hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 445件

母になるべきではありませんでした

初めまして。 夫、4歳の息子がおり、現在妊娠5ヶ月です。恐らく傍から見たら何不自由無く幸せに見える家庭ですが、だからこそ、私の存在が邪魔に思えて仕方ありません。 周りが気に入らずイライラする自分、失敗する自分が大嫌いで、自分の存在を否定することが辞められません。また、「ママのこと嫌いでいいからね」等とわざと息子に言い聞かせてしまいます。 夫は家事育児を手伝ってくれるし、息子は良く食べ良く遊ぶ健康な子です。しかし夫の家事育児のちょっとしたやり方が気に入らなかったり、息子の行動(食事の仕方やテレビの時間、片付け等)について常に口煩く、笑顔でいるより不機嫌でいる時間の方が遥かに多いです。子供だから仕方ないことも分かっているのに、優しく接する方法を選べなくなっている自分に気付きます。 他人には完璧主義のような要求をするくせに自分は落ち度だらけで、失敗をする度、また息子を叱りつけたりする度に、私の存在がいけなかった、私が母親になってはいけなかったんだと、わざと息子に言い聞かせてしまいます。 子育てについて、正論なのだろうけどあるべき姿が強すぎて自分を苦しめている、と夫には良く言われます。分かってはいるのですが、その枠を外したとき、自分がルーズになりすぎたり、子どもに悪影響があるのではと考えてしまいます。 少しリフレッシュしたとしてもまたすぐ戻り、不機嫌・叱る↔自己嫌悪・存在否定の繰り返しです。 一番懸念しているのは、息子への悪影響です。母親がイライラしているのは自分のせいだと思い始めている様で、私の機嫌を取ることが多々あります。自分の存在価値を母親に求めるのが幼児ですから、それが満たされないと自己肯定感が低く育ってしまうことも分かっています。私のイライラは叱ってしまう自分に対してなのに、息子が不憫に思えてなりません。改めて、私が母親でなければ良かったのに…と、存在を否定したくなる日々が続いています。 息子はこんな私のことが大好きで、普段からべったりです(恐らく離れていってしまうかもという不安も強い様に思います)。私がいなくなることがこの子にとって一番の恐怖であることも分かっています。勿論夫や両親にも迷惑かけますし。。一つ願いが叶うとすれば存在を無かったことにしたいのですが、それが叶わぬ今、こんな母親の人間性を今一度戒めて下さい。 長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 49
回答数回答 2

三人目の妊娠にどうすればいいか悩んでいます

不妊で悩まれている方には不快な思いをさせてしまう質問で申し訳ありません。 先週、三人目の妊娠が分かりました。 主人と話し合い、子供は二人が経済的にも限界だね、今いる二人にしっかり愛情と時間をかけていこうと決めた後での妊娠発覚で、正直戸惑いが大きく、妊娠を喜べません。 理由は経済的な不安です。 昨年住宅を購入し、ローンを払い始めたばかりです。 子育てにはお金がどうしてもかかります。 高校、大学の教育費を用意出来るのか、住宅ローンを払いながら三人の子供を育て上げられるのか、不安でしょうがないのです。 今いる二人の子を心から愛しています。 だからこそもう一人出産して、不自由な思いをさせてしまうのが不安なのです。 お腹にいる子も大切な命だと思っています。 でも今いる子供たちに負担をかけてまで、出産していいのか...。 やりたい事をさせてあげられのない、行きたいところに連れていってあげられない、そんな環境にしてしまったら、子供たちが可哀想です。 妊娠を喜べない時点で、出産しない方がいいのかとも考えています。 生まれた子供を愛せるのか、生活が苦しくなることで生んだことを後悔しないのか(現状でも家計に余裕はありません)、逆に産まない選択をしたことを後悔しないのか、グルグル悩んで結論が出せません。 何かアドバイスを頂ければと思います。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1
2023/05/03

