hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 174件

自分以外の者の死

私は物心ついた頃から「死ぬのが怖い」とよく泣く子供でした。それは自分の死に対してではなく、家族の死に対してです。 せっかく家族で旅行をして楽しい気持ちになっているのに「でもいつかこんな事も出来なくなる…」など余計なことまで考えて気分を台無しにしてしまいます。楽しい事をただ楽しいと感じたいだけなのに、死への恐怖1つでいろんな事を台無しにされてる気がします。 私は今小さな喫茶店で働いており、喫茶店で働く事は好きなのですが、お客さんは本当にお年寄りばかりで、 お年寄りのする会話は基本『寿命』と『病気』の話で、昔から死への恐怖が人一倍な私には苦痛でしかない内容です。 さらにお客さんにはよく「若い人は良いわね、私なんかもう働く事すら出来ないわ」などと言う事をよく言われます、最初はそう言われても嫌な気分も何もしませんでしたが、最近はそんな言葉に怒りさえ覚えてしまいます。 今の私は若い事が嬉しくないんです。 早く歳をとって死んでしまいたいとさえ思ってしまいます。 大切な人が先にいなくなってしまうくらいなら長生きなんかしたくないです。 大切な人の死を見るくらいなら誰よりも先に死にたいです。 ですが自分がとても恵まれた環境にいて、幸せであるのに最終的に早死にを望んでいる弱くて自分を守る事しか考えてない自分もすごく嫌です。 申し訳なくて親には口が裂けても言えません。 少しでも命と向き合うにはどう考えていかなければならないのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

夫の言動に振り回されて疲れています

夫は結婚前から双極性障害II型を患っていて、娘が産まれた後に精神科に通院し始めました。 今現在は勤めている会社を休職中です。 しかし、娘が産まれる前に夫自身がやりたいと言って始めた事業をしており、夫は多忙な日々を過ごしています。(休職する前は会社勤めと事業を並行してやっていました) 薬の影響か、朝食後は寝室に行き午前中まで寝ていることが多いです。 予定がある日は午前中でも動けていますが、その分疲れるようで、本人も午前中は動けないと言っていました。(疲れが溜まると鬱状態になりやすいです) 夫の病気のことや病名はお互いの親には知らせていません(夫が世間体を気にしているため)。 夫の母親には休職中であることを夫が伝えています(病名まではしらないと思います)。 なので身近に相談できる人がいません。 娘がイヤイヤ期ということもあり、私が我慢できず夫の言動にイライラして夫に当たってしまい、月1で喧嘩になってしまいます。 私の言い方が悪いのかもしれませんが、喧嘩のたびに俺の代わりに稼いでこい、不満があるなら出ていけ、もう終わりにすればいい、もし家を建てても離婚するから…等言われます。 そういうことを言われる度に夫を支えようとする気持ちが揺らぎ、このまま一緒にいていいのか迷ってしまいます。 喧嘩のあと普通に接してくる夫に、夫自身何を思って上記の発言をしているのかわからなくなっています。 そのせいか最近は、夫が休みで家にいる時も一緒にいたくないと思ってしまう自分がいます。 どうすれば夫に期待せず、夫の言動に振り回されずに過ごせるでしょうか? イライラしても人に当たらないようにする方法、言われたことをいつまでも引きずらず忘れる方法も知りたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

