hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1491件

鬱で休職中です。

私は今、鬱になり仕事を休職して2ヶ月が経ちます。 鬱の原因は、職場へのストレスです。 営業をしており、結果を出しても周りに僻まれます。 20代前半が全体の8割という職場且つ 上司も現場経験がなく他の部署から来た人がほとんど。 そのアンバランスにも疲れ、飲み大好き男女大好きなイケイケな人種が多すぎる会社です。 私は毎日アポイントを取り、一日5-10件外回りをしていました。 他の同期や後輩、上司は外にでらず社内でぺちゃくちゃおしゃべり 基本給が安いので残業代のために残業するような人ばかりです。 そんな中、唯一尊敬できる上司と不倫関係になり、それも病む原因でした。特に何かを見られた訳ではないのですが、その上司が気に入ってるのを面白く思わない先輩に噂もされました。(他の人も全員と言っていい程あれこれ悪い噂をされてますが) 家族が居る人と不倫なんて悪いことをしており後ろめたかったですし人に隠し事があるのも辛かったです。 毎日終電で帰り、休みの日も不倫相手と過ごし仕事の事をずっと考える日々でした。 仕事内容自体は好きで、クライアントと話し結果を出すのも好きでした。 そんな中ある日突然、糸が切れたように朝から涙が止まらず出社出来ず終日泣き続けるのが一週間続き、休職することになりました。 頑張ってる自分がバカみたいになり、今までの職場に対する不満が爆発したんだと思います、入社して毎日朝〜終電の日々で、身体も疲れてたんだと思います その後実家に帰り死んだように寝てました。いまはは元気があれば基本外に出てます。 2ヶ月程経ちますが、やはり職場に戻る気になれません。働く気にもなれません、、しかし焦りもあります、親も心配しており転職転職うるさいです。 病院にも通ってますが、先生に伝えると休みが長引くとデメリットもあると言われ、確かにとも思います。 私はもう少し休んでも良いのでしょうか、会社へ辞表をもう出すべきでしょうか? もう会社が大嫌いで、縁を切りたい 潰れてしまえとも思います、こんな不幸なこと願ってしまう自分が嫌なんです でも辞表を出すと、お給料面や保険証が適用されなくなります 働いてないのにお金を貰うのは申し訳ないし迷惑をかけるのでいますぐにでも辞めると伝えたのですが 上司は今後の職場等決まるまで籍を置いて利用していいと言われ甘えてますが 私の精神上良くないかとでも生活面も不安です

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2023/05/10

母の鬱 弟の借金

 弟は、大学を中退しゲーム依存になり、その後就職するもパチンコ依存症になりました。何百万という借金を度々両親が肩代わりし返済しました。消費者金融で借りなくなると、今度は知人から借金し、両親が返す、を繰り返してきました。弟は女性依存もあります。今は働いていますがまだ、借金がありバツイチです。しばらくは、平穏でしたが、昨年弟は、付き合っている女性と喧嘩したときに浮気した相手との間に子供ができ、そちらと籍を入れました。借金だらけで、生まれてくる子がかわいそうだからと両親は、弟夫婦に住む場所の提供をしました。  母は、弟の借金や結婚、親族との相続のトラブルもありました。その際、かなりの借金を背負いました。身内の介護が続くなど、心労が重なり昨年末、鬱病になりました。  母は、とにかくお金がないと心配して、私に援助してほしいと言ってきました。そのため両親に援助をしています。私は、何とか母や父の力になりたいと話し合いの場を設けるなどしてきました。私自身は、社会福祉士さんに相談したり、父と共に借金を含むお金の相談をしに公的機関機関に行ったりしました。そこで相談員の方が言ったのは、弟が家賃を払うなどして両親にお金を入れるべきで、私が援助するのはやめた方がいいとのことです。  父もそれを聞いて、弟にお金を少しでも家に入れるようにさせると母に話したようです。でも、それでは生活できないと母が何度も父に言い、仕方なく父は私にやはり、援助してほしいと言ってきました。  高齢の両親が苦しむ姿を見て自分も苦しくなると同時に、なぜ弟の尻拭いを私もしなくてはならないのか、弟を憎むこともできず、母からのお金の援助依頼を断れず、暗澹たる気持ちです。毎日仕事が終わると、このことばかり考えてしまうのです。私は、仕事もして娘たちもいて、主人もいて幸せです。でも、母の鬱、母の鬱から来る訴えに耐えきれない父、弟の問題に悩まされ続けています。放り出してしまいたいですが、援助しなければ電話もかかってきます。お金のことだけでなく、心が折れそうな毎日を何とかしたいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