これからの楽しみが分からない

現在専業主婦で3人の子育て中です。 1人目を妊娠した時から体調が優れない、育休、2人目と3人目の妊娠と続いていたことから、働いていた期間が短く、退職して今に至ります。(職種はプロフィールに記載しています) 以前働いていた職場はかなりストレスがあり、退職して精神的に落ち着いて過ごしていました。 子育てに専念して、大変なことも多くありましたが、ある人(目上の方)の「これからたくさん楽しいことが待ってるから、頑張ってね」という言葉を信じ乗り越えてきました。 ですが最近になり、これからの楽しいことが分からなくなってしまいました。 子供や結婚していない友人を見ると、大人になって好きなことをして、幸せを感じて、結婚すれば妊娠や出産、可愛い赤ちゃんの育児等、たくさんの幸せが待ってるよと私が通ってきた道を思い出して話すことができます。 (結婚や出産が人生の全てだとは思っていません) ですが、同級生で結婚し妊娠している人を見かけ「これからあの幸せが待っているんだ、いいなぁ、戻りたいな、また味わいたいな」と思ってしまいます。 私は周りより少し早く結婚して、妊娠や出産3回をしたのでそう思ってしまうのだと思います。 子供たちは本当にいい子で、可愛く、家族で一緒に居る時間は私にとって最大の幸せです。 ですが、その同級生を見かけてから、心がモヤモヤし、何となく落ち込んでいます。 子供たちの成長等、楽しいことはあるのだろうなとは思えます。 ですが具体的にどういったことか、イメージがつかず不安になります。 また今年中に働く予定なのですが、ブランクがあり、私が働いていない期間、働いていた同期は経験を積み突き放されたような気がして不安もあります。 以前働いていた職場でのストレスがトラウマのような形になっていて、次に働くところの人間関係も大丈夫かなと不安あり、経験もないし、これからやっていけるのかと心配になっています。 このような状態であり、数日心がスッキリしません。 不安や周りをいいなぁと思う気持ちが苦しいです。 何かアドバイス頂けると嬉しいです。 読みづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

安心できる場所がない場合には

初めまして。新型コロナ対策が全世界的に長引く中、悩みを聞いていただきありがとうございます。うまくまとめられるかわかりませんが、よろしくお願いいたします。 私は今子育て中です。この世の中をつらく苦しいところだというふうに、未来ある子供に感じさせたくありません。 しかし、実際、この年になって、人間不信になりつつあるかもしれません。 実の両親とは折り合いが悪く疎遠。夫や義両親は厳しく、昔ながらの友はいません。 新しく知り合った人ともうまく信頼関係を築けず、ストレスをためてばかりです。 人間不信なのにこうして相談することにも矛盾がありますが、申し訳ありません。   人づきあいに疲れぐったりしている姿を子供に見せてしまっています。 昔から、安心できる関係の人がいません。 一番幸せだったのは、子供が生まれたときだけです。そのときですら、いい親になれるか不安がありました。 病院や子育て相談に行ったこともありますが、そこに答えはありませんでした。今は家族からも、もう外に相談することはすすめないから自力で独りで解決するようと言われています。 ひとりの時間を大切にして気分転換しようとしても、うまく発散できません。 このまま生きていくしかないでしょうか。 子供に疲れを見せず自分自身もぐったりせず暮らすことを願うのは、無理でしょうか。 私は、身を滅ぼすまで毎日悩みつづけるしかないのでしょうか。 もしかしたら、問いの立て方が悪いから、答えにたどりつかないのでしょうか。 子育ては大変ですが子供はかわいいです。ただ、自分の心の中の空洞(孤独、他人からの評価を求める心、見捨てられる不安、プライドなど)は埋まりません。 よろしければ、ご意見いただけますでしょうか。 お話を聞いていただきありがとうございました。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

