hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 できない わからない」
検索結果: 27377件

白い光がぶつかって来ました。何か知りたい!

先日、小林麻央さんが亡くなったニュースを家でぼーっとしながら見ていた時のことです。私は生まれて間もない赤ちゃんがいるので、ニュースを見ながら、子どもを残して亡くなったらきっと悔しいだろうなと考えていました。 その時に、左の視界ぎりぎりのところがさっきから、まぶしいなと思っていて、そんなことを考えているうちに、その光がだんだん近づいて来るような感じがして、私の体にぶつかって来たというか、入って来たというか、そんなことが起きました。さーっと血の気がひいた感じがして、でも、いままで外れていたパズルのピースがはまったような感じもして、いいようなわるいような変な感じです。それから、自分も乳がんになるような変な予感みたいなのもしたり、子どもとあとどれくらい一緒にいられるのかなという考えが頭の中を巡り、その一方でなんでそんなこと考えるの?と思う自分もいて。なんだかこわいです。私に向かって来た光みたいなものはなんなんでしょうか。 以前、妊娠したときは、背中から何かが入って来た感じがして、あったかい感じがしました。今回は、はまったかんじもありつつ、不安な感じもします。こわいです。起きたことをずらずら書いてわかりにくいですが、私も混乱していて。あの体験は何なのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

心配事で心が常に疲れます

こんにちは。 私は、子どもの頃から極度の心配性です。 現実的、非現実的を問わず、常に頭の中で考え事をしています。 あぁなったらどうしよう、こんなことにもしなったらという ”今悩んでもどうしようもないこと”を常に考えています。 私自身、失敗をするのがとても怖く、今まで様々なことがありましたが、 挫折らしい挫折をしたことがなく、また両親ともが愛情いっぱいに 育ててくれたこともあり、周囲の期待を裏切りたくない思いがとても強いです。 周囲の人は、私が不安を口にしても、 「なったらなったでしょうがないと」割と楽天的な人が多く、 神経質すぎるのだとは思います。 でもとても苦しいです。 悪いことを想定し、常に万全を心がけるのですが、 10代で結婚し、子どももおり今まで何事もなく過ごしてきました。 自分一人で全てを成功させるなど無理なのもわかっていますが 「すごいね」「しっかりしてるね」と言われると、 そうあることが当然なように感じてしまいます。 楽天的に物事を考えたいです。 頑張り続けることに疲れました。 私は全然しっかりなんかしていないんです。 どうしたら、気を楽にして生きていけますか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

離婚すべきでしょうか

結婚2年目、子どもはまだいません 主人と2人で賃貸に住んでいます 最近になって、義父母から同居の話が出ました 賃貸はもったいないので、早く家を建て、義父母の部屋もつくってほしいとのことでした 義父母が嫌いというわけではありませんが、疲れることはわかっていますので、同居は絶対に嫌です 主人は私の気持ちをさっして、やんわり断ってくれていますが、長男ということもあり、はっきりとは断ってくれません 正直に言いますと、義父母と食事をするだけでも、非常に疲れますし、主人の親戚の付き合いに参加するのも苦痛です それが嫁というもので、世の中のお嫁さんはみなさん我慢されていると思いますが、私にはたえられそうになく、結婚を後悔しています 私は主人のことが大好きで、7年交際しましたので、ただ結婚できる嬉しさでいっぱいで、結婚にたいする覚悟ができていなかったのだと今更ながら気がつきました 主人にはこんな私よりも相応しい人がいるのではとおもい、申し訳ない気持ちです 主人と一緒にいたいですが、義父母や親戚付き合いで苦しむぐらいなら、いっそ1人で生きていくほうが楽なのではと考えてしまいます 離婚をすべきでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