鬱の兄とお金の貸し借りについて

初めまして、東井と申します。 今回、兄の借金について質問させて頂きました。 私には5歳年上の兄がいます。 兄は貯金が少ないためか、私によく金を貸してくれと言ってきます。 喪服代、ガソリン代、保険料?、年金代、彼女絡みのお金など…きちんと計算したことはありませんが、恐らく20万〜30万は貸したと思います。 兄は私だけではなく、親にも借りているため、合計するとかなりの金額になると思います。 お金を貸して欲しいと言われたのは、私が大学生になってからでした。 その頃私は奨学金を借りており、奨学金から兄にお金を貸していました。 現在私は就職し2年目となりましたが、時折兄から、お金を貸して欲しいと連絡が来ます。 少ないときは2000円、多いときは60,000円。 お金は貸しますが、兄からお金が返ってきたことはありません。 本当ならばお金を請求する必要があると思うのですが、強く言えない理由がありました。 兄は大学卒業後に就職しましたが、ブラック企業と言ってもいいような会社であり、危険と隣り合わせな仕事内容の割に扱いは雑であり、賃金は低く、上司や部下はやや問題があるような方が多い所でした。 兄は不満がありながらも何年か働きましたが、限界を迎え退職しました。 その後何度か就職しましたが、やはりどの就職先も上記のような会社であり、健康も貯金も、精神的にもギリギリな状態となりました。 やがて兄は鬱となり、退職。最近ようやく落ち着いた仕事に就きましたが、血尿が出たりと精神的にも肉体的にもまだ全快していません。 病院に通っているもののお金は足りず、この前は診察代を貸しました。 私にも生活があります。全額でなくてもいいので、返して欲しいです。 けれど、肉体的にも精神的にもボロボロな兄に、お金を返して欲しい、二度と貸さないと言ってもいいのか悩んでいます。 お金を返してくれない兄に対して、暴言を心の中で吐いては、そんな自分に嫌悪したこともありました。 両親は、私が兄にお金を貸していることは話していません。 話せる人がおらず、鬱々としていました。 このような場合、どのような行動、気持ちを持てばよろしいでしょうか。 文章がまとまっておらず、申し訳ありません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

コロナ鬱かもしれません

私は母親が大好きで会いたくて話したくて甘えたいのですが、母は基礎疾患があるので、自分がもしコロナウィルスを持っていてうつしてしまうのが恐くて会いに行けません。父にも姉にも姪っ子にも会いたいのですが、同じく恐くて会いに行くのが億劫になっており、もう半年以上会っていません。 私はとても敏感になってますが、周りの友人や彼氏は、コロナに気を付けてはいるけど、普通に飲みに行ったり旅行に行ったりしてるので、何で自分はこんな不安になってるんだろう、馬鹿らしいなと思ってしまいます。自分も気にしすぎず過ごせたら1番良いのですか、やっぱり会いに行くのは恐くて行けない、でも会いたくて堪らなくなり涙が止まりません。 仕事中もそのような事を考えてしまい涙が出てきて暫く職場に戻れませんでした。 友達や彼氏にこの気持ちを愚痴りたいと思いましたが、そもそもコロナをそこまで気に留めてない人に話しても理解してもらえずもっと苦しくなりそうだと思い相談できず、誰にこの気持ちをぶつけていいか分からず質問させて頂きました。 どうしたら周りの人と比較せず自分の考えに自信を持てますか?また家族に会えない寂しさをどうしたら埋めれますか? あと、不安症な性格はどうしたら治せますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

