hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 9976件

すぐに謝って逃げてしまうこと

相手から投げかけられる理不尽な内容にも、ショックを受けるような傷つくことばを言われても、同じぐらい相手も理不尽に感じてて傷つかせていてるなら、そう思わせた私が悪いのだなと思いすぐ謝る流れができています。 相手の中で自分の正義がしっかりしているのを感じます。 でも、心のどこかで、じゃあ私の正義は?これをいうと言い訳となるだろうと本当は即座に言い返せない自分にも少しモヤモヤしています。 そういう相手に言い返すのも喧嘩になりそうですし、喧嘩してでもそういう相手に私の事を理解してほしいとも思ってません。 話を聞いてくれる人は、あなただけが悪いわけではないだろう、時には言い返しなさいと言ってくれますが… それでも真偽がどうであれすぐ、楽だと無意識に思っているかもしれません、謝ってしまいます。 そのため本心の折り合いがつかないのも事実です。 乗り越え方や、着地点、前を向く気持ちになるための切り替え方を知識、経験不足だからかわからず暗闇の中を模索しているような気持ちで過ごしています。 逃げてもいいのか、強くなるにはどうしたらいいのか。 突き進むにしても、立ち向かうにしても、かわし続けるにしても、何をしたいのかわからないまま、謝るという方法をずっと使っててもいいのか、ぐるぐると同じ場所で悩んでいます。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

4年間、叔母が母のお参りに来ません

4年前母が亡くなりました。 母が亡くなってから4年経ちますが、叔父の嫁は一切手を合わせに来ません。 母からは義理妹に当たります。 その人はお通夜に実母・実姉を代わりに来させて(言葉が悪くてすみません。)、当の本人は4年間顔も出しません。 叔母は四国出身で私たちも四国住まいですが、家族を残して東京で働いています。月に何回かはこちらに帰って来ていて、うちに来る時間はいくらでもあったはずです。 その子供、わたしのいとこに当たる子の結婚式を11月に控えています。 顔を合わせる順番が違うとわたしは思うので行きたくありません。 いとこに罪はないです。とっても可愛いいとこです。 ただ、看護師をしていて命を預かり・人に寄り添い・ネットで特集されるような師長をする立場の人間が、4年も親族のお墓にも仏壇にも手を合わせに来ないことが許せません。 そういう人だとわたしは諦めていました。でも、結婚式の招待状が届き、結婚式の場で私たち家族に合わせる顔があることが信じられません。 だから行きたくありません。 ただ、悩んでいる理由として、わたしの父は母の代わりにと結婚式に出ることを決めています。同じような人間になりたくないからと。 義理の家族の結婚式にアウェイで一人で行かせるのは可哀想で、行かない選択ができないでいます。 私はどうしたらいいですか? 叔父もいとこも、行きている母方の祖父母も大好きです。 毅然な態度で結婚式に出ることが一番だと思っています。が、そこまでの心の広さ・余裕がないことも確かです。何万円も払って顔を見に行きたいとは思いません。 ただ父の立場、可愛いいとこのためを思うと悩みます。 結婚式出欠を決めるために、わたしの中で答えを出すためにできる行動はあるでしょうか? 4年間悩み続けたことをこの機会に自分の意志として貫ける答えを出したいと思っています。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2022/11/18

仏様はなんて声をかけてくれるでしょうか?

私は無明でした 愚かでした 智慧も慈悲もなかったため 正しい目で自分も他人も見ることができず 自分を傷つけ 他人も傷つけました なぜ自分も他人も思いやることができなかったんだろう 過ちと失敗ばかりでした 何もかも変わってしまい 取り戻そうとしても取り戻すことができない なぜあんなことをしてしまったのだろう なぜああしなかったんだろう なぜもっとはやく気づかなかったんだろう と後悔ばかりです 本当に後悔ばかりの人生です 今になって本当に大切なことに気づきました 子供の頃から気づいてまっすぐに正しい道を歩むことができなかった 自分は曲がりくねった道を行ったり 遠回りしたり 自分で勝手に穴に落ちたり 本当にバカなことをしました 正しいと思ったり 自分を変えようとしてやったことが裏目にでたり 気づくタイミングがめちゃめちゃで気づいた時には手遅れで何一つ歯車が噛み合わない どれだけ反省しても変わらない 元には戻らない こんなことになるなんて知らなかったんです どれだけ反省しても許してくれないんでしょうか? 1度間違ったら取り返しがつかないのでしょうか? 自分はもうだめなんでしょうか? あなたは気づくのが遅すぎたと言わんばかりに 自分の体がおかしくなったり 周りで辛いこと嫌なこと不運なことばかり起きます 仏様はあなたは気づくのが遅すぎたと言ってる気がします 仏様は自分になんて声をかけてくださるでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

