hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 159件

祖母の認知症が辛い

数ヶ月前に、祖母が認知症になりました。前々から兆候はあったのですが、骨折で入院し、帰ってきた時から少しずつ進行しているようです。 私は、そんな祖母の行動にすごくイライラしてしまいます。毎回同じ話をするのは老いているから仕方ないのでまだ堪えられますが、毎分毎分、特に用事もないのに私の名前を呼ぶのが嫌で嫌でたまらないんです。 こんな事はイライラする事でもない、と落ち着いている時なら思えるのですが、いざその時になるとイライラを堪えきれず、つい大声で反論してしまいます。 祖母はよく認知症らしい事件を起こしていました。私は毎回イライラしてしまい、しまいには、ふとした瞬間に祖母の死について考えてしまうまでになってしまいました。 祖母は、たまにいつもの祖母に戻ってくれます。その時に「怖いねえ、怖いねえ、寂しい」と言っているのを聞くと、言いようのない罪悪感に苛まれます。その度に、祖母も自分も嫌うこんな自分を変えたいと思うのですが、上手くいかず、どうしても後悔する結果になってしまいます。 どんな心の持ち方をしたら、優しく、心の広い人になれるのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

有り難し有り難し 47
回答数回答 3
2022/01/08

祖母、母と相次いで亡くしました。

初めて質問させていただきます。 昨年10月末に祖母(97歳老衰)を、11月中旬に母(67歳病死)を亡くしました。祖母と母は実の母子です。たった二週間の間に二人も亡くしたのですが、全く悲しくありません。祖母への感情は老衰なので「素晴らしい生き様を見せてもらえた」と思い、母への感情は長らく闘病していて最後は祖母の葬儀にも出席出来ないほど衰弱していたので「やっと楽になれたのかな」と思っています。二人が亡くなる1~2か月前から両者とも危ない状況が続き、電話が鳴る度に動揺したり父と病院へ対応しに行ったり、正直その事に疲れきっていた…誰にも言えませんが、そんな思いもあります。(私自身も仕事と家事と育児と毎日フル稼働) 母とは、私の物心ついた頃から愛情は感じておりましたが、過干渉なプチ毒親で、過干渉以外にも価値観の押し付けや、意見すると見放す発言等、良い親子関係だったとは言い難いです。病気になってからは弱音を吐いたりするようになっていましたが、完全に寝たきりになった昨年夏からは「誰とも会いたくない、あんたや孫にもこんな姿見せられない!」と…近くに住んでいるのに拒絶され、祖母のことがあるまでは会う回数も減っていました。私はその時「最後まで勝手な人だな…」と思っていました。それでも体調が良い日は電話をかけお互いに色々な話をして、生んで育ててもらった感謝を伝えたり、母の過去の過ちを謝ってもらえたり、最後には今まで絶対にしてもらえなかった「褒める」をしてもらえました。その時初めて「あぁ私褒めてもらいたかったんだ…」と母に対する負の思いが払拭出来たように感じました。それから少しして、母の死を迎えましたが悲しいというよりは、むしろ今は母を近くに感じています。きっと私の中にいてくれるし、孫やその先代々まで…と考えると不思議と悲しくないのです。私の子供たちにもそう伝えています。 周りの人や職場の人からは「お辛いでしょうが…」とか「これからだよ喪失感…」とか言われるのですが、正直「???」と思って聞いてます。 そこで、質問ですが、この思いは「今」だけなのでしょうか?この後、猛烈な喪失感に襲われるのでしょうか?私が二人の死を受け入れきれていないのでしょうか?この「悲しくない」の感情は罰当たりな考え方なのでしょうか? 拙い文章で恐縮ですが、是非お答えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

