hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 511件

これから先不安で不安でたまりません。

バツイチ旦那と結婚し7年。普段はとても優しいのですが、スイッチが入ると言葉の暴力で私の心はボロボロです。一回り以上年の差があり、可愛がってもらえると思って結婚しました。最初は同居していましたが、手助けしてくれるわけでもなく助けを求めると私が悪いように怒鳴られどこにも助けを求める事ができず鬱となりしばらく実家に戻りました。しばらくして旦那が賃貸に引越ししてくれた為、子供の存在が支えとなりまた家族のみで過ごす日々。最初のうちは優しかった旦那もだんだん元に戻りまた怒鳴り、威圧的な態度で責められました。そんな日々でも優しい時もあるので我慢してきましたが、旦那の実家が立ち退きで戻る!と。私は同居していたきつい日々を忘れる事が出来ないので戻って、やっていく自信がないと伝えると、離婚だ離婚!家を建てる際のお金も勝手にする。もしお前が同居してもお前の方は持たないから。と言葉の暴力。しまいにはもともと暴力をふるったら離婚と伝えていたので、一発動けなくなる程殴ろうかと胸倉を掴まれ、ガタガタ震えていると目で睨みつけ、、、子供は私が育てますと言うと俺が引き取る。親権は俺が取ると脅される。夜の行為を断るとまた言葉の暴力。兄弟を作ってあげたいのもあり我慢していましたが、辛いです。 本当は子供の小学校入学前に離婚しようと思っていましたが、また旦那が怒り狂う事を思うと話ができず。 子供の事を思うと父親は必要だよねって、結論出せない自分がいます。 誰にも相談出来ません。私にアドバイスを下さい。 軽度の発達障害がある子供の為に向き合って、手助けしたいです。時間を費やしたいです。 笑って過ごせる、ただただ平和な日々が私にはくるのでしょうか。 わたしのわがままなのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

将来への不安

口を開けば嫌味しか言わない祖母、軽度の鬱と病気持ちの母、巨体で非力で自殺未遂経験のあるな父、車にお金を使い借金し自分の思い通りにならないとすぐ暴力をふるう兄、パートで低収入な私、お留守番がなかなか上手くできない大型犬1匹 そんな家庭で過ごしていて 22歳になりふと最近将来の事を考えると不安でしかありません。 両親は共働きの自営業ですが赤字 家事は祖母がしています 大型犬は前の飼い主に捨てられたところを保護しました。 祖母も今は元気ですが やはり老いには誰も勝てないのでいつかは亡くなるでしょうし 母もいつ倒れるかわからない中一生懸命働いてくれています。 そんな二人がもし亡くなったら そして父も介護が必要な歳になったら あんな重たい体重の人を誰が介護するのか介護しを雇うお金も老人ホーム代も誰が出すのか… 兄はきっとそんな状況でも自分の趣味にしかお金を出さないですし既に借金もあります。 じゃあ私? 私だって犬の世話と世話代で給料はなくなります。 正社員になりたくても 長時間お留守番できないから今のパートからなかなか転職の勇気がでませんし 犬も10年後には介護が必要だと思います きっと同じ頃に祖母や病気の母も介護等が必要になるでしょう。 何故、私の家族の男達は頼りないのか…… 何故、私は低収入なのか 犬を保護したことを後悔はしていません 命を守れたので でも現状で皆働いててもお金がカツカツ 誰か1人でも倒れたらと思うと…… 色々悩んでいくと最終的に思いつくのが 犬を殺し私も死ぬという無理心中しか思いつかなくなり そんな事しか考えられない自分に嫌気がさします。 収入が安定していて頼れる男性と結婚 なんてことも考えますが 職場と家の行き来しかせず 女子力の欠片もない私を好んでくれる人に巡り会えるとも思えません。 私も仕事が休みの日は犬の世話をしつつできる限りの家事を手伝っていますが 祖母には存在否定をされるような言葉しか言われない 自分でいうのもなんですが 結構いっぱいいっぱいで頑張ってると思うのです。 こんな話をできる友もいません。 乱文かと思いますが こんな私の話を読んで下さりありがとうございます。 死に逃げる以外の道をみつけたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