義母との関係

はじめまして。 主人とは結婚してから5年になります。 結婚する前は義母とも仲が良く、食事に行ったり同棲する部屋を一緒に見に行ったりする仲でした。 しかし、子供が生まれてから義母が豹変し、やたら知育玩具やお洋服などを買ってきてこれをやれ、あれをやれと過干渉してきます。 夫婦でのんびりゆっくり育児をしているのと、子供が自閉症ということもあり無理をせずにゆっくり成長を見守っている段階です。 ですがそれが気に食わない義母が「あなたの育て方がおかしい」「こんな嫁に育てられて可哀想な孫」など日常的に浴びさせてきます。 又、義実家に遊びに行ったりすると私の分のご飯だけ用意されなかったり、なにか言うと病気だ!そんなこと言うなら離婚しろ、息子と孫はこちらで育てますっと言われたりします。 さすがに限界を感じるようになり主人に相談し、義母に「子育てに口出さないでくれ」っと言ってもらったところ「じゃあ知育玩具を買うのやめてやる」と言って逆ギレしてきました。私的には頼んでもいないものを買われても迷惑だったので大万歳だったのですが、主人は納得がいかないようで どうして姑嫁関係をうまくやってくれないんだと言ってくるようになってきました。 私の実両親と旦那の関係は良好で俺がうまくやってるんだからお前もうまくやれ と言われます… でも会おうとするとストレスが溜まり会い終わると2日ほどご飯も喉を通らないくらい動けなくなります。これから子供も生まれるのでストレスで流産しないか、早産しないかが不安でたまりません。 義母との縁を切ってもいいでしょうか…? 上手くやっていくコツがあれば アドバイスが欲しいです… よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/06/15

育てる資格

よろしくお願い致します。 私には、現在小学校4年生の男の子と1年生の女の子がいます。 その、お兄ちゃんの事でご相談させて下さい。 保育園年長辺りから、かなりヤンチャで人の話を聞かず、自分本意な性格でした。 そのため家族はいつも振り回され、下の子よりも上の子に手がかかるという状態が続いておりました。 このところ、やっとそれが落ち着いてきた今、自分の子育てが正しかったのか、このまま子育てをする資格があるのか、と悩んでおります。 上の子には、本当によく怒り、頭を叩いた事も何度かあります。 こんな私は今後子育てをしていく資格があるのでしょうか。 児童虐待が問題となっているいま、叩いた自分は児童虐待なのでは、と。 そして自分の子どもを怒るのさえも気を遣わなければならないという今の状況が、さらに自分のイライラを助長させていたことも事実です。 子どもは私に叩かれたり何度も怒られたりした事を、これからどんな気持ちで捉えていくのか。 など考えると、私はこのまま子育てしていて良いのだろうかと考えてしまいます。 正直、子育てを含めて毎日が楽しいと思えなくなっております。 子どもとの関係は、今のところ良好で、普段はハグしたり手を繋いだり、大好き、愛してると声をかけあったりしております。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

家を出る母

似たような質問をさせていただきます。前回親の熟年離婚についてご相談させていただきました。詳しい家族構成等は前回の質問をみていただければと思います。 その後、両親は互いに良くない事を改めてやり直すと約束をしましたが、やはり長年の歪や価値観が変わることはなさそうです。 互いに思いやりを持てず、尊重せず。 父は母にはっきりとおまえとは対等ではないと、以前より威圧で支配的に。口約束した飲酒の量も減るどころか昼酒の形で増え、お酒が入ると更に攻撃的な性格になると母がこぼします。 当初は話し合いをする、思い込みで考えないようにすると話していた母も、こんな状態で改善に向かうこともなく、月末には母が出て行く算段がつきました。 辛かったですが、二人が離れることにホッとしています。 すると今度は母から頼られることが多くなりました。新居のアパートの内見、家電の下見に付き合ったのですが、実際住むのは母なのにどことなく他人事なのです。内見の後に私に色々聞いてくるのですが、なんで不動産屋に聞かないの?と、不安と苛立ちを感じます。母は一人暮らしは初めてで、色々と不安を抱えているのは言うまでもないのですが、考え方が甘いのです。内見するアパートの住所さえ、自分がガラケーなのを理由に私に調べて欲しいときました。おそらく今まで困ったときは誰かが助けてくれたのでしょう。その役割を私に求めているのかもしれませんが、母を助けることで父を裏切っている気がしてなりません。現状的には、家を出る母に経済的にも精神的にも負担が集中しているのはわかります。おいそれと誰かに愚痴もこぼせないから私に愚痴を聞いてほしくなるのも致し方ないとも思いますが、自分の父の愚痴や、他力本願な話を休みのたびに聞かされ、私がどうにかなりそうです。 母が誰にも話せないように、私だってこんな話誰にも話せません。唯一、事情を把握している兄は自分の家族や子育てのことで忙しいのと、両親のことには冷静で両親の決めたことには口を出さずどちらかの肩を持つつもりはないと中立の立場です。母はそんな兄の態度に突き放されたと感じていると思います。その姿勢は正しいのかもしれませんが、私は兄のようにはできません。私も悪いのです。頼まれると断れませんでした。むしろ冷酷になれたらどれだけ楽になるだろうと思います。 今後私は、どのように両親と関わればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

