某アプリにて、匿名で嫌がらせや誹謗中傷を受けています。 誰がやっているかも検討がついています。 私は個人的に 『現在幸せな人は、誰かを傷つけようとか陥れようとかそういう思考にはならないんじゃないか』 と思っています。 なので、誹謗中傷する人は 寂しい、構ってほしい、私(僕)を見て というアピールだと思っています。 けれど、そういう人は裏では人のことを陥れようとしていて 表ではいい顔していて、正直怖いです。 いわゆる、『アンチ』というものに対して 哀れな人、可哀想な人、残念な人、暇な人、 と、思うようにしてますが 少しは気にしてしまいます。 どうしたら強くなれるんでしょうか。 どうしたら敵がいるという不安が消えるんでしょうか。 私の味方が居ない訳でもないので その人たちのために、強くなりたいです。 どうしたらこのモヤモヤがなくなるのでしょうか…。
今、辛いです。 でも私、 辛い時に辛いと素直に言える相手がいない。 だからここに言ってみました。 最近、周りがよく見えません。 視力ではなく、 人…すべての人のことが、 よく理解できなくなり、 すべての人が怖いです。 子供だけは、私のことを好きでいてくれてる。 でも、子供に辛い!は言っちゃいけない気がします。 病気でしょうか… 今まで、どんな生き方をしてきたら こんなにも周りに誰もいない人生になってしまうのか… 私は、そんなに間違えた生き方をしてきたのでしょうか… 意味のわからない文になってしまいました。 本当にすみません。 変われる日が来るのか… 不安で仕方ないです。 助けてくださいと、誰かに言いたくて、 書かせていただきました。
はじめて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。私には今、気になっている人がいます。その人はお坊さんです。私の年齢は30代後半で彼も同じくらいの年齢です。仕事を通じて知り合い、プライベ-トでも何度か食事に行きました。私は職業ではなく、その人の大切にしている価値観や仕事への真摯な姿勢にひかれました。ですので、この関係はこれからも大切にしていきたいと思っています。これから少しずつ仲良くなれたらと思っていますが、年齢を考えると、この先、恋愛対象になる可能性はあるのか不安を感じます。また、結婚相手に求める条件があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
知り合いのご住職さんに、子どものことや主人からの暴力について、たまに相談させて頂いています。 誰からも慕われている方で、本当に素晴らしい方です。 奥様は他界されています。 私が何も言わなくても、雰囲気で察して、 「いつでもついてるから。」 「ずっと力になり続けるから。」 「俺が守るから。」 等、優しい言葉をかけて下さいます。 私は、単純なので、ついつい気持ちが傾いてしまい、暴力をふるってくる主人より、ご住職さんの方に気持ちが傾いています。 ご住職さんは皆さんにこのような優しい言葉をかけていらっしゃるのでしょうか? つい、言葉を真に受けてしまっています。 離婚も決まっていて、不安でいっぱいの中、ついつい本気で惚れてしまいそうです。 冷静な気持ちを取り戻したいです。
こんばんは 40代の彼氏は派遣社員です 12時間労働はきついとの相談を受けました 夜勤です 今日は休み明けでしたが、休みました 2週間経っておりません 私は彼が行きたいというところに行けばいいと思います 次の目処はついています しかし、こうポンポン職場を変えられるのも不安が残ります 年齢的に長時間労働が辛いのはわかります 私も12時間労働の経験がございますので でも彼は貯金もないのに、これからどうなるのか考えたことあるのかなと感じます 追い詰めるようで聞けません お金で幸せは買えないと聞きますが、それはある程度収入がないと言えないと思うのです どう思われますか? よろしくお願いいたします
