hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 771件

父に早く死ねと思ってしまう。

30代の妊娠中の主婦です。 稼ぎも計画性もないアルコール依存症の父親と、創価に没頭する母親と4人姉妹の末っ子として生まれました。 物心ついた頃から貧乏生活を強いられ、父は 家にお金を入れず、母は専業主婦で宗教に貢いできました。 生活費は上2人の姉が主に支え、私はアルバイトと奨学金で大学を出ました。 親は国民年金で生活しています。 昔から離婚してほしいと頼んでいましたが、子供に離婚の因を背負わせたくない、と頑なに離婚しない母でした。 正直母子家庭の方がよっぽどいい暮らしができていたと思います。 姉妹が皆独立してもなお、夫のボーナス時(皆専業主婦や、パート)や、ことあるごとに親に金銭的に援助しています。 この度、父が癌で入院、手術をして、その入院費用も支払いが大変らしく(もう半年近く入院中)私は生活保護を勧めましたが、創価に貢げなくなるため、それだけは母親が許しません。(生活保護は財務ができない) 父は毎日身の世話をしにきてくれる母や姉姉に感謝が全くなく、私はそんな父親ほっとけと思うのですが、母や姉は見捨てたって仕方ない、みっともないと周りからどう見られるかばかり気にしています。 私は一度だけ病院に行きましたが、こちらを一瞥もせず終わったため行かなきゃ良かったという気がし、もう二度と行く気はありません。 毎日母と姉で医療費の心配や、父の世話で姉からもこれとこれにいくらかかったから私もいくら負担した、だとかケースワーカーにリハビリの話を聞いてきたとか、いちいち報告してきて、暗に私はこんだけやってるんだからあんたも手伝え、金銭的に援助しろ、みたいな連絡が毎日のようにきてうんざりです。 退院したら親は娘たちに介護も頼る気満々です。 はっきり言って、手伝いたければすればいいし、したくないならしなければいいし、それを強制する権利もないと思っています。 でもそんなこと言ったら家族から総非難されます 早く父に死んでほしいと思う私は冷たいですか? 母は創価をやってきたから一家離散せずにすんだ、ここまで自分はよくやってきたと自画自賛して創価を崇めています。 私は宗教なんかに貢がないでその分働いた方がよかったのに、と悔しいです。 親が困窮していたら援助するのが子供ですか? 正直、私は金銭的に一番助けてほしかった時に(大学受験)考えもなく稼ぎもせず我慢だけを強いてきた親に恨みしかありません

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

義理姉のこと 

2世帯平屋建築中です。主人と同棲して5年、可愛い子供も1人授かり、年内に地元の主人の実家に帰ります。(主人の実家と私の実家は同じ町内です) せめて敷地内同居が希望でしたが2世帯は平屋続きの玄関が別々のタイプです。 いろいろな経緯や思いがあり精神的に大変でしたが現在に至ります。義両親、義理姉とは良くも悪くもなく関係性は普通。 ◾悩みは義理姉のものです。 義理姉は隣町に住んでいて子供3人います。(小1〜2歳)平日、毎週末子供達を連れ実家に来て遊んでます。もちろん孫のお泊り付です。両親も手を焼いて困っている様子ですが、可愛い娘孫3人に甘々状態です。 子育てが大変な事や育ててくれた両親が好きなのはすごく共感できる所です。 反対に嫌な所や理解できないこともあります。それは義理姉の旦那(離婚歴あり)との関係性です。 第1子が生まれる前から 内縁関係にあり現在も続いてます。 生活は家族で営んでおり、周りからみれば普通の家族でしょうか。 以前、義理姉に問いた所、内縁関係の理由は【金銭面】だそうです。その時は軽く受け流しましたがよくよく考える事が増え悩んでいます。基本的には以下の順です ①義両親は納得していない。 ②公的詐称し手当をもらっている ③家族としての秩序的なもの ①義両親がかわいそうです。 両親に反対され「子供が○歳になるまでに入籍する」と約束しながら数年…「色んな形があるからこだわっていないだけ」など とりあえず甘々です ②詐欺罪で犯罪にあたる  と伝えても「それは大丈夫」という。両親も大丈夫やろーともう少し家族で緊迫性を持ってほしい  ③子育てにはお金がかかるのはどの家庭でも同じです。私も片親家庭で育ち 友人もシングルマザーで頑張っている子ばかりです。人生の途中 良縁があり共に歩んでいくのは本人の幸せ自由な事だと思います。しかし 3人の子供達の実の父親とその様な関係性は 悪くゆうと 「ずるい」と思ってしまいます。 私の母親は自身も、膠原病を患いながら祖母や両親の介護看取りをする中 兄私を育ててくれました。想像できない程に大変な環境でした。母を尊敬しています。 義理姉に対して 私はどう考えを持てば良いのか分かりません。 これも自分の母親や育った環境 シングルマザーの友人などと比較している私の煩悩でしょうか…

