どの政党かは書きづらいので直接の名指しは控えさせていただきますが、外国人差別やデマを撒き散らし、人権を軽視する憲法草案を公開している党が、参院選で法案を提出できるくらい議席を伸ばしたことで、人権を無視した法案が成立したり、日本の政治が独裁的な政治になったりしないか不安です。今も政治家として、政党として民主主義を壊すような行動をしているのを見て怒り狂う毎日です。参議院の任期は六年と長いので、その間ずっと不安だったりその政党や党首にキレてるのかと思うと、虚しくなります。 また、このような政党を支持したり、吟味せずに投票した人にも腹が立ちます。少し調べれば、どういう政治家なのか、党なのかわかるはずなのに、それでも投票したと思うと、正直、言い方は悪いですが、話が通じる人なのかしらと思ってしまいます。このような人たちのせいで住みづらい国になると思うと、腹立たしいです。向こうもこちら側をそうだと思っているかもしれませんが。 他にも腹が立つのが、こんな中でも政治のことは目に入れたくないと言っている人です。日本は政治や人権に無関心な人が多いように感じていて、パブリックコメントを投稿したりなど、政治的な活動をしている身からすると、仕事をしている横でだらけているのを見せられているような気分になります。 これから先、どのような心持ちなら、安らかに自分のしたいことに向き合えるか、ご教示いただきたいです。この先国会が開かれたらもっと不安になるんじゃないかと、いまから憂鬱です。全てが自分の思う通りにはならないことはわかっていますが、安心して生活したいという最低限の願いが叶えられないかもしれないというときに、そう割り切っていいのかと思ってしまいます。 また、正直日本を出られるように準備した方がいいかなと思って、語学の勉強や、仕事のスキルを上げようとしているところで、不安に足を取られている暇はないと思っています。本当は日本を出るためにしゃかりきにならずに、自分の夢を追いたかったですが。 相談と愚痴が混ざってしまって申し訳ありません。お盆の時期でお忙しいと存じますので、何卒ご自愛ください。
こんにちは。 初めて質問させていただきます。 仏教では生きることそのものが苦であるという考えかと思いますが、最近私は本当にそう思います。 誰かにいじめられた、嫌なことがあった、そういうわけではありませんが、口癖のように「仕事辞めたい。死にたい」と言っております。 ただ私はそもそもの性格や言動がかなり子供っぽく、外面美人とでも言いますか、他人の前ではかなり明るく振る舞うため、周囲には「はいはい、辞めたいのね」程度にしか受け取られてはおりません。 それは一向に構わないのですが、私自身辞めたい、死んでしまいたいという気持ちが強くなります。 以前こちらで死にたいと思う心は自我の声、どんなに辛くとも生きたいと叫ぶのが命の声であると書かれていたお坊さまがいらっしゃいました。私はどちらの声もかなり強いらしく、死にたいと思いながらも生きたいと思い、とにかく休みの日は死んだように寝ることなどがよくあります。 死にたいと思う理由については、現代では働いていないと生きていけないため、働きたくない=死にたいという考えになるのだな、と自身で分析はしてみました。 私には病気の母もおり、家賃生活費は全て私が払っています。恋人もおりますが、決して高収入ではないのでもしも結婚しても仕事は辞めれないだろうと思います。 最近は暇な時間に働かずに生活する方法をネットで検索しますが、アフィリエイトやらFXやら決して楽ではなさそうな稼ぎ方ばかり。 長くなってしまいましたが、働きたくないというのはやはり甘えなのでしょうか。体力的にも精神的にも耐えれなくなりそうでこわいです。 なにかこんな自分でも生きやすくなるアドバイスなどございましたらお待ちしております。
結婚して10年以上経過、夫との関係は良好でした。 ですが、私がプロジェクトで関わることになった 20歳年上の男性を好きになってしまいました。 最初は疑似恋愛みたいなものかな、とほほえましかったのですが、 プロジェクトの内容から少し外れた話も、交流として重ねていくうちに、 その方の人となりみたいなものが垣間見えて、気が付いたら連絡を待つ、 連絡がないとついこちらからどうしてるかと連絡してしまうという状態に。 好きになってしまったなと思いました。 日に日につらくなってきて、夫には離婚したいと伝えました。 好きな気持ちを伝えたいと思ったからです。 夫には正確な理由は話していません。 相手にはしてもらえませんでしたが、これまでのことやこれからのこと、 話すうちに夫を泣かせてしまいました。 そのことをきっかけに、夫との対話を増やして良好な関係を保つようにしています。 