからは、話があっていても、顔をあげずに入力作業に集中しているふりをしていますが、話は聞こえてくる分余計につらいのです。 机はすぐ隣なのに、いつも楽しそうな社員さんを見ていると差を感じることが多くて悲しくなります。 もちろん、会社ですから遊びに行っているわけではなく、仕事をしに行っていることはわかっています。 でも、パートだからそんな思いをするのが当たり前なのでしょうか? 休憩にしても社員さんは当然の権利のように食堂でゆっくりお茶してありますが(30分とか)、パートは、給湯室や更衣室で立ったまま隠れるように こそこそ水筒のお茶を飲んでる感じです。 別の会社に移っても 年齢上多分社員にはなれずパートだし(職安で検索しても50才を過ぎていては社員の募集はほとんどありません)同じなのかなと思うとこのまま我慢するしかないのでしょうか? 仕事をやる気も薄れています。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

元義母が許せません。

半年前に離婚し、一歳の息子を育てています。 実母に「そろそろ向こうの親に子どもを会わせたら?」と言われました。 離婚の際の話し合いで元義母に、「あなたは子どもよりも旦那よりも自分のことが一番かわいいのよ」「息子がどれだけ我慢したか分かる?」など言われました。 離婚の理由は価値観の違い(モラハラ)です。 元義母もモラハラをする人で、自分の考えが一番正しいと思ってるので、自分の考えを押し付けます。 そのため、話し合いの場では義母や元旦那と価値観の違う私が悪者になりました。 私は元旦那からDVをされたことがあります。義母の発言から、元旦那は自分がされたひどいことは義母に言っても、自分がしたひどいことは言っていないんだと思います。 DVをされたのに私が悪者になっているのを許せません。 でもDVを除いても、子育てでいっぱいいっぱいの中、話し合いの場で言われたことは許せません。 DVのことは実母しか知りません。私だけが悪いんじゃなくて、元旦那も悪いところがあると分かってもらいたくて、DVの事実を知って欲しいんです。 でも元旦那にされたことを私が義母に言わないのがいけないのか… DVは付き合っていた頃なので、付き合っていた頃の話を持ち出すのはおかしいのか… モラハラ被害者の考え(自分を責める)から抜け出せずにいます。 正直に言うと、子どもを元義母に会わせたくありません。都合のいいときだけ「嫁いだ」「○○家の長男」、子どものイベントも「ここが本家なんだから(自宅ではなく義実家で行う)」と言って上下関係、主従関係を作られ、嫌な思いをしました。 そのこともあり、元義母を許せません。 上下関係、主従関係の仕返しが「孫に会わせない」とさせているんだと思います。 もちろん祖母(元義母)に会えないのは子どもがかわいそうということは分かってはいるものの… 義母や元旦那からなめられてると感じることもあり、自分(義母)の言いたいことを言って孫にも会えて…私は都合いい人間になるのかといろいろ考えてしまいます。 内容がとんでばかりですが、 私は小さい人間なのでしょうか? どうしたら許せるのでしょうか? 子どものために会わせたほうがいいですよね…?

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

手のかかる長男

うちの長男について書かせてもらいます。 今年12月で二十歳を迎える長男ですが、周りの子に比べてかなり手がかかります。 まず最初に、彼が高校の時に友達関係で不登校になってしまい、通信制の学校に転入してどうにかそこで単位もとることが出来、次に専門学校へ入学(本人が行きたがっていた)したのに、そこでも周りの子達と馴染めず、中退してしまいました。 そして本人いわく、少人数の所に行きたいと話していたので少人数制の学校へ通い、時間はかかりましたが資格をとることが出来ました。 運転免許も何度も落ちましたが、とることが出来ました。 学校で取得した資格で就職もしていましたが、想像以上にキツイ仕事で短期間で辞めてしまいました。 本人は正直、本当は仕事はしたくないけどやらないとお父さんに怒られるし、お金を貯めないといけないから(結婚など)仕事してると話してました。 去年、心療内科で軽度発達障害(いわゆるボーダーの子)だとテストで判りました。 この子にあまり怒らないようにと医者に言われましたが、うちの主人は不器用で忍耐力がない長男を受け入れられない様子で、二人は仲が悪いです。 私は、もちろんこの子に対してイライラしたり、ついつい周りの同世代の子供たちと比較してしまい、落ち込んだりもしますが、私1人でもこの子を見捨てないでおこうと決めています。 この子もこの子なりに、頑張ってきているのは充分分かるのですが、ただ、1つだけ気になるのは、高校時代からずっと不機嫌で笑顔がなく、遊ぶ友人も1人もいないことです。 しかも、家族のみんなとも話をほとんどせず、(私とはどうにか話をします)元気がなく、ずっとゲームばかりしています。 私がたまに色々と話をしますが、本人の笑顔をほとんどみたことがありません。 本人は、元気だった頃に戻りたいみたいですが、なかなか変わらないです。 この子をみてると、私まで苦しくなります。 長男をなんとか笑顔にする方法ってありますか? 早くこの子が元気になって、今までの話を笑って話せる日がくることを望んでます。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