4年前に亡くなった祖母に対する後悔と自責の念

私の祖母は4年前に癌で亡くなりました。最後の頃は認知症も患い私はもちろんのこと母や祖父の事も分からなくなりそして病院のベッドでほとんど目を覚ますことなく発覚から半年で亡くなりました。 私は祖母が大好きで小さい頃から一緒にトランプやボール遊びをしたりお花を植えたりご飯を食べに行ったりしていました。私は勉強ができた方で、ピアノも習っていてコンクールで賞をとっていたりしたので祖母は近所や職場の人に私の孫は頭も良いしピアニストになるんだ、すごいんだと自慢していたそうです。しかし私は高校に入ってグレてしまいピアノを辞め勉強もしなくなり成績はビリの方でした。途中でやはり大学に行こうと思い勉強し始めたのですが照れ臭くて誰にも伝えずひっそり勉強していました。成績も上がってきてようやく志望校を伝えようと思っていた矢先、祖母が癌だと診断されました。当時は詳しくは教えてもらえなかったのですが癌はかなり進行していたのだと思います。それを知らなかったので私は良い大学に合格して祖母を喜ばせるのだと塾に通い始めました。そしてお見舞いは母が行く時で学校が休みの日は必ず行きました。しかし少ししてから認知症になってしまい何も伝えられないまま祖母は急ぐように亡くなりました。葬儀の日に近所の人から祖母は私が高校に入った後も「私の孫は頭が良いんだ」と言っていたと聞き祖母は私がグレていたのを知りながらも信じてくれていたんだなと思うと罪悪感と後悔で苦しくなります。ピアニストを諦め勉強もしなくなった私は最期に祖母が誇る孫であることも、認知症が進み何も分からなくなった祖母を前に言葉を失い何も言うこともできませんでした。私は志望していた大学に合格しましたがそれを1番伝えたかった祖母には伝えることはもうできません。合格しても祖母の期待に応えることができなかったので何の意味もありません。もしかしたら祖母は期待に応えることなど望んでいなかったかもしれませんが当時の期待を裏切っていたのは事実であり私は祖母を裏切った自分を許すことができませんし後悔しています。未だに祖母を思い出したり何か死を連想させるようなことがあるとTPO関係なく涙が出てきたり夢にも怒ったような祖母が時々出てきたりします。泣いてもいい時に泣くようになりたいのですが心が上手く制御できません。どうしたらいいでしょう?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

亡くした祖母への思い

私の祖母の話になります。 今から10年前にお風呂場で転倒し足が不自由になり 最初は祖母も自分で頑張っていたのですが日々の生活に支障が出て難しい性格の祖母は私の母や祖父に頼みたくない。孫の私に頼みたいとの事でした。 私も祖母が大好きだったので仕事も夜勤に変更したりして朝から夕方まで毎日買い物や愚痴を聞いたり持病もあったので必ず通院には一緒に行きましたが去年の6月に持病であった心臓病で突然亡くなりました。誰にも何も言わず1人で病室で逝ってしまいました。 入院の日また明日来るね。待ってるよが最後の会話でした 入院する前年に手術をすれば助かるかもと医師にいわれ説得したのですが頑固にしたくないと言われその時諦めた自分も責めてしまってます。 葬儀も無事に済み周りからは良くやった、楽になった等言われましたが自分でも楽になったのかなと思った時期もありました。 でも祖母が亡くなって3か月後にはうつ病、パニック障害、社会不安と病にかかり外出や電車にも乗れなくなり現在に至ります。 毎日祖母のことを思い出しては誰にも分からない様似涙がこぼれ つい会いたいや後悔、今どうしたら良いか祖母に聞いて見たくなりますがそう思ったりすると祖母は振り返り振り返りでさまよってしまうのではないのかなと思ってしまいます。祖母の死をきちっと認めなければいけないのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