職場の人の顔色を伺うことについて

いつもお世話になり、ありがとうございます。 先日、職場の方とお話をしていたところ、なんとかさんは難しいから顔色を伺い立ててあげなきゃだから大変だ、みたいな内容になりました。 私は、なんとかさんを難しいと思ったり、顔色を伺ったり、立ててあげなきゃ、など全く思ったことがありませんでした。 自分が気にするのは、話しかけたり用事をがある時に、相手が忙しそうか、どうかくらいです。 世間の方たちは、そんな風に気配りをされているのだ、とショックを受けました。とうに40過ぎて、恥ずかしいのですが。 私はこだわりがあって、ひとの顔色を伺ったり、ご機嫌をとったりしないのではなく、それができないから、やらないのです。自分自身が気を回されたり、必要以上に気遣われたりするのを好まない、というのもあります。 他人を不快にしたり、傷つけたりしないように気を配りますが、気分良くさせよう、とかそういう気持ちはありません。 素晴らしいことがあれば、相手を褒め称えますが、なんでもない時にそういうことはできません。そして、先日に結構皆さんはなんでもないことを褒め称えあったりしてることに気づいてしまいました。 ただ、世間の方たちはそういうことに苦心をしているのに、自分はそんな風に気楽に生きてて良いのかな、と思います。 もちろん 上の人たちには、気に入られないですから、そんなに良い目にはあえません。(それは他人の機嫌をとる努力をしてないのですから、仕方ありません) 私は苦労知らずです。苦労しなきゃ、と思っているのです。でも、他人の顔色を伺ったり機嫌をとったりは無理です。 4月から、職場の編成が変わるのですが、やはり自分もその手のことを頑張るべきでしょうか。 意味のわからない質問で申し訳ありません。でも、私自身は悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自身はどうやって持つのですか

こんにちは 私以外の他の人ってどうやって自信を持って生きてるのか疑問です。 なんのとりえもなくて全く自信の無い私は物心着いた頃から人と比べては不足している自分に嫌悪を抱いて暮らしていました。 そのため幼い頃から消えてしまいたいという気持ちが拭えません。 人ってどうやって毎日前を向いて生きていけるのですか。 なにか自分を好きになる理由が欲しいです。昔からどこに行ってもなぜか頭の良い子が長い付き合いになる友人になってくれるので、私も頭の良い人間になりたい!と思っていました。 今もそうです。 振り返って思うのが、私は完璧主義者で要領が悪い人間だったため、頭の良い人間になることが出来ませんでした。 勉強しても、今日の分のテキストを終えることが毎日出来なかったのです。 一つ一つ細かいところで気になってしまいつまづいていたのです。 少し話が脱線してしまいますが、そもそも勉強できる人って何を目的に勉強しているんでしょうか。 毎日の勉強を苦痛と思わない理由って何なんでしょうか。 私は苦痛に思います。 それも、出来の悪い自分があぶりだされているから、結局は全てから逃げたい甘い人間だから。そう感じざるを得ないので より一層死にたいと思います。 自分を肯定する理由がないです。 嫌なら勉強をしない世界に目を向ければ良いとコメントが来る気がしますが 結局、努力なしに生きることは出来ないと思うので、勉強で努力をする力を育てられなかった自分は何してもできない人間なんだと思います。 何が言いたいかと言うと 消えて欲しいと思う自分という存在は どうやって自信を持つことが出来るようになるのか ってことなんだとおもいます。 まとまりの無い内容ですみません 複数の悩みが絡まってしまってどうしようもないんだと思います。 努力の方法も知りたいし 自信を持つ方法も知りたいし 人と比べるのをやめる方法も知りたいし… 努力する時ってみんな苦痛を我慢してるんですかね? 逃げたくなる気持ちを一生潰せばそれは努力といいますか? それなら、私努力できる気がします。 でも、それじゃ間違ってるんですよね? 私、たくさんの悩みを持ちすぎて文章酷くなってます。すみません。 とりあえず明確にわかることは 死にたいってことだけです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2023/08/23