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

姉の身勝手かつ理不尽な態度に我慢の限界です

私と姉はちょうど一回り離れており、私が今年で23歳、姉は今年で35歳になります。 姉は直ぐに突っかかってきますし、怒ります。私にだけではなく、家族誰に対してもそうなのです。 我が家は狭く、家族4人で暮らしています。姉には部屋があり、私にはありません。 元々、姉が独立した時に、姉の部屋を私の部屋にする予定だったらしいのですが、姉はまだ居ます。 もちろん、私は部屋が欲しいなと思うことがあるので、その気持ちを漏らすと直ぐに目くじらを立てて「早く出てけって言いたいの?」「感じが悪い」と怒られてしまいます。 また、姉の不要品はゴミ箱ではなく、「あげる」という名目で私の元に押し付けられます。私も使わないので、姉の元へ戻せば「あげたのに戻ってきてる。次戻ってきてたらぶっ殺す」、埃をかぶってしまえば「せっかくあげたのにそんな扱いされるなんて」、捨てようとすれば「人から貰ったものを捨てるの?」。 不満をぶつけるともちろん怒ります。「家に居るのになんで気を遣わなきゃならないのか」とよく姉はいいますが、私を含め父も母も姉にとても気を使って過ごしています。 母とはよく衝突します。100%姉が悪いです。 雨が降っても傘を持ってかないので、夜遅くに姉が「駅まで迎えにきて欲しい」と母に頼むのですが、母も働いてる身なので疲れ切った状態で迎えに行きます。少しでも遅れると、「濡れちゃったんだけど!」と母に対して文句を言います。 それで母が怒ると姉は更に「仕事で疲れてるのに!迎えなんか頼むんじゃなかった!」と怒ります。 正直、こんなことを言っては失礼だとは思うんですが、頭がおかしいと思ってしまうときもあります。あまりにも理不尽ですし、あまりにもキレやすい。息がつまる思いです。 私は間違っているのでしょうか。 やはり、姉が出て行く様子がないのであれば、私がお金を貯めて出て行くしかないのでしょうか。 助けてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2024/05/19

母が亡くなりました

はじめまして どこに相談すれば良いのか迷い、こちらに辿り着きました 数年前に立て続けに私の長女、弟が亡くなり、2年前に施設入所した母が4月に亡くなりました 一族のお墓がある訳ではないので 長女、弟は合祀墓に埋葬していますが、問題なのが母の納骨です 母は再婚し、 先に亡くなった再婚相手の方のお墓があります その方とは生存時2度会っただけです 母が施設入所した時から放置するのもいけないと思い、母の代わりにお墓参りをして、母の現状を報告していました 母はそのお墓に納骨を希望していた様ですが、 私にとっては他人様、 私の子供達にも相談しましたが、皆、無関心で、おばぁちゃんが入っても墓参りに来る事もないし、ましてや知らない人のお墓を継承する気はないと言います 今後、 お墓の管理費が引き落としにならなければ、書類に記載した連絡先も繋がらないので いずれは撤去になると思います。 母をそのお墓に納骨するのも 合祀墓に入れるとしても 私は不定期な仕事で収入が安定せず、生活していくのが大変で お金の工面ができません(長女、弟、母は死亡保険などに加入せず、財産、貯金一切ナシ、子供達にも相談しましたが厳しい様です) 今、お骨は期限付きで葬儀社に預かって頂いています 25日が四十九日にあたります 粗末には扱いたくはありませんが 現状が厳しく どおしたら良いのか? 悩んでいます お手数おかけしますが アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

父との生き方

私は結婚していて、子供もいます。今までずっと実家の父について悩んでいます。 私の父は自分の思い通りに人が動かないとすぐ怒ります。まだ私が小さい頃から母には暴力を振るい、暴言をはいてきました。 子供の私には暴力は振るいませんでしたが幼い頃から父の言われる通りに従ってきました。従わなければ怒られる。反抗すると母に当たるのでそれが怖くて従わざるを得ませんでした。 結婚して新しい家庭を持ったものの、父からは離れられていません。近くに住むのを条件として結婚をしました。旦那も父の性格をわかっているし、私が父のことを怖いと思っているのも分かっているので上手く付き合ってくれています。私はフルタイムで仕事をしているのですが、時間があわず母に保育園の送り迎えをしてもらっています。 父も子供を可愛がってくれますが、休日に家族でいたくても呼びつけられます。 普段、子供たちを見てもらっているので反抗も出来ないし「毎日見ているのに土日も来い」と強制してきます。 私もはっきり断ればいいのに出来ず、子供たちをとられた気にすらなってしまいます。 『毒母(どくぼ)』という言葉があります。干渉する、子離れが出来ない、子供の意見に反対する母親のこと。私の父も「何をしているか」大きな買い物(車、家など)をするときは自分も関わっていないと嫌なようでついてきます。若い夫婦だから信用もないし舐められるからという理由です。もちろんお金は私たちが出しています。 母は分かってくれます。私も父には子供を見てもらっているので弱みを握られている感じです。 私も父から離れられたらいいのですが、子供の頃のフラッシュバックや、聞かないと、とことん圧力をかけて怒られる。結局私が折れなければならない。 それに一番は母が私のせいで怒られるのが嫌なので従います。 よくこのような相談で「離れなさい」とか「縁を切りなさい」などの答えがありますが父の言うことは絶対です。今まで何度も反抗してきたものの、結局は圧力をかけられ、母が怒られ、結局私が従えばいいのだ…と生きてきました。 離れること、縁を切ることは、母のことは大好きなのでしたくありません。 新しい家庭をもち、子供を育てているにあたり、いつまで私は父の言うことに従わなければならないのだろうと悩みます。 私の気持ち、そして母の気持ちを分かってください。そしてどうか助けてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