でも、きれいさっぱり忘れられません。 いっそ、はっきり言ってしまえれば、お互い既婚ですし、コロナ禍で会えるわけもなく、その気持ちにはこたえられないと回答をもらってすっきりできると思いました。 ですがお互いこれからも関わっていく必要もありますし、おいそれとは口にできません。 つい、におわせるようなことを言ってしまい、たぶん驚かれたのでしょう。 ここのところ必要最低限の連絡となりました。 それが答えなのでしょうが、とてもつらいです。 これが罰なのだろうなと、同じ気持ちを夫にも味合わせたのだなと思っています。 とても自罰的な思考にもなり、暗くなってきて、急に泣けてきたりします。 依存なんだろうなとも思います。 切り替えて前に進みたいのですがなかなか上手くいきません。 どのように気持ちを納得させたらよいでしょうか。
ネットで検索しこちらに辿り着き、すがる想いでご質問させていただきます…。 1歳になる娘と鬱病を患う夫の3人家族で生活しております。 このたび、お腹に5週になる赤ちゃんがいることがわかりました。 妊娠がわかった時それは嬉しく心が躍ったのですが、夫の鬱病の治療経過が思わしくないのと経済的理由から出産を諦めなくてはいけないとなりました。 どうにかできないか連日両家を交えて話し合いもしましたが難しく、最悪の結果に後悔と涙が止まりません。 中絶手術は7/1におこなう予定なのですが、こうしてる間にもスクスクと成長する小さな命を思うと、 情けなくて悲しくて辛くて、こんなにも最低で人としても一人の親としても死にたい気持ちです。 私は人殺しですよね。 今後の人生どうしたら良いでしょうか。
2019年に母を亡くしました。 4年8ヶ月 ガンと必死に闘い、亡くなりました。 病気が見つかったときには既に末期で、もって半年から2年と言われましたが頑張って生きてくれました。 今更ですが、私にもっと稼ぎがあれば更に色んな治療が出来たんじゃないかとか、体が動けるうちにもっと色んな場所に連れて行ってあげたかったなという思いがあります。 もう亡くなってしまっているけれども、母にしてあげられることはありますか?
ごんばんは。 最近強く思う悩みについて相談させて下さい。 今は30歳で結婚もし、子供もいます。 小さい頃からと言うかずっと続いているなやみがあります。 小学生の頃から両親の仲の悪さに悩み、実の姉から性的虐待を受けていました。 私が大きくなるにつれて母の期待が重く、常に監視されている様に思えました。 実際友達との電話を聞かれたり、すぐ発狂する母が私は嫌いでした。 高校の頃、私は母に反抗をして家出をしてしばらくは親戚の家へお世話になる事になり、少し落ち着いた気持ちで過ごせていたのにある日、母か突然来て、人殺しー!!とか外で騒ぎ出しました。耐え切れず私は、もう二度と私の前に現れるな!と母に言いました。 母はそのまま何も言わず帰りました。 次の日、父から母と祖父(母の父親)が行方不明だとしらされ、家族、親戚で捜索しましたが見つからず。 3日後に近くの池で遺体が見つかりました。 警察によれば、母が入水自殺をしようと池にはいったのを祖父か助けようとして一緒に溺れてしまったのだと。 母と祖父は私のせいで死にました。 父はその頃から私と合わず、一昨年まで一緒に住んでいましたが私が家を出る形になりました。 私は2回目の結婚です。 今は凄く幸せです。ですが、私がいると、私が生きていると、周りの人がみんな不幸になる気がして毎日いたたまれません。 母や祖父、父の様に家族を不幸にするんじゃないかと。 忘れたいのに忘れられません。 どうか助けてください。
永遠の地獄についてお坊様はあると思いますか? 永遠の地獄などないなんて考えは 着るものも食べるものも住む場所もある先進国で生まれた人の平和ボケした考えだと思うんですが 量子力学の光には波と粒が最初から同時に存在する二重性の性質があるという理論において この世界はどうして生まれたのかを究極的に突き止めると全ての根源は量子力学の二重性の性質に行き当たるそうで この世界は最初から有ったと同時に無かったという最初から同時に存在する二重性の性質 何も無い空間でもそこにヒッグス粒子が有るという最初から同時に存在する二重性の性質 全ての根源はこの量子力学の二重性の性質に行き当たるなら 死後の世界において永遠の地獄はなかったと思ってもそれはあるという二重性の性質を想定できますよね だとしたら永遠の地獄があると思うんですが イエスキリスト様はその永遠の地獄から人々を救える全能なる神の力があるんですが 全能なる神ではなくただの人間であったお釈迦様は 瞑想して悟りを開いたことで 永遠の地獄から人々を救える全能なる神の力があるんですか?