不安障害【心】が病んでます。

はじめまして。お世話になります。 この度【hasunoha】相談サイトを知り、時間がある限り 拝見させていただきました。勇気を持って会員登録を致し御意見を頂戴したいと思っております。 50代前半の者です、年齢的には、更年期障害が該当するので、まぎらわしいのですが、今年の春先から今に至るまで 精神疾患というべきか?・・・ 身体的な不調は何も無いのですが、1人での買い物を含める外出、料理、掃除、化粧、湯船に浸かる事(シャワーは可能)、仕事は休職→退職へ。多少、手の震えは有りました。仕方なく、心療内科通院となり、先生曰く「鬱ではなさそう」【不安障害】との診断結果でした。現在、睡眠薬を除く 抗不安薬のみでの薬物治療中です。 通院の他に、知人の紹介で 心理士さんがボランティアで、カウンセリングもしてくださってます。 「藁をも掴む」想いで、近くのお寺の和尚さまにも見ていただいてきました。 私の受け答えや、表情から、お医者さま、心理士さんも和尚様も「鬱病には見えません」と不思議そうにされてます。 周囲の方々も同じ反応です。 和尚さまによると、 身内(父方の叔父)が、およそ30年位前に海で自死しておりますことに加え、異性の生霊(2000年に離婚)も影響あるかもしれない、また私が憑依体質?・・・ 男性が事故で、お亡くなりになった場所で不思議な体験をしてしまった事もありました。よくわかりませんが。 勧めもあり、身の上相談の後日、和尚さまに御祈祷(お祓い)をして頂きました。 一生懸命に、お腹の奥から大声で お祓いをしていただいて、和尚さまのお顔を拝見した時には「安心していいですよ」と言われたようで心がすっとしました。 しかし家に戻り、何かを変えようと 気持ちを新たに頑張ろうとしても変わりなく、炊事や湯船に浸かる事など… 全てが怖くてたまりません。 叔父の海での自死と、水仕事、水との関係とかが有るのでしょうか? 私としては突然やってきた【心の病】をどのように追い払い、前向きになれるのでしょうか? 以前のように、社会に出て、人と接するお仕事がしたい、働きたい、お休みの日には、お出かけしたい。大好きな料理を楽しみたい。地味でも平凡な生活に戻りたいのです。【殻を破る】アドバイスをして頂けますでしょうか。 国語力が無く文章が苦手で、長々と申し訳ありません。お力をお貸し下さい。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/07/22

将来が不安で楽しめない

 はじめまして。いつもこちらの問答を読んで心を落ち着かせてもらっています。今回は直接質問をさせていただきました。お手数ですが、よろしくお願いします。  最近、将来が不安になることがよくあります。結婚できなかったらどうしよう、孤独になったらどうしよう、などと考えてしまい、気分が悪くなってしまいます。  そのせいなのか、最近は何をやっても楽しくありません。趣味はありますが、絵を描くこと、アニメ、ゲームなど少々オタクっぽいものに興味があり、この趣味はこれから大人になっても続けるのか?いずれ周りの目が怖くなってできなくなり、楽しみが減ってしまうのではないか?そもそもこんな趣味を持って良いのは若いうちだけではないか?と思ってしまい、純粋に楽しめません。  これら以外の趣味もありますが、そちらの方もいまひとつ楽しめずにいました。何をするにも将来への不安が頭をよぎってしまうのです。  考えていても仕方がない、と分かってはいても、不安が止まりません。  こんなことで不安になりっぱなしだったからか、今月の前半はほぼ鬱状態で過ごし、食欲も無く、いつも出せていた課題もすっぽかしてしまい、自業自得ですがショックでした。今は落ち着いていますが、また同じような状態になってしまうかもしれない、と思うと怖いのです。  これから先、社会人になるとますます人目を気にするようになってしまわないか、それによって趣味ができず、ストレスも発散できず、今回のような鬱になって仕事などに支障がでてこないか、不安で仕方がないです。こういった不安とどう向き合えば良いのでしょうか。  甘ったれた質問である上にまとまらない文章で申し訳ありません。長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

