hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

震災を期に自分がおかしくなりました

今回地震のあった熊本に住んでいる者です。 自宅が倒壊したので避難所で暮らしていますが、同じ避難民の自分こそが被災者であり尽くされて当然という態度。あれが食べたいこれは嫌だこれが足りない次はいつ来るのかという声。物資が足りないと叫んでいるくせに腐らせて捨てる大量の食べ物の匂い。数が少なく配布はできないお菓子やお駄賃目当てで何かすることがないかと声をかける子どもの姿。 知らない人と同じ空間でずっと一緒にいるストレス。私自身ボランティアなどを何もしない代わりに配給も何も受け取らず日がな一日ぼうと過ごすこと。思い出したようにコンビニで買い物をしては吐くまで食べて仮設トイレへ駆け込み、すべてもどしてはまた食べ続けること。すべてが嫌で仕方がありません。 どこにも行けずこれから先どうすれば良いか、避難所が閉まる今週の土曜日からどこで暮らすのか、考えなければならないのに全く考えがまとまらず気がつけば一日が終わっています。耳鳴りや眩暈がひどいからと寝れもしないのに横になって、Twitterなどの心無い発言や、楽しそうなツイートを見る度に理由もわからず泣いています。 なぜ若者が動かないんだという視線を振り切って吐いては、ライフラインが何ひとつ復旧していないため善意の人たちがプールから手で汲み上げたバケツで吐瀉物を流すことも申し訳ない気持ちでいっぱいです。助けてください。どうすればよいのでしょうか。

有り難し有り難し 1075
回答数回答 9

お金持ちが憎い

私は人生の半分を音楽に費やして来ました。 費やして来た、という表現をするのは、それがなんの意味も成さなくなったから。 高校は音楽系の高校に進み、自治体の政策のおかげで授業料は無償で私立に通うことが出来ました。 さて、いざ大学受験。 母方の祖母に楽器を買ってもらい、高校が音楽系であるがゆえに、私は音大を志望していました。 しかし、向こう4年でかかるお金は諸々を合計してざっと1000万。 父子家庭で育った私は受験のストレスだけでなく金銭的な不安もありました。 たまに会おうとする母親とは何度も意見がぶつかりました。 母は「莫大な借金を背負ったまま結婚をするのか」 「仮にその借金を背負って返せるアテのある就職先へ就けるのか」 それしか言いませんでした。 私の身を案じているにしても、決して私を認めようとしない、私を否定しては生気をガリガリと削ってくるその姿勢に心底辟易してもう二度と会わないと心に誓いました。 かくして私は、担任の先生にも何も言わず、音楽系以外の大学を受ける以外の選択肢を選ぶ気にもなれないまま、詰められても母親によって削られた私は地蔵のように黙るしかないまま高校を卒業しました。 得たものは何も残らず、ただ高卒フリーターっていう肩書きだけが残りました。 対照的に、周りの同級生は私立高校だった事もあり、金銭的な心配なんて微塵もない、自分のやりたい事をさせてくれる、そんな級友達を見ていると、どうして私はそれを許されなかったのか、どうして私にはその権利がなかったのか、先生には「(音大に)行ける実力がある」と言われていたのもあり、悔しくてたまりません。 私より無能の癖に、親が金持ってるからってだけで音大へ行ける人間が憎くて仕方が無かった。決して当人達の前で口にすることは無かったけれど。 親や仲良くしてくれた友人達を一度でも憎んでしまった私のような人間が今世で解脱することなど不可能だと解っているので、せめて、来世に期待できるくらいには徳を積んでおきたいとは思うのですが、どんな徳を積んだらお金に困らない家に生まれることが出来るでしょう? 今世に関してはもう諦めてるので、せめて積める徳だけは積んでおこうと思うのです。