最近、テレビでぶっちゃけ寺というお坊さん出演者が仏教についてぶっちゃける番組が流行っていますが、お坊さん的にはこういった番組についてどのように感じるのでしょうか? ためになるので毎週見ているのでしょうか? それとも、バラエティー番組だからけしからんとでも思っているのでしょうか? ぶっちゃけ寺に対するお坊さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いたします。
無職で死にたいです。 来る日も来る日も死にたいです。 ただただ毎日死にたい
家族を亡くして3ヶ月、心を落ち着かせるために、何冊もの仏教書や動画の法話など聞いておりました。いろいろと疑問も出てくるので、大学通信教育で専門に学ぼうとさえ思うようになりました。 しかし、最近は仏教がおとぎ話のように感じるようになり、易行と言われる浄土真宗についても、本当に信じることができる方がいるのだろうか、苦行とさえ思ってしまいます。せっかくの心の拠り所が無くなってしまうのはとても辛いことです。僧侶になられた方はどのように信心を深めていったのでしょうか。
こんにちは。 彼氏が自殺しました。 遺書にはわたしとの関係が辛かったと書かれていたようです。 わたしは既婚者で彼氏は独身です。 とても久しぶりに再会したときに、告白されお付き合いすることになりました。もちろん、向こうも私が既婚者としってです。 わたしが人から裏切られる経験をたくさんしてきたため、裏切られたり嘘をつかれることがいやだと告げていました。彼氏は、そういうことは絶対にない、女性関係は全て断ち、そもそも連絡先も残してないということでした。それなら、とお付き合いをしました。 ですが、お付き合いをしていくうちにいくつかの嘘がわかり、度々喧嘩が発生するようになりました。 喧嘩すると彼氏は、別れるとか、気持ち悪いといった言葉で罵ってきたので、それをやめてほしいと告げていました。 また、喧嘩がヒートアップすると、自殺をほのめかす言動(死んでやるといったり、首を吊ってる写真をおくってきたり、、、)を繰り返すようになりました。 そういったことが繰り返されて、8ヶ月ほど経ったとき、彼氏がお付き合いしてた時の女性との連絡先を残していることを知りました。責めたら、首を絞められました。 その後、それについては謝罪を受け、暴言も暴力もしないという約束で付き合い続けましたが、喧嘩すると結局暴言を吐く彼氏に、次第にわたしも、わたしも暴言を吐いてやろうとなりました。それがエスカレートしていってました。仲良くしてても数分後には喧嘩。また仲直りするけどまた喧嘩。罵られ、罵り、、その状態が続いてました。そういった日々が続きました。 彼氏は精神的に追い詰められたのかもしれません。自殺しました。最後の電話はわたしとです。わたしも何度も自殺すると言われて慣れきってしまっていました。きちんと向き合わずに勝手にすれば、みたいなことを言いました。 その後、連絡が取れなくなりました。 遺書にも書かれているようにわたしのせいです。この先、どうすればいいかわかりません。