友達のつくり方を忘れてしまいました

友達とはなんなのでしょうか... 私は、高校時代には友達が沢山いたのですが、大学受験失敗をきっかけに人付き合いが上手くできなくなってしまいました。自分の努力不足で希望の大学に入れなかったことに対して、ずっとコンプレックスをいだいており、とうとう成人式にも出席しませんでした。(イジメられたことはありません。なぜ来ないのかと連絡をくれた子もいましたが、今はその子達とのかかわり方もどうしたらよいかわかりません) 元々、積極的ではありませんが、以前は人並みに友達とコミュニケーションがとれていました。ですが、今は他人との距離感が全くつかめません。 相手の気持ちを考え、会話を考えたりするのですが、それも続かず、他の人達は仲間がどんどんできていくのに、私はそんな人ができません。 大学内に自分と合うタイプの人がいないのかなと思い、外のサークルに参加しましたが、結果は同じでした。 まるで、人が変わってしまったようです。自分が自分でないみたい。 けれども、必死にもがいて、友達づくりに失敗しては自己嫌悪の繰り返し。 何が悪いのでしょう。自分には誰からも必要とされていないから存在価値などないのかも 最近では、人の輪の中に入っていくのが苦痛で、一人の時間を選んでしまいます。 その方が気持ち的に楽なのですが、これから社会に出ていく上でそんな事ではいけないと思い、なんとかしたいのですが、自分でもこうなった理由がはっきりしないので、解決のしようがありません。 毎日、涙が溢れてきてきます。独りはもう沢山です。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

夫が嫌でたまらない

こんにちは。 私には2つ年下の旦那がいます。 3年前に出会い、付き合って3ヶ月で妊娠がわかり、できちゃった結婚をしました。 子どもは可愛くて仕方ありません。 子どもを授かったこと、それは旦那にはとても感謝をしています。 ですが、旦那に対してありがたいと思うのはそれだけです。 顔も見たくない。 声も聞きたくない。 触れられたくない。 いないと嬉しい。 旦那の休みが億劫。 なぜこうなってしまったのか。 決定的だったのは、夫婦喧嘩の時に子どものことをどうでもいいというような発言をしたことです。耳を疑いました。 本人は、勢いで出てしまった。本心ではない。 と謝ってきましたが、許せません。 この言葉だけは本当に許すことができないのです。一気に愛情がなくなっていきました。 普段も子どものことより自分の欲を優先する。 私に対しての口調もキツイ。 私生活がだらしない。汚い。発言もいい加減。 私の話もろくに聞いていない。 子育ての協力もしない。でも邪魔はする。 義実家も問題だらけで、関わりたくありません。 仕事だけは真面目です。 このクソ旦那と一生添い遂げる自信など微塵もありません。 この気持ちが滲み出ているのか、私も旦那に対して冷たくしてしまいます。 でも旦那は私のことを好きだと言ってくれます。 まだ子どもが小さいので離婚をする勇気もありません。 夫婦の不仲で一番かわいそうなのは子どもなので、できるだけ仲良くしようと努力はしているつもりですが、日頃の積み重ねで私も我慢の限界で爆発して喧嘩になってしまいます。 喧嘩をしないよう会話を避けたりできる限り近寄らないようにしていても、かまってほしいのかわざと怒らせるようなこともしてきます。 「まま〜、まま〜」と甘えた声で呼ばれるのもうんざりします。 てめぇの母親じゃねぇよ!と心の中で叫んでます。 この気持ちをどこにぶつけたらよいのかわからず、こちらに書かせていただきました。 旦那のことをこんな風に思ってしまう私もクソ嫁だということも重々承知しております。 ただのよくある主婦の愚痴かもしれませんが、なにかこの気持ちが楽になるようなお言葉が頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 64
回答数回答 1