姑が亡くなってから、鬱になってしまった夫

度々、すみません。 高齢の姑、夫には母親が亡くなってから、夫は鬱になって会社を休んでいます。病院に行かせたのですが、あまりよくなりません。 姑は90歳越えた高齢だったのと食生活が原因で心臓と血管に障害がでて倒れて急に逝ってしまいました。 姑の食生活は、医者からも注意されていたのと、お菓子や高コレステロールな食品を好んで食べていたので、危ないなと思っていました。 夫の話に戻りますが、身内を亡くすのは辛いことです。 それは私も体験してきたので、わかります。 私も落ち込みましたが、自分だけのことではないと分かっていたので、鬱になりませんでした。 姑は91歳で苦しまず逝けたのと好きなことして人生を全うできたので、幸せな人生だったと私は思っています。 夫が、メソメソしたり、遺品整理など私が率先してやったり、自分が家事したり、色々なことが積もり積もって、最近「嫌だな」とイライラしてきました。 特に、遺品整理は大変で、溜め込んだものや個人情報のある書類の整理などきりがありません。私だけ、埃にまみれて、中腰作業で腰が痛くなったり、なんだか、自分だけなんで?という気分になります。 銀行明細や色々なものがあって、業者委託にはまだ出来ない状態です。 母親が亡くなって哀しいのはわかりますが、寿命だったのでしかたないと思います。 私には、母親がいないので。(まだどこかで生きていますが、母親としての任務をしなかった人なので、あれは母親ではありません。) 母親のいない私は、どうなの?とかイラッとします。 夫に「私が死んだらどうするんだよ?」と聞いたら。 年齢からいって、夫の方が先だそうです。 それも、イラッときました。人の寿命なんて、誰もわからないのに無責任だなと。自分勝手だなと。 また愚痴みたいになってしまってすみません。 自宅の家事、仕事、週末は遺品整理などで、疲れています。 体力はあるほうなので、頑張ってますが、夫のメソメソを見ると、「手伝え」と言いたくなります。 今は、そっとしておくしかないのでしょうか? 宗教などあまり信じていない人なので、それも困ります。 私は、割りと信心深い方です。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2024/01/17

怠けからの長期鬱(引きこもり)

私は46歳男ですが、32歳から14年間、うつ病、双極性障害で5回目の休職中です。 鬱の原因は、面倒な仕事から逃げて、怠けてしまったことだと思います。 また、元気な躁の時も24時間ずっとお酒に酔って酩酊している感じで、真面目に仕事をせずに他人に迷惑をかけてばかりでした。家の手伝いもせずに、自分の好きなテニスや飲み会ばかりしました。グループLINEやFacebookでも無茶苦茶な投稿を何回もしてしまい、友達はいなくなりました。 今は鬱で引きこもり、両親がいないと生きていけず、完全に両親に依存しています。そのくせ、両親には毎日、何回も何回も、「生まれてこなければ良かった。生きていても仕方がない。」と言って両親を悲しませています。 本当に腐り切った自分が嫌いで仕方がありません。 でも、腐り切った自分を変えることもできません。 私のような人間は、早く死んでしまった方が世のためだと思います。でも怖くて自殺する勇気はありません。この先、私が生きていても、躁か鬱しか無く、躁でも鬱でも迷惑しかかけません。 改心して、愛と感謝の心で生きたいですが、どうしても改心できません。 真面目にしなかった自分が悪くて自業自得ですが、毎日が苦しくて仕方がありません。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

鬱の娘への仕送りをいつまで続けるか

こんにちは。 遠く離れて一人暮らしをしている22歳の娘がいます。 夢を叶えて頑張っていますが、 2年ほど前から鬱と診断され、今も心療内科に通っています。 アルバイトに行けなくなり、 家賃と仕送りの合わせて10万円程を毎月仕送りしています。 鬱の原因は娘の父(=私の元旦那)からのモラハラ と医師に言われたそうです。 鬱のことは私も受け入れていて、理解しているつもりです。 娘は私のことはとても頼ってくれていて、時々、療養のために帰省しています。 ご相談したいことは、 いつまで娘に仕送りを続けるのか…ということです。 鬱になる前は 夢を叶えた仕事(芸能関係です)とアルバイトをして生活費は自分でまかなっていました。 一人暮らししている最初から家賃は私が出しています。 高卒で一人暮らししたので、初めは『ハタチになるまて家賃は払うね』ということでしたが、 今も払っています、 私もシングルで老後が不安です。 毎月10万円は私の稼ぎからなんとかやっていますが、この10万円を貯金できたら… とも思います。 かと言って、鬱の娘に『アルバイトして』とは言えず、 もう少し私がしっかりして娘を支えなければ! というきもちのときと果たしていつまで続けるのだろうか 、、やんわりと娘に『○歳過ぎたら仕送りはやめる』 などと伝えたら方がいいのか。 とても悩んでいます。 娘は『お母さんに迷惑かけてるのもよくわかってる、アルバイトもしたいけど身体と心が無理なの』と泣いてしまうこともあります。 娘の気持ちもかわいそうで、 『大丈夫!何も思わず、今は(芸能関係の)仕事だけ頑張り!』と言いますが 内心は不安でいっぱいです。 まとまらない内容ですみません。 なにかアドバイスがいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