私(男性)が小学生のときにしたことについて、後悔と反省していることがあり質問させていただきました。長文ですが、率直な意見と感想をお願いします。 私が小学校6年生のときに、クラスが一緒になったAさんという女の子がいました。Aさんは男子と仲が悪く、いつも男子と言い合いになっていたように記憶しています。 そして6年生の序盤で、私もAさんを罵るようになりました。当時は、小学生の男女は仲が悪いのが普通だと思っており、ひどいことをしているとは思いませんでした。しかしすぐに、あるきっかけがあり、Aさんをののしるようなことはやめました。 後で知ったのですが、Aさんには仲の良い友達があまりいなかったようです。クラスの女子は優しい人が多く、女子からのいじめはなかったと思います。6年生の終盤になると、クラスになじめなかったのか、学校を休みがちになりました。小学校の最後にAさんと話したのは、確か席が近くになったときで、向こうから軽い雑談をしてきました。そして私は、普通に返答しました。 中学では一回だけ同じクラスになりました。男子と言い合うこともなく、落ち着いた印象でした。しかし、なじめなかったのか、学校は休みがちでした。私とのやりとりはほとんど無かったですが、席が近くになったときに、一度、親切にしてくれたことがあるのを覚えています。Aさんとの思いだせる記憶は以上です。 だらだらと長文になってしまいましたが、小学校のときに私がしたことでAさんに対して、トラウマを与えてしまったのではないかと罪悪感を感じています。言い訳のように聞こえるかもしれませんが、私はこの罪悪感とどのように向き合えば良いでしょうか。本当に申し訳ないことをしてしまったと後悔しています。
(編集部より。特定の回答僧を指名した質問はできませんので、タイトルを変更しました。) 暖かいお言葉ありがとうございました。人間嬉しくても泣くのですね。忘れていました。 でも御坊様、生きているのが怖いのです。生きていて良いのか?死んで初めて役に立つのではと自然に思ってしまうのです。夜かろうじてベッドに入る時、朝目覚めません様にと願い、朝目覚めるとガッカリの繰り返しです。自ら命を絶つ事は罪なのでしょうか?私が死ねば主人は法律的にも私を憎み叩き潰す事しか考えていない実の二親と妹から解放されるのです、間違いなく。二親と妹は厄介払いが出来たと間違いなく喜びますが、主人は解放されます。仏様が私の命を絶ってくださるか(恐れ多い言葉です、お許し下さい)アクシデントで死ぬか、自ら命を絶ってしまうにせよ、私にもしもの事があったら主人には死後離婚してもらいたいのです。夫にせよ妻にせよ、相手の家と縁が切れる法律です。御存知の様に私の二親と妹は主人にどんな難癖をつけてくるか分かっていますから。その上3人とも怖ろしい程の守銭奴です。どんな形で私は死ぬのか今は分かりませんが私の死後、主人が3人に苦しめられたりするのはたまりません。
24年前に娘を幼稚園入園直前に亡くしました。入園するはずの幼稚園はお寺でしたので(浄土真宗)そちらで葬儀やら法事やらをお願いしたり遺骨は本堂の方で納骨して頂いていました。その間、諸事情がありまして私は実家の近くに転居しました。 実家には菩提寺がありましたのでそちらのお墓に初めて遺骨を埋葬しました。ご住職様は宗派が違っても特に問題ないとおっしゃって下さいましたが位牌の戒名だけは少し変えて頂き祀ってあります。現在でも浄土真宗の作法をベースに曹洞宗も少しですが取り入れながら(お盆の迎えや送りなど)供養しています。今更ながら大変、お恥ずかしいのですが曹洞宗は仏像を祀るようですが私の所の仏壇には浄土真宗に乗っとった掛け軸のみしかありません。仏像はお祀りした方がよろしいのでしょうか?