以前にも相談させていただきました。 5年前に親友を自殺で亡くし、今も毎日思い出し、祈りますが、もう思い悩むことはありません。 私のせいで死なせたかもしれないし、私のお陰で5年前までは生きていられたのかもしれない。どちらが真実か(もしくはどちらも真実か)は、亡くなった親友にしか分からないことなので、私は「もしまた彼女に会えたときに好きになってもらえる私でいよう」と前向きに生きています。 前回も「死んだ人と話せると言う人が理解できない」という相談をさせていただきました。 その際に、言う方は言うだけで責任はないのでスルーしたらいい。親友が私に伝えたいことがあるときは直接私に伝えに来てくれるという回答をいただき、その言葉を信じて過ごしていました。 しかし件の友人は未だに「親友さんと話したよ」「もう成仏するから安心してねって言ってたよ」「ずっと三十日月のそばにいたけど声が届かなくて悲しかったって言ってたよ」「私は霊能力を身に付けるヒーリング(?)を受けたから信じて」「三十日月が私の言葉を信じてくれないから、親友さんが悲しんでるよ」「一番可哀想なのは親友さんだよ」と伝えてきます。 友人をやめて連絡手段を絶っても、いろんな方法を使ってコンタクトを取ってきて、聞いてもいないのに私の親友の今現在の話をします。 私はもう誰にも触れられたくありません。 それは友人にもきちんと伝えましたし、私は霊が視えないから、そういう話は聞きたくないともはっきり伝えました。 でもやめてくれません。 スルーすればいいんだと、頭では分かっています。 もし親友が私に伝えたいことがあるなら、直接会いに来てくれることも信じています。 でも「一番可哀想なのは親友さんだよ」という言葉が予想外に私を傷付け、悩ませています。 私が霊と話せると言う人を信じないせいで、親友は悲しんでるのか?もし本当にそうなら私は悪いことをしているのかもしれない…と思い悩んでいます。 霊と話せると言う人が、心の底から「自分は霊と話せる」と信じていることも理解しています。 本気で信じているからこそ、応対に困っています。 私が聞いてもいない、今現在の親友のことを(最近成仏したとは言っていましたが)、私の不安を煽るように伝えてくる友人との付き合い方を教えてください。 よろしくお願いします。
僕は怒りやすいです。僕は人と関わってないことで寂しいことや自動車運転免許取れてないことで悩み不安になりイライラし怒鳴ってしまうことがあります。それで、ワーワー言ってしまうことがあります。 日本におると寂しすぎてアメリカに行きたくなることが結構あります。 僕は精神科に通院し落ち着かせる薬を飲んでいますがそれでもこの悩みがなかなか取れません。おんなじ悩みです。そのことがかなり深刻です。 ヤエノサトドライビングスクール通っていましたが高圧的な指導が原因で教習所を退校してしまいました。 また、いい自動車教習所が見つからず合宿免許斡旋サービスも検討しましたが、お母さんからはヤエノサトドライビングスクール基準でそれより厳しいか優しいかやでと言われ、なかなか教習費用出したろかって言われたのになかなか行動できません。 日本人は自動車運転免許持ってない人がかなり珍しいんじゃないかなと思い、不安になります。一刻でも早く自動車運転免許取得したいのにいい自動車教習所が見つからず、不安になります。しかも、自動車運転免許ないことがかなり焦ってしまいます。 日本では自動車教習所厳しいか優しいかどちらかなのでアメリカで運転免許取ろうかなと思います。そのことについてお坊さんはどう思うか教えてください。なかなか日本の自動車教習所でいいところが見つかりません。 どうすればこの悩み解決できると思いますか?