どうすれば人は寿司を奢るようになりますか

 世界的な食料危機が叫ばれる昨今にあって、幸いにも日本は食に恵まれた国だと言われます。そんな日本で半生を生きる中、「一番うまかった物はなにか?」と大勢に質問してきたのですが、最多回答が「他人の金で食う寿司(ないし焼肉)」でした。個人的に納得するものがあり、そう回答しなかった人にもこれを伝えると「確かにそれだ」と共感されることがほとんどです。  ということは、もしも二人の人間がおり、お互いが月に一度程度寿司を食べられる財産の余裕を持つ場合、この二人がよりうまい飯を食う方法は、毎月交互に寿司を奢り合うことになり、それは少なくとも、毎月自分で寿司を食べるよりも食事からの幸福度が高まることは数学的に間違いないはずです。他人に奢ってもらった寿司がうまいのはそうですが、他人に寿司を奢った時に相手が喜んで腹いっぱい食べる姿も幸福を誘発するため、これは誰もが気付いて当然のライフハックなはずです。事実、様々な仕事で成功するなどの優秀な成果を収めた人達は皆気付いており、進んで飯を奢る権利を奪いあうような関係にありました。  しかし、多くの人達はこの事実が理解できないようで、他人に飯を奢ったことなどないという人がほとんどでした。もちろん、金銭や心の余裕がなければ難しいのは事実ですが、余裕がない時でも少し無理をして他人に飯を奢ることが、最終的に大きなプラスに繋がってきたことを経験の中で実感しています。  この事実を伝え、広めることで、自分も、自分の周りも幸せになることは間違いないはずなのですが、帰来他人に飯を奢らない人にはこれがなかなか理解してもらえず、むしろ「奢ってくれという厚かましいやつだ」とネガティブな印象を受けることがほとんどでした。  世俗的な話でしたが、ある意味仏教の根本にも繋がるような気がする考え方であり、ここで回答してくださるお坊様方は、この話に深く共感してくださるのではないかと思います。また同時に、その教えが理解されない体験も多くなされているかもしれません。  そこで質問です。お坊様方は、この考えが理解できない人達に、どう教えを伝えてきましたか? もしくは、教えが理解されない相手に、どう接してきましたか? できれば、多くのお坊様方の回答を期待します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分の性格に苦労します

私は自分が大嫌いです。 自己肯定感というものがまるでありません。 そのせいで、すぐに他人と比べ、些細なことでイライラして、そして後悔します。 結婚して4ヶ月になり、秋には出産予定です。私の厄介な性格のせいで、主人に負担をかけてしまっているのではないかと申し訳なく思います。 また、人を頼ることが苦手です。迷惑なのではないかという考えで頭がいっぱいになります。小さい頃からそうです。友達に消しゴムを借りるのですら地獄のような辛さがともないます。 育児を控えていますが、実母は他界しており、義母とは結婚前に私の育ちについて酷い言葉を言われたため不信感しかなく、出来るだけ関わりたくありません。 頼りになるのは主人だけです。 ワンオペ育児は大変だ、ママ友をつくって悩みを共有したり、人を頼って負担を減らすべきだと、母親学級などでよく言われます。 しかし、私の場合は、その他人との関わりそのものが一番のストレスなのです。 子供の将来のためにも、他人との関わりも必要だと思います。 どうにか、この性格を直したいです。 人と比べたり、妬んだり、自分を嫌いになることはもうやめたいです。 自己啓発の本を読んでも、何も響かず効果なしです。自分なんて…と思うのはやめましょう!などと書かれていても、じゃあ、どうしたらそう思うのをやめられるのかが分からないのです。 ずっとずっと悩み続けるのは嫌です。 こんな性格を直すために私にできることはあるのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