恋人関係にあった方から傷付けられた事への怨みが消えません。 相手は今頃のうのうと生きているのかと思うと苦しく、感情の持って行き場がありません。 内面を磨いて少しでもポジティブに それだけ執着している 許すことができるように 日にち薬 よく耳にする言葉は頭では理解していますが、感情が追いつかないのです。 この苦しさを紛らわせる方法があれば知りたいです。
昨年の6月に父親が亡くなりました。そのことを知ったのは9月末でした。 私の実母は若くして亡くなり父は再婚しました。 しかし後妻と私は折り合い悪く実家と疎遠になっていました。 父の死は後妻から手紙で知りました。後妻の話によると葬儀は行わず直葬しただけとのことでした。相続は家は後妻で預金等は私が相続することを決めました。 後妻と父の仲はすでに冷めており後妻は家が相続できればよかったみたいです。実家には父のお骨が仏壇の前にぽつんと置かれていました。お骨は私が父の生家の近くのお寺に納骨しました。 納骨のときにお寺のお坊さんに法名を決めていただきやっとお経をあげていただくことができました。 葬式すらしてくれず家も父親も奪った後妻に深い憎しみを抱いてます。殺したいとすら思います。もちろん実際にそんなことしたら犯罪者になるのでできませんが。もう相続手続きは済んでいるので家は戻りません。 後妻に家を相続することを許したのは父の遺志通りだったのか悩んでいます。もしかしたら私に相続して欲しかったのか、どちらにしたらよいか決めかねていたのか遺書もなく遺志はわかりません。 もしかすると相続は死んで尚父に酷いことをしたのではないかと後悔が消えません。 私は父の見舞も行きませんでした、お通夜も葬式できませんでした。 法事の49日も100日もしてません。 せめて親族で一回忌はしたいと思うのですが、父の兄弟はほとんど亡くなり近い身内は思い当たりません。お金もあまりないので大きな式はできません。 相続手続きも落ち着き、父の死を知ってから3ヶ月くらい経ちました。最近父を普通に看取れず葬式も出せていないこと、相続の後悔の重いが苦しくてつらいです。 気持ちを整理をするためどうしたらいいでしょうか。 今のこんな状態で父に対して何ができるのでしょうか。 よきアドバイスがあれば教えてください。
いつもお世話になっております。 妻を無くして5年が過ぎました。 あれから、知人の夫や妻が亡くなり、通夜に行くことがあります。その都度、妻を亡くした時の光景がフラッシュバックして過呼吸になりそうなくらい苦しくなります。これは、時間が解決してくれるんでしょうか。本当、嫌になります。パッとしない毎日、何もしたくない毎日です。子供を育てあげたら、早く逝きたいです。
以前保育士をしていて忙しさのあまり、体調不良を放置していて体を壊しました。 その名残が今も残っており、普通に働くことは難しいため障害者雇用で働いています どうしても賃金が低くなりがちなため、給料明細を見てはため息をつく日々です。 福祉の力も借りていますが、到底ひとり暮らしなんてできません。 この先、一生低賃金でスキルも身につけられず老いていくのかと思うと悲しいです。 最近はどうしてあの時に病院に行かなかったのだろうと後悔するばかりで、毎日胸が苦しく、好きなゲームもプレイできず…楽しかったときの思い出ばかりが何を見ても何を聞いても思い出して辛いです。 朝も苦しさのあまり呻きながら起きています。 どうしたらこの辛さを吹っ切って新しく生きられるでしょうか。 正直ここからの挽回策も見当たらず将来に希望が持てません。