なににも自信がなく不安だった話です

私が小学4年生くらいの頃 なぜか全てが不安で不安で自信がない時期がありました きっかけも特になかったのですが、自分の見たり聞いたりしたことが本当に正しかったのか分からなくなってしまっていました 例えば夜ご飯の時、母が食べていいよと言ったのを聞いたのに何故か本当にそう言っていたのか自信がなくなり いま食べていいっていった?と何度も何度も聞き直してしまうんです。他にも学校であった出来事や見たことを話そうと思ってもそれが本当にあったことだったのか見たことだったのか不安になり嘘をついてしまってるんじゃないか、など思い、「たぶんねたぶん」など何度も言っていました その時期はずっとモヤモヤした不安で辛い毎日を送っていました。 いつこれが治ったのか覚えていませんがあの頃のことを思い出すといまでも泣きそうになってしまうくらい辛い思い出です 鬱とかだったのでしょうか 家族にもたくさん心配と迷惑をかけていたなと思います これからまたそうなるとは思いませんがそうなってしまったらどうしようとは今でも少し思います 私のなかでなにが起きていたのでしょうか、 相談というか、誰かに聞いてもらいたかった話です 長々とすみません

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

不安の乗り越え方について

はじめまして。ご多忙中失礼します。 私は就職をきっかけに上京してきて今年で2年目になります。 元々寂しがりやで怖がりな性格のため一人暮らしに不安がありましたが、 仕事が楽しかったり、上京してすぐに付き合った恋人と週末に会ったり、同僚と買い物や泊り会をしたり等、ありがたいことに一人暮らしを快適に過ごしてきました。 しかし、コロナウイルスの影響で仕事はテレワークになり、友人や恋人に会えず、家にこもるようになりました。 初めのほうは学生時代の友人たち(恋人も含め)と一日中通話を繋いでいたこともあり、通勤電車もないことから楽しんで過ごしていました。 すると突然GW明けにプツンと何かが切れたように発狂して泣き叫ぶようになってしまいました。その時ちょうど2夜連続で緊急地震速報が鳴ったことが引き金になってしまったようです。 怖くて不安で、原因も分からないその感情をどうすることも出来ず、思わず通話をしていた友人たちにそのまま今の状況を打ち明けました。 その結果、元々テレワークになっていたことや、家族や友人たちの後押しもあり、世間には申し訳なさでいっぱいなのですが一旦実家へ帰ってきています。 鬱の症状はだんだん収まっているので家族や友人にはすごく感謝しています。 ただ、コロナが収まってから一人暮らしに戻れるかすごく怖くなってきました。 今の仕事はずっと続けていきたく、一人暮らしの楽しさも身をもって知っています。仕事を辞めて実家に帰るかと言われればNOで、一人暮らしで頑張る覚悟は上京した頃にしています。 しかし、コロナの影響で自分が鬱になってしまったことから、 ・この先地震が起きたりしてその時に友人や恋人と一緒じゃなく一人だったらどうしよう。 ・今や精神安定となっている恋人と別れたりして会えなくなったらどうしよう。 という不安から一旦考えてしまうと抜け出せず、怖くなってしまいます。 精神的に自立できていない若輩者だからなのかなとも思ってしまいますし、 後者に関してはここまで相手に依存していたことに気づいて頭を抱えています。 どのように今後こういった不安を乗り越えていけばいいのでしょうか。 乱文、長文で申し訳ございません。 未熟者ですが、どうかお知恵をお貸しいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

