親にひどいことを言ってしまいました
私は喧嘩が苦手です。
泣いて過呼吸になって話せなくなるし、ぶつかりあうことが苦手だからです。
なにか嫌なことがあっても我慢して終わらせてきました。
ですが先程私の生活態度について母と口論になり、母に私が我慢するからもういいという様なことを言われたのが悲しくて、「やっとできたこどもがこんな出来損ないでごめんね」と言ってしまいました。
私が自分に失望するたびに思っていたことですが、傷付けることがわかっていたので言わないできましたが限界でした。
母はすごく優しい人です。
頭ではちゃんとわかっています。
でも、自分はなにも不満を言わないのに母は私にぶつけてくるのが心のどこかで不公平に感じていたのかもしれません。
勝手に母は私のことをわかってくれないと思い込んでいた私が悪いのに
どうしたら普通の娘になれるんでしょうか。
母と父の仲もよくないため、家族は壊れてしまうんだろうなと思ってしんどいです
有り難し 85
回答 2