旦那の家族について

お世話になります。 旦那の義父母と義姉の付き合いに悩んでいます。 義父母は私の住む主屋から徒歩1分以内の近い所に住んでいます。義父は動物も虐待しますし、笑いながらカマキリの羽をちぎるところを孫に見せようとする人です。義母も昔ながらの考えの人で、価値観が違うので性格は合いませんが、割り切ってそれなりに義父母と付き合って来ました。私の住む主屋は私が嫁ぐ前まで義父母と旦那が3人で住んでいました(私と結婚して義父母は放れに引っ越しました)なので、家は離れていても、私の家の庭や物置きなどは全て義父母の物しかなく、家の中にも義父母の荷物がある状態です。荷物に用事がある時は勝手に家に入って来ます。正直言ってストレスです。 義父母だけなら何とか過ごせていましたが、来年から義姉が義父母の放れの家に帰って来ます。私はこの義姉がとても苦手です。貸した物は返ってこないし、旦那によくお金も借りに来るのですが、もちろん返って来ません。余裕も無いのに新車が欲しいとか言います。あまり良いイメージが無く、なぜか顔を見ると不愉快になり暗い気持ちになります。心底から合わないのだと思います(笑)たまに顔を見る程度なら我慢も出来ますが、これからそんな義父母と義姉と近くで生活して行かなければなりません。最強にストレスです。この義父母と義姉に対して、どのように接すれば前向きに明るく過ごせますか? 私の嫁いだ先は農家で、他にもいろいろ面倒な事が沢山あります。旦那さんはとても良い人なのですが、ここに嫁いだ自分を後悔してしまいます。孤独を感じたり疎外感もあります。別居か離婚でもして出て行きたい気持ちです。が…子供の事を考えるとそんな度胸もありません。私の母は10年以上前に亡くなっていて、愚痴るところも甘えるところもありません。自由に生活する核家族の友達を見ると羨ましくなります…。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

地域の高齢者の目が気になり息が詰まりそう

地域の高齢者に監視されているように感じ毎日息が詰まりそうなんです。私の町内、班内は高齢者が圧倒的に多く、皆さん公務員や大手企業や銀行を退職して悠々自適に生活している人しか居ません。庭も広く家庭菜園や庭の手入れをしたり、奥様達が集うのも毎日です。南向きの陽射したっぷりの環境で朝からどのお宅も庭に出ています。そんな中私の自宅は塀などの囲いが無く道路から自宅窓に手が伸ばせる状態で、絶えず住民や業者の往来があり気が休まりません。自宅の中を人に見られるのが嫌で窓にはパネル(太陽光は入ります)を貼り、私が出す生活音(トイレのドアの開閉、洗濯機の音、炊事、テレビ音など)を聞かれるのも嫌で仕方がありません。買い物に行く時も近所の人が在宅している時間を選び、高齢者の奥様達の井戸端会議が始まれば外出の予定を変更して一日中家に居る時も良くあります。自宅の庭の清掃や草取りをしたくても隣り近所から見られると思うと、清掃のタイミングが難しくなかなか片付けられないままです。 こういう気持ちになったのは両親が他界して実家で一人暮らしを始めてからです。80代の夫婦が元気で、お金に不自由しないし、庭を眺めて過ごせるし、子供や孫の心配もいらない、そして子供達も親の介護や生活の心配もいらない。何で私だけ…なぜ我が家だけという感情を高齢者へ持ってしまいます。私の両親は老老介護がきっかけで私が仕事を辞め両親の介護をしていました。 歪んだ感情から私は高齢者と関わりたくないので挨拶もしません。顔や表情を見られるのが嫌なので常に帽子を被っています。 高齢者と関わらなくても意識しない生活をしたいと本当は思っていますが、高齢者にこんな感情を抱くのはなぜなんでしょうか? 高齢者の目を気にせず好きな時に出掛け、自分のタイミングで洗濯や炊事をする→そういう行動や心理になるにはどうしたら良いですか? この面倒な性格に自分自身疲れています。この超神経質な性格は直りますか? 私は病気でしょうか? 長くなりましたが少しでも心が穏やかになりたいと思っています。どうかお言葉を頂けないでしょうか…。どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