仏事について

  私は昨年結婚したばかりの主婦です。たまたま実家の母と主人の家の仏事のことを話していて、何も知らなかったのでこれを機に主人に聞いたところ、わからないとの返事が…。親はこれから決めるというらしいんです。  跡をとっていた義父の兄がなくなり、未婚であったため、実家は無人で放置されているとか。義父の兄弟は実家の近くにあるものの、妹は嫁に行き、弟は養子、義父は若い時に家を出て県外でくらしているため、誰実家の面倒はみるきがないのかもしれません。義父は実家は兄の代でおわったのだから、お墓のあるお寺で永代供養してもらえばいいと仏壇やお位牌も実家に置き去りだとか。  義母は祖父がお坊様だったらしく、そちらの宗派に戻りたいんだとか。実家でいろいろあったので、寺をでたためお墓がないと、自分のお墓だけすでに購入済み…。  改宗するのはあまりよくないと聞いたことがありますし、仏事が家族でバラバラもおかしいとおもいますし。ご先祖様の供養も立派にできなくても、せめて仏壇ぐらい拝んであげたいですし。でも、きたばっかりの嫁が偉そうにいうことじゃないですし…。  こういうとき、どう考えて何をするのがベストなんでしょうか?    

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

自分の行動がわからない

こんにちは。私は高校から9年程(3度別れて復縁してます)付き合っていた彼(a)がいました。aは女とあまり話さない人で私が男友達と飲みに行っても干渉しない人でした。また結婚を考えていたのですが彼が就職してから結婚はまだしないと言われ会う回数もへり私が甘えても避けられました。そんな時に新入社員として入った2つ下の彼(b)と新歓迎会で知りあい飲みに行ったり運動したりしました。お互い相手がいる状態で相談したり同僚としての関係だったのですがbは話も聞いてくれて一緒にいて居心地がよくなっていました。飲んだ勢いで体の関係をもちお酒がなくてもしてました。bに彼女より好きになっているかもしれないと言われましたがお互いパートナーがいたためbとは距離を置こうとしましたが結局断ち切れずaには別れを告げました。しかしbは彼女と別れる様子はなく、数日してbの彼女から別れを告げられたと聞きました。そこから数カ月はbとは付き合わず今までの関係が続きいたため体目当てなのかまだ元彼女のことが好きだから付き合わないのかという不安が募り酒が入った時はいつも彼を責めました。数カ月して私から告白をし付き合うという形にはなったのですがSMSで彼が元彼女とドライブしていることがわかりました。相手に聞き始めは男友達と行ったとシラを切っていたのですが追求すると会っていたことを認めました。私と付き合った頃に連絡を取っていたようです。これからも連絡は取っていくと言われました。bに嘘をつかれたこと、元彼女はbが好きだった相手だから感情が戻る可能性が高いと思い別れを告げ踏ん切りがつけばよかったのですがまだbのことは好きで連絡を取り体の関係もあります。bからは私のことは好きかわからないでも好きになるかもと言われます。しかし一度嘘をつかれたのでまた嘘をついて、都合のいい女になっているのではないかと思ってしまいます。それをbに聞いてもそんなことないといわれ私が他の人と遊ぶと嫉妬します。私は20代後半となり結婚も視野にいれbを断ち切ろうと合コンに誘われると断らず参加しています。それを知ったbから俺に言うことと行動してることが伴ってないと言います。その通りですがbのことを信じれない自分がいて自分がどうしたいのかわかりません。b以上の人が見つかるまでbとこのままの関係を続けるというのは人として最低でしょうか。アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