父がいると人生に希望が持てません。

私は実の父が嫌いです。(母のことも少し嫌いですが) されたこと・・・私が小学生で、父母と同じ部屋で寝ていたとき、父は母と性行為をしていた。今でも思い出すとショックです。/私がいじめに遭ってリストカットしたとき、「そんなことするなら電車に飛び込んで死ね。俺がどれだけ先生に謝ってるのか知ってるのか」と言い、私の心配をしてくれなかった。/私が高校生になっても部屋に入ってくるので、入ってこないで欲しい、と勇気を持って伝えたら、「ふざけんな、馬鹿野郎。誰が金払って建てた家だと思ってるんだ、そんなことをいうなら家から出て行け」と私の意志を完全に否定された。/中でも許せないのは、ただ人見知りなだけの友達を、何の知識もないのに勝手に「自閉症」呼ばわりしたことと、(自閉症は発達障害で、性格の問題ではありません。)「るるの友達は、バカばっかり」と言われたこと、これだけは許せません。 しばらく父とまともに顔を合わせていないし、口も聞いていません。父との生活が吐きそうなくらい嫌なのと、志望する学科があるので、隣の県の大学に行って寮暮らしをしたいのですが、父が私の進学に一切の金を出す気がないということを知りました。兄も県外に行っているから、生活が苦しいことはわかりますが、兄がよくて私はダメなのが納得できません。父が私のことを気に入らないからでしょうが。母まで、「父と私(母)は飢え死にしろというのか」と言っています。 父はよく、「うちはうち、よそはよそ」と言いましたが、「兄や姉はまともなのに・・・」と嘆き、私には私の性格があって、兄たちとは違うということは理解してくれません。これ以上、父と一緒に住むのは嫌ですが、金を出してくれない(奨学金等の書類にも署名してくれないらしい)ので、家を出て行くこともままなりません。出て行けって言ったのは父なのに、私はどうすればいいでしょうか? 自殺をふと考えることもあります。もし生まれ変わるとしたら、大好きな親友に、私のお母さんになってもらいたい、と妄想しています。またこんな親のもとに生まれてくるのはごめんです。 また、朝起きられずに困っています。休日は1日12時間くらい寝てしまうこともあります。なんとか学校には行っていますが、志望する大学に行けないとすると、もう学校に行く意味もわかりません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2023/08/30

せっかちな老人

私の仕事場の老人ホームに、認知症ではあるのですが、食事やトイレ、歩行も自分でできる方です。女性です。先日業者による床清掃があり、その方にもちゃんと説明をして、3時まで終わらない事も伝え、それまでは別のフロアーに移る事も伝え、本人もわかったと返事をくださり、一緒にフロアーを移りました。すると1分もしないうちに、まだですか?と尋ねてくるので、同じ事を説明し、待ってもらいましたが、また、まだですか?と尋ねてこられ、今度は少し休みたいと言うので、自分の部屋ではないけれど、誰も使っていない部屋を用意したのですが、自分の部屋じゃないと騒ぎだし、落ち着かなくなったので、1人の職員が老人と一緒にその場を離れ、違う場所に歌ってもらい、そこでもまだですか?横になりたいと、騒ぎだし、職員も手におえないほどになってしまい、1時間早く床掃除も終わり、老人を自分のフロアーにもどし、お茶とおやつを食べていただき、なんとか落ち着いてもらいました。そこへ、私があまりにも1人で騒いでいたのを知っていたので、老人にどうして、静かに待ってもらえなかったのですか?みんな静かに待っていたんですよ、と伝えると、じゃ私が悪かったのねと言うので、思わずうんと言ってしまいました。すると、わかったよと大声を出し私に手を出してきたのです。あなたが1人で騒いだ事によって、1人の職員が、休憩も入らず、ずっと一緒にいてくれたんですよと伝えあまりわがまま言わないで下さいと伝えると、私がわがままなの?と言い、そうだよともつたえました。みんなと一緒に静かに待っていてくれればこんな事にならなかった事も伝え、迷惑をかけた職員に操ってきました。なので、ちゃんと謝ってくれて、ありがとうねと言葉をかけると、あんたはあっちいっててといわれ、私の事をすごい目でにらんでくるのです。その老人はこっちからの話しを理解できない人ではないし、せっかちな所、わがままを言っている事に気がついてほしかったし、少しでもいいので、そういう所を治してほしかったので、ちょっときつめに言ってしまいました。普段は職員に甘えてくるし、他人には嫉妬してくるし、自分の言った事をすぐにやってほしい人なので、なんでもハイハイと聞いてしまった所もあるので、ちょっと甘やかしてしまった所もあり、自分のわがままを全部聞いてもらえると思ってしまったようでせっかち待てないわがまま対処対策願います