「ファン」への嫉妬、怒りの処理方法

初めて相談させていただきます。 ここ1か月ほど、ずっと心にある悩みに結論を出すことができず、 拙い文面、下らない内容ですが、聞いていただければと思います。 私はとあるコンテンツ(ゲーム、アニメ、舞台など、様々な形で展開 しているメディアミックスコンテンツ)を推しています。 その中で、ゲームの運営に対し、批判的な声が上がりました。 その時、同じファンから向けられた言葉が心に引っかかりました。 「生き急ぎ過ぎ」「終わってしまえ」「サ終(ゲームのサービス終了)しろ」 など… 彼らは、そのコンテンツが荒れていた時、心無い声を浴びせられても、 一緒に耐えてきた(と思っていた)人々でした。 その言葉を発した人々が何をしているのかを調べて(しまった)ことで 怒りや嫉妬を覚え、今日まで悶々としてしまいました。 最近話題の「おウマさん」のゲームをご存じでしょうか。 罵声を投げつけた人は大半が「おウマさん」のオーナーでした。 奇しくも、今のコンテンツと方向性が似通っており、 そのコンテンツと掛け持ちする(または完全に移る)人がおりました。 それと比較して、彼らは粗探しを行っていたのです。 「ガチャが~」「(キャラクターの)実装ペースが~」 彼らは心の中でこう思っていたのでしょう。 「ウマのほうがいいわ。とっとと終わっちまえこんなモン」と。 かつてコンテンツが荒れていた際、罵声を浴びせ、踏み荒らしていった アンチと まったく同じ姿に、ショックを受けました。 「自分たちがすり寄る新しいものが見つかったら手のひらを返すんだ。 アンチと変わりないんだ」と失望してしまいました。 彼らはすごい人です。 自分と違い、そのコンテンツの絵を描き、推しキャラのコスプレをし、 フィギュアや ぬいぐるみを作り… グッズ、課金でしかお金を出せない自分と違い、コンテンツを支えてきた といっても過言ではない人たちです。 そんな「超人」たちが離れていく。でも自分には何もできない… 何も言えないことが悲しく、うらやましく、悔しかったことを ずっと引きずってきました。 長々とくだらないことを書いてしまい、大変申し訳ございません。 こんな混沌とした私自身の気持ちをどう処理すればいいのでしょうか。 どうにか決着をつけたいと思い、 相談させていただきたく思います。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2022/08/17

毒親と過ごした過去を正当化したい

こんにちは。20代前半、社会人1年目女です。 どなたか毒親と過ごした過去を正当化する方法を教えてください…。あの過去を後悔する毎日に疲れてしまったのでこちらにご相談させていただきます。 父親は、少しでも自分の気に食わないことがあれば罵声を浴びせる人でした。私は父によく言い返していたのですが、母は「黙っていたらそのうち収まる」と反発する私を止め、父に注意してはくれませんでした。両親は世間体を異様に気にする人で、少しの汚れを気にする潔癖症でした。母は愚痴ばかり私にこぼしておりました。「すべき」「してはいけない」「みっともない」が溢れた家庭で、今思えば私はとても窮屈でした。家庭環境がひどくなった中高の間、私は自分にも他人にも関心が持てませんでした。 大学生の頃一人暮らしを始めて、様々な素敵な大人達に出会っていくなかで、ようやく両親が毒親かもしれないということに気付きました。世界はこんなにも自由なんだということを知りました。現在は、都会でとても素敵な友人や先輩と楽しく過ごしております。 しかし、どうしても毒親と過ごした過去を思い出して辛くなってしまいます。今の私だったらもっと楽しい学生時代になったのに。もっと自分に向き合い、やりたい仕事を考えられたのに。後悔ばかりが募ります。でも、当時はうちは精神的苦痛だけで手は出されないから、お金はちゃんとしているから、母は会話ができるからまともだと思っていました。 一般的に環境のせいばかりにしてはいけないということや金銭的援助を積極的にしてくれていることから、責任を親に押し付けられないのも辛いです。結局自分のせいなのか、と思うのも辛いです。甘えですが。 男に屈したくないという気持ちもあるからか、自分が恋愛するのも気持ちが悪く、なかなか前に進めません。 いいかげん、たまに過去を思い出しては泣いたり眠れなくなったりするのをやめたいです。なぜ私はもっと良い家庭環境のもとに生まれなかったのでしょうか。あの過去を受け入れて正当化したいです。もっと自分も好きになりたいです。 まとまりのない長文大変失礼致しました。どんなご意見もお待ちしております。 どうかよろしくお願いします。  

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

子供が欲しい私といらない夫

現在小学生の子供が2人います。 30歳になり周りが出産ラッシュに入り、次々と嬉しい報せが来ます。すごく嬉しい反面、私ももう1人産みたいなという気持ちが大きくなってきています。 今までは子育てや両親の死祖母の介護に追われて正直子供を産むのは無理かなと思っていましたが、やっと落ち着いた生活を取り戻しました。 今ならゆっくり育児ができる。とおもっていますが、夫は反対しています。 夫の子供を持ちたくない理由は、お金はかかる。子育てがあと半分というところで一から始めたくない。子供が独り立ちしたら趣味のパチンコが好きなだけできる(今も毎日のように通ってます) 子供が好きな行楽地は楽しくない。という感じでまた幼児に手をかける事が面倒だと感じているようです。 育児には向かない夫なのは百も承知なので、イクメンじゃなくても子供が可愛いと思ってくれて、稼いできてくれるだけで充分だと思ってきました。 私が子供を諦められずにいてそのことでよく喧嘩になります。夫の嫌がることを諦められないので仕方ないのかもしれませんがわがままな人間と思われているようです。 多分夫が折れることはないだろうと思っています。でも諦められないです。 子供が成人したら夫婦でしたいことと言っても、たまに子供を預かってもらってのデートもパチンコ。それは変わることはないだろうな。と。 旅行も私は海外へ行きたい。でも夫は国内がいい。私は美しい景色を見たいけれど夫は美味しいものが食べたい。夫が食べたいものがある土地へしか旅行もいかないのでそれも変わらないかな?と思います。 将来を思い描いても、やはり子供を持つことの方が有意義に思えてしまいます。 普段の生活面では夫にわがまま言うな!とも言わず合わせる事ができるのに、子供だけは諦めきれないです。どうやったら諦める事ができるでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