夫を幸せにする自信が無くなりました

10代の頃お互い初めての恋人で、10年の交際を経て結婚に至りました。私は過保護に育てられ、夫は口を出さない家で、ご両親は働き、祖父母に自由に育てられました。 しかし結婚の際に私の両親に猛反対を受け、夫は赴任先から新幹線で何度も実家に足を運び、土下座でお願いし『家にではなく、君に娘を預ける』と結婚を認めてもらいました。今まで親の監視下におかれ、自分の意見も言えなかった自分には、結婚生活は全て新鮮でした。 義理の実家にはお正月とお盆にお邪魔しています。大型犬がリビングでずっと吠えていて、ご飯の用意は無く、買い物には私達が支払い、私の家族の悪口を言いながらご飯を食べます。義父の思い付きで急に他県までドライブに行ったりします。毎度インフルエンザや、急性胃腸炎、突発性湿疹がでたり、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、慣れないと!と頑張りました。 夫も大晦日に私の実家に着てくれ、両親は大喜びでご馳走を用意し食べさせ、夫の好きなものをお土産にたっぷりと持たせます。夫は拷問!と言いながらも頑張ってくれます。 今年の元旦は夫の実家で暖房もつけてもらえずダウンを着て過ごしました。義父の思い付きで出掛け、コンビニ弁当を車内で急かされながら食べている時、ふと消えたくなりました。 私の知っている愛情の表現とあまりにも全く違い、とても疲れていたことに気付きました。結婚して5年経った今も私の家族の悪口を言う義父母姉のことも、おかしいと思っていいと理解し、夫に伝えました。夫はいつもの温厚な夫から豹変し怒り、貧乏で引け目を感じさせられたと泣き、私をHSPという病気だと責めました。家族と私の間に入ることも拒否しました。なにも伝わりませんでした。 私は夫との生活が大好きで、毎日笑っています。しかし、義理の家族のことを考えると憂鬱です。それは夫にとって不幸なことです。  また今は完治しましたが、私が重い病気になり、働き方を変え収入が減り、低家賃の家に引っ越しました。私達は生活費を一円単位で割り勘しているので、理想の家に引っ越したく、キャリアアップを目指しています。しかしそう思っていたのは私だけで、夫は上をみたらきりがないとスラム街の映像を見せ、生活の縮小を促します。夫の理想に寄り添えない可能性を感じてきました。 再婚も見込めると思うので、本当に幸せにしてもらえる相手と夫は結ばれるべきなのではと悩んでいます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

子育てと旦那への考え方

一歳半の息子と旦那と3人暮らしです。 育児、家事、旦那の世話、パンクしそうです。 子育が大変なのって、何もわからないところから1から思考錯誤して、しかも命がかかわることで。オムツ変えてご飯食べさせてという行動のお世話だけでなく、常に子供が危なくないか神経尖らせて見てなきゃいけない。そういう大変さって1分1秒たりとも油断できない中で、イヤイヤ期も始まり、、身動きと心の余裕ができない毎日です。 旦那は仕事から帰ってきても、ご飯食べて携帯いじって動画見て、片付けもせず、必死で作ったご飯をおいしいとも言わず、子供が手を出すからやめてと行った場所にフォーク置いてたり。私が熱出してるのに大丈夫?の一言もなしで。 あれやってもらえる?と言っても、やってはくれますが大体中途半端。愚痴るのはよくないので、ありがとうと言っています。 お風呂洗おうか?と言ってくれるのは嬉しいけど、いちいち判断を求めないで、こっちは1日何万件の判断を下して生きてる!と思うと「ありがとう、お願い」と言いつつもイライラしてしまいます。 2人で対等に協力しながら育児してる感じがなく、1人で育児しているような気がしていて、とてもしんどいです。そして子供のイヤイヤ期&甘えんぼダッコダッコ期。 私は将来に向けてはやりたい事があり、我慢するとストレスになり顔に出て家族に影響してしまうと思い、家族が起きるよりも早く起きて自分の時間を作るようにしています。子供がいながらできる仕事もして外部や同じ境遇のママと話す機会もたくさん作っています。 それでもストレスを解消するのに追いつかないし、旦那や子供に対してのイライラに直面すると、毎回爆発するような怒りを感じます。 そもそも子供はこっちの思い通りにならないってことや、男と女では脳の作りが違うから細かく言ってあげないとしょうがないこと、私と旦那ではトータルの子育て時間が違いすぎるから私が旦那に求めすぎなこと、私のキャパが狭いこと、色々頭ではわかっているるつもりですが、感情がついていきません。 もうこれはなんとかして考え方を変えないとと思い。でもどうして良いかわからず相談させてもらいました。 ちなみに私の実家は遠く、親も病気を患い助けを求め辛い状況です。旦那の実家は車で1時間程で、育児も協力的ですが、仕事をされていたり、義理の母ということで甘えづらいです。

有り難し有り難し 54
回答数回答 1

こんなこと…質問するべきではなかったかなぁ…悩

お世話になります。 子供の頃から病気や怪我ばかりしています。 手術2回、ギプス3回、骨折6回?、入院は・・多くて忘れてしまいました。 身体が弱いと言う方ではないのですが…。 精神科の主治医も、先月「今度は骨折ですか…本当に多いですよね(笑)」と仰るほどです。 病院で既往歴を書ききれないので、いつも印刷した紙をお渡ししますが、どこでも驚かれます。 主治医曰く、「抱えきれないものが身体を通して出て来るのでは」と仰いました。 以前、私も、『何か訴えたいことを身体が表現しているのかな?』と考えたことがあります。 今は、『今年はどんな病気(怪我)になるのかなぁ…』と考えてしまいます。 先日からお腹が痛く、次は何だ?と考えてしまいます。 仏教的に、病気や怪我の良し悪しは、人間が決めているだけのこと…と教わりましたが、身体や心、金銭的にも負担なので、病気や怪我はやはりない方が良いです。 普通に(できれば元気に)生活できる日が、数える程しかないのは辛いです。 なぜ、私はこんなにも、既往歴が多く、またこれからも多いと予測されるのでしょうか? 主治医の仰る通り、抱えきれないものが身体を通して出て来ているのでしょうか? 『そんなことはわからない』と言われればそれまでなのですが。 仏教的に何かあれば、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