去年の夏頃、京都の安井金比羅宮で お願いをしました。 勉強嫌いな自分を変えたくて、 「毎日勉強する自分との縁結び」のお願い 英語に関心が向いていたので 「英語、海外との縁結び」のお願い 京都という場所が好きで毎年訪れているため「京都との縁結び」のお願い をしました。 しかし、あまりにも願いが抽象的すぎたのか、1つ目の願いが思ったのと違う形で叶ったのです。思い込みと言ってしまえばそれでおわってしまうのですが……。 勉強が出来る自分に変えたいというのと他に、希望する学校の進学ができるように 「勉強の習慣が付いている自分との縁結び」をお願いしたのですが、希望する学校でなく他の学校に進学する結果となりました。とても悔しくて勉強を続けていたのですが最近になって毎日勉強を続けていた自分を振り返った時、過去にそんなお願いをした事と思い出したのです。 最終的な願いは叶ったのですが、夢は叶わなかったので、「英語、海外との繋がり」を願ったことで、なにかトラブルに巻き込まれてしまうのではないかと少し不安になりました。「京都との繋がり」もよくない形で叶ってしまわないか不安です。 その時にかったお守りがあるのですが、 満足したためもう他の願いは叶える必要がないことを念じるだけでも回避することは出来るのでしょうか? 不安が拭えないので、お坊さんのアドバイスを聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
結婚して12年間、ほぼ同じ内容で揉めています。指摘されたら嫌な態度をとる。無視をする。食事の仕方など挙げたらキリがありません。 自分は、夫としても父親としても人間としても 未熟です。常識もないので、その事を指摘され、喧嘩になり、最終的には、自分が謝るのですが離婚といわれ、焦って、更に謝り、何とか切り抜けています。それが12年間続いています。今まで何度もチャンスもらい、普通になったと思ったら、またやってしまいます。 先日も、喧嘩になってしまい、次はないからと今すぐ離婚となりましたが、本当にこれが最後だから。最後のチャンスを下さいと頼み、何とか回避は出来ました。 しかし、また同じ事をしてしまうんじゃないかと不安です。本当に次は無いので、もし、またやってしまったら回避は出来ません。 自分がやった内容は、些細な事です。普通の大人ならやらない事です。ですが、自分はやってしまいます。 メンタルクリニックにも行って、発達障害かどうか結果待ちです。ですが、あったとしても軽いでしょうと言われました。 自分は妻も子供も失いたくありません。 二度と同じ間違いはしたくありません。 考えると不安です。 今日にでも、又は明日にでも、また同じ事をしてしまいそうです。毎日不安です。 何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。
私は中学校の部活動で、先輩から暴言を吐かれたり、陰で笑われたりされたとき、私も人に傷つけるようなことをしたことがあるんだと思いました。(過去の質問のようなこと)私は人を傷つけたことに対してとても後悔しています。中学生のときは自分の嫌さに自殺も考えました。(今はその気持ちは収まりつつあります)当時は人を傷つけた醜い自分を殺したい気持ちでいっぱいでした。でも死ぬ怖さもあり結局やめましたが、死ぬこともできない自分に腹が立ち、帰り道勝手に涙が出てしまうこともありました。人を傷つけた私が生きてていいのか、生きてても何も出来ないあ自分がここにいていいのか不安になります。私はどうすればいいかわかりません。自分のした過ちとどう接すればいいのですか?また、この気持ちは思春期特有のものですか?(親に相談した際、思春期だからと一言で片付けられてしまった) 長文、乱文すみません。
今年から高校生になったのでその機会にと、ふと自分を見つめ直してみました。 色々と考えていくうちに、私が中学2年のころに、姉との喧嘩の腹いせに、私の同級生に姉の悪口を言っていたことを思い出しました。それもまた、根も葉もない嘘の内容を含むものでした。(姉は勉強に一生懸命打ち込んでいたのにもかかわらず、あの女はビッチだ、彼氏をとっかえひっかえしている等) そのことを思い出して、私に親切にしてくれている人になんてことをしてしまったのだろうかという罪悪感で胸がいっぱいになりました。人としてやってはいけないことをやってしまった罪悪感と、それが姉本人に伝わってしまったらどうしようかという不安でどうしようもありません。 最近はずっと「人として最低のことをした私は生きている資格がない、楽しむことは許されない」という意識があり、新しくできた友達と話すことができなくなってきました。 今日は自己嫌悪が酷く、「私は生きる価値のない人間だ、早く死んだほうがいい」と考えていました。でも自殺するほどの度胸もない自分がますます嫌いになりました。 今は色々な感情がまじって自分が何をしたいのか、何をするべきなのかがわかりません。助けてください。