有り難し有り難し 58
回答数回答 2

偶然と必然

4年前、私が中学生の時におじいさんが亡くなりました。 亡くなった時はもちろん悲しかったのですが、入院もしていて弱っていることは分かっていたので、私も家族もおじいさんが亡くなることに心の準備は出来ていたと思います。 しかし、お通夜の時にお隣の家の方が亡くなったという話を聞きました。 亡くなったのはその家の一番上の息子さんで、まだ20代で就職したばかりの、私も小さい頃にたくさん遊んでもらった人でした。 お隣のお母さんはすごく悲しんでふさぎこんでしまうほどでした。 私のおばあさんは「おじいちゃんが寂しいから連れてってしまったのかもしれないね」と言っていました。 私は偶然だろうという気持ちがありつつも、近い日にお隣の、しかもとても若い人が亡くなってしまったことに偶然ではない何かがあるように思えて仕方ありません。 おじいさんのお墓参りをする度にお隣のお兄さんのことを思い出してしまい、悲しさや残念な気持ちや申し訳なさなどで少し心が苦しくなります。 もちろん私が責任を感じるようなことはなにもないのですが、お兄さんのお葬式に行った際、たくさんの友人や先生など若者で溢れかえっていたことを思い出すとどうにも言えない気持ちになります。 私はおじいさんと隣のお兄さんの2人の死をどのように受け取ればよいのでしょうか

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

お金に対する執着心で悩んでいます。

初めまして、よろしくお願いします。 お金への執着心で悩んでいます。実家が貧乏だった為に大学進学を諦めすぐに定職に就いたのですが、頑張って貯めた数百万というお金を親の借金の返済に充てました。それから10年経った今も何回もお金の無心があり、その都度渡しています。 悪い癖で、お金がなくて困っていると言われると友人にさえ簡単に貸してしまいます。恐らく友人も返す気がないのか音信不通になりました。 去年の秋頃に会社が倒産し、今は夫の稼ぎで何とか生活しているのですが、そのお金があればな…とか、親に返して欲しいと言いたいけど言えない、友人にも返して欲しいと言いたいけど言えない(言う手段がない)で悩んでいます。 夫の収入だけでははっきり言って生活は苦しく、私も仕事を探せばよいのですが、本来なら手元にあった筈のお金の事ばかり考えてしまって動く気力も、食べる気力もなく、ここ数ヶ月で目に見えて分かるほど痩せてしまいました。 あのお金さえあれば結婚式も挙げれたろうし、食べたいものや欲しいものを我慢する事はなかったろうとか…甘えだとは十分分かっています。夫にも悪いと思っています。でもどうしてもその事が頭から離れません…。 どうしたらこのお金への執着心を無くす事が出来るのでしょう。どうか、お助け下さい。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

転職するタイミング・きっかけ

はじめまして。 さっそくですが、私は今混乱しています。 現在、会社では中堅と呼ばれるポジションで働いています。仕事の内容ももともとは好きなことだったので今の仕事を選び、就職した会社では環境にも恵まれていて人間関係でも悩んだことはありませんでした。プライベートでも彼や友人と旅行や遊びに行ったりと、毎日を楽しく過ごしていて、家族とも仲良しです。 しかし、去年あたりに、職場で環境の変化があって、仕事内容・人間関係で悩むようになり、体調を崩しやすくなりました。 そのことによってプライベートの充実も感じる余裕がなくなってしまいました。 彼とは結婚も考えています。すぐというわけではないですが、いずれは夫婦になりたいとお互いが考えています。私は結婚後も正社員として責任を持って働き続けたいと思っているので、最近ではこの職場でのストレスからか、今転職を考えるようになりました。 しかし、この先どんな仕事をすればいいのか分からず、インターネットなどで調べ物をしますが気になるものもなく、調べる段階で疲れてしまいました。 今の職場でストレスがあるならば自分自身で環境を変えればいいと母は言いますが、何故か拒否する自分がいます。 学生の頃とは違って仕事内容が好きなことではなくなってしまったのかもしれません。 また、環境が変わったことで仕事内容も責任のあるものになり、そこから逃げ出したいだけなのかもしれません。 結婚が近づいていることに安心し、怠けているだけなのかもしれません。 彼にもそれとなく相談してみましたが、好きなようにしたらいいと思うよ、と当たり障りのない返答しかありませんでした。 こうしている中でも、時間は着々と過ぎ、転職にも年齢の制限はあると思うのでどうしても今仕事を変えなければと焦ってしまっています。 今の私に、結婚・出産後も仕事の出来る会社に転職することが出来るのでしょうか。 ちなみに今の会社は勤務時間が夜も遅い為、主婦向きではないことは確かだったので、いずれは転職しないといけないと考えてはいました。 長々と失礼致しました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