夢占い

私は正夢を見ることが多く、不吉な夢を見ると すぐに調べてしまう癖があります。 2年前、奥歯が抜けかける夢を見ました。 翌月、父が救急車で運ばれお医者さんに 非常に危なかったですと言われました。 歯が抜ける夢は身内の不幸という意味らしい のですが、抜けたわけじゃなくて、 抜けかけていたので父が助かったことも とてもリアルでした。昨日は隕石が落ちる 夢を見て調べると身内の不幸とか、災難や 急な災いが訪れるとか、不吉なことしか 書いてありません。私が精神的に弱いから かもしれませんが、いちいちこんなことに 振り回されてしまう自分が嫌になるし、 しんどいのですが、信じてしまって家族が 心配で1日ドキドキしていました。 もはや病気かと思うレベルです。 正夢を見ることも多くて、その度に もうすぐ地震が起こるかも。とか、 不幸が訪れる前触れ?とか、とにかく いつでもどこでも不安です。 保育園のころから治りません。 子育てもあり、こんなことで悩むひまも ないし、ゆっくり休みたいときもずっと 考えたり調べてしまいます。 今は隕石が落ちる夢を見て、 それが不安で怖くてたまりません。 精神的に参ってしまいそうです。 助けてくださーい!!

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

人生ってなんでしょうか

自分の人生って何だろうって思ってしまいます。 私の生きる意味って何、って。 子供の頃から不登校をし、両親に迷惑をかけて 鬱にもなって、そこで精神安定剤に依存して 薬漬けになりました。 働いてた職場の方々に支えてもらい、鬱から回復。薬もやめました。 今思い返すと、自分の人生が恥ずかしいです。 みんなが学校に通ってた時は引きこもっていて、勉強すらしてません。 周りが正社員で働いてた時、私は非正規で働いてました。 自分が楽をしてるみたいです。嫌なことから逃げてるようにも感じてしまいます。 今は子育て中で専業主婦ですが、周りのママは支援センターに行ったり活動的です。 子育てもしっかりしてます。 私は……… 月に数回ママの集まりに参加し、天気のいい日はお散歩するくらい。 子育てもちゃんと出来てるか不安です。 毎日自分はちゃんと出来てるか不安になります。 旦那は多忙で子育ては私一人です。 義両親には私が母乳育児だから孫がママ離れ出来ない、人見知りをする!とせめられ また落ち込み……… なぜ私は人並みに子育ても出来ないのか、と思います。 子を授かってよかったのか… よその家で育ててもらえたら子は幸せになるのかな?と思ってしまったり。 妊娠中、産後の義両親からの暴言で精神的に不安定になり義両親に関わるとイライラしたり泣き出してしまいます。(過去に何回か質問させてもらってます) それも私は弱い人間だ……と自分を責めてしまいます。 どうしたら、私は人並みの人間になれますか? 我慢が足りないのでしょうか? すぐ精神的に不安定になります。 鬱にはなりたくない、と必死に頑張ってますが 自分に負けてしまいそうになります。 なんで私だけ……と思ってしまいます。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1
2024/03/19

