hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 いない 不安」
検索結果: 14350件

コンプレックスとの付き合い方

私にはコンプレックスがあります。 おならを我慢できないことです。私にとってとても深刻な悩みです。 この事で高校生頃からずっと一人で悩んできました。 特に座学の授業で長時間、席に座っている時など多く出てしまい、 私の後ろに座っている人を不快な気持ちにさせてしまいます。 出ないようにしようと意識をするほど、逆効果でいつも失敗してしまいます。 また、ガスが出ていない時も「臭っているかも」と不安に思い周囲の人々にどう思われているのかということばかり考えてしまいます。 授業に集中したいのにこんなことに気を取られているのがとても嫌です。 仲良くなれた人にもこのコンプレックスのせいで、負い目を感じ距離をとってしまいます。また、その人も裏では私のことを笑っているのではと考えてしまう自分もいます。 大学では一番後ろの席を出来るだけ確保し他人に迷惑をかけないようにしているのですが、それが出来ない時も多々あります。周囲のひそひそ声が聞こえてきて心が苦しいです。 今まで面と向かっていじめを受けたことはありませんが、 うわさ話が伝わっているのではと思い、人を信じることが出来ませんでした。 堂々と胸を張ることが出来ませんでした。 私はなぜこんなことに日々気を取られ生きなければならないのでしょうか。 このコンプレックスとどう付き合っていけば良いのでしょうか。 友人にも家族にも相談したことがなかったのですが、 今回誰かに悩みを聞いてもらいたいと思い投稿させて頂きます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

女の先輩

前に働いていた会社の人間経験の話からの悩みです。 私はすぐに人を信用してしまうことがあります。 ある女性の先輩がいまして、その先輩を信じてしまいました。30代前後の先輩です。 あんまり社会経験が乏しかったのもあり、友達感覚だったのかなと今では思っています。よくなかったです。 ラインをその先輩に送りすぎてしまいました。 その先輩はそれが嫌だったのか、他の人にそのことを言ったそうです。他の人は本人に言ったらと言ったそうなのですが、本人に言ったら泣くからと理由をつけてたそうです。 私的には他の人に言わないで私にいってほしかったです。 その先輩が怖いのは表面上は私に親切にしてくれたのですが、裏ではあの子(チビと呼ばれていたらしい)と言っていて、会社の行事があったのですが、その時に私を仲間外れにしようと言っていたらしいです。 今、考えてみてると初めてあった時からそのようなことをしていたんだろと思うことがありました。私の会社の知り合いの方をある意味仲間外れのようなことをしていました。 本当に恐ろしいです。 最近ではラインはあんまりしないようあんまり注意と、会社の不安な悩みは親や信頼してる友人に相談しようと思いました。 私はそんな人になりたくないです。 そこで質問なんですが、そう言った方に出会ったら会社などでどう付き合ったらいいですか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

なぜでしょう。

わたしは専門の2年生です。 わたしの学校は昼間部と夜間部があります。 私は1年生の時は昼間部で、2年生になって夜間部に転部しました。 1年生のとき夜間部の人とはあまり接点がなく、2年生になって夜間部に転部することになりとても不安でした。 しかし、4月になりとても仲良しのグループ4人組ができました。 その中でもAさんとはとても仲良しで、ご飯を食べに行ったり、遊びに行ったり、お泊まりしたりしていました。 6月の中旬ごろになぜかAさんは私を含め仲良しグループの3人を突然無視するようになりました。 私たち3人はAさんに対してなにもしていないしなぜ無視されるようになったのかもわかりません。 挨拶をしても無視。 話しかけても聞こえないふり、もしくは「うん。」としかいいません。 そんな日々が2週間ほど続きました。 その後、私以外の2人はAさんと普通に会話するようになりました。 なぜか私だけ未だに無視をされ続けています。 ある時私以外の2人がAさんに「なんでさっちょんのこと無視してるの?」ときいてくれました。 そしたらAさんは「うるさいから嫌い。話したくない。」と言ったそうです。 最初はあんなに騒いだり、遊んだり、たくさんお話ししていたのに本当にショックです。 なぜAさんは突然変わってしまったのでしょうか、、、? 前のように戻らなくてもいいので、無視ではなくちゃんとお話ししてもらえるように私が努力することはありますか? 教えてください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

