反省しても治らず苦しいです。
私は母と週に一回は喧嘩をします。
ほんとに些細なことで大喧嘩になってしまいます。
私は母にたいして暴言を吐いたり暴れたり腕を掴んだり叩いたり…怒鳴ったりもしてしまいます。
毎回喧嘩が終わるたび物凄く反省して、母にも何度も謝って、こういう気持ちでやってしまうと言っています。
自分でも、治さなきゃと治そうとはしているのですが治りません。
人を傷つけたり、迷惑をかけたり、自分のことでも学校に行けず苦しいので、必ず大喧嘩になると死んでしまいたいと思ってしまいます。
本当は死にたくないです。
でもこんなに苦しい思いをさせて、自分も辛い思いをしているなら…とどうしても思ってしまいます。
我が家には、まだ10ケ月のゴールデンレトリバーがいます。
大喧嘩をするたびに心配そうな顔して、クンクン鳴きます。
喧嘩することが多いため、ただの母とのふざけあいで大きな声を出したりしても心配そうに鳴くこともあります。
その姿も見て、母を傷つけないため、愛犬にストレスを感じさせないためどうしても、暴言や怒鳴ったり暴れるのを辞めたいです。
母には大声を出すのは発散できるからイイのと言ってくれますが、誰も傷付けないやり方で発散したいです。
そして、消えてしまいたいと思う私の弱い心も治したいです。
・暴言、怒鳴り、暴れるのを辞めたい
・弱い心を強くしたい
(・ストレスの発散方法)
これらの事で教えていただけると幸いです。
有り難し 7
回答 1