子どもが不憫です

40代 女 小学生2人 子育てしやすかった会社を退職して 自分が興味のあった職に転職しました 子どもとの時間は確実に減り 毎日 学童保育に行き お迎えも遅いです 私は子どもの気持ちよりも 自分がしたい仕事を選んでしまいました 最低の母親です 前の会社にいたら 休みも取りやすく 子どもの下校も迎えてあげられました 転職先は想像よりも 忙しく、私自身も疲弊しています 転職失敗しました 誰もしあわせにならない転職でした 子どもと過ごしたかった 気付くのが遅すぎでした 前の会社を辞めなければ 仕事も子どものことも  両立できていたのに 転職先を辞めて 新たに仕事を探すにも 年齢的に厳しそうです 家族を巻き込んで 人生が転落していきます もう戻れないのに 前の会社のことばかり 考えています 学校から帰ってきて 宿題をしたり、お昼寝をしたり お菓子を食べたり ともだちと楽しく遊ぶ姿を 思い出すと 胸がつぶれそうになります あの生活に戻りたい 私のせいで 子どものしあわせな毎日を 奪ってしまった せめて 私の転職が成功していれば 少しでも救いがあったのに 失敗している 最悪です 私の転職を応援してくれていたのに 子どもが不憫でなりません 親にそう思われているなんて それもかわいそうです なんとかしてあげたい 一緒にいられる時間は短いけれど たっぷり愛情をかけてあげたいけど 帰宅したら 宿題、夕飯、お風呂 と やることがたくさんあります 私もイライラしてしまい 優しくできません 子どもは さみしいようで 今まで以上に 甘えてくるし 夜は眠気に耐えられず ごはんやお風呂の前に寝てしまう日も あります すべてが悪循環です 仕事辞めたいと思いますが 将来のお金も心配です いまの子どもとの時間を選び 仕事を辞めるか 将来のために辞めずに続けるか 選べないまま 今は働いています 子ども時代のさみしい気持ち 大きくなったら 忘れられるのでしょうか 前の会社、辞めなければよかった 今の仕事辞めて  子どもと一緒にいたい でも、将来のお金も不安 決められないまま ズルズルと毎日を過ごしています 短い子ども時代を 一緒に過ごせなかったこと 私は死ぬ時に後悔するのでしょうか それとも 将来の学費を稼いだことを 喜んでいるのでしょうか

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

疲れました

何か毎日に疲れました。 家事育児の今の事、そして過去のモヤモヤした事を思い出してしまう。 毎日同じことの繰り返しで、悩みがあっても結局解決せず、家族の用事と家事だけで時が過ぎてしまう。 自分の心なんて置き去りです。 良く子供達を誰かに見てもらってリフレッシュしたらと言う人もいますが、親類は近くに居なく、ファミリーサポートにも抵抗があります。 夫も毎日仕事で大変だと思うので休日は休んでほしいと思いつつ、家具の移動や普段できない掃除など手伝ってもらうことになります。そして子育ても積極的なのでこれ以上やってほしいとも思えません。 私がこの毎日の繰り返しに耐えればいいだけなのですが、いつまでか出口が見えません。 もし、1人の時間をもらっても、やっぱり子供のことや家に帰った後の散らかりをどうするかと考えてしまいます。 もちろん子供は可愛いです。 子育ては全く苦にならないと言われた人もいますが、本当に育児をしていく中で、24時間一緒に過ごした場合、毎日すべての時間が楽しい訳ではないと思います。大変なことの方が多いと思います。もちろん嬉しいこともあるけれど。 どうしたら自分の心を元気にする事ができるでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