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

墓前に手を合わすことができない

もうすぐ友人の命日が来ます 夫にとっては大切だった友達ですが、私にとって許しがたい女性です 結婚前に元同僚で親友のような同志のような恋愛感情は一切ない関係と紹介されて、それを信じて彼女に接して来ました 彼女が病気になり、そのときに夫がとった行動が引き金となり疑念を抱くようになりました 仕事中心の夫で、家族のためにも仕事を休んだことのない人です 初めて仕事を休み彼女の家族以上に看病に尽くしたのです 友達が困ってるのだから仕方ない、治るまでの我慢と思い辛抱しましたが、半年後他界しました 夫は葬儀でも親族のように手を貸し、納骨まで付き合いました 形見分けもらいました 四十九日が過ぎた頃、二人の関係を知りました 友人とは名ばかり恋愛感情丸出しのメールを見てしまいました 大切に彼女の遺影をお財布の中にお守りに隠し持つ態度にパニックを起こしてしまいました たとえプラトニック不倫だとしても、大切な友達だとしても、度を越した接し方は身体の関係よりも長きに渡り心が繋がっている方がきついと、私が心身ともに壊れてました 形見分けの品や写真、メールや電話の履歴も全て消去してもらいました 我にかえった夫はとても反省して、日々、私の心が穏やかになるよう、ひとつでも多く笑顔になれるよう努力してくれています 私もいい加減変わらなくてはいけないとわかっていますが、なかなか心が整いません もうすぐ彼女の3回忌が来ます 特に声をかけられた訳ではありません 一周忌の時は断ってもらいました あれから一年たって色々思いもあります 私にとっては大嫌いな彼女でも、夫にとっては大切な友人だと思うようにしたら、せめてお墓参りくらいはさせてあげた方がいいのかとも思います ただ私の中にある彼女に対する気持ちに変化はありません 許せない気持ちをもったまま、墓前に手を合わすことをしてもいいのかわかりません

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

不倫相手への憎しみで罪を犯してしまいそう

26歳の時に、19歳年上の上司と不倫関係になりました。 私はそれまで男性とまともに付き合ったことがなく、 その人が初めての人でした。 男性経験がなかったので、今まででこんなに人を好きになったことはない、 運命だという相手の言葉を信じ、身も心も許してしまいました。 当然、不倫は悪いことという価値観だったので、 関係を持ってしまったあとは、罪悪感から、一生心から笑うことは許されないんだ、死のうとも考えました。相手に別れを告げると、別れるなら死ぬとほのめかされ、毎日職場で顔を合わせなければならないということもあり、 関係を断つことができませんでした。 1年がたつと、はじめのときの罪悪感は薄れ、感覚が麻痺してきました。 不倫以外の道徳に関する罪悪感や喜怒哀楽の感情も、 以前のようにはなくなってしまいました。 大切な友人の死も、泣くことができませんでした。 逆に、日々の感情の振れ幅は大きくなり、自立心が弱くなり、 精神科に通院するようになりました。 彼は結婚後16年間、出会い系サイト等で愛人を絶やしたことがないそうです。 1年半くらいしたとき、私の前に付き合っていた方(既婚)と関係を戻したようで、 私のことは、とてもぞんざいに扱うようになりました。 会社を抜け出してその方と密会して、帰ってくることも多々ありました。 もう一緒の会社で働くことは耐えられないと思い、 この春、会社を辞めました。 これで終われると思っていたのですが、 ときどき、たまらなく憎しみが込み上げてきて、コントロールができません。 なぜ私は仕事も辞め、新しく始めたことも手につかないのに、 あちらには暖かな家庭・子どもがあり、愛人すらいるのだろう。 私は以前とはこんなに変わってしまったのに、相手には何も報いがないんだろう。 そう思い、憎しみがとまらず、いけないことだと思いながら、 先日から彼の携帯や関係先への無言電話がやめられなくなりました。 昨日は、愚かだと思いつつも、ついに相手の家付近に行ってしまいました。 奥さんに罪はないとわかっているのに、インターホンを押して、 家族の前ですべてを話したくなります。 1番の被害者は奥様で、自分は立派な加害者であること、 自分のためにも早く忘れて立て直さなければならないことはわかっていますが、 できません。 私は、どうすればこの憎しみから解放されますか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