質問があります。 よろしくお願いします。 祖父のお葬式の最中に 次男が握っていた数珠が突然切れました。 (次男からみれば曽祖父) 強く握ったり動かしてもいなく 突然切れたので驚きました。 次男は前厄であり 不吉な事かも?と不安に思っています。 数珠は家にあった物です。 誰のものという物でもないです。 不吉な事なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします
なかなか転職がうまくいかず、先日もこちらにお世話になり、背中を押してもらった者です。 その後、書類審査を通り、2次面接まで行かせていただけたのですが、昨日、不採用の連絡を受けました。 面接での感触も良かったので、正直昨日は落ち込みました。 心配をかけている家族にも申し訳ない気持ちで一杯です。 金銭面でもそろそろ働かなければならないのに… 転職を繰り返しているので、今回で最後にしたく、これ以上職歴を増やしたくないのですが、それでもとりあえず、パートでも何でもいいから稼ぐべきなのでしょうか? どうすれば良いのか分からなくなり、不安な気持ちに押し潰され、おかしくなりそうです。 私は弱く、ダメな人間なのでしょうか…? 励ましてもらいたいだけなのかも知れませんが、 またお言葉を頂けたら、幸いです。
4年半の不妊治療の末、4/13陽性反応が出ました。 半ば諦めていた中での、陽性反応で、喜びよりも、現実を受け入れられず不安ばかりでした。 毎週病院に通いながら、少しずつ母になる喜びを感じ、体の変化も感じていました。 5/8病院に行ったところ、 赤ちゃんの心拍がかなり弱ってること。。徐脈といい、この状態から回復したケースはないとのことでした。おそらく、このまま流産となるでしょう。とのこと。。 つい、先週まで、4/30まで順調に成長してたのに、心拍もしっかりしてたのに、、たった1週間で、こんなにも辛い思いをしないといけないのか、、 45歳。私は、もう2度と母にはなれないのです。涙が止まりません。
5歳になる子どもの名付けに後悔しており、どのように乗り越えることができるか悩んでいます。 産後すぐ、知人に意味のなさそうな名前だと言われたことが気になり、眠れない日々が続いて産後うつで通院もしていました。 近年は落ち着いていましたが、また同じ思いが込み上げてきて涙が出る毎日です。 産前はトラブルが続き、ただ無事に産まれてくれれば良いという思いもあり、今思えば名付けに真剣に向き合えなかった後悔もあります。 名前はプロフィールに記載しましたが、響きから決めました。 ・画数が多い名前は子供が苦労するとよく目にします。 ・同じく中性的な名前であることも苦労させるのではないかと不安です。 ・歳を重ねたときに違和感のある名前ではないかと気にしています。 ・使用した漢字には悪い意味も含まれることを理解した上で選びました。しかし、否定的なネットの意見ばかり目に入ります。 子供は何よりも愛おしく、改名は考えていないので私が乗り越えるしかないことはわかっています。 しかし、良識のない親だと思われているのではないか、そんな親に育てられる子が可哀想だと思われるのではないか、、 マイナスな考えばかり頭を支配しています。 今は幼児で平仮名表記なのでまだ良いかもしれないですが、この先大きくなるにつれ、違和感のある漢字表記の名前を受け入れていけるのか不安しかないです。 こんな無責任のような考えで、どんな名前であれば納得できるのかもわからないですが、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