友人達が信じられない。

私は現在、ニート、引きこもりのようになって15年です。もちろんなりたくてこのようになったのではありません。いじめ、家族の次々の死等々、様々な理由があります。 それでも、何とか踏ん張ろうと今も懸命に生きています。が、最近、信頼をしていた友人、友人親達に心無い事をされました。 私は、数年前からこの友人親が経営している仕事の手伝いをしないかと誘われ、していたのですが、段々と友人、友人親が私の事を何かしらにつけて、比べるようになってきたのです。 私は兄弟姉妹もおらず、母親も20歳の時に病気で亡くし、今は父と暮らしていて、友人、友人親も知っています。 私は器用で、何でもすんなりやれてしまうのですが、友人は、親と一緒に仕事をしているせいもあるのか、すぐに「お母さ~ん」と仕事中にも関わらず、頼りきりの不器用。 これが悔しいようで私に対して、嫌がらせをしてくるようになりました。 私に母親がいない事に託つけて、どこかの施設の半券を突然、目の前に持ってきて、「お母さんと一緒に行ったのぉ~」とヒラヒラさせたり、わざとらしく、「お母さんと私は姉妹みたいねって言われるの」と言ってみたり。 私は、30過ぎにもなって子供じゃあるまいし、「良かったね~」等と返していました。しかしある時、結婚の話しになって、友人親が「やっぱり親がいない人はダメよね~」と私の顔を見ながら言ったり、「親がいないからって、悲劇のヒロインにならないでねーアハハッ」とまるで私の、亡くなった家族を小馬鹿にしたような言動を言ったのです。 そして、私は色んな本を読む事が好きなのですが、「余計な知識ばかりあっても、1つの事を成し遂げなければ何もないのと同じだ」とか、 自分の子供「友人」の事を言っているのでしょうが、「少ない葉でも、土の下には立派な実がなっている」などと、SNSにまでも、自分の子供と私を比較したイラストまで載せていたり、自分の教え子の悪口を何度も投稿していたり。。。 この友人親は教師なのに、紫綬褒章をもらっているのに、本当に信じられないし、裏切られた感じです。 私が本を読むのは、早くに親を亡くしたからであり、親から学べなかったものは、自分で学ぶしかないと思っているからなのに、 引きこもりやニートはそんなに馬鹿にされなければならないのでしょうか?こんな世の中にありつつある日本が、人間が嫌です。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2

父親を好きになれない

私は父が嫌いです。今は母と父と妹と私の4人で暮らしています。 私と父の仲が悪くなった原因は明確ではないですが、今では本当に死んでほしいと思うほど嫌いです。どちらかと言うと諦めているので好きになる気がないです。 私が父を嫌いな理由はいくつかありますが、一つ目は、私(高校生)と4歳下(中学生)の妹では接し方がまるで違うことです。 父と妹が普通に会話するよう、私も話しかけますが無視されます。聞く耳を持ちません。 しかし、母と会話している時に急に父が話に割り込んでくる事があります。 その際は「それはお前が臭いからだ」、「男だったら殴ってるからな」などと私を罵倒する言葉をストレスを発散するかのように吐き捨てるのです。 基本、母は私の味方でいてくれますが、父の前では父が間違っていることに気付きながらも完全に父側についてしまい、その時は母にすら怒りを感じます。 このような事が続くので、もしかしたら私は父と血が繋がっていないのではないか、と考えることがあります。 実は血縁関係になかった、という事を勝手に願う自分がいることも怖いです。 二つ目は、私のスマートフォンから私と友人とのLINEのやりとりを勝手に父に見られていることです。 我が家にはスマートフォンをリビングから持ち出さないという父の決めたルールがあるので自分で管理することは不可能です。 以前、勝手に返信を送られていたこともありました。 本当に本当に許せません。 これに関してはとても不快に感じますし、親であっても許されない行為なのではないでしょうか。 父は言葉だけで暴力は振るいません。私もストレス性の病気を患っているわけではありません。 それが私をさらに苦しめています。 私は父の言葉の暴力に耐えられませんし、これからもずっと好きになれる気がしません。どうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 50
回答数回答 1