死んだ祖母は私に怒っているのでしょうか。

先日、祖母(母方)が亡くなりました。82歳でした。 祖母とは、小さい頃~高校生ぐらいまでほぼ毎年夏休みになると帰り、二人で生活していました。(祖父は物心つく前に亡くなっていて、記憶はありません。) 私にとって祖母は優しく、甘い甘い人で大好きでした。 しかし、10年ほど前から会わなくなり、家族の中でも祖母の話はタブーのように誰も話さなくなりました。 ハッキリした原因は、わかりませんでしたが…母と祖母の仲が悪くなったようです。 私自身も大学生になったり社会人になったりと忙しく自発的に会いに行く事はしませんでした。 たまに思い出すことはあっても、またいつか会えるさ。母と祖母が仲直りすれば大丈夫さ。と軽く考えていました。 そして、先日 母と私が海外旅行に行きました。 日本に帰国すると、父から祖母が亡くなった事を知らされました。 母と私が海外へ出発したその日に亡くなったのです。 もちろん、お葬式などは終わっていました。 急いで空港から祖母の家まで行き お骨と遺影に会えました。 その際、母と祖母が仲が悪かった原因もわかりました。 祖母は、母を含め子供たちにお金を頼んで借りていたようです。 祖母はお金にルーズな部分があったようで 借金や母にお金をせびるような事が多々あり 母は嫌気がさし、絶縁したようです。 泣きながら、あの時はあぁだった。こうだった。と話しているのを聞きました。 娘である母は憎しみしかないかもしれないが 孫の私にとっては大好きでいい祖母でした。 なぜ、もっと会いに行かなかったんだろ。 なんにも祖母にしてあげれなかったな。と後悔ばかりです。 そして、最期に会えなかったのは 祖母が会いたくなかったのかな。会いに来ない孫の私を怒ってるのかな。 と思ってしまいます。 祖母は、私を怒っているのでしょうか? もう嫌いなのでしょうか?

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

祖母が亡くなって悔やんでいます。

両親が離婚してから、母親代わりに自分を育ててくれた祖母が先週亡くなりました。 祖母はしばらく地元で独居でしたが、2年前からはいつでも会えるように父と自分がいる町の老人ホームに連れてきました。少しでもさみしくないように、地元の人と連絡できるように電話を買ったり、実家の写真を壁に貼ったりしました。その年に脳出血になり寝たきりになってしまいました。 だんだんと怒りっぽくなり、注文が多くなって、数日おきに会いにいきましたが仕事が忙しいことを理由に面会時間ぎりぎりに会いに行って、いつも少し話して帰るだけでした。95歳の誕生日に父と一緒にお祝いしようと話していましたが、葬式をするかしないかで喧嘩してしまい、結局自分だけ会いにいきました。いつも通り短時間の面会をして、おめでとうと言うと「ありがとう」と絞り出すように言われました。弱っていることは感じていましたが、受け入れられないまま、まだ大丈夫、と自分に言い聞かせていました。翌日は会いに行かず、翌々日は仕事で行きませんでした。その次の日に会いにいくと意識がなく、息をしているだけの状態で、おばあちゃん、とだけ声をかけて、また明日会いに来よう、そこで悪くなっていたら付き添おうと思い、彼氏と出かける予定があったので帰りました。その翌日に、父から亡くなったと連絡がきました。 結局、火葬だけして遺骨を実家に連れて帰ることにしたのですが、父が1番安いプランにしていたので、花や枕飾りなどないまま父の家に棺だけで置かれていました。自分も一般的な見送り方が分からなかったので小さな写真たてで遺影を準備して、(祖母は神道なので)御神酒や米などで簡単な枕飾りを作り、花や榊を棺に入れました。火葬の日、火葬場の大きな写真立てにかけられた小さな遺影や空っぽの花瓶をみて、ちゃんと準備をしていなかったことを後悔しました。いろいろ考えていたら最後のお別れの時も顔を見るだけで何も言えませんでした。 もっとたくさんわがままを聞いて、話をして、喧嘩せずに最後の誕生日を父と3人でお祝いしていたら…意識がなくなってからずっと付き添っていたら…火葬の準備をしていたら…後悔ばかりです。 亡くなるのが怖くて会いにいくたび撮っていたビデオを見ながら涙が止まりません。 おばあちゃんは幸せだったでしょうか。また会いたいです。どうしたら思い出す度に悲しくならずにいられますか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