母親との関係

結婚14年、新婚時代や、子供が小さい時は母親が大事で毎日のように電話してましたが、子供が大きくなるにつれ子供中心で気にはなってましたが電話もしなくなり、したら何故か喧嘩ばっかりで私の性格についてや、私の旦那の悪口ばかり言うので嫌になり、電話すると毎回昔の事を思いだして母親は泣いてしまいます。 そして母親を泣かせてたら必ず自分に悪い事が起こると、脅してきますが、実際悪い事が起こります。 旦那も私の母親の前で暴言をはく時もあり、正直板挟みですが旦那も私もまだまだな人間だなぁって思います。 なので母親の声を聞きたいとか全く思わなくなり、最近は母親からの電話ばかりです。 私は運気をあげる為、風水にも興味あり、毎日運気を上げる為に言霊や、おんあぼきゃべいろしゃのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん など、声にだしたりして唱えてます。 マイナス思考をやめたり、悪口など絶対言わないようにしてます。 なのに母親は昔の嫌だった事、勿論私の旦那にされた事をなん十回私に聞かされます。 今両親は夫婦仲が悪く、母親も椎間板ヘルニアで体も心身ともうまくいかないから、私に愚痴を聞いてほしいのもわかります。 何か結界ではないですが母親から何時間も話を聞かされた後、運気をすいとられたように感じます。 昔のように、日常会話や普通の会話がしたいです。 私の方から声が聞きたい、顔がみたいと思えるようにはどうしたらいいか、悪口、愚痴ばかり聞かされるのはもうしんどいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

もうだめかもしれません

初めてご相談します。 私は姉2人と母親の4人家族です 家族は仲が良いのですが姉1人が3年くらい前から心の病気になり通院をしております。 きっかけは母親の定年でした。 姉は昔は働いておりましたが最初の就職先を辞めてからずっと家にいて家事手伝いをしておりました。 ですが母親の定年からお金のことを気にして働きだしたのですがその職場に馴染めず、年配の人に叱られ過ぎて心を壊してしまいました。 その前からたぶんですがずっと悩んでいたんだと思います。 病院のおかげで少しずつですが姉の心も良くなり、リハビリとして病院で紹介された職場で働くことができるようになりました。 その職場は一階が一般的な定食屋さんで二階はお弁当を作るという職場です。 姉は最初二階で働いていたのですが 職場の移動で一階の方に移ったのですがその時からだんだんと元気がなくなり笑顔もみぜずに毎日眠るのを嫌がり、ご飯もほとんど食べなくなってしまいました。 姉に聞いてみましたら職場が合わないらしくだんだんと辛くなってきたと言っていました。 それなら二階に戻れば良いのでは?と姉に告げたのですが どのツラ下げて戻れば?それに1階は人数が足りないから言うのが辛いと言っていました。 姉が1階に行くとき二階の方が辛くなったら言ってねと言われていたらしいのですがその辛いことを相談もできないみたいです。 ですが毎日毎日眠るのを嫌がります 私は寝せるため毎日嫌がる姉をなだめて寝せるのですが どんどん口調が荒くなってしまいます。 本当はだめなのにどうしてもイライラしてしまい怒ってしまいます。 本当にどうしたら良いのかわかりません 私からその職場へ連絡して相談した方が良いのかそれとも姉から行ってもらうのを待つか。私はどうしたら良いのでしょうか? 姉はとても相手のことを気にしてしまうタイプです。 私が小学生の頃いじめにあってしまい わたしのせいで姉から友達を奪ってしまいました。 それからずっと姉には友達と呼べる人はいません、そしてわたしのせいで姉の人生を狂わせてしまいました。 姉には幸せになってもらいたいんです。 良い方法を教えてください。 よろしくお願いします。 長文失礼しました