家を建てるか地元に帰るか

結婚して5年、地元から車で6時間ほどかかる県外で、家族3人で住んでいます。 旦那は地元が同じですが、会社のある今の県で家を建てようかという話になりました。 土地を探し、工務店の目処もたち、あとは契約というところで、妊娠が発覚しました。 ・2人目を望んでいたが、家を買うのと重なるとなると、お金の流れが不安 ・買おうとした土地の周りの道が狭く、水路があり、ハザードマップにかかる為2人の子供を育てるのに不安 ・住まいが変わる、弟妹が生まれる、幼稚園に通い始めるなど、上の子の環境が一気に変わるのが不安 ・根底に地元に帰りたいという思いが私にある 以上が問題になり、契約は取りやめに。 主人は、家を建てたかったようですが、早速転職のサイトを見てくれています。 とても有難いのですが、また別の不安が出てきました。 ・転職できる職種の会社が、両方の実家のある市内にない。車で1時間ほど。 ・転職したら年収が今より200万ほど下がる ・地元は地価が高く、土地は買えない ・転職前後は蓄えを崩す上、子どもが生まれることで、貯金が減る。 安定した収入と、主人の出世の為なら、残った方が良いです。 今転職すると、主人も私も訪れたことのない環境に身を置くことになります。それなら今の誰も知り合いのいない、馴染みのない環境と同じです。 コロナ不況や子どもが増えることもあり、今の会社で2、3年ほど貯金し、それまでに良い転職先があればと思いましたが、主人は若いうち方が良いとの意見でした。 子育て支援センター等で、昔からの友達と楽しそうにしている他のお母さん方をみて、とても羨ましく思います。 主人は朝早く夜遅い仕事なので、ほぼ私が一人で子育てしています。 自分に余裕がない時はイライラしてしまい、子どもに当たってしまいそうになります。ちょうどイヤイヤ期なので、毎日「どうしたら良いのか」と悩みます。 こういう時、実家や義実家に行って1時間くらい息抜きできたら良いのにと思います。 また、産後のセックスレスが理由で、一度だけですが主人に首を絞められたことがあり、主人の機嫌が悪いと実家に帰りたいと思うようになりました。 やがて大きくなれば、私も働くつもりでいます。そしたら、私の知り合いも増えるかなと期待してます。 それまでここで踏ん張って家を建てるか、地元に帰るか、悩んでます。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

母と関係性

母とぶつかる事が増え、もやもやした気持ちの晴らし方がわかりません。どのように向き合ったら良いか教えてください。 現在、8ヶ月になる息子と実家で暮らしています。 夫は仕事の都合上、今は同居できないため、自分の実家でいさせてもらってます。 実家は私の父、母、妹が同居しており、息子の面倒もよく見てくれとても助かってます。 子育ても悩むこともありますが、家族がいてくれるおかげで救われている方が多いです。 しかし、母との接し方がどんどん変わり始めました。 始まりは息子の出産です。 私はもともと感情的で気分屋で自分でも扱いにくい性格だなと思っています。 そんな性格が悪いように出たのか、出産後すぐに軽い出産うつになりました。 少しのことで行き詰まると涙が止まらずバランスが崩れてしまうようになりました。 今はだいぶおさまり、落ち着いていますし自分で出産前のように感情をコントロール出来るよういになりました。 しかし、母の言葉にだけ、なぜか引っかかる事が多くら感情的になりケンカしてしまう時がしばしば。 母はよかれと思って私や息子の世話をしてくれるのですが、時に恩着せがましく聞こえてしまうのです。 人の為に尽くすことが好きな母なので「ありがとう」と言えばなんでも気持ちよくやってくれる人なのですが、それがわかっているせいか、私は余裕がない時はあえてありがとうを言わされているように感じてしまい、きつく当たってしまう時があります。 例えば、私と息子の洗濯物、ちゃんとキレイに洗っておいたよーってわざわざ言いにきたり洗濯や家事やることいっぱいで疲れる!と愚痴ったり。 洗濯物って毎日するし私もしてるからアピールしてこなくても…助かるわぁありがとうって言葉を待ってるんだなと気付くとめんどくさくてたまりません。 普段から感謝の気持ちはゆっていますが、かなりの回数を求められるので正直めんどくさくイライラする気持ちがおさえられません。私の性格は人の為にしてあげる時は、感謝してほしいって思わない性格だから理解できないのかなとも思います。そしてありがとうの言い方が弱いと急に怒り出し無視してきます。母の怒り方は昔から幼稚でそれも許せません。私が思ってること全部吐き出してやめてほしいとゆってもなおりません。どうしたらこのもやもやは消えうまく付き合えるのでしょうか。。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