鬱のパートナーを支えるのがとてもツラいです。

私には、とても大切な恋人が居ます。 まだ、付き合い始めて3ヶ月ですが、結婚して、ずっと一緒に居ようと思っています。 恋人は、家族との折り合いが悪く、成人したら縁を切ると言っていました。 恋人は鬱で、また被害妄想などもあり家族から嫌われていると思っているようです。 現在、恋人とは同棲しておりますが、きっかけは恋人の鬱の発作で、このまま死んでしまうというような感じで飛び出そうとしたため、保護したのが始まりです。 わたしも、付き合い始めてから、調子のよいときは好きといわれ、調子の悪いときは別れるといわれ、恋人の親とは未成年のため連絡を取らねばならず、最近はとても疲弊しています。 それでも、これからの生活のためにがんばってやってきました。 家では、突然の別れ話で心が痛くても、病気だと言い聞かせてたしなめて。 恋人の親とは、なるべく友好的で明るく接してきたつもりです。 6日ですが、恋人が発作的に自殺未遂と別れ話をしだして、夜中に数時間、恋人の親と電話しながら落ち着くまで話をしていました。 思えば、このときから私の心に余裕がなくなっていたと思います。 別れ話、自殺未遂、相手の親との会話など、どれもとてもツラく、うまく行かない自分を何度も叩いていました。 7日ですが、恋人が親と電話で話をして、いままで嘘の笑顔で過ごしていた、親のもとにいたくないと話をしたとのことです。 私としては、いったん距離をおいた方がいいと、いったん距離を取ろうとしたのですが、親の泣いている姿を見た恋人の妹から、冠婚葬祭すら出席しないという絶縁を言い渡されました。 心に余裕がなくなっていたわたしは、このことで完全に頭に血が上ってしまい、相手の家に対し暴言をはいてしまいました。 私の家は旧家であり、たとえ絶縁状態であろうと冠婚葬祭は出るものとの考えがあり、 また、私自身の夢として幸せな結婚式を挙げることが有ったためです。 8日ですが、相手の親からは絶縁を言い渡され、冠婚葬祭すらでず、つきあいも認めないと言われました。 わたしは、ここ数日で完全に疲弊しました。 夢はたたれ、恋人は鬱の発作がヒドく毎日別れ話と好きをいわれております。 恋人のことは好きであるため、ずっと一緒にいたいのです。 しかし、相手の家から絶縁され、疲弊し、自分のことすら出来なくなってきた自分が支えられるか不安です。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

夫が鬱かもしれない、私の心構えは?

お世話になっております。 夫は百貨店で働いており、現在の部署になって一年近くになるのですが、ここ数ヶ月で様子が変わってきました。 以前の部署に比べてやりがいを感じていない様子ではあったのですが、最近明らかに元気もなくなり、休日もつまらなさそうで、食欲も落ちています。 辛い、辞めたい、(私に)他の旦那を探した方がいいかも… のようなネガティブな発言も増えました。 私も独身時代に鬱になり、様子が似ているのでもしかしたら夫も…と思っています。 当時通院や服薬もしましたが、結局仕事を辞めたことで回復しました。 環境を変えることが一番だと実感しましたので、心身がどうしようもなく辛いのなら退職も止むなしと思っています。 ただいきなり退職でなく、職場で部署の異動ができないか相談したり、退職後にどうするのかぼんやりでも考えて欲しいと伝えました。 正直に言いますと、夫の様子に心配はもちろんですが同時にイライラもしてしまいます。 もともとウジウジするタイプで、じゃあ行動しろ!と私が思うこともしばしばでした。 ダメなオレ、に酔うというか、自分嫌いの自意識過剰を感じてしまい、放っておくこともあります。 ただ今回は先述の様子もあるので、少し重いのかな、と思っています。 そうなると、私はどういう風に関わるべきでしょうか。 客観的な視点がある方がいいと思ったので、色々な方に相談したみたら?(相談できる人はいるようです)とは話し、 なるべく会話をする時間を作ったりはしていますが、ひたすら優しくヨシヨシ辛いね…とできない自分が冷たいのかなと、私まで辛くなってきました。 健やかなる時も、病める時も… とは、どういった心持ちでいれば良いのでしょうか。 よいお知恵がありましたらご教授ください。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3
2023/09/21