子供も自分も愛せない

子供を愛せない。と言うか憎しみしかないです。このままだと子供も自分もおかしくなりそうです。 きっかけは4年前に万引きをした事です。何度か万引きをして私が買った記憶がないものなので、問い詰めると盗んだと言うので一緒にお店に謝罪に行った事が何度かありました。 ある日近所のスーパーで万引きをして警察に通報されました。 警察に名前を聞かれた時に自分の名前を言わずにお友達の名前をかたりました。警察官がその子の家を訪ねたところ、お子さんは家にいて、うちの子が嘘をついたことがわかりました。とてもショックでした。 自分の罪を人になすりつけるような育てた方をしてきた自分が情けなくて、悲しくて。 その時の主人の考え方や行動もネックになり、その2年後離婚しました。もちろん周りの皆んなも離れていきました。それはしょうがないと思っています。 当の本人は何事もなかったような顔をしてわがまま放題です。 笑っていたり、何かを買って欲しがったりする姿をみると、誰のせいでこんな思いをしてると思ってるのかと腹立たしいです。親から愛されない子が苦しいのはわかりますが(自分もそうなので)自分の感情を抑えれません。 離婚する時に、正直上の子だけ引き取りたかったとさえ思います。現に上の子ばかり可愛がってしまいます。何年経っても許せない自分も苦しいです。心療内科に行ってカウンセリングを受けたり薬をもらったり、療育センター(娘はアスペと言われてます)に行ったりしてますが何も変わらないです。 私は今後どう接したらよいでしょうか。どうか、お叱りでも構いませんので率直なご意見を宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2
2024/06/21

殺意に近い憎しみが止められない。

経済的に不安定だった両親を安心、楽させるために文系にもかかわらず無理して頑張って医者になった。両親は感謝するどころか自分達のお陰だと本気で思っていて散財その他医者になったことで手に入った色々な事を当たり前のように享受しているが、こちらが苦境にある時は「きれいなところだけ見て生きていきたいの〜」(原文ママ)と聞かないし、話そうとするとキレ始める。余りに同期や年の近い人達が眩しくて羨ましくて逃げ出す形で職場を変えたが、数年前そこに私と年は同じだが自由に色々やっていたせいで3年後輩(要するに3浪した)女がやってきた。なるべく気にしないようにしていたが、今年になって職場に旦那まで呼び寄せた。その旦那は私に先にプロポーズしたが、同時期私の父親の癌が発覚して私が泣く泣く手放した相手で、いい人だった。待ってくれると言っていたがいつまでも待たせられないので、彼に言い寄っていたその女と付き合ってみては、と勧めた。その後二人は結婚して幸せにやっている。女の方は根に持っているのか何かというと私に幸せマウントを取ってくるので、なるべく私が職場を変えるなどして逃げ回っていたがとうとう今回の暴挙に出た(うちの業界では夫婦で同じ職場にいることはほぼない)。また転職するの私?と思って、ふと自分を振り返ると、自分のあまりの惨めさと彼女のあまりの幸せ(娘さんが一人、ご両親も現在)に吐き気がした。ストレスでその週に顔面神経麻痺になったが、母親は「大丈夫?そのうち治るでしょ、仕事行けるわよね」位だった。誰も私を本気で心配してくれなかった。悲しくて悔しくて殺意に近い憎しみをその女はじめ自分より幸せそうな誰彼に向けるのをやめられない。色々本なども読んでみたが無駄だった。顔の痙攣はやまない。母は「人から見えない(自分が感じるだけ)だからいいじゃない」と言う。私は仕事、母はゴルフ。そして疲れて眠れない私に「疲れた~体痛い〜」と言う。もうどうしていいか分からない。もう逃げ出したい、さっさと死んで終わりにしたいと毎日思うのをやめられない。どうしたらいいでしょうか。因みに母は金遣いが荒く仕事を辞める選択肢はありません。*字数を減らすために、だ、である調にしています。ご容赦下さい*