人見知りは、愛情不足だから起こる、構いすぎだから、ひとりっこだからママと家で一対一だから、不安が強いから、テレビを見せているから、などなど見聞きしますが、どれも私に当てはまる気がしています…。 でも、愛情不足と構いすぎは真逆で自分でもよくわかりませんが、どちらもあり得ると捉えてしまっています。 ひとりっこだから、私が相手できない時はつまらないだろう。だから、構ってあげなきゃと常にこどもを気にかけて声かけしています。 でも、家事とかあって常にこどもの奴隷のように付き合おうとしていると、イライラしてしまい、それが結局は愛情不足みたくなってるのじゃないか?と。 考えすぎているのはわかるのですが、どれが原因でどうしたら人見知りじゃなくなるのかを追求してしまっています。 性格だよーと言われたら、私がそんな性格に生んでしまったからだ…とまた辛くなり、割りきれません。 人見知りは、今の時期だけだよ。心配いらない。と主人はい言いますが、そう言える根拠は何?とまた追求してしまいます。 周りはたまたまかもしれませんが誰も人見知りしない子供ばかりで、うちだけ私がどうしちゃったから人見知りになってしまったかと苦しいです。
夜中に仕事の帰りに、車で動物をひいてしまいました。恐らく、もうひかれて亡くなったであろうという動物の遺体をひいてしまったのだと思います。 怖くて確認できずに、あとで主人に行ってもらったところネコだったとのことでした。 生々しい話ですが、血や肉片などがタイヤなどについていました。 本当にネコさんに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。どんなにつらかったかと思います。 自分は最低な人間です。罪の意識に苛まれています。 わたしは交通事故を何度もしており、また同じような事故を起こすのではないかという不安もこみあげてきました。 どうすればよいでしょうか。お寺か神社にネコさんの供養に行くことで救われますか、それとも車や自分のお祓いに行くべきでしょうか。うらまれたらどうしよう、家族にも何かあったらと不安で… 車は帰って水を流し、塩を撒きました。 対応の仕方もわからなくて… 質問も最低な内容で申し訳ないです。 せめてもの償いとして、遺体を道路管理のところに電話はさせていただきました。 どうかアドバイスを頂けると幸いです。
長年お付き合いしてる彼の母親と姉に理不尽に結婚を反対されておりましてそれが今の悩みの種です。 彼の家族は機能不全で夫婦仲は最悪、父親は子育てネグレクトで母親は逆に過干渉・支配的で子離れできてない人です。姉がいますが甘やかされて育ったからか物凄く我儘です。彼は昔から自分の家族は異常だと言っており解毒済みだと思います。 母親は自分の考える息子の幸せを押し付ける人である時は「あなたが幸せならなんでも良いわ」と言いながら彼が「こうしたい」と主張すると「それはダメ、私の言う事を聞きなさい」と言います。姉は我々カップルをパシリのように使い今まで散々迷惑をかけてきました。その時に姉を戒めるわけでもなく母親は彼に「彼女より姉優先は当たり前」と言います。私の事は母親も姉もよく思っておらず、様々な手段で「嫁に相応しくない」と言って別れさせようとしてきます。彼が言い返して私をどんなに庇おうとしても私の悪口を2人で言い続けます。耐えられず彼が泣いても辞めません。本当に人の気持ちに寄り添おうとしない非情な人達だなと思います。父親は2人を止めるわけでもなく横で黙ってるだけなんだそうです。 私も家族もどうにか仲良く幸せになれるよう彼は努力してきました。問題を常に抱えている家族を立て直そうと彼が冷静に話し合いをしようとしても、相手が感情的なのでどうにもなりません。家族の為を思っても感謝されるどころか、逆にサンドバッグにされているようで彼は身も心もぼろぼろになっています。 元は家族想いの優しい人ですが、昨今の家族とのやり取りを見ていると本当に気の毒です。家族に認めてもらっての幸せな結婚は無理かなと思っています。母親は自分もそうさせられてきたから、嫁に人権はなしみたいな古い考え方をしている人ですし、私もそんな自分を始めから馬鹿にしてくる喧嘩ばかりの家に嫁ぎたくありません。 幸い2人で貯金はありますし私の実家は私たちの味方なので、相手家族を気にせず勝手に結婚して2人で平和な家庭を築いていきたいです。別れた方が良いのかなと思った事もありましたが彼が家族に残される事を考えたら可哀想でならず、2人で支え合って生きていきたいです。絶縁ともなればとんでもない大事で戦いになっても、彼を毒家族から引き離すべきでしょうか。結婚後の事も完全に関わらないなんて無理な気がして色々不安が募ります。