取り返しのつかない後悔をしてしまい鬱です

つい2週間ほど前に仕事のことで大きな後悔をしてしまいました。 私は現在25歳社会人4年目で、転勤して一人暮らしをしています。アトピー性皮膚炎を患っており治療しながら働くのが精神的にきついと思ってました。最近は良い皮膚科と巡り会うことが出来て、症状は落ち着いていたのですが、この2~3ヶ月は目の周りの症状が酷く、また転勤になって見知らぬ土地でストレスで悪化したらどうしようという不安で、実家に戻って療養した方が良いのではと思いました。そこで会社に無理を言って今配属してる店舗を離れ、来月から実家近くの店舗に配属してもらうよになりました。 しかし、この2週間ぐらいの間に目の症状は治り、身体の方もほとんど良くなっていました。 今の店舗はすごく働きやすく、周りの人にも恵まれていたため、実家にに戻ると決めた後で、やっぱり戻らなくて良かったのでは?と思ってしまいました。よく考えてみると、実家近くにはアトピー専門の皮膚科がなく、このまま今の皮膚科に通っていれば良くなったかもしれません。また、無理に職場を変えてしまったせいでその職場で新たなストレスが加わり逆に悪化してしまうのではないかという不安が生まれてしまいました。 また、3年半今の会社で働いていて、今実家に戻らずしっかり働いていれば半年後には昇進できて今よりやりがいのある店舗に配属され、もっと良いアパートにも住める予定でした。 今まで頑張ってきたことが全て水の泡になった気分です。 浅はかで甘えた考えで実家に戻るという決断をしてしまった自分が本当に憎たらしく、信じられないです。すぐに決めずもう少しよく考えていればとすごく後悔しています。 こんな結果にならなければ、あと半年は今の店舗で楽しく働いて昇進後も別の店舗で順調にいったのではないかとたらればばかり考えてしまいます。 あと戻り出来ないのは分かってますが、2週間前に戻れればと無駄な思考をしてしまい、後悔の念が頭の中をグルグル回ります。何もやる気が出なくなり、後悔のストレスでアトピーも悪化してしまい、鬱になってしまいました。 こんな心の状態で次の店舗で上手くやっていけるかどうかも不安です。 ほんとにどうしてこんな決断したのか、自分が嫌になります。 この後悔を乗り越えるにはどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2021/07/14

大学2年の鬱の息子について

お世話になります。 話を聞いて頂きたくよろしくお願いします。 息子は今22歳、鬱と不眠症の為高校で単位が取れず転学しました。その後勉強から逃げバイト生活をしてましたが やはり大学行きたいと元々勉強は好きな方でしたので5ヶ月間猛勉強。志望校に合格しました。 が、1年は何とか鬱と付き合いながら薬の処方にてフル単位消化しました。ですが… ここに来て理系の課題の多さ、オンラインにだれてしまい、授業に出れなくなりました。不眠だから起きれなかった等、言いますが、夜中にゲームやらバイト。もはや 逃げてるしか思えず、長年通っている心療内科の薬も飲んだり飲まなかったりです。 本人曰く 後期から単位挽回したら余裕 黙っとけ、うるさいんじゃとまともに会話が成立しません。親とも思ってないように思います…。課題の多さにも 縛られて嫌なんだと思います。 しつこく聞く私も悪いのですが 高校時代から、やると言いきっては騙されの繰り返し。 もうどうすれば良いのか分かりません。私としましても本人が行きたいと望んだ大学 きちんと卒業して欲しいのです。これまで辞めてしまうと ずっと逃げる人生を送りそうです。 私も心が折れ考えては行けないこと 息子が死んだら楽なのに等 思ってしまいます。 どうか私の心の持ちよう、息子に接する態度等 ご教授頂ければ幸いです。 長々と 読んで頂きありがとうございます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