有り難し有り難し 6
回答数回答 2
2024/05/31

家族とは

私は幼い頃、母から虐待をされてました。 暴力はベルトで首絞め 頭を足蹴り 足をペンで刺されたりなど。 暴言は毎日でした。 社会人になりすぐに家をでて今の主人と出会い結婚をし 1人息子がいます。 主人はおとなしい性格な為、主人の前でも平気で暴言吐き、さすがに主人も呆れて 『連絡しなくていい』言い出し、2年近く音信不通にしてます。 昨年の11月に息子の七五三でしたが一切連絡ありません。 一生に一度の事なのに連絡もない。 お参りに行った際も他の家族は祖父母と来ている方が多くて虚しくなりました。 私には兄がいます。 兄は結婚する前は良き相談あったんですが、結婚してから別人のようになり この間 久しぶりに電話をしたら なぜか敬語で話しておりバカにしてるように聞こえました。 『お前の事、親の事は俺には関係ないから連絡してくんな』と電話を切られました。兄嫁がそうさせてるのかもしれません。 兄に娘が産まれた時はお祝いや誕生日プレゼントなど渡してましたが、私の息子には何もありません。 3年前から義父が高齢な為、同居し介護をしてましたが昨年11月に急逝。 今年2月に主人の弟が持病で急死しました。 今、私には主人と息子だけです。 何かあった時の助けがありません。 親と関係を続けるべきでしょうか? 母も兄夫婦と不仲になり3年近く音信不通でしたが母が謝罪に行き和解したそうです。 今後、親が年老いて色々出来なくなって私に頼まれても都合良すぎる様に思えますし、兄の役目だと思います。 私も福祉を15年やっていたのでこれからどうなるかは想像つきます。 もし亡くなっても葬式にも行かないつもりですが非常識でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2024/06/12

新興宗教信者の家族について

家族全員がとある新興宗教の信者で将来行くべき学校や就職などすべてその宗教のお告げで決めるのが家訓のような家で生まれ育ちました 私がその宗教に疑問を持ち始めたのは中学生の頃です 頭のいいコースに入りたかったのですが勉強がついていけなくなるからやめろと言われ母も最初は賛成していたのにそれを聞いて私にコースに行くのを諦めるよう説得するようになり泣く泣く諦めました 担任の先生もなんで?と驚いていたので宗教のことを話さず説明するのが大変でした さらにお茶の水女子大学に行きたかったのですがここでも国立はダメと言われ私立がいいと言われたら母はここでもずっと国立に行くよう私が勉強をサボっていたら学費出してくれる父に申し訳ないと思わないのかと怒って勉強を強いていましたが急に早慶に行こうと言いました お茶の水の過去問はなかなか買ってくれなかったのに私がもう諦めて早稲田に行きたいと言うとすぐに過去問買ってくれました でもやはり早稲田は難しくて勉強疲れやストレスで体調を崩すことが多くなりました そこでも母は病院に連れて行くのではなくその宗教で相談いただいたら「あなたの娘さんは遊女の悪霊に取り憑かれているから体調がすぐれないんだだからお護摩しなさい」と言われたそうでそれを本気で信じています また、早慶の中でもどこがいいか相談をいただいて慶應もいいと言われた途端早稲田落ちて慶應受かるんじゃないのと不謹慎すぎることまで言いました ようやくお茶の水女子大への気持ち整理して早稲田に集中しているところでそんなこと言われたくないです 慶應の過去問読んでこれは無理だと受けないと言っても受けてみたらどうかお寺でいいと言われたんだからと母も譲りませんでした 私の家ではその宗教が絶対服従なんです 少しでもそれ本当に信じられるのと疑ったらすごく怒られます でも新興宗教ですしその宗教の人曰く未来が見えるらしいんですが絶対にあり得ないと思います 本当のお坊さんのご意見を伺いたく投稿しました。私はどうするべきでしょうか?その宗教に従わず自分1人で生きていきたいのですが実際それを実行した10歳年上のいとこは今家族全員から爪弾きにされています それに今までそれに従うのが当たり前だったので逆らう勇気がないです 上にも書いたように体調を崩すことが多いので家族のサポートも必要です