以前も同じタイトルで相談させていただいたと思います。 あれから、施設に入居は死んでも嫌だと言う母親のために、少しずつですが病院やケアマネージャーと話をして、母は今後ホームヘルパーを利用できるように進めてはいるのですが、本人の意思が必要とのことで、どうしてもそこでつっかえてしまい、先へ進めません。 「他人を信用できない、他人を家に入れたく無い」の一点張りで、 「私だって帰らないと、もう仕事もあるしここにはいれないから、どうしたらいいか考えて」と伝えると、「帰る帰るって私のことなんかどうでもいいんだ」とごねて話になりません。月に一度や二度は帰ってくると伝えても、子供は親の世話をするものだと思っており、それをしない私は親不孝なのだそうです。 末期ガンである父は現在入院中ですが、腹水が溜まり週に一度腹水を抜いているようで、これ以上悪くなる前に一度帰宅させてあげたいと、自宅に帰れる準備を進めようとしているところです。 父が自宅で少しでも生活ができるように、介護ベッドや、訪問介護など用意を進めていくことにはなっているのですが、それを母に伝えると、 「そうまでして帰りたいかなー」や、「いいよ、帰ってこなくて」 などと言うのです。自分は家にいたいから絶対施設には入らないとわがままを通すくせに、父が帰りたいと思っているのは考えずそんなことを言うのです。 母の気持ちを聞いたのではなく、ただの報告のつもりでしたので、母のことは無視して父が帰れる準備は進めるつもりです。 もう本当に毎日、この人が死ねば全部うまくいくのに。こんな人いなくなればいいのに。と考えてしまうのです。 このままでは私も仕事がクビになってしまうかも、借りている家賃も払えず本当に普段生活している場所にはいられなくなるかもと不安で不安で、毎日死ねばいいのに、殺したいと考えてしまうのです。 どうしたらうまくいくのでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、どうしたらいいのかわからなくなってしまって何も考えられず、どうやって殺そうとか、そんなことばかり考えてしまうのです。どうしたら私はもとの生活に戻れるのか。完全に元通りにはならないのはわかっているのですが、母親を殺してしまう前に実家から離れたいです。今後どうするのが良いのか、アドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いします。
数年前より精神的に不安定になり、人生を振り返ると私はこれまで人には言いづらいような悪いことをたくさんしてきました。人生を振り返ると「あんな悪いことも、こんな悪いこともしてる」と、具体的には言いたくないのですが、私の行動によって親しい人や見ず知らずの人が困ったり、辛い思いをしたこともあったと思います。罪の意識や他人を思いやる気持ちが希薄だったと思います。しかし、幸か不幸かそれらが大きな問題になることなく生きてこれてしまいました。自分は罪深い人間だと今苦しいです。 私がしてきたことで私は社会的に罰を受けたりしてないです。なのに私は人に恵まれ仕事にも恵まれてます。そうやって罪深い自分が社会で平気で暮らしていることは卑劣だと思えてしまいます。 私は今後、昔のように社会的に誉められないようなこと、自分が恥ずかしいと思うことはもうしないと固く誓っています。他人に嫌な思いや迷惑をかけた以上に、他人の何か少しでも役にたちたいです。 ただそう思うほど「過去に悪いことをした自分はいずれ大きな罰を受け、過去に悪いことをした自分はまた悪いことをする」と思えて、「忘れてたけど、あんな悪いこともこんな悪いこともしていた」と次々と過去の悪事を思い出し「どれだけ自分は悪い人間なんだろう」と恐怖です。 私が罪深いことを知らなくて、私に親切にしてくれている人間を今後、私が社会的に問題を起こすことで裏切って傷つけてしまう日が来るのではないかとも想像してしまい不安です。 「悪いことをした人間は幸せになってはいけないし幸せになれない」と思えて、自分は幸せになれないなら生きる意味が見いだせないです。 そもそも私はこの精神的に不安定な状態から抜け出して、もっと幸せになりたいし、もっと社会的に活躍したいです。 しかし、そう思えば、「罪深い私は必ず不幸になる」「悪いことをしてきた自分はまた悪いことをする」と、耳元でささやかれているようで、不安で恐怖です。 芸能人や政治家が何かがきっかけで、その地位から抹殺されたり、転落していく姿を見ると、「罪深い自分もやがて何かでああなるだろう」と想像してしまい不安で恐怖です。 罪深い私は今後、過去にどう折り合いをつけ、自分はどうやったら幸せになるのでしょうか。私は幸せになる資格はあるのでしょうか。 まとまらずにすいません。これが今の悩みです。