仕事を辞めたいが不安で決断ができません

私は高卒で就職し体調を崩して鬱で4年で辞めてしました。 そのあとは不安な気持ちになりながらも職業訓練に行ったり仕事を探してました。 1年半焦ったりしながら仕事を探してやっと今の仕事を見つけました。 働きだして最初は緊張と不安がいっぱいで早く慣れたいという気持ちでした。 だんだん仕事に慣れてきました。 必要なことわかんないことは自分で聞けますが、職場の人とコミュニケーション、自然な会話ができなくてすごく気にして不安が強く会社に行くのが嫌になっています。 私の少しあとに入った女性が職場の人と普通に会話してるのを見て羨ましくなるし、自分と比較しちゃって嫌な気持ちになります。 私は小学校6年間、場面緘黙症でした。(不安障害のひとつ) 家ではしゃべれるのに、学校ではしゃべれない子だったんです。 その場面緘黙症が影響して会社でもコミュニケーションがとれないんじゃないかと思います。 仕事じたいはできてるし困ったことはないんですが、やっぱりコミュニケーションができなくて嫌なんです。 この事もあり6月いっぱいで辞めさせてくださいと伝えました。 ですが7月8月休んで9月から来てもいいと言われ悩んでしまい、そうすることにしました。 もうすぐ休みも終わりまた行くことになります。 9月から行くと言っていたのにだんだん行く日になるのでだんだん不安になってきました。 今は辞めたいと辞めてもいいやと思ってます。 でも辞めたら次の仕事見つかるかなとか、お金は減ってくしで心配と不安です。 また次働く場所でも同じ気持ちになって辞めたくなるんじゃないかと、そんなことを考えたらどこも働ける場所はないんだと悲しくなります。 私は今働いてる仕事を辞めてもいいんでしょうか? そして今後私はどうやって働けばいいのか、どうやって向き合えばいいんでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

不安が消えない、苦しい

私は今、鬱状態と診断され悩んでおります。初めて鬱状態と診断されたのは大学生の時でした。その時から今まで希死念慮に襲われながら日々過ごしております。 この度、現在働いている職場で鬱状態が再発してしまいました。前職と合わせるとこれで3回目です。 会社の人事の方に言われたのは、今のままなら正社員から降格、最悪やめてもらうことになるとのことでした。会社の方は無理な仕事はさせていないという判断のようです。 私が鬱状態になるのは主に人間関係がうまくいかないことと、私の考えすぎる癖が原因だと思っております。 人間関係については人間には表と裏があり誰でも一皮剥けば恐ろしいものを隠し持っていると思い、それに触れぬよう自分の感情を押し殺して表面的に上手く付き合うことで自分自身を守ろうとしているからなのだと思います。 考えすぎる癖もそのような事で他者の気持ちを考え自分の考えや気持ちを押し殺してしまっているのだと思います。 このようなことを人に話しても分かってもらえず、苦しんできました。 会社の人に恨みはありませんが、私の気持ちを汲み取ってくれず、私自身も気持ちを上手く話せないことに悔しさを感じています。この考えは自分自身を守るための保身なのでしょうか。 一生この苦しさや不安から逃れることができないなら、いっそすぐにでも死んでしまいたいと思っています。 人を信用せず偽って生きてきた人間が都合の良いことを言っているように捉えられるかもしれません。またそのような人間がこの先、社会で人並みに働いたり、生活できるのか不安しか感じません。 私はこの先、どのように生きていけばいいのでしょうか。 長いお話になってしまい申し訳ありません。何卒ご回答ください。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/06/07

日々不安でたまらない

50代になり先の事が不安で不安でたまりません。主人は15年以前になくなり、その後3人の息子を育て、今は3人とも家を出て1人で暮らしています。最近仕事が減ってしまいそれに伴って収入が激減してしまい急に不安な気持ちが強くなり鬱っぽくなってしまいました。息子達にもそれとなく助けを求めましたが私の育て方が悪かったのでしょー 誰も手を差しのべてはくれません。息子も含めほとんどの人が収入が減ったなら仕事を増やすが転職をすればいいと言いますが心身共に疲れはて何もする気力がないんです。自分が今どうすればいいのかはわかっていますが出来ないんです。息子達と疎遠になっているのも悲しいですし、仕事も今から新しい所にと言うのはハードルが高いです。人との関わり方も下手な為知人程度はいますが友達と思える人はいません。逆に人と話をすると感受性が強すぎる為自分が傷つきます。両親もいますが今で言う毒親である為頼る事はできません。寿命があと数年だったら生活の予定が立つ為安心出来ます。55年も生きてて友達の1人も居ない、女手ひとつで子供を育てたのでもう少し子供達が私の事を気にかけてくれるんじゃないかと思っていましたがそれも無く人生虚しです。収入が減った事が引き金になり全てがおかしくなってしまいました。私は今どうすればいいんでしょう。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/11/15

