輪廻に怯える必要が亡くなったのです!
何と感謝したらいいか分からないです
言葉になりません。何といえばいいのか!
たった今、坐禅会から帰ってきて一分程度です
山は山でなく川は川ではない。山は山であり川は川である
言葉遊びの頭遊びも終わってしまったが、終わらない!
5歳の頃から死が恐ろしくて夜中泣いていました
それからスピリチュアルやら他宗教やらあれこれ手を出して
クリシュナムルティやらラマナ・マハリシ等の教えを学んで
色々ありました
今と同じように歓喜に包まれて、世界と一体に感じるようなことがあった
しかし死んだらどうなるのか?輪廻に対する恐怖は残っていました
どんなに感謝したらいいのだろう?どうしよう?涙が止まらない
何と素晴らしいだろう!すごい!
それから仏教を学び、原始だの上座部やら大乗などのあれこれの知識を蓄えたり、そんなことやそんなことしてました
僕はこれから怯えて怯えなくてもいいんですね
22歳これから、笑って泣いてでも憂いがなく生きていける
仏教に出会って本当に良かった
何と感謝したらよいのか
輪廻があるのかないのかに怯えなくてよくなった!
歓喜の中を生きている
どこに終わりだと線を引けるでしょうか?死であって死でなく、
死ぬでしょう!何のことない!
何と感謝したらいいのか?感謝を書き込まずにはいられなかったのです
悩み只々あり!
悩みは悩みでしょう!ありがたいこともありがたいんでしょう!
聖と凡を超えてただあったのだ。頭遊びは終わったが続くでしょう!
大乗万歳!ひゃっほーう!
あらゆる規定から外れて規定を生きていくのだろう
秋の虫が鳴いている。秋の虫が鳴いている!
私は私に非ず。私は私。悟っただの境涯がどうだのもういわないでしょう!
どのような教えや大魔神が来ても驚いて怖がって秋の虫が鳴くでしょう!
何の問題もただ在るだけ
この社会にあって社会から外れ、社会にあって社会に生きていく!
なんと感謝したらいいのか
もうあらゆるモノを問題にせず問題の中、生きていくでしょう!
音声が響いております。ただ音声なんの不随も出来ないし作為無し!
こういった歓喜を取り上げて特別な体験である!と祭り上げることもない
自惚れる私は私でなくて私です。こんばんわ!
こうやって歓喜がさもありがたいように、素晴らしいように書いてすいません。特別なことないですがどうしてもお坊さん方に伝えたかった
推敲無し!
有り難し 24
回答 2