バツイチ子持ちの彼とのことで悩んでいます

私は32歳、独身です。 付き合って2ヶ月の、バツイチで3人の子持ちの44歳の彼氏がいます。 彼は子供をとても可愛がっており、子供も彼の事が大好きで毎日電話がかかってきます。 養育費もきちんと払っており、それ以外にも事あるごとに子供のためにお金を渡していて、そういう所も尊敬してお付き合いをはじめました。 子供と彼の関係性に不満はありません。 しかし付き合いはじめてみて、彼がほぼまったく私に気を使わず子供の話や元奥様の話をしてきて、正直かなり疲れてしまいました。 私は私なりに一人で真剣に悩み考え、受け入れられる様努力しているつもりです。 彼が子供と電話することは特に嫌ではありませんし、会うことに文句を言ったこともありません。 むしろ快く送り出しています。 でも彼が、なんの躊躇もなく楽しそうに子供の話をするのだけが本当につらいです。 その事は彼にも伝え、話し合い、わかった気をつける、気持ちは分かると言ってくれました。 それでもしばらくするとまた普通に子供や元奥様の話をするようになりました。 先日もそんなことがあったので、重くならない様に明るくやめてほしいと伝えたのですが、冗談ぽく「愛情の種類が全然違うんだから気にする必要ないよ!子供が大好きっていうのは最初に伝えたじゃん」と笑われて、全く真剣に捉えてもらえません。 その時はわたしも文句は言いつつ軽く笑って流したのですが、それ以来、今までに真面目に話し合えたと思っていたのも全て内心軽く考えられていたのかと疑ってしまい、今後どうするか考えてしまいます。 彼は私に対してもとてもマメで優しく接してくれて、仲はとてもいいです。 ただ、私が真剣に悩んでいる事に彼があまりに気を使ってくれず、どうしたらいいかわかりません。 仕方ないことと諦め、ひとりで我慢しようとしていますが、つらいです。 話し合いを重ねたら解決するものなのか、いっそ別れたほうがいいのか悩んでいます。 どうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

里帰りから帰りたくない

こんにちは。 里帰り出産にて育児を行っている者です。もうすぐ1ヶ月検診ですが、1ヶ月検診を目処に里帰りから戻る予定にしていました。 私の実家では出産した長男が初孫で、祖父母(私の両親)は育児にも協力的で大変可愛がってくれています。嬉しそうな姿をみていると、里帰りを終えたあと両親が寂しがるかな、悲しいかなと考えてしまいます。里帰りを終えることが親不孝していると感じているのかもしれません。里帰りを終えて環境を変えての育児が不安ということもあるでしょうが、いろいろな感情が入り交じり考え始めると大泣きしてしまいます。 主人の家は私の実家からは車で一時間程で、お寺を営んでいるため完全同居しています。なので別居や引っ越しなどはできません。 義両親も決して悪い方ではなく、育児に協力的な姿勢を産前にみせてくれていましたが、実の両親に比べてしまうとどうしても…甘えやすさや子供を預けた時の安心感が違う気がします。 主人は気のすむまで里帰り期間を伸ばしてもいいといってくれますが、自分自身ずっと実家にいれないことはわかっていますし、私の両親も孫と一緒に暮らすことより私と主人が仲良く暮らしていくことを望んでくれています。 しかし、日々孫を喜んでいる両親をみていると義両親ではなく、実の両親に子供の成長を一緒に見守ってもらいたい。毎日孫の側にいるのは実の両親であってほしいと思ってしまいます。 主人とも一緒にいたい。主人と子供と三人で暮らせないのなら義両親とではなく、主人も含めた実の両親と一緒に暮らしたい。 現実的に無理な話だと頭ではわかっているのですが、心が追い付きません。どうやって自分の気持ちと向き合えばいいでしょうか? 孫が帰ったら私の両親は悲しむでしょうか?里帰りを終えて離れて暮らすようになっても両親の寂しさを埋める方法はあるでしょうか? 長文失礼しました。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

3人目の出産を迷っています。

現在2児の母であり3人目を妊娠しております。2人目を緊急帝王切開で出産してから半年後の妊娠でした。 帝王切開での出産だった為すぐ出来ては困ると夫婦共々考えていた為勿論避妊はしていました。 正直妊娠しているとわかった時、何故?どうして?と気持ちが駆け巡ってしまいました。 私自信、何事にも絶対はないとわかっております。ですが正直とても戸惑いました。今まで大丈夫だったから、という怠慢な気持ちもあったでしょう。 本来であれば喜ぶべき妊娠を喜べなかったこと、 私が精神疾患を持っている事が原因で現在の2人の子も年が少し離れてから出産したこと 上の子がもうきょうだいはいらない、下の子がいれば十分。私達2人を可愛がって欲しいと言っている事。 この点を踏まえて色々夫婦で話し合いましたが話は平行線を辿ったままです。 確かに、出産したらどんなに頑張っても疎かになる部分はあると思いますし、上の子がショックで塞ぎ込んでしまったらと思うと諦めるしかないのかと気持ちが傾いています。 ですが諦めるくらいならこの子と一緒に死んでしまおうか、と毎日自死を考える日々です。 産む勇気も、諦める勇気もなく、ただ運命の時が迫り気持ちばかりが焦ります。 またもし諦めてしまった時、私たちはどう過ごしたら諦めてしまった子の為になるでしょうか。私はこれから楽しい思いも嬉しい思いも趣味も全てしてはいけない様に思えます。私達家族が暗く毎日を過ごすべきでしょうか? また主人との離婚も視野に入れております。 諦めてしまった場合、水子供養をしたら少しは祈りが子に届きますでしょうか。 藁にもすがる気持ちです。 少しでも決断が前に進めますようお導きお願いいたします。辛辣なお言葉はお控えくださいますようお願い申し上げます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