姉が憎いです。

お世話になります。 私は50代主婦です。 主人と娘との3人家族です。 新幹線で3時間ほどの地方都市に両親、弟、姉が住んでいます。 弟が家族を養っています。 姉ですが、小学生のころに腎臓を患い、長く病気をしていました。 かろうじて高校までは行きましたが運動は出来ず、味のない食事を家族とは別に母が作っていました。 私と弟は健康でしたが、弟は中学時代荒れており私は姉と弟に振り回される母をずっと見てきました。 私位はまともに育たなくてはと思い、心配をかけないように育ちました。 姉は一度見合いで結婚しましたが、相手の方も腎臓を患い、透析を受けたり相手が旧家で上手く行かず、離婚しました。 姉は自分が病気になったのも、結婚が上手くいかなかったのも、希望の進路に進めなかったのも、みんな両親のせいにして、暴言を吐くようになりました。 特に父とは全く上手く行かず、ずっと恨んでいるようです。 私も最初の結婚で東京に来たものの離婚。 実家の親には心配かけたくなく、一人で東京で働きました。 縁があり、今の主人と再婚し娘にも恵まれました。 娘が小さいころは、主人と実家に帰省していましたが、姉が父と母に暴言を吐き、父と掴み合いの喧嘩をしたりするのをみて、主人にも申し訳なく、それからは両親に東京に来て貰っていました。 姉は父を恨み、母には暴言を吐きますが甘えているのだと思います。 ただ、あまりに酷い暴言なので、聞いているのも辛いものでした。 母は、自分が育てた娘だから仕方ないと以前言っていました。 私も親になり、そこは解ります。 年末に、母が入院しました。 幸い大したことではなかったのですが、姉は全く動こうとしないで、父や弟と喧嘩になったそうです。 今なら姉に話をすれば、解りあえるのではと思い、お正月に娘と帰省し、姉に話をしましたが、 全く聞き入れて貰えませんでした。 自分がこんな風になったのはみんな自分以外の家族のせいだ。 自分は、一番愛されていないと言い放ちました。 母が一番可愛がり、今も心配しているのは他ならぬ姉です。 姉は私にも酷い暴言を吐きました。 弟はもう放っておけと言っています。 この先、私はどのように姉に関わっていけば良いのでしょうか? と言うか、関わりたくないのが本音でもありますが。 心の持ちようを聞かせて頂けたらと思います。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

夫への恨みを消したいです

夫に対する恨みの気持ちを消したいです。 38歳女性です。4歳と1歳の子供がいます。 下の子を妊娠している間や、出産前後の夫の言動に対する恨みがどうしても消えません。 つわりに対する理解のない言動や、産前に出産や産後の生活に対する不安や恐れについて話してもまるで取り合ってくれなかったこと、出産後全く私の身体を気遣ってくれなかったこと(帝王切開のため強い傷の痛みがありました)などがとても悲しく、出産後一年以上たった今でも思い出すと涙が止まらなくなります。 そして些細な喧嘩のたびに、その恨みを思い出して許せない気持ちになり大きな喧嘩になってしまいます。 夫婦喧嘩は子供を悲しませるのでできるだけ避けたいのですが制御できません。 また自分自身も恨みや悲しみ、怒りなど負の感情に振り回されるのが苦しいです。 夫は普段は優しく協力的で尊敬できる部分もたくさんあり大切に思っています。もちろん小さな意見のぶつかり合いはありますが、話し合いで解決できる程度で、普通の怒りは時間と共に忘れていきます。ですが妊娠〜出産前後の恨みだけが鮮明で全く薄れず、心に澱のように残って消えません。 夫に直接気持ちを話し謝罪をしてもらったことがあり、その時は気持ちが晴れたような気がしたのですが、時間が経つとまた恨みの気持ちが戻ってきてしまいました。 最近はちょっとした喧嘩のたびに私が泣いたり、喧嘩を引きずったりしてしまうのをうんざりしているようにも見えます。 この恨みの気持ちを消して、これからも家族4人で仲良く生きていきたいです。どのような考え方をすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2023/12/10