母親どころか人間失格の私

再び投稿となります。罰当たりな内容です、読むことで不快になられたらごめんなさい。 私は結婚後、すぐに子どもができ、無事出産しました。 しかし出産直後、漠然とした不安に飲み込まれ、「うつ」と診断されました。いわゆる産後うつだと思います。 そのときは本当にひどい状態で、夫の実家へ子どもを預かってもらいました。そして5ヶ月経った今も、同じ状況が続いています。 夫も義理のご両親もとても理解があり優しくしてくれ、子どもは日々すくすくと育っています。 私は実家にお世話になり、これもまた理解がある中で過ごさせてもらってます。  それなのに私の心だけが最低な状態なのです。 産まれる前は会えるのを楽しみにしていたはずなのに、今は養子に出すことを本気で考えてしまうくらい、子どもという存在が無理で、妊娠前の仕事・生活に戻りたい、母親という責任感に押しつぶされそう、という状態です。 朝起きて「ああ、私は〇〇のお母さんなんだな」と感じることで気分が沈み、ひどい時には死にたくなります。じゃあなんで産んだのかと言われそうですが、産む前は(不安は多くありましたが)大切に愛情を持って育てよう!と思っていました。 元々冷酷なタイプではありません、むしろ出産前は優しい、明るい、と言われる方が多く、妊娠中は、子どものことも、夫のことも、自分のことも大切にしようと思っていました。 でもそんな私はいなくなってしまった。産んだ子どもを育てたくないなんて、母親どころか人間、人間どころか生き物として失格ですよね。 もし可能であるならば、母親失格として自分を自分で死刑にしたくなります。 でもそれは何の解決にもならないと頭で分かっているので、日々何とか生きています。でも子どもの存在が、私にとっては苦痛なんです…。 こんな母親の元に産まれてきた子どもには申し訳無さすぎて、まっすぐ子どもに向き合うことが1番だと思うのですが、「産まなければ…」という黒い気持ちが出てきて、向き合えません。 このまま一生、「産まなければ…」と考えながら人生を送るのでしょうか。 そんなの子どもがかわいそうすぎます。 私自身も辛いです。 どうしたらいいでしょうか、もう何をしててもこの事が頭を巡り、起きているのが辛いレベルになってしまいました。 こんな最低な私にもお言葉がいただけるなら、大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

主人との将来への不安

いつもありがたい言葉をありがとうございます。 主人の鬱で休職になり、それもだいぶ良くなったのか、最近では鬱ではなく適応障害と言われました。 上司がいい方で、9月から復職するにあたり、とりあえず夜勤専門で始めてみては?と言ってくれて、夜勤専門での復職となります。 主人は『夜勤の方が人と会わないでいいから、怒らなくていい』といいます。 夜勤専門となると昼夜逆転生活で、月10日ほどの夜勤になります。 その生活で体を壊さないのか、心配です。 それに、うやむやになっている同居のことも、すぐに同居とならなくても今後なった時、夜勤の主人と、両親と、一緒に暮らしていけるか不安で不安で仕方ありません。 将来設計がない主人をみてると、父とのあまりにも違いすぎて悲しくなります。 主人は料理と介護は得意で、私が体調崩しても身の回りのことは全て任せられます。 でも、将来設計は全くなくて、働くことも出世欲はなく、お金のことも。 今はゲーム三昧の主人で、短気で、頼りなく見える主人ですが、 私が悪い嫁なのでしょうか? たまに(実家で両親とと3人でのんびり暮らしていた頃に戻りたい)と思うときもあります。私は両親から愛されて、裕福ではなくても、普通の幸せな穏やかな家庭に育ちました。だから、そんな2人との穏やかな生活に戻りたいと思うのです。 でも、主人は婿になってくれてあとを継ぐ、私を一生面倒見ると言ってくれたことを信じたいのです。 信じればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