母の死との向き合い方

昨日、母が亡くなりました。65歳でした。くも膜下出血を発症し約23日間の入院生活の中、一度も意識が戻ることなく逝きました。 母は自転車で10分ほどの場所に一人暮らしで、ある日曜の夕方から連絡が取れなかったのですが、土日はよくそのようなことがあるので、出かけているのかな?と少し気になったのですが、その日はそのまま就寝しました。 しかし朝になっても連絡が取れず、これはおかしいと駆けつけたところ、意識を失っていました。 緊急手術で一命は取り止めましたし、自発呼吸も戻り頑張ってくれていたのですが、脳が腫れたことで状態が悪化し、そのまま静かに逝きました。 私の意向で延命はしない決断をしました。 とても美人な母でしたので、色々なチューブが身体に入って寝たままの姿でただただ生き延びさせてしまうのはかわいそうだと思ったのです。 自然な形を希望しますと、主治医へ伝えました。 母の状態が悪化してから私はずっと病院にいたので、母の最期の瞬間まで耳元で語りかけ続けることができました。心臓が止まるその瞬間までも隣に居られました。 覚悟する時間を与えてくれた母に感謝しています。 しかし、この入院期間中とても後悔の念に苛まれ続け、今も自分を責め続けてしまい、とても苦しいです。 連絡の取れなかったあの日、大丈夫でしょっと思わずにすぐに駆けつけていれば、もっと早く気付けば、もっと母のことを大事に思っていれば、検査を受けさせていれば… 結果は違ったのかもしれないと、私のせいでゴメンねゴメンねという思いが涙と共にどんどん湧き上がってきます。 大人になってから口うるさい母になかなか素直になれず、邪魔だと思った時や反発する時など多々ありました。 本当は世界で一番大好きだし、感謝しているし、素直じゃない娘でゴメンねと伝えたいのに、倒れてから意思の疎通も出来ず、何も伝えられず、このような形になってしまいました。とても悲しいです。 唯一、コロナの影響で小学校が休みだった息子の世話を毎日しに来てくれていたので、それは幸せだったかなと… もっと孫と一緒に居たかったはず、これからを楽しみにしていたはず、何でもしてくれて、守ってくれて、私と孫を世界一愛してくれた母の死と、自分の後悔の念と、どう向き合っていいのか、答えが出ません。 今日は納棺の儀です。また母の顔を見て泣いてしまいそうです。 一番驚いているのはきっと母です。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

最愛の祖母の葬儀に出られず苦しい

先日祖母が亡くなった事を実母からの電話で知りました。 しかも、亡くなったのは一週間前で葬式も済んでしまったと。 あまりに突然の事でただただ混乱しています。初孫だったので祖母には大変かわいがってもらい、本当に大好きな祖母でした。結婚してからはなかなか会えず時々電話はしていました。 母親とは10年前に些細な喧嘩をして私は謝罪しましたが、疎遠になりました。遊びも来るなと言われ会ってもいません。電話では時々話しており、先月も話をしたばかりです。 せめてその時祖母が入院したことを教えてくれていたら。 せめて亡くなった日に電話くれていたら。お葬式の事教えてくれていたら。 お別れもできず会えないままで本当に苦しいです。夏休みに会いに行けばよかった、電話すればよかった。毎日後悔しています。 祖母が亡くなった日に自分は何も知らずに過ごしていた、葬式の日に何も知らずに笑ってた。後から知ってやりきれないです。 母親への憎しみも募るばかりです。母親が亡くなってもここまで悲しくないほど祖母が大好きでした。よけいに母親が憎いです。 毎日がつらく何もやる気がおきません。未だに信じられない思いと寂しく悲しく 昔の事を思い出しては泣いています。子どもや主人にも八つ当たりして家事もままならないです。こんな姿を祖母が見たら悲しむと思うので、頑張ろうと思っても続きません。せめてお骨に会いに行こうと思っても体が動きません。 祖母に感謝の気持ちを最後に伝えたかったです。 そして母親への憎悪が止まりません。 もし祖母の事で会う事があったら自分が抑えられず罵倒してしまうと思います。 祖母はそれは望まないとは思います。やはり二度と会わない方がいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