過去の過ちと不妊

結婚をしてすぐ妊活を始めて約2年間 子供が出来ず、検査をしたら私の方に原因があることが分かりました。不妊治療も視野に入れています。 ただ4年前、今の旦那ではない人との子供を授かりましたが、学生だった為に育てていく事が出来ず苦渋の決断で堕してしまった過去があります。 その日からずっと自分を責め続けています。私の軽率な行動が大切な小さな命を奪ってしまったと。 今、子供が出来にくい身体になって 命がどれだけ尊いものだったのかを 知りました。きっとバチが当たったのだと思います。 旦那は子供が大好きな人です。 ですが、子供が出来なかったら 2人だけの人生を楽しめばいいじゃん! といつも言ってくれています。 私がいてさえくれれば良いと。 でも本心はきっと違うはずです。 私と結婚しなければ、今頃旦那はパパになっていたかもしれません。 旦那が甥っ子や姪っ子を可愛がっている所をみると苦しくなります。 私のせいで旦那をパパに出来なかったらどうしようと不安でしかたなくなります。 このまま子供が出来なかったら離婚も考えなくてはいけないのかなと思うことだってあります。 授かり物だから先の事はわかりませんが もしまたご縁があったら 私も母親になりたいと思っています。 今度はちゃんと1人目の子供のぶんも育てたいです。 ですが、一度過ちをおかしてしまった 私がまた子供を望んで良いものか。 母親になりたいと思う資格はあるのか ひたすら自問自答をしています。 どうやって、一番最初の子供と 向き合って生きていけば良いのでしょうか。。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

このまま彼と付き合っていいのでしょうか

こんにちは。初めて投稿させていただきます。 私には付き合って1年が経つ、同期の遠距離の彼氏がいます。最近彼と気持ちが噛み合わないと思うことが増えたので、相談させてください。 数か月前に「一緒に海外に行きたい」と言ったら「海外は嫌」と断られたことがありました。 しかし最近、彼の住む地域の同期の女性を交えた数人グループで来月海外旅行に行く計画を立てていることが偶然わかりました。「私とは行けなくて、どうして同期とは行くの?」と電話で聞いても上手く答えてくれず、ついには「お腹が痛くなった」と電話を切られてしまいました。 納得がいかず何度かかけなおして再度聞くと、「今は上司、先輩、同期、そして彼女にも気を遣っている。仕事を始め様々なことを考えることが多すぎて疲れた。誰も自分の気持ちを分かってくれない。」と主旨がずれた返答がありました。そして、「一人で今の身のまわりのことを考えたい。今週は連絡を取らないでほしい。」と告げられてしまいました。 今までは月に一度は時間を割いてくれたのに、最近は何かと理由をつけて会ってくれません。彼のメンタルも不安定で、私なりに話を聞いたり励ましても元気にはなっていないようです。 こんな不誠実な彼じゃなかったはずです。私は彼を信じたいし付き合っていたいけれど、またこのように裏切られて傷付くのかと思うと恐ろしいです。彼を失うことも怖いです。 お坊さんから見てこの状況はいかがでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

「今の仕事に色々と不満や思うところがある」

まずは始めに、毎度お世話になっております兎月です。 この前は「自分には運がない」と言ったなやみに的確なアドバイスをくださりありがとうございました。 あれから「運」に対する不安を感じた時は読み直し心の安定を保っております 今の自分には心強い助けとなっております。 あの時色々と教えてくれたお坊さん方・・・本当にありがとうございます! 今回の悩みに入らせて頂きます。 私は「今の仕事に不満、不安な点」があるのです・・・ 私は今地方の介護職員として働いています。 えぇ、察してくれている方もいらっしゃるかもしれませんがこの業界はあまりお給金は良くありません(地方ということもあって) ただ私はお給金の額よりも今の仕事に「誇り、プライド」が持てないのです。 正直介護職員といっても資格なんて持っていませんし、この仕事についたのも学がなくても就職できる、すぐに就職できるとかそういった理由でついてしまいました・・・ どうでしょう、「介護職員」聞いてもかっこいいとか人に誇れそうとか思えますでしょうか?思えません・・・周りからは「若いからだ」等言われますが、そんなものなんでしょうかね? 以前の職は工場で溶接をしておりました。専門学校で資格もいくつかとり 「男らしい!職人の仕事!」と思え誇らしさもありました。やめた理由は体の問題でなんですけどねww今はもうあまりそういった仕事をするのは好ましくないようです。 今は若いのでまだいいのですがこのまま今の介護の職を続けていたら将来的に金銭面でも困りそうですし、この仕事現状好きではないです。 自分の心を正直にはなすと「介護なんてかっこ悪い、人様に言うのがはずかしい、介護なんて生産性がほぼ無さそう、ダサい、自身が持てない」 そう言ったところです。 介護の仕事を好きな方や生きがいと思っている方には大変失礼な話だと承知しております。もうしわけありません・・・ お坊さんのほうが私はよっぽと世間、人様のためになる仕事だと思います。(無碍に比べてしまってすみません) やっぱり介護は他の職に比べて必要性はなさそうですね、なんで生産性もあまりなさそうなのにこんな仕事があるんだろう(´・ω・`) 今の私に「教え、考え方、アドバイス、渇」等ございますでしょうか。 助けてくださいなんて大事ですが悩みなのです。 何卒ご教授のほどお願いいたします( TДT)