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

仕事を辞めるか子作りを先延ばしにするか

大学卒業と共に結婚し、働き始め2年目を迎えます。 夫とは同棲して4年目になりそろそろ子供が欲しいね…という流れになっています。 私も夫も妊娠 出産 子育てをとても楽しみにしています。 しかし、仕事の事を考えるとまだまだ未熟な上に…やっと仕事の中で楽しいと思えることも出てきたところです。 たった1年間ですが、多くの試練を経験し、やっと仕事も軌道に乗ってきた所です。 どの仕事も大変だと思うのですが…私の仕事は少し珍しく、大変で責任の重たい職業です。 浅い経験で1度離れると軽々と戻れるような仕事ではないので、今、妊娠してしまって良いのか。と悩んでいます。 幸い再就職に困ることはないのですが…。浅い経験で辞めた場合、働き方も今とは少し変わってしまいます。 自分たちの年齢的にも、世の中の平均というものと比較しても若いので、子作りを待てば良いんじゃない?と、他人事であれば思うと思いますし、夫も待ってくれると思います。 ただ、2人の子供が欲しいという気持ちも強くなっている現状があります。 タイミングは人それぞれ…なのでしょうが、私の場合、身内が遠方のため もし今年度子供を作ろう!となれば、2年目で仕事を辞めて子育てに専念し、成長に合わせて仕事復帰になる予定です。 (産休,育休は取れるのですが、夫と2人だけの生活の中で復帰し働くことが出来ないと考えるので) また、年度末に辞職する場合は7月に希望を提出しなければならないので、本格的にどうしていくべきか考えなければなりません。 夫と話し合った結果、2年で辞めたらいい。となったのですが(金銭的にも大丈夫なので)本当それでいいのかと不安です。 どうか、先の見えない暗闇を少しでも照らして頂けたらと思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分の逃げ癖。

初めて質問させて頂きます。 中学時代、特に何か原因がある訳でもなく、二年生から徐々に不登校気味になり、そのまま卒業。 高校は全日制に何とか入学出来たのですが、一ヶ月程で嫌になってまた不登校になり半年程で退学。 それから親の薦めで編入した定時制、将来の事も考えずに逃げてしまい、結局また退学。 それから、20歳頃まで家で自堕落な生活を親の苦労も考えずにしていました。 その頃に母親が病にかかり、このままではダメだと思い、人見知りの自分自身を変える為に接客業でアルバイトを探し、運良く採用された所で二年程は問題無く務める事が出来ました。 その時に出来た恋人に言われ、結婚を考え就職を考えるようになり、何処でも良いからとあまり深く考えずに就活をし、運良く内定を頂いた製造会社で、5年程勤めました。 勤務二年目ぐらいから、月に1回は何かしら嘘の理由をつけて休むようになってしまいました。 ヒドイ時は、二~三日連続で休んでしまう事もありました。 そんな状態のまま、三年目ぐらいに結婚しましたが、相変わらず休んでしまう事は変えられずにいました。 そんなままズルズルと五年目まで勤め、このままだとダメだと思い、転職に踏み切りました。 今思うと、その転職は逃げでしかないと思います。 そこで運良く内定を頂いた会社に転職しましたが、一ヶ月経った頃に特に理由も無くまた休んでしまい、それから休みが頻繁になってしまいました。 サボる日々が続き、その会社に居づらくなってしまい、入社して三ヶ月で契約更新をせず退職。 それから一週間もせず、またまた運良く内定を頂き、今年の4月に入社させて頂いたのですが、また休んでしまっています。 いつも休む連絡をした後は明日からは頑張ろうと言い聞かせますが、その日の朝になるとまた休む為の嘘を考えてしまっています。 このままではダメだと思っているのに、その時になると逃げてしまう、自分に嫌気がさしているのにまた逃げての繰り返し。 子供はまだですが結婚もして、ローンもある世帯主なのに、自覚も無く楽な道ばかり選んでしまっています。 この逃げ癖は直せない物なのでしょうか? 27歳にもなって、親や周りの方に迷惑をかけてしまっているのは重々承知なのですが、何とか現状を変えたいと思っています。 どうすれば逃げない自分になる事が出来ますか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