老病死に対する自暴自棄

祖母の死から二年経ちます。 それまで親が相続の関係で揉めていたので怒りしかありませんでした。 遺言状を真ん中の叔母が書かせて全財産を真ん中の叔母に託すという趣旨を書いてたのが見つかって、叔母が牛耳ってたので目茶苦茶でした。 弁護士に父が相談して何とか取り分は取れたようです。 それが解決し半年たった今頃急に涙が出てきて、寂しい気持ちが拭えなくなり、何故か心が荒み自暴自棄になりそうです。 子供の頃はお世話になってた祖母なので、その優しい祖母の姿と、叔母に言いくるめられた祖母の寂しさのようなものと、叔母への怒りと恐怖と人間不信とぐるぐるしてしまって、ヤケクソになりそうです。 後、疎遠になった好きな人も難病の母の介護をずっとしていて、その人に対しても何だか嫌になってきました。というか、この祖母の死すら乗り越えられない私がその人とも今後関わる機会かあったとしても向き合える気がしません。このまま疎遠のまま逃げ出したい気持ちと、別にその人は悪くないのになという気持ちと半々です。 本当は母や上の叔母が一番ショックだろうに自分のことばかりで、そんな自分も嫌になります。 いとことも叔母の関係でギクシャクして、昔はとても仲良しだったので虚しいです。 ただ、今までその問題を仕事でがむしゃらに消してたのがプツッと糸が切れたように放心というか、悲しさ虚しさしんどさがどっと押し寄せてきます。一気に仕事どころじゃなくなってしまいました。 明日戦争で私が死ぬとか、明日私が病気で死ぬわけでもないのに何悶々としてるんだろう、という想いも消えないです。 他にも去年別の祖母を介護したあと入居して、それも今頃寂しさや虚しさに繋がっているかもしれません。 習慣のように仏壇でお礼をしてましたが、今思うと最近は理由がわからないまま強迫観念のような感じでやらないと気がすまない感じでした。 広い意味で老病死への向き合い方、乗り越え方を教えてください。 (両親は余りにも淡々とお金の手続きを済ませた、それ以上は話ししたくないという感じだったのでお坊さんに相談しました)。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

苦難や試練の連続。父の死と失恋が同時に

こちらでいつも生きるヒントを頂いております。 9月に父が倒れ、先月亡くなりました。 そして初七日に失恋しました。 子供の頃から家庭環境が悪く父の愛を感じれずいつも顔色を疑い不安や恐怖と怒り・悲しみの負のオーラが漂う家族環境でした。 歳を取り、やっと穏やかな家族として過ごせるようになった十数年、まだこれからと言う時、亡くなりました。 倒れる前、喧嘩をし、やはり分かり合えないのだと口を聞いていませんでした。 父が病に倒れる数日前に出会った男性がおりまして、初めて会った時から他人とは思えないような不思議に感じる心地よさ、この人だと思う経験は初めてでした。 自分にとてもよく似いることが不思議でそのうち「私に似ているけれどそれ以上に父にそっくり」と気付きました。 徐々に彼との関係が綻びていき、父が亡くなったあと少し会った時の摩擦が決定打となり、初七日の日にメールで終わりを告げられあっさりと居なくなってしまった。 もうちょっとで分かり合えそうな、でも同じインナーチャイルドでかけ違いのままハマらないという感じでした。 彼も父を病気で亡くしています。 父へのわだかまりの気持ちは私以上にあり、多分許せおらず、家族の愛や団欒がいまいちわからないとも漏らしていました。 私の父も、家庭環境が悪く愛情というものがいまいちわからない人でした。 彼とはただ合わなかったで済む話かもしれませんが、どうしてもこの体験が偶然とは思えず、ここまで不思議な感覚やスピリチュアルのようなものを感じたことはありませんでした。 ここ5年程で続く失恋、失業、その度に大切なことに気づき人生を立て直し切り開いていけていると思っていましたが、今年は父の死、そして友人の死もありました。 初七日に失恋と、遺産柄みで親戚からの辛い攻撃電話。 自分は何かもっと大切なものに気づき乗り越える必要があるのかなと思う反面 、頑張ってきたつもりなのにこの苦難の連続は流石に堪え、なかなか幸せに近づかない私はそこまで辛い思いをしないと何も得られないほどのレベルの人間なのか、と卑下してしまい心が折れそうです。 父とのことに毎日想いを巡らせています。 失恋も彼のことや自分の至らなさを考えています。 毎日涙が止まりません。 どうかお坊さんの見解とお導きを よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