これから生きていくのが不安です

初めて質問させていただきます。 私は今年大学生になりました。コロナの影響でオンライン授業になり、まだ一度も大学に行ったことがないので友達がいません。また後期が始まる9月には一人暮らしになります。 私はうつ病やパニック障害を患っています。地元には相談できる方がいるのですが、新しい地には相談できる方がいないです。以前鬱になったときには家族をはじめ、たくさんの方に支えていただき、死ぬという選択をせず、無事に生きることができました。 しかし、今回は前回とは違い、1人です。これから大人になるにつれ、周りには頼れなくなっていきます。 1人になると自然と死ぬことが頭の中を支配します。死にたいです。具体的な理由は分かりません。私が死ぬと家族に迷惑をかけることは重々承知しています。分かってはいるのですが死にたくなってしまいます。 「鬱は甘えだ」「本当に死にたいと思っている人は死にたいと言わない」と感じている人も多いと思います。この考え方もあるので気軽に人に相談することができないです。 具体的な理由もなく死にたいと思ってしまう自分が嫌で嫌で仕方がありません。私はどうしたら良いのでしょうか。どう生きていけばいいのでしょうか。わかりません。 追記 パニック障害の発症中に書いた文章ですので読みづらいかと思います。申し訳ありません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

すぐ辞めたくなります。将来が不安です

これまでアルバイトや派遣で飲食の接客、工場の検査、倉庫で梱包作業の仕事をしてきました。 色々転々としていて一番長くて四年で一日で辞めた職場もあります。 二十歳の頃から30歳になるまで鬱で通院していて体調も壊しやすく自分では正社員は心身ともに無理だろうとストレスの少なそうな単純作業の仕事ばかりを選んできました。 でもこの年になり、 年々体力も落ちてきてますし安定しないこのような働き方に不安があります。 そもそも、派遣という使いすて扱いのような働き方も嫌気がさしてきてますし、日々辞めたいと思いながら働いてきました。 社会で自分でも役に立てることはないかと思いながら、接客は嫌、肉体労働も嫌、腰を据えて働きたいけど正社員の責任には耐えられないかも、とわがままなことも考えてると思います。 今の時代はどんな働き方でもリスクはあると思いますが、 自分は今後どう働いて生活していけばいいかわかりません。 心身ともに弱いのでしょうか? 結婚願望もないわけではありませんが、 結婚そのものにいいイメージがないし相手のことまで考えられるか不安ですし大変な思いをするなら一人のほうがいいと思ってしまいます。 前回の恋愛でのトラウマもあると思います。 まとまりのない文章ではありますがお知恵を戴ければ幸いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

私は運が悪いのか

これからの人生とてもこわいです。 私は自分でいうのもなんですが、今までなんだかんだ幸せで満たされた人生を送れています。 友人もおり、仕事も天職とおもえるような仕事につけました。両親の近くにいて、目標の30歳でおだやかで優しい旦那様と結婚、夢だった資格を取得し、その後33歳で出産しました。今は育休中です。 しかし、、、ぱっと見順調な人生だと感じられるかもしれませんが、私はなにかを成し遂げるにあたって、とても苦しむ、苦労する傾向にあります。 主人と結婚するまで、婚活を長い間がんばり、散財。逆プロポーズまでしました。資格をとるのも大変厳しい学校で危うく鬱になりかけました。 子供がすぐにほしかったのですが、妊活しようと思った矢先交通事故で負傷。排卵障害と診断され投薬治療。妊娠しましたが、出産するまで何度も入退院を繰り返し、いざ出産となったら私が痙攣をおこし危険な状態になり帝王切開で出産。その際にとったMRIで脳に血管の奇形を発見。今後もフォローが必要らしいです。 これから先も仕事をがんばり、できれば二人目もほしいのですが、こんなにいろんなことがふりかかると、また自分がなにかを望んだらこれ以上に悪いことがふりかかるんじゃないかと心配です。 この不安を払拭するためにはどうしたらいいのでしょうか、、、 もうこれ以上求めないほうがいいのでしょうか。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2022/02/06