親の事で辛さを打ち明けると必ず「育ててくれたのに」とか、「親不孝」「あなたは甘えてる」と返ってきて誰にも理解されないんだと孤独です。しかも自分の親がしてきたことを全く信じてもらえません。 私は両親から虐待され育ちました。暴力は何度か、ほとんどは酷い言葉や嫌がらせです。 親から嫌がらせというと他人は理解できないと思いますが、物を隠されたり勉強中にわざと大きな音を出して邪魔をしてくるのです。二人はものすごく自己中心ですし、機嫌が悪いとヒステリーで怒鳴り散らします。機嫌の良い時だけ都合よく甘やかします。(それを周りは良い親だと思っています)二人から心からの愛情を感じたことがほとんどないです。 それから、私のすべてを否定したがります。何をしてもダメだと言われます。そしていつも家族の笑い者にされてきました。そんなことが二十年以上毎日毎日…です。味方もいなかったです。 親に反抗して立ち向かっても「被害妄想」「しつけ」「あなたを心配してるからこそ」と言われ続けてそうなのかもと我慢してきました。「誰がお金を出してると思ってるんだ!!!」といつも言われます。 ずっと一人で我慢してきたら気が付けばうつ病になってしまいました。人生めちゃくちゃです。小さい頃から自信が持てなかったし、消えたいという思いがいつもありました。 自殺しようともしましたし、今も自殺願望があります。私の人生、この人達と関わってしまったことをすべて無かったことにしたいです。 二十年以上も我慢してきたら心が壊れました。このことを言っても友達や精神科の先生には上のようなことを言われますし、こんな考え方をする私が悪いのかなと。 両親のことを本当の親だと思えません。どこか他人だと思うし、できれば他人であってほしいです。もし、家族でなければ一切関わろうとも思わない人達です。これが夢だったらどれだけ嬉しいか…。 今まで、沢山の素敵な大人に出会ってきました。どうして私の親はこの人達なんだろうという気持ちが小さい頃から毎日あります。友達は両親と仲が良い子ばかりなのに、どうして私は…。私も家族仲が良い環境で生まれ育ちたかったです。どうしてこんな二人の元に生まれてきてしまったのでしょうか。あの人達のすべてが憎いです。でもこの思いをぶつけるところがありません。この人達となぜ縁ができてしまったのでしょうか?
生い立ち、最近の状況についてプロフィールに記載しております。 一週間ほど実家に滞在していましたが、昔の子供部屋が10年近くそのままになっていた事が気持ち悪く、誰かが家にいると心が落ち着かず、体調も悪化しました。 親から過去の事について謝られても許す事が出来ません。謝罪して今助けてくれているのに許せない自分は恩知らずで心が狭いと思います。それでも許したくないです。 一人暮らしをしていた家を退去するのに手伝いはいらないと言ったのですが「そう言って金だけ奪ってもう戻らないつもりなんだろう」と言われて母がついてきました。 家の中には見られたくない物もあったのでせめて日にちをずらすよう頼みましたが、聞き入れてもらえませんでした。 仕事道具もまだ捨ててない中勝手にあちこち触られたので、これまで何の仕事をしていたのか知られたと思います。 実家や地元にいるよりマシだと思って始めた事でしたが、好きでやっていると誤解されたり、またやると思われてもう実家から出してもらえなくなったりしたらおしまいだと思いました。 地元でいじめや暴行被害に遭い、それらがなくても地域の気質に馴染めず、家族や地元の店の人が話している方言を聞くだけでも吐き気がします。 ただでさえ賃金が低い地方なのに学歴も職歴もボロボロで今後の収入に不安しかなく、アルバイトやパートでも車は必須。そのような環境でこの先また都市部で一人暮らしを再開する資金が用意できるとは到底考えられず、一生あんな場所で暮らしていかないといけないのかと思うと何も手につかなくなりました。 今の家にある物は業者に全て引き取ってもらう予定なのですが、セルフネグレクトで何度もゴミ屋敷にしてしまったけれど初めて自分の好みで揃えた家具や趣味で集めた物を手放さなければいけないのも、賃貸とはいえようやく手に入れた安心できる場所だった家や街を離れないといけないのも悲しくて涙が止まりません。 母が同じ部屋にいるのに(いるから)辛くて自傷もしてしまいました。 幼い頃から続く希死念慮にも波はありますが、今ほど強く死にたいと思った事がないので今が死にどきなのかもしれません。 これまで何度か死にそうな目に遭いながら生き延びてしまいましたが、あの時死んでおけば…と常に後悔しています。 全て片付いたら死んでもいいでしょうか。