転職への後悔

はじめまして この度、長年勤めていた会社を退職して、夫と義父母が経営する会社へ転職する予定です。退職理由は子育て環境には協力的で制度も人間関係も問題ないのですが、時短でも関係ない業務量の多さに子育てと家事の両立が厳しいためです。それでうつ病にもなりました。 そこにあいまって事務をしている義母の体調不良が年々悪化していることもあり、継ぐことを夫と相談して退職を決めました。 そのため、先に義父母らに、未就学児がふたりもいるため、休みがちになること、時短勤務、土日休みのうえで雇用してもらえるのか、しばらく外で働いていたほうが都合が良いのか、相談しました。 大変だよと心配してくれましたが、しばらくずうっとその大変さを話されていたのでそれならば継がない方向でよいのか、意図がわからなくなったのも迷っている一因です。 大きなきっかけは、後日、義母から義父から、公私混同さけるために夫婦の会話禁止と伝えられたこと、義母もそれに同意していて破綻する会社はここが守られてないと言ってました。しかし、面談に伺った際、事務所でみかん買うか買わないかで20分もめてました。義母がいうには、義父母らは事務所仕事であり、夫は現場、なので私と会話していると、他の従業員にしめしつかないためと。 ほか、義母からも家族経営は楽園のような、パラダイスじゃないと言われました。退職を決意するのに数年悩んでいて、子育て環境は家族経営のほうが自由なぶん、かえって休みにくいとも思い、メリットデメリット全部決めたあとでの連発の話に、戸惑いと悲しさと不安感が増大しました。 前職場は業務量多くても守られていたこと、守ってくれる人たちがいたこと、家族経営での気まずさを考慮して、ずっと別の場所での共働きをしていましたがまだまだ考えが甘かった、浅かったんだなと気づきました。といってもやめることもできないのが、家族経営の怖さだなとも実感しました。 今後、どのように気持ちを切り替えてやる気をだし、義父母たちと向き合っていけばいいでしょうか。また、いろいろ変なこと言われたら、どのように対応していけばお互いうまくいくでしょうか。 私の行動ひとつで会社がぎこちなくなってもほかの従業員さんにも悪いので。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/11/21

離婚理由が腑に落ちず、前向きになれない

二回目の質問失礼します。 経緯や家族構成は前回の質問とプロフィールを参考にお願いします。 離婚の条件や届出も済み全て終わったのですが、「妻(私)がDVをした」と言われた事がどうしても引っかかり、毎日悶々としています。 前回書かせて頂いた通り、私は元夫の不注意に過剰に反応し何度も同じ失敗をする事に怒鳴ったりする事や物に当たる事が多々ありました。 元夫の不注意は、単なる物忘れから始まり空の調理家電の電源を入れっぱなしにしたり前を見ずに歩いて長男とぶつかって怪我をさせたり、生後一ヶ月の次男を抱っこしながら歩きスマホをしてまた長男とぶつかり危うく皆で転びそうになったり次男の布団に浴室洗剤を置いて零したり人身事故を起こしたのに危険な運転を改めなかったり、 これら以外にも沢山それも何度も繰り返され、具体的な改善策を提示しても実行せずすぐにまた同じ事をする状況に当時の私は毎日発狂しそうなくらい不安で、元夫を責める事でしか自分を保てませんでした。 また、結婚してからずっと私が全て出していた生活費を新居の購入を機に去年の暮れから子供関連の費用と食費以外を元夫が出す事になり、妊産婦の私に顔を合わせれば金が無いと言い、足りないなら出そうかと言っても断固拒否、節約もせず無駄遣いをしてまた金が無いと皆が眠る布団でもずっと言われ、これも不安の理由の一つだったと思います。 DVと言われて私は衝撃を受けすぐに離婚を了承し最後の話合いでは誠心誠意謝り、元夫は「自分にも至らない所があった」と顔色一つ変えず上辺のみの謝罪をしてきましたが、時間が経つにつれ、 元夫にも原因があるのではないか?(どんな理由があろうとも怒鳴る事は決して許される事ではありませんが)何も言わず家を出た元夫に一方的にDVだと言われるのはあんまりではないか?と怒りにも似た感情が溢れてきます。 離婚という結果や未来には何も関係はありませんし、私は子供達を幸せにしていく事だけに注力するべきですが、どうしても上記のモヤモヤが晴れず事あるごとに「私は酷い人間だ」と落ち込んだり「私のような人間が子育てをしていていいのだろうか」と思ってしまいます。 自分を正当化して、また自分が楽になりたいだけかもしれません。 往生際が悪く愚かな自分に嫌気が差します。 どんな厳しい言葉でも構いません、どうか今の私の気持ちを動かす言葉を頂きたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