有り難し有り難し 17
回答数回答 2
2022/08/24

消えないモヤモヤ

秋に娘を出産予定です。苗字の画数が多いので、簡単な漢字一文字で且つ秋を連想させるものでいくつか絞りました。 その際に候補のひとつに上がった「桃」についてです。 私自身が変な名前で子供の頃から傷つく事が多かったので、名付けにはかなり慎重になっていました。その際友人(姉妹)に「この字を名前にそのまま使うのはどう?」と聞きました。 (別の漢字)は良いと思うけれど、桃は微妙と言われました。 私は桃の木は枯れてもまた咲く、魔除けの食べ物として日本や中国で昔から扱われている、という点からかなり気に入っていた候補でしたので、少しショックでした。 微妙な理由としてあまり縁起が良くない、こういうネガティブな印象を文字から受ける などといった理由を説明してくれると思っていたのですが2人の言い分が ・過去に出会った果物の漢字が入ってる女にロクなのが居なかった(その割に杏という字を勧めてきた) ・昔会った桃ちゃんが名前をバカにされて泣いてしまったから でした。 なんとも言えない気持ちになりつつ、現代では「桃」よりも「萌桃」「李苺」という名付けの方が主流らしいしね。と言ったら「やっぱり皆、桃にいい思い出無いんだね」と返され、なぜ皆が自分と同じ思考で生きていると考えているんだろうと感じました。 その後も、「光宙(ピカチュウ)」系統の名前を提案されたり(冗談でも嫌でした)向こうが好きな植物(菊や椿)はどう?と言われたり。私は、適当に桃を選んだ訳ではなく性質やそのものの扱われ方を見て良いと思ったから選んだのに、なぜ真剣に考えた名前より、今その場で思いついた適当な名前を良しとされるのかが納得いかず、1日経っても怒りと悲しみが治まらず。主に姉の方に上記のことを言われたので姉の方とだけ繋がっていたSNSであわよくば目に止まってくれと感情のまま思いを呟きました。そうしたら、それを見たらしく「注意はしない。距離を置くだけ」と言われ、その後一部のアカウント(彼女は複数持っている)から切られました。数字を保ちたいアカウントだけ繋がろうとしているのも腹が立ちます。ミュートするなどして過ごしその件のことは忘れかけていた矢先、昨日辺り突然思い出して再びモヤモヤしています。なぜ、私はあの時あそこまで言われなければならなかったのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

人間関係の悩みから脱しれますか?

私は小学生の頃から 仲間はずれにされたり陰口をたたかれたりの繰り返しです..年頃になった時には自殺も考え リストカットしたり色々やってしまいリストカットした傷痕が今でも 残ってます。中3の時の教師(学校)のエゴで高校行くには行ったものの 人間関係で悩み 高2の夏に自主退学しました..今でも 話の合う人が見つかっても自然と距離をおかれたりと今でも理由わからず悶々とした日々を 過ごしています..中2と小6のふたりの娘がいて長女が小学中学年の頃からvalley選手なりたいと夢を話すようになったので valleyの小学生チームに加入しましたそこでも初めは良かったのですがだんだんママさん集団の中に入れなくなりわたしが何かした?と思いながら一昨年の長女卒部の時を迎えました次女も同チーム入ってたのですが長女が卒部と同時に次女から辞めたいと..その時 何故か 救われた気がしましたがこの4月 次女が ソフトボールチームにと言うので加入してますと言うのは今まで長女のおまけ的な感覚でvalleyやったりで自分の口からやりたいったのは初めてで..然し ここでも ほかのママとうまく絡めません!職場でも 私の顔を見てはひそひそ話をしてる人を目にしてしまったりあれこれ言われたりで 嫌な気分です..どのようにすればこのような人間関係の悩みがなくなりますか?と 生まれた時から 私は なにかしたのでしょうか?と 今でも 覚えてますが 母親に1度だけ小学生の時 「お前なんか産まないであの子を産んでりゃ良かった」と言われたことがあります!私には7歳離れた兄がいるのですが兄を授かる前に身ごもった事があるが中絶したと言うことは前から聞かされてましたと同時に両親が水子供養してるのを見ては私も幼い時から墓参りには一緒に行ったり家ではお線香あげたりとしてきましたがこのような状態は このコに対して私が まだやる事があるからでしょうか?ほんとにどうしていいかわかりません。またあのときのように 心が折れてしまいそうでたまりません..長々と失礼しましたと宜しくお願いします*_ _)

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

【続】僧職を続けるかどうかについて

いつもお世話になっております。 先の質問ではご回答頂き誠にありがとうございます。 「僧職を続けるかどうか」という問いに対して 「現状の‟会社員”と‟僧職”の両立が難しいのであれば、本職としている会社員を優先するのが望ましいのでは」という 的確なアドバイスを頂き、少し心が軽くなりました。 そこで、度々の質問で大変恐縮なのですが 更に1点気になる事があり再度投稿させて頂きました。 回答頂いた文面に、 >もしも義父があなたに後を継いでほしいと思っているのなら話しが変わってきます。 という一文があり、これを拝読した際に「どきっ」としました。 義父は直接口にはしないのですが、 「確実に跡継ぎとして考えているのだろう」と推察できる点が 多々あるのです。 ・前の質問で記載した「正月の会」で檀家様一同の前で  「これが娘婿で弟子の(私)です!」と大々的に紹介する。 ・「僧職は一生の仕事で定年が無い」「時間にゆとりがある」など  僧職の素晴らしさを常に語る。 ・勝手に仕事を受けてきて、そこの場で同僚の住職の方々に  義父「私の弟子です」と紹介  住職方「方丈さんにも跡継ぎができて安泰ですね!」と返答  義父「(満足げ)」 …というやりとりが毎回ある。 確かに「跡を継いでもらう」と明言されていないので 無視すれば良いのですが、日本人の美徳である 「察しと思いやり」に投げかけてきているように邪推され、 居心地の悪さを感じます(苦笑) また、私自身も欲深い話だとは思いますが 可能であれば「会社員」と「僧職」を両立させ、 更には跡継ぎになれるように「僧」としてのステップアップも したいという思いもあります。 更に本音を言えば、私自身が「自分は何者で、何を成すべきか?」 という疑問を常に心に持っており、日々「根無し草」のような 拠り所のない気持ちで過ごしております。 そこで僧職の中に「何か答えがあるかも」という 淡い期待を寄せている浅慮な自分がいる事も確かです。 纏まりの無い愚痴のような質問になってしまい申し訳ございません。 皆様には、 「悩み続けて時間が解決するのを待つ」 「僧はそんなに甘くないから、会社員に専念すべし」 「僧の仕事との兼業は、このような方法もあるよ」など 忌憚のないご意見や感想・所見を頂ければ幸いでございます。 何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 60
回答数回答 3