バラバラの家族、鬱状態の姉

暗い未来を避けるために今、何をすればいいのか分かりません。 まずこれまでの経緯を聞いていただけますか。 家族→父親、姉、自分 母は10年前自殺により他界 現在は父親は独り暮らし、姉と私は同居しています。 父親は昔から子供には説教ばかりで日常会話がなく、特に姉を馬鹿にしてばかりでした。 母親はそれを止める事ができず空気状態。家族内での会話はほとんどありませんでした。 そういった家庭で育ったからなのか姉も私も人とのつきあい方がわからず、いわゆる自己肯定感はとても低いです。 人からよくいじめられ、人間不信が強まって、ますます人と関われなくなっていきました。 ふたりとも無気力無関心・自己否定感にとらわれる鬱状態で長年過ごしてきました。 でも私のほうが姉よりは多少元気です。 だからこれまで姉の話を聞いて励ましたりしてきました。 ただ、もともと会話のない家族でしたから二人の間に親密さや絆みたいなものはありません。もっといえば私は姉の事をそこまで好きになれません。 また私も辛いのに姉の話を聞く事に疲れてしまい、もう暗い話ばかりしたくないと言ってしまった事もあり 信頼できる気のおけない家族とは言えない少しギクシャクした表面的な関係になってしまいました。 前置きが長くなってしまい、すみません。 姉のほうが問題は根深く、調子が悪化しているように見えます。 私は多少元気を取り戻してきました。 だから、私が姉のために出来ることをするべきなのだと思いますが何をしたらいいのか分かりません。 大切にしてあげたいという心を家族に持てないからです。 姉が母と同じように自殺するのではないか、それをどう防げば良いのかという不安・焦りをジリジリ感じる一方で この不安から解放されたい、悩むのに疲れた、自分のことだけ考えたいという勝手な考えが浮かびます。 でもそんなことは無理だと分かっています。もっと家族を大切に思いたいです。 どうすればそんな気持ちが生まれるのでしょうか。 気持ちがなくてもとにかく行動するべき なのでしょうか? でも、何を行動すればいいのか?姉の問題に私がへたに手を出さないほうがむしろ正解なのか? 長文ですみません。 とにかく誰かのご意見が聞きたくて相談させていただきました。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

鬱からのどん詰まりから抜け出せない大学生

悩みが多すぎて簡潔に書けるかわかりませんが、どうぞよろしくお願いします。 去年の春、高専を卒業した私は、故郷から遠くはなれた大学の工学部に三年次編入しました。去年の私は生徒会に入り色んなイベントを運営したり、勉強に精を出したりして精力的に活動していましたが、去年の暮れからうつ病になり、単位を大量に落とし留年が確定、今は休学しています。 うつ病の症状そのものは休養によって大分改善されたのですが、自分が鬱になった原因である状況やそのものは何も変わっていません。これからどうすべきなのかわからず、絶望的な気分で日々を過ごしています。 大学では友達が一人もできず、大学に戻っても、ずっとひとりぼっちの生活です。ゼミは希望とは全く違う分野の所属になってしまい、長年勉強を続けてきた理系の分野にも興味を失いつつあります。大学生活にまったく希望を見いだせません。 自分自身にも失望しており、自分の怠け癖や根性のなさ、常識のなさ、能力の低さ、自己管理能力の低さや金銭感覚の甘さに日々辟易としています。自分ほど性格や能力が残念な人間はそうそう居ないのではないかと思います。 これまでの人生、うわっつらだけは優等生として騙し騙しやってきて、去年の暮れにキャパオーバーを起こし、鬱病になり、両親には大変な迷惑をかけてしまいました。 過去を顧みると、反省しなくてはいけないことが多すぎて、何から自分の欠点を改善すればいいのかわかりません。 自分を変えたい、何かに向かって努力したいとは思いつつも、変えたい所なんて多すぎるし、今更どこに向かおうとすればいいのかもわからず、自分がどうしたいのかもわかりません。 後悔せず、充実した人生を送りたいです。自分のような人間がそんな人生を望むことは強欲でしょうか。私はどうすればいいのでしょうか? まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。なにとぞ、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/09/29