誘われるよりも誘うばかりな

初めまして、こんにちは。 40代にもなって・・・ と思われる事なくご指導いただきたいのですが、以前より自分からばかり誘う友達との関係に悲しくなるというか悶々としています。 人から誘われたり何かを決められたりするよりも、自分が主導権を握り決めていきたいほうではありますが、出来れば同じ温度の友人関係を築きたいとは思っていますが、自分からばかり連絡をしています。 お誘いすれば約束し、食事をしたりなど普通にしてはいます。 親しくしていたい友達にLINE送りましたが、未読のまま数日経過し、悲しくなるので削除しましたが、返信はきません。 その前日まで普通にやり取りしていたのに、なぜ?!と疑問もありますが、悲しいとか憤りを感じるとか今はそんな感じです。 親に「お前なんか・・・」と「なんか・・」と言われた事が引っかかっているのもあり、人からぞんざいに扱われる事にかなり抵抗があったり不快になるのかなと自己分析しますが、実際の私は、怒りっぽい部分、人に対して面倒見の良い部分、優しさも多少はあるんじゃないかと自己分析しますが、分裂した人間なんじゃないかと、自己肯定感は低い気がします。 自分が親しくしていたい友達と今後も親しくしていたい、そして家族とも円満でいたい・・・・ そんな事を考えている今日この頃です。 相談させていただく内容にまとまりが無いようでしたら申し訳ございませんが、 愛あるお言葉(出来れば傷つきたくはないですが。。)いただけましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2022/11/23

お姉ちゃんはいつまで我慢すれば良い?

いつもお世話になってます。 先日も、ご相談させていただいたのですが 私が病気で妊活もできない状況で ただでさえ高齢出産にあたる年齢で 妊活できたとしても子供を授かれるか不安でいっぱいなところ 弟が結婚後、義妹の妊娠がすぐにわかり 弟からは偉そうに、子供ができた事が偉い 何でも勢いでやらなければ駄目だなど 上から目線やマウント発言をされたりして とても心が傷つき 弟夫婦になるべく関わらないようにしてきました でも、一年経った今でも、思い出すだけで涙が出るし辛くてたまらない気持ちになります。 本人は「悪気がなかった」だけのつもりでしょうが 子供の頃からの積もり積もった事を考えれば もはや、悪気がないのではなく ただの無神経なだけです。 時間が経てば気持ちも落ち着くと思って 義妹の出産時に、おめでとうと連絡した以外 関係を断ち切っていたのですが 今度の年末年始、帰省日が丸かぶりしてしまうことがわかり 姪っ子を見たら‥孫フィーバーではしゃぐ両親をみたらし‥発狂してしまいそうですし 今回の妊娠出産の事だけでなく 昔から弟の無神経な言葉に悩まされてきた事もあって 弟から、また嫌な言葉を投げつけられるのではないかと不安でたまらないので 致し方なくこちらが帰省日を変えることにしました。 そもそも、実家はそんなに大きな家でもなく 寝る部屋も限られているので 同時に帰省したら、子どものいない私達夫婦が我慢する部屋割になるのは目に見えています。 弟は幼少期病気があり(今は完治)どんなに理不尽でも 弟と喧嘩をすることを許されず 子供の頃から、何かと弟の思う通りに事が進み 私が苦労して手に入れたものも、弟なら当たり前のように与えられる 私は駄目でも弟は許される 何かと親には「お姉ちゃんだから我慢して」と言われ続けてきました 弟はいつも上から目線で、私に高圧的 夫を弟に紹介した時だって、弟は私を下げる発言ばかり 今回の帰省だって、私の気持ちの問題もありますが 結局私が我慢して譲っている状況。 弟の発言も、以前親に相談した所 結局「お姉ちゃんだから我慢して」と言われました。 お互いもう30代後半です。 お互いもう親の庇護下を出て所帯も持ちました。 弟には弟の立場に思うところもあるのかもしれませんが 私は一体いつまで「お姉ちゃんだから我慢」すれば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

信じても裏切られた

借金をした主人について。 これまで何度となく私に嘘をついて裏切り、今度同じことをしたら離婚ですよと双方の親も交えて離婚届も書かせたのに、主人はまた私の財布からカードを盗んで借り入れをしました。 約束通り離婚だと言ったら、離婚届を書く前にやったことだから許せと訳のわからないことを言いました。 何度か相談させていただいた中で、私が主人を信じられない心がいやしいと言われましたが、ならばもう一度やり直そうと腹をくくったはずの主人は、私だけではなく親も裏切っているのにほんとうにいやしいのは主人ではないのですか?近頃はうまく夫婦関係が築けていると思っていたのに、とんでもない裏切り行為です。人の財布から盗むなど、犯罪ですよね? 主人は病気だと思えませんかとも言われましたが、病気だから許されるのですか? 主人の父は、私の母に、あ~もう離婚してやって下さい!と言ったそうです。自分の息子がしでかした不祥事に、何の手も出さないのか、私のことも突き放されたようです。 以前に主人のおばが「(主人は)来年の二月に運が良くなるから我慢しなさい」など全く根拠のないことを言ったのも、ほんとうにばかばかしく思えます。人の財布からカードを盗むなんて人の信用をなくす行為で、運が良くなるなんてありえない。 私も子どもがいるので離婚の勇気がないのもありますが、まさか大人がもうバカなことはしないと言ったら信じますよね。そうして信じたのに裏切られました。信じない心がいやしいと言われ、主人との未来も考えたから信じたのに裏切られましたよ。それでも私がいやしい心を持っているのですか? こんな訳のわからないことを言う家の名前を背負っているなんて恥ずかしく、辛い思いでいっぱいです。 しかし、こんなに情けない主人をばっさり切り捨てることもできず、主人を情けなくしているのは自分なのでは?とも思います。 全ては主人に巻き込まれていることなのに。辛いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