入社前と後で戸惑っています。

先日は、アドバイスいただきましてありがとうございました。 無事に就業し始めました。週4、水以外の曜日です。 今月は、急に入社が決まったので、 既に予定のある日はお休みいただきました。 12月の予定をカレンダーに書き込んでほしいと言われて、 子供の保護者会や終業式で早くに帰ってくるので、 (冬休みは塾なので出勤できます) 午後休みとして書き込んだところ、 「何でですか」と厳しく言われました。 予め相談したと思ったのですが、あまりの厳しい口調と、 「週4で契約したのに、来れないとなると困る」 「子供の急な発熱とかなら分かるけど」 「1月はちゃんと来れますか」と嫌みを言われました。 ハローワークの求人票には、家庭と仕事の両立をうたっていたので、 出鼻をくじかれた思いで、萎縮してしまいました。 私も書き込む前に相談すべきだったと反省しましたが、 相談してももしかしたら、嫌みを言われたと思います。 結局、午後休みは止めて出勤にしました。 入社前に、雇用手続きをした際「何でも抱えず相談してください」 と言われたのですが入社してみて、 お休みのことで嫌みを言われたため、相談しづらさを感じています。 少人数で私を入れて4人。「士業」のアシスタントで全くの素人ですが、 ゆくゆくは勉強していきたいと面接で答えたら、採用されました。 人数の少なさゆえに、雑務がたまっていたようで、 訳もわからず初日が終わりました。 もう1人のパートさんは週3でお子さんは2人いるようですが、 お休みの取り方を聞くにも聞けず、悶々としました。 仕事を教えてくれる社員の女性は、とても厳しく教えてくれますが、 昼休みは普通に話をしています。 教えてくれたことに「ありがとうございます」と言うと 「仕事だからいちいち言わなくていい」と言われます。 主人に相談したところ、入社したばかりなのに、 休みのことを言うなんて甘い。と言われました。 勉強したい気持ちもありますが、 未経験で高望みしたせいなのでしょうか。 今は試用期間中ということと、 今度ハローワークに相談しにいこうと考えています。 モヤモヤが消えず、また空回りしている自分が情けなくなりました。 月曜の出勤が怖くてたまりません。私自身考えが甘いでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

義母との関わり方

結婚3年目、1歳半の娘がいます。 旦那の母親(義母)についてです。義母は義父と数年前に離婚し、家を貰って1人で住んでいます。まだ50代前半、健康状態問題なしなのに仕事もせずに、別れた義父から毎月お金を未だに貰って生活しています。どうやら義父が定年退職するまでは生活費を貰うようです。仕事も探してるといいつつも、あれがやだこれがやだと色々理由つけて全然働く気がないようです。 最近、会う度に「将来はよろしくね」と言います。例えば車で老人ホームの前など通ると「入るときは出してくれるよね」と言ってみたり… 会う度に毎月の給料を聞いてみたり。もうアテにしてます感がもろに出ています。 もちろん旦那の親なのでできる範囲で何かしらの協力をするのは当たり前だと思っています。自分で働けるときは働いて、それでも足りない場合は援助するなど。でも働けるときに働きもせず、義父から貰えなくなったら次は息子に援助してもらおうという態度や、もう頼りきって生きていこうという姿勢が理解できません。 できれば私から義母に色々言いたいところですが、喧嘩になるだろうし立場もあるのでそうもいかずです。肝心の旦那にはそれとなく言ってくれと頼んでみても何も言いません。そういう話しをするとそらしてみたり、逃げ腰です。別に将来のことなんてわかんないというスタンスで、なるようになると呑気に捉えてるようです。 もう諦めて将来は援助をするしかないのでしょうか?私が今、言えることなどはないのでしょうか? ちなみに旦那の稼ぎはごくごく平均的な収入で、家のローンもあるので決して余裕のある生活ではありません。子供が保育園に入れたらすぐに私も仕事に戻ります。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