産後鬱から嫉妬心と寂しさ

今年4月に男の子を里帰り出産しました。 初めての子供で全然育児に自信がなく、里帰り先の実家から息子が3ヶ月になるまで帰れませんでした。 いざ自宅に帰っても主人は仕事で帰りが遅くワンオペ状態で、精神的に息苦しさと辛さを感じて心療内科に通院、薬を飲みながら育児をしてますが月に1度1週間程度実家でお世話になっています。 実家には妹夫婦も住んでおり、妹夫婦は共働きなので子供は両親が面倒を見ています。 妹に2人目ができたことが分かりました。2人目が生まれるので、私が疲れたからリフレッシュで帰りたいとなっても帰りづらく居場所がない気がしてきました。 上の子は来年の春で保育園か幼稚園に預けるそうですが午後に帰って来るので妹の産休明け後は2人目を保育園等で預けない場合、両親は2人の面倒を1日見る可能性があります。 私自身の状況も環境も産後目まぐるしく変わり、主人の通勤の関係で引越しが急遽決まり、主人の通勤と私の体調と実家へのアクセスも考えて車で数十分で行ける場所に近々引っ越す事になりました。 産休明け後は仕事復帰する予定なので、息子がお休みしなきゃ行けない時にお互い仕事がどうしても休めない場合、もしくは病児保育で預かってもらえなかった場合は両親に預かって看てもらいたいなとは思ってましたがこの状況になってしまったので現実味がなくなり、頼れなさそうだなと思ってます。 妹夫婦の2人目の妊娠は私自身も嬉しいですが、私の中では唯一頼れる両親を独り占めされるような気持ちと、頼れる場所がないことへの孤独感、妹の子供が優遇され息子は可愛がってもらえないんじゃないかなと思ってしまい不安になってしまいました。 あと、私は何年も不妊治療してやっと息子を授かることが出来たのに対して、妹は簡単に子供を授かれたこと、妹の方が何もかも上手くいってるような気がして嫉妬しちゃってます。 こんな風にしか考えられない自分に嫌気がさし、周りに頼りにできる人が居ないことへの不安感と頼らなくても生きていけるように強くならないといけないって思うプレッシャーに押しつぶされそうで、先の分からないな不安から逃げていっそ消えたいなと思う日もあります。 ただ息子は可愛いので消えたら成長が見れなくなることが嫌で引き止まるような感じです。 どうしたらもっと気楽に生きていけるのかアドバイス頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2024/04/18

息子の名前に後悔で、産後鬱に。

この春に男の子を出産しました。その名付けに後悔しています。 名前はプロフィール欄に記載しています。 最終的に決めた名前は主人がとても気に入っている名前です。 また、詳しい経緯は割愛しますが、私達夫婦にとって縁のある名前で、字画が良いです。 ですが、私個人的には ・字面が名前っぽくない ・名前負けしそう ・珍しい名前(個人的感想、私が出会ったことがない) などなど、いくばくかの違和感を感じていました。 違和感を感じながらも嫁の立場として主人をたてるべきなのではと感じ 最終的には私も同意する形で決めました。 ですが、出生届を出してからその違和感が気になりはじめ どうしようもならなくなりました。 そして、名付けの後悔がきっかけで産後鬱になり チックのような症状まで出るようになってしまいました。 (チック様症状は今は軽快しています) 「なぜ違和感を抱いていたのに同意してしまったのか」 「なぜ字画に囚われてしまったのか」 「子供を授かれない人もいる。障害を持って生まれてくる子もいる。 それは自分達で選べない。私はなぜ自分達で選べる名付けで後悔しているのか」 何で何で何で何でのループでつらいです。 子供の名前を紹介するのを考えると嫌になってしまいます。 周りの人に相談しても「変な名前じゃないよ。同じ名前の人も沢山いるよ」と言われます。 私だけが息子の名前に拒否感を抱いています。 受け入れようとしても、受け入れることができません。 大事なのは名前ではなくてどう育つかだということもわかっていますが、どうしても名前が気になってしまいます。 子供は過敏なので、こんな負の思いが子育てに悪影響を及ぼすのではないかと、さらに悪循環です。 他にも名付けの投稿があると思いますが、我が子の名前に対しても意見を知りたいです。 付けた名前が好きになれるよう、受け入れることができるようなアドバイスを求めています。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