初めて身内の死を経験してから

3年半前、祖母は余命2~3ヶ月の末期癌と診断されました。 ですがよい病院に巡り会え、度々余命宣告されても、家での治療を続け元気な姿を見せてくれました。 その祖母も、春に余命2週間を宣告され、そのとおりに亡くなりました。 亡くなる数日前までは酸素も回復し、本人も「みんなでお花見しよう」「退院したら○○へ夕飯行こう」なんて楽しそうに話していて。 突然危篤状態になり、次の日にという流れでした。 私はこの3年間延命してる姿を見て「こんな笑ってる人が死ぬわけない」と思い込み、祖母に優しくできなかったことをとても後悔しています。 仕事を理由に何度も誘いを断り、私が口ベタなこともあり話のキャッチボールが少なかったり。 まともな思い出も去年秋の旅行と、亡くなる前の誕生日会くらいです。 亡くなって2ヶ月半経ちますが、かなりの頻度で夢に出てきます。 街中で同年代のお年寄りを見かけるだけで悲しくなります。祖母の願いであった私の結婚報告も、式の参列へも、叶えられなかったことを考え泣いてしまいます。 亡くなる数時間前、駆けつけた私を見て涙目で手を握ってくれました。 必死に抱きしめようとしてくれましたが、医療器具やベッドの柵が邪魔で出来なかった悲しみや、死の直前まで生きたいと願っていた祖母の姿が頭から抜けません。 死の悲しみは誰もが通る道だとは分かっていましたが、、 どうすれば前向きに生きられるでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

死期が近いかもしれない祖母に対する心構え

ひと月程前に入院した祖母が、ずっと意識の無い状態です。 お医者さんからは意識が戻る可能性は低いと言われています。それでも手を握ったり話し掛けたりしてはポジティブに回復を願って経過を見ていました。 しかしここ数日緩やかに容態が悪化し始めています。そして今日、お見舞いの折りに看護師さんから劇的によくなる事はないかもしれないと言われ、現実感が無くて受け入れられずにいます。 物心ついてから身近な人の死についての経験が全くありません。大好きな祖母のそれを考えただけでとても怖いですし悲しくて涙ばかり出ます。祖母に話し掛けている時も、「これが最後かも」と頭にちらついてしまって、うまく応援や励ましが出来ているのかわかりません。 最期を覚悟することと回復を祈ることの両立や折り合いは可能なのでしょうか? ※ 祖母についてもう一つ相談させて下さい。 祖母は元々近所に住んでいて、よく家へ行ったりたまに外に連れ出したりしていましたが、高齢のために昨年末から施設に入っていたので直接会う事も長らく出来ていませんでした。 コロナウイルスが収まったらまた一緒に遊びに行こうと思っていたのに、このような状態になってしまって、元気なうちにもっと会いたかったなあとかなり後悔しています。 ずっと悔いは残ると思います。でも悔いを思い出した時に少しでも気持ちが軽くなる方法はあるのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

母の死

先日母が心不全で急死し、後悔、罪悪感、寂しさでいっぱいです。 とても優しく献身的で尊敬すべき母でした。自らの祖母の介護、結婚後は両親を含む家族の面倒、子供達の世話、子供達が巣立ってからは母の介護と看取り、夫の半介護と、生涯にわたって温かく献身的に家族を支えて来ました。 なのに私は、自ら家庭を持つことで改めて母の偉大さを感じ取ってはいたものの、晩年、特に半要介護状態となったいわゆる昭和の亭主関白な男である父との関係など色々と悩みを抱えていたことを知りつつも親身になって支えてあげるでもなく、また長年の家族への献身で体も疲れ切っていた母の状態に気づきもせず、近々訪れるであろう父の看取りが終わったらいよいよ母にたくさん親孝行しよう、などとボーッとした考えで、同居していないとはいえ母が限界に至る前に手を打つことができませんでした。 寿命を伸ばすことが出来たかは、多分出来たはずだとの思いが強いですがはっきりとは分かりません。ただ、早めに何らか少しでも手を打っていれば、少なくとも晩年辛く寂しい思いをさせずに済んだと思うと、自分の無能さ、薄情さが悔やまれてなりません。太陽のように明るく活動的で優しかった母の息子とは思えないほどに、優しさ、状況をしっかり感じ取る能力と行動力に欠けていました。自分の生活を維持することばかりに目が向いてしまっていました。 母の無念さを思うと涙が止まりません。 私自身が今取り返しのつかない後悔を抱え悲しい思いをしていること自体は、自業自得であり、一生向き合っていこうと思っています。 せめて母は、死によって全ての苦痛から解放されたのだと、今は天国で安らかに眠っているのだと信じて、母の供養をひたすらにし続けたいと思います。 質問になっておらず恐縮です、今からでも何か母のためにできることがありましたら、ご助言いただけましたら大変幸いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