これからの後悔,不安について

こんにちは。 コロナで家にいることが長くなり,過去の過ちについてどんどん悪い方向に考えてしまいます。 まず,一つ目の悩みについてです。 私は中学一年生の頃,1人になりたくないという強い思いから何人か傷つけてしまいました。今になってその罪悪感が増し,謝罪しようとも考えましたが,何年も経ってからの謝罪なので,相手に嫌な過去を思い出させてしまうだけで自分の自己満足であると思い,自分の心の中に隠して罪を背負っていこうと決断しました。 しかし,もし相手が恨みを買って復讐しようと考えてきたら,(そのような子ではないと思いますが)私はそれを受ける覚悟はあります。しかし,その影響が家族にまで及ぶ,と考えると恐怖がつきまといます。私の決断は正しいのでしょうか。 二つ目の悩みです。 高校生活を送る中で,二度と同じ過ちをしないために,誰も傷つけないように,困っている人には手を差し伸べるようにしてきました。これからも勉強をしてたくさんの人を救ってこそ,私の罪の償いだと思っています。しかし,過去は変わりません。その過ちの罪悪感が今になってとても辛いものになっています。 私の父が最近うつ状態だと発覚し,父の鬱がこれからどうなってしまうのかという不安と,過去の罪悪感,そして傷つけた相手が復讐してくるのではないかという恐怖で食事が喉を通らず,夜も考えすぎて眠りが浅いです。 私の家族は体が弱い人が多く,父も鬱なので,私がここで心が折れるわけにはいきません。前を向いていかなければいけないのは分かります。 しかし,こんな私が幸せになる資格があるのか,幸せを望んでいいのか,こんなに優しい家族と友達と一緒に過ごしていていいのか。笑っていていいのか。自分の価値がわからなくなりました。 私に被害者面をする権利はありません。しかし,この気持ちをどうしたらいいのか分かりません。どうすればいいのでしょうか?? 長文失礼致しました。m(_ _)m

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

またフラれてしまうのではないかと不安です

相談させてください。   よければプロフィール欄のご覧をいただけると幸いです。 悩んでいることが多すぎて、苦悩しております。   現在お付き合いを始めて、半年の経つ方がいます。 とてもいい方なのですが、自分の弱さ故に振られてしまうのではないかと不安になっています。   前回、2年ほど付き合っていた人の話になるのですが、終わり方が、 徐々に連絡が薄れいたので、 別れたいのか、と問うと、 私の心の弱さ故に、扱うのが怖い、 少しでも傷つくようなことを言って傷つかれるのが怖い、 だから、別れたいと言うとまた傷つくんじゃないかと思って言えないから、私の方から別れると言われるように本当は待っていた、と言われ、 振られる形で別れてしまいました。     その後、わたしは、 このままじゃだめだ、と気付き、 弱いままじゃだめだ、強くならなきゃ、前向きに生きよう、と思い、心改めたつもりで、 今の彼とお付き合いを始めました。     付き合い始めは調子が良く、 朝起きるのが苦手だったのがすっかり起きれるようになったり、 色々なことが前向きに思えるようになりました。     しかしそれが、ここ一か月、 特に大きなストレスの掛かってなかったと思うのですが、 (些細なストレスにダメージを感じることはありましたが、自分の中で、そこまで気にするな、と暗示もかけてます) どうしても気持ちが塞ぎ、 自分でも鬱の症状だ、とわかるような不調(身体が重い、希死念慮が湧く、わけもなく涙がでる、やる気が全くおきない、等)が続き、 最近は、やっと少し良くなってきたような気がしたのですが、 先日、他人と長く話すような機会があったあとに、 やはり心落ち着かず、体調が優れず、 現状、胃の調子が悪くなってしまい...     こんなのでは、また、私は弱さを克服できないまま、彼に迷惑かけてしまうのではないか... そんなことが頭をよぎります...     自分の中で、何が悪くなる要因なのか、 なんだか全てがうまくいかないような、 穏やかになれない気持ちのままで、 漠然と、自分が何なのか、どうしたらいいのか、と思ってしまう気持ちもあり、頭の中もぐちゃぐちゃしています。     長文になりますが、ご覧いただきありがとうございます。 何かお助けのお言葉を、いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