父親を亡くした子どもへの寄り添いかた

以前から拝見していましたが、ご助言をいただければと思う出来事があり、、初めて質問させていただきます。 娘の保育園の関係で親しくなった一家の旦那さんが、少し前に若くして病気で亡くなりました。 その家には2人の子どもがいますが、お母さんは気丈にがんばっています。 私もなるべく力になれればと思い、一緒にご飯を食べたり、話を聞いたり(とはいえあまり自分の辛いことを話さない人なので、世間話や仕事の話、子どもたちの話題ばかりですが)、大変なときは子どもたちを預かったり、、というようなことをできる範囲でしています。 子どもたちも小さいなりに(小学1年生と4歳)父親の死を理解しているのですが、特に上の子(男の子)は小学校という新しい環境に入ったばかりということもあるのか、穏やかだった以前とは違って最近はいつもイラだっているか、自分の欲求をまわりにぶつけて、意に添わないと一緒に遊んでいる妹やうちの子をいじめたり暴言を吐いたりしています。 この年頃の男の子は多かれ少なかれそんなものだとも思いますが、やはり寂しさや、どこにもぶつけられないモヤモヤが、怒りやイライラとなっているのではと思うと、かわいそうになります。 お坊様がたにお聞きしたいのは、 このような場合、周囲の大人は小さい子どもたちにどのように接すれば、少しでも安心感をあげられるか、そしてお父さんの死を、どのように扱えば良いのか、ということです。 子どもたちには特に、今までどおり何も変わらない接し方を心がけていますが、もし伝えてあげたら子どもが少しでも楽になれるような言葉があるのなら、伝えてあげたいです。 こうして書いていると、お坊さんではなくて児童カウンセラーに質問すべきことかしら…と思えてきましたが(汗)、色んなお立場からのご助言をいただけたらと思い、質問させていただきます。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

あるお坊さんに言われた内容

お世話になります。 現在妊娠6ヶ月になる妊婦です。 初めての妊娠ですが、性別もわかり経過も順調で心配事がないといえば嘘になりますが、楽しいマタニティライフを送っておりました。 先日、十数年ほど前に知人に紹介され一度だけお会いしたことのある天台宗のお坊さんから連絡があり、『お腹の子供は脳に障害があるかもしれないからお祓いに来ないとしらんぞ』と言われました。今までも数年に一回、来ないと子宮ガン・乳ガン・不妊症になると言われて来ましたが、お祓いには行かず定期的に検診をうけ、子作り翌月には自然妊娠と問題なく来ています。(お祓いの内容も頚部に指を入れて動かしながら子宮に向かって拝むという内容で親や旦那とは来るなと言われ不信に思い断ってました)こんなやりとりが何年も続き、今回は楽しみにしている子供のことで不安なことを言われたので、お坊さんは産まれてくる子供の病気を予知したりそれを治したり、女性の頚部に指を入れてお祓いをすることが実際にあるのでしょうか。 第一子ということもあり、通常の検診以外でも胎児専門医ににも二度ほど診察して頂き、問題なく順調に成長していると話はしましたが、『医者には治せん、来ないと知らないぞ』と言われると出産を楽しみにしてる為、気にもなります。どのように解決したらいいかアドレスをお願い致します。