後悔してもしきれない

以前質問させて頂きました。ですが、まだなかなか立ち直れずまた質問させて下さい。 私は母の死がどうしても自分のせいだとしか思えないのです。母はくも膜下出血で亡くなりました。くも膜下出血の前兆は片頭痛であり、母は片頭痛がすると言ってとても辛そうでした。私も頭痛持ちです。なので母の痛みがよくわかります。なのに休ませようと一緒にいてあげられませんでした。 体調はどうかとLINEをしても帰ってこず、部屋に行くといびきをかいていました。でもそれは意識がすでに無くなっているようでした。そんなことも知らず私は妹に母は片頭痛で辛そうだからリビングで寝ようと言ってしまいました。頭痛が酷くて吐いていたのも知っていたのに起きてから様子を見ようと考えていました。本当に馬鹿です。 布団を取りにすぐ横に行ったのに気付いてあげられませんでした。起こしてしまうだろうと電気もつけませんでした。 母はどんなに苦しかっただろう。自分が助けられたはず。なのに私は呑気に過ごしていました。自分を殴りたくなります。私のことを1番大切にしてくれた母が私のせいで亡くなってしまった。もう取り返しがつきません。父や祖母に話しても私のせいではないと言います。ですがどうしてもそう思えないのです。昼間は孤独に陥り夜は何度も思い返してしまいます。もっとたくさん話をして抱きしめたかったです。でももう母の温もりを感じることはできません。生きる糧がみつからなくなりました。母に会いたくてたまりません。 幸せになることが母の願いだと言いますが本当に私は幸せになる価値があるのでしょうか。もう毎日が無気力です。後を追いたいです。でもそんな勇気もありません。母は私を見守ってくれるのでしょうか。会って母に謝りたいです。お盆の日は会えるのでしょうか。どうするのが正解なのでしょうか。本当に分からなくなってしまいました。 文章がまとまらず又質問ばかりで申し訳ありません。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

父の死

3週間前に最愛の父が76歳で亡くなりました。父の誕生日の次の日でした。昨年9月に骨髄異形成症候群という、白血病手前の血液のがんと診断されました。早期発見で、今すぐどうこうなると病気ではなく、ゆっくりずっと付き合っていく病気でした。1ヶ月ほど入院し、退院しましたが、その後原因不明の熱に悩まされ再び入院し、肺炎で亡くなりました。 私は遠方に住んでいたため、入院中のお世話や、お見舞いも行けず、会えたときは、会話はできたものの、今日か明日の命と言われ、沢山のチューブがついて動けない父の姿でした。8月帰省した時は、旅行に行ったり元気な父でした。 今でも入院中のお世話ができなかったことや、色んな恩返しが出来なかったこと、父の死が受け入れられず、悔いるばかりです。お葬式後も、子どもの学校があったため、次の日に自宅に戻らなければいけなかったこと、次は四十九日しかお参りができないこと、罪悪感しかないです。 自分が遠方に住んでいる事に、とても後悔し毎日泣いてしまいます。遠方に住むときに、ある程度の覚悟をしておくべきだったのか、転勤族なのでもう少ししたら、戻れるかもしれないと、期待があったため、元気な両親に会えるのを楽しみにしていました。 今でも、父の「まだ死ぬ心の準備ができていない」と泣きながら言っていた言葉と表情が、頭から離れません。思い出しては涙がとまりません。私にはまだ父にしてあげることがあったはずと、後悔ばかりです。四十九日も泣いてしまいそうです。心穏やかじゃない自分が不安です。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2021/12/02