育児の不安を分かってもらいたい

先日も、相談させて頂いたものです。 出産して1ヶ月が経ち、子供の退院の目処が立ちました。 旦那の育児の関わり方についての相談です。 旦那は、専門職の自営業でして12月から3月は、仕事が深夜まで終わらないほど忙しくなります。 私としては、本当は旦那に少し早めに帰ってきてもらいたいと思っていましたが、 仕事の代わりがいないのは、わかっているので、 産後ケア施設や、シッターを頼めるようだったら忙しい期間だけでも頼りにしようと思っています。 私の性格は、心配性で不安を抱えやすく、できるだけ不安に思うところは、解決しておきたいと考えてしまいます。 夜泣きがひどかったり、 自分が追い詰められて、仮に子供に手をあげてしまったらどうしようと不安に思ってしまいます。 旦那には、「まだやってもみないことに不安を感じて、頼るところばかり探すのは、甘え。仕事より育児の方が大変だと思ってるのか。『手伝う』と言ってるんだから、何回も『手伝ってくれるか』と聞くな。」と言われました。 子供のことは大好きで、愛おしくて涙が出てくるほどです。守っていきたい気持ちが強いからこそ不安に思います。 先日質問致しました私の母と旦那との関係性としては、母に手伝ってもらうことはできないのは分かっていたのですが 旦那に、「甘え。育児に専念できるくせに。神経質過ぎて付き合いきれない。別れたい」と言われ、 「神経質になって、家庭を壊したくないから期間限定でも母に手伝ってもらうようにさせてもらえないか。」とお願いしたところ、 旦那は激怒し、「前回、この話を次にしたら離婚と言ったはずだ。もう終わり」と 言われてしまいました。 産後ケアに入ることも反対し 手伝ってくれると言ってくれていましたが、実際は、早く帰ってくることもなく 夜中に帰ってくるのに、積極的に手伝ってと言えないです。 病院には、手伝ってもらえる人はたくさんいた方が良いし、旦那さんに具体的にどんなことなら協力できるか話し合いをした方が良いと言われています。 夜な夜な喧嘩し、もう出て行けと言われ 疲弊しています。 「甘え」「神経質」「病的」と言われ、傷ついています。 どうしたら、子育てに不安を感じる気持ちに寄り添ってもらえるのか分かりません。 それに、関係を修復するのは不可能でしょうか。 旦那と子と3人で暮らしていきたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/03/14

彼に寄り添いたいのにそれができない

こんばんは、 私は彼氏から受ける負の感情というか、マイナスな雰囲気からダメージを受けてしまうことに悩んでおります。 私には2歳年上の彼氏がおり、彼は最近転職し慣れない環境ながらも毎日仕事を頑張っています。 その中でストレスも感じており、よく私との会話の中で愚痴をこぼすことがあります。 私はそれを聞くのが本当に苦手です。 ムカつく上司へ対して「死ね」ときつい言葉遣いになる愚痴や、私には共感できない彼の感情とか、聞いているだけで嫌な気持ちになり疲れてしまい、あまり愚痴をこぼす彼へ寄り添えません。 さらに、彼は土日休みで、日曜の夜になると明日の仕事が憂鬱なためテンションが明らかに下がり対応がいつもと違って冷たくなります。 その時に「また始まったよ…」「せっかく一緒に過ごせる休日なのだから楽しく過ごしたい…」など自分の気持ちばかり優先して頭の中がモヤモヤしてしまいます。 こういう時、相手は転職したてで大変なんだから励ましてあげたい!とか、いつもお疲れ様ヨシヨシ、みたいな対応ができる人って本当にすごいと思います。 もちろん、彼のことは好きで仕事のことも応援してるしいつでも味方でありたいとは思っています。 仕事のストレスを感じ悩んでいる彼が大変なのもわかっているんです。 しかし、彼から受ける負の感情に圧倒されて自分まで暗い気持ちになってしまうのです。   彼とはずっと一緒にいたいし、ゆくゆくは結婚し家庭を持ちたいと思っています。 しかし人生には困難もつきもので、自分自身にもですが、彼自信にも困難が立ちはだかる場面があると思います。 その際にどうしたら私は彼の気持ちに寄り添い、支えられるのでしょうか。 本当はいつでも前向きな気持ちで彼の味方であり、応援したいんです、、。 でも、負の感情にダメージを受けている自分を守るために逃げ出したい、そんなマイナスな話聞きたくない!と自分の気持ちを優先したくもなってしまうんです。 相手を支えるための何か良いアドバイスを頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1