お寺を変えるのは悪い事でしょうか

祖父が明治に 長野から移転してきてから お世話になっている真宗大谷派のお寺ですが、 当時のご住職からお孫さんへと代も変わり、 色々変わった事もあり、 なんだかんだと寄附を募られても払えないし お寺を変えたいと家族で話しておりました。 先日、伯母が亡くなり、葬儀をお願いしましたが、 もともと、無愛想で月参りの際も、年寄りが話しかけても、返事もせずに帰られる方で、 年寄りも生前、 「あの住職に葬儀は頼みたくない」と申していた程で 色々不誠実に思える事がありました。 一番は、火葬場まで着いて来て下さるはずが 当日の朝急に、行けないから、葬儀場で火葬の前のお経をあげると言われたことでした。 葬儀会社の方に 「火葬場で伯母様だけ、粗末な棺桶だと可哀想でしょ。 花がないと可哀想でしょ。」 といわれgrade upしましたが 一番可哀想だったのが うちだけお寺さんがいなく、お経もなく炉に入れられた事でした。 先日は4日の祖母の月参りを 忘れてたとすっぽかされ 14日の父の月参りに一緒にすると言われ、2回分包みました。 その際に思い切って 他の同じ宗派のお寺に変わりたい旨を 話ましたら 激怒され まともに歩けない老母まで仏間に呼びつけ 火葬場へ行かないのは正しいやり方だ 位牌はどうする 過去帳はどうする 次のお寺に引き続きしないといけないから どこに変わるか名を明かせと 凄い形相で 2時間近く怒鳴られ 大変、恐ろしい思いをしました。 また金曜日に みえるそうですが どうしたらいいか憂鬱です。 葬儀の時に相談に乗って下さった 娘の同級生のお寺に 今後の事はお願いしてあるのですが、 以前にも、その寺から変わってきた檀家さんの事で妨害をうけたから 暫く寺の名前は出さないよう言われてます。 また金曜日にまくしたてられたら 言う通りにしてしまいそうです。 お寺さんを変えるのは そんなにいけない事なのでしょうか?

有り難し有り難し 242
回答数回答 5

私の過ちをどうか聞いてください。

彼は6歳年上、遠距離恋愛中。 先日彼に会い、彼の優しさに包まれ、もう妄想して不安にならないと決めたのに…やらかしてしまったのです。 解決はしたのですが、過ちをお坊様に聞いていただきたいと思いました。 先日散歩中、父くらいの人に声を掛けられ、始めは警戒していたものの仲良くなり、ご飯に行くことになりました。 しかし「父くらいと言えども二人っきり…」と思い始めた頃はすでに遅し、真っ暗なダムに連れて行かれ、俺の女になれと迫られてしまいました。 それまでの会話の中で「彼氏はお前を愛していない」と何度も言われ、今思うと言葉巧みで私の不安のツボをきれいについていました。 私は、そんなことない!と見返すため、そして何より怖かったので「電話させて。彼が私を愛していることが証明できたら帰して」と言いました。 私自身は、普段全然気にしていないのに 愛していたら兵庫に来てくれる?同居考えていないの?など質問攻め。 彼は困っていましたが、スケジュールを見てくれたり、 「俺たちはまだ、仕事が確立してない立場を踏まえた付き合いをしないと…」と諭しました。 私はもどかしくなり「私に言い寄ってくる男がいたらどうする」と聞きました。彼はついに、 「女の子はそういうとき止めてほしいみたいだけど…言い方悪くなっちゃうけど…正直めんどくさい」 と言われました。 絶望。制する彼を振り切って電話を切り、おじさんの家へ。 泣きながら彼の名前を呼んでいましたが、「振られたんだ。忘れないと」と体を弄られました。 しかしやはり嫌でした。必死に拒んで本番は免れました。 明け方、丹下さまのお言葉を思い出し、 違う、おじさんの言うことは真実じゃない! と、彼にメールしました。 それから夜、彼から電話。 彼は優しい声で、うんうんとすべてを聞いてくれました。 「一日どうしてたの、泣いてたの?」 など心配してくれました。振られたと思っていたのでびっくり! おっさんの策にはまっちゃったね。人の言うことは鵜呑みにしてはいけないんだよ、あとどうしてその場の状況を言わなかったのとお説教。 そいつぶん殴ってやりたいよ!と怒ってくれました。 別れる気なんて全くない様子で「一つ乗り越えたね」と笑ってくれました。 私は飛び上がって喜びました。 成長に繋がるいい経験ができましたが、体を弄られたことは悲しいです。 お坊様はどう思われますか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