祖父の死と身近な人の死への恐怖

こんばんは、夜分遅くに失礼します。 27歳女、一人っ子として生まれました。 父母ともに初孫で躾は厳しかったですが私立中高一貫校へ行かせてくれたりとかなり愛されて育ったように思います。 現在は医療従事者として病院に勤務しており、そのため疾病や病態の知識は一通りあり、また死やそれに関するご家族の反応などにもとても身近な毎日を送っております。   本題になりますが、祖父の死をきっかけに身近な人の死が恐ろしくてたまりません。 数年前に最愛の祖父を亡くしました。 遠方に住んでいた祖父、私は当時専門学校に在学中でしたが、中高の不登校が再発、単位をかなり落としておりこれ以上はほぼ休めない、というタイミングで祖父の急性増悪を知りました。間質性肺炎と言い、不可逆性で致死率の高い持病が元々あったこともその時に知りました。今ならその事がわかるので、学校側に何と言ってでも祖父の最後に立ち会いに行っていたと思います。   ですが当時の私はとにかく卒業しなければとの一心で、この土日になったら会いに行こう、と少し予定を先延ばしにしてしまい、祖父の死に目に立ち会えませんでした。もともと厳しい祖父、高校生から少し苦手意識が芽生えてしまいあまり会いに行けていませんでした。 亡くなる前日に先に見舞いに向かっていた母の携帯を通じてテレビ電話をほんの一瞬 おじいちゃん大好きだよ、早く良くなってね、と伝えたのが最後になってしまいました。 なぜ無理を言ってでも会いに行かなかったのか、ずっと頭にこびりついて離れません。祖父には私の言葉は聞こえていたでしょうか。   この日から大好きな両親の死、遺された祖母の死が恐ろしくてたまりません。毎日夜泣いてしまいます。 いずれ必ず絶対に訪れる事ですが、特に両親がいなくなった世界で生きていくビジョンが見えません。 両親ともにもう60歳前後、特に父は糖尿病も患っており、あと二十数年ほど生きられれば良い方である、と自分で認識できてしまうのが本当に辛いです。 仕事中に何かあったら、また死に目に会えなかったらどうするのか、、   27歳にもなってこのようなことで泣く自分が情けないです。まだ恩返しもできていないのに、時間が足りると到底思えないです。 どのように考えれば心の整理がつくでしょうか。 どう過ごせばその時を後悔なく迎える事ができるでしょうか。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

祖父母の死を看取れませんでした。

初めまして。 私は今海外在住です。 海外に出てから祖父が亡くなり、先ほど祖母が亡くなりました。 強い後悔と悲しみで押し潰されそうです。 この国に来るたびに死に目に二回も逢えず,呆然としています。 何だか帰って来いと言ってもらっている気さえします。 祖父の死は約3年前でした。 急だったので、ただただ驚きました。 日本に戻り、葬儀には間に合いましたが、法事にも出席できませんでした。 祖父の習慣は日記をつけることで,亡くなった年には "今日は特になし"と付けてあることが多くなったそうです。 それを見て、祖父の寂しさに気づけなかった事、また海外からあまり連絡していなかった事に、後悔の念でいっぱいです。三年経った今も、涙が出ます。 また、祖母はアルツハイマーを患っており、祖父とは離れて暮らしていた為、祖父が亡くなった事は知りませんでした。 祖父は今、何をしているのでしょう? また、祖母が祖父の死を知らないことをどう思っていたのでしょう… 看取れず、またお話もできなかったことを悔やんでも悔やみきれません。 私は祖父の死後、日本に2年半ほど戻っていました。 祖母はその後、アルツハイマーが悪化し、遂には食べられなくなりました。 日本滞在中に、父から亡くなるということを念頭に置いておくように言われていました。 私は、祖父の様に最期を看取れないということがないようにと、自分にも言い聞かせていました。 しかし、その後祖母は食事を少しずつ取れるようになり、私は安心して、私は1週間前に日本を発ちました。 しかしながら、本日息を引き取りました。 こっちに来て、たった1週間。 祖母も看取れなかった…その事が悔しくてたまりません。 また今回は海外にいなければならない事情もあり,葬儀に出席もできません。 祖父母に看取らせてもらえなかったと思う気持ちまで芽生えています。 しかし、祖父とやっと会えたのかな?とも思います。 私はこれからもこの気持ちを背負っていかなければならないのでしょうか。 苦しくて、悲しくて、やりきれません。 後悔でいっぱいです。 どうか、こんな私にアドバイスをいただければと存じます。 長々と失礼いたしました。

有り難し有り難し 36
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