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

明るく前向きに生きていくためには

私は元々、何事にも臆病で慎重な性格でした。 生きていると、人間関係や金銭面や将来のこと等、とにかく色々なことで悩みますよね。 軽い気持ちでいると、すぐに壁にぶち当たり、慌てたり怖気付いたりして上手くいかないことが多々ありました。 それからは、前もって先のことを考え悩むことで、まずは心の準備が出来るので、それがある意味自分の精神を安定させるものとなっていました。 軽く考えて結果的に深く落ち込むよりも、最初から悪いケースも想定しておいた方が、ショックが少なかったからです。 でも大人になるにつれ、それが苦痛になりました。 恐らく、悩んでも答えが出ないことだったり、どちらにせよ悪い方にしか向かわないような事が多くなったからだと思います。 そして、いつからか悪い方へ悪い方へと思考が働き、どうしても自分の明るい未来を想像できなくなりました。 心配事が増え不安が膨れ上がり、実際に恐れていたことが現実になることも増え、それも偶然だとは思えません。 家族にも、そんな事を考えてたら本当にそうなるから辞めて!と言われたこともあります。本当に負のループです。 どうにかして、この悪循環を断ち切りたいと思っています。 私はこれから、どのような心構えで生きていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

学校行くべきか、就職するべきか

卒業間近で実習に落ちた看護学生です。再実習のチャンスがあったのですが、実習するエネルギーが無く断りました。 卒業することはできず、留年か就職の道を選ばなきゃいけなくなりました。 高校生のときに人の役に立ちたいがやりたい仕事がなく、親に看護師はどうかと勧められ、給料良い、人の役に立てる、家族や友人を医療系の知識で助けられると思って看護師を目指しました。 看護学生としての月日が流れていくうちに、人に伝えることが苦手、意見交流の場で話す内容が思いつかない、命の責任や医療事故による罰が怖いなどで看護師に向いてないんじゃないかと思うようになりました。 学校を辞めたところでやりたい仕事がないので、「看護師になりたい」と言い聞かせ、友人の助けもありなんとか約3年間乗り越えてきました。 今まで、コロナ禍のおかげで学内実習が多く、通常の実習より楽にクリアできていました。コロナ禍でなかったらもっと早く脱落していたと思います。 落ちた実習は学生生活で最後なので病院でした。通常二人一組だったところコロナ禍のため初めて一人の実習でした。 担当教員が私の苦手な怖いタイプ、患者さんが怒りやすいタイプで緊張、恐怖、不安、焦燥感がずっとあり、また、基本的な看護が思いつかず適切に看護できなかったです。 実習の提出物も何回か忘れたり、看護できなかったことなどで実習に落ちました。 1年生並の実習だと先生に言われ、私も同じことを思いました。何を今まで学んできたのか?今までの実習はペアが居たからこそクリアできていたんだと思いました。情けなくて死にたいです。 もう看護師を目指したいとは思いません。もう一年実習を乗り越えるだなんて無理です。面倒な気持ちがあります。 たたでさえ同級生とあまり深い関係が築けていないと思うのに、後輩たちとやっていくのは不安ですし、恥ずかしいです。 実習がイヤ、先生方がイヤ、人に伝えられない自分がイヤ。親は「ただ逃げているだけ、甘えだ。学校やめたら逃げグセがつく」と言い、資格取れば将来生活が困らないこともあり学校に戻ることを勧めます。 逃げグセがつきそうと私も思います。新しいところで二の舞いにはならず頑張りたいと思うが、簡単にはいかないので怖いです。 どう行動して生きていいかわかりません。どうしたらいいでしょうか。とにかく簡単に死にたいと思ってしまいます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 3