有り難し有り難し 249
回答数回答 7

旦那の今後について、妻としてどうしたらいいのか悩んでいます

結婚して4年目です。旦那は、3歳年上です。職場恋愛の末、結婚です。子どもはいません。 旦那が職場で不祥事を起こしました。しかも、1年間で2回も。2回目は、信頼していた上司の裏切りもあり、精神不安定になってしまい、心療内科に受診。うつ病と診断。仕事は病気休養をいただき、治るまで休むことになりました。 妻として、仕事をする人間としても、問題を起こした彼を許すことはできません。今の仕事をやめてほしい、それができないなら、離婚も考えていると伝えました。 最近は、精神的に安定してきて、今の仕事を続けたい、でも、離婚はしたくないと言われました。 しかし、私は、反対です。 問題起こしておいて、俺には今の仕事が向いているとか言われても、まったく説得力がありません。元々評判の悪い人だったので、職場での人間関係だって、ぎくしゃくし、信頼もない、そんな状態で良い仕事ができるとも思えません。そんな旦那の姿も見たくないです。 ちなみに、上司からは、転職をすすめられています。 私も同僚の視線が気になります。旦那のせいで、こんな肩身の狭い思いをするのが悔しいです。 しかし、転職と一言に言っても、なかなか難しいようです。求人をみても、年齢制限で引っかかると言っていました。給料も良くないと。 旦那は、今の仕事を続けたい。 私は、辞めてほしい。この話題を避けてましたが、そろそろちゃんと話し合わないとだなと思っています。しかし、どう切り出していいのか分かりません。 離婚すれば、赤の他人ですが、バツイチというのも抵抗があります。しかも、私の親の反対おしきって家を飛び出して、結婚したので、バツが悪いです。 普通の家庭が羨ましいです。 両親仲がよくて、結婚も賛成してくれて、結婚式もあげて、子どもができて、夫婦も仲良くて。 なんで、私は、真逆なんでしょうか。 旦那も納得して、幸せな時間を過ごしたい。子どももほしいです。 でも、今は、旦那の子どもがほしいのか分からなくなってます。問題起こすような弱い心をもったような遺伝子を残していいのか。結婚したことに後悔することもあります。 先が見えません。 妻として、ひとりの人間として、旦那にどんな言葉をかけたらよいのか分かりません。 アドバイスをいただければ幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

家族との関係を改善するには

はじめまして。もう自分1人や家族だけではどうしようもないと感じていて相談させていただきます。 親は幼い頃離婚し、母、妹、私の母子家庭で育ってきました。 母は働き、妹も社会人です。そんな中私は精神病が原因の無職です。 妹は昔から私に対しての不満を親に訴えても私が病気だから仕方がないと我慢し続けてきました。 でももう耐えられず、出ていって父方の祖母の家に居候しています。 祖母の家は毎日湯船のお湯を変えることがなく、不衛生なので仕方なくお風呂に入りに私と母が住んでいる家にほとんど毎日きています。 原因が原因なので妹がくると気まずいです。苛ついていると壁を殴ったりするので怖いです。関わりたくなくてトイレにも行けず妹がいる間は自室に引きこもってます。 私も母も妹に困り、私がもうこないでほしいと言ってしまいました。 返事は 「今まで我慢してきたけど限界だから出ていった。 私と関わりたくなくて出ていったのに祖母は私の話ばかり。祖母と喧嘩すると育て方が悪いと言われたくないのに言われ何も言い返せない。 妹は我慢してきたのに私は我慢する側になると妹に出て行けと言う。私が出て行け、私にこないでほしいと言う権利はない。 一人暮らしはお金の問題でできない。 普通の家庭だったら困ったりしなかった。 元凶は私だ。この家は狂っている。」 といった内容でした。 私は私なりに家族を大事にしたいと思っていました。 でももう妹と関わりたいとも思えず、どうすればいいのかわかりません。 このままの家族じゃ駄目だと思います。母にも相談しましたがどうしようもないと言われました。 家族全員に余裕がなく、疲れていると思います。 どうすればいい関係を取り戻すことができるんでしょうか。 もう取り戻すことなんてできないのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2021/11/10

お付き合いしている方の元奥さんについて

1年お付き合いしている方がいます。離婚歴があり、成人した子供と未成年の子供がおり、元奥さんが引き取っています。お付き合いを始める前に、子供の事でのみ元奥さんとは連絡を取り合う事もあると聞いていました。私の感覚からしたら子供が大きな病気になったとか養育費が終わる時や子供が結婚するとかそういう連絡だと思っていましたが、この1年で何度か元奥さんから連絡があり、子供の事以外の連絡もあり、未成年の子供の日常的な悩みなどでの連絡もありました。私も子供はいますが夫は亡くなっているので頼る場所がなく一人で子育てをしています。子供の事とはいえ引き取ったのは自分だし、日常的な悩みを相談するくらいなら、離婚しなければよかったのではないか?と怒りが湧いてきます。彼は自分からは連絡をしていない、電話がくるから出ているだけと言いますが私から見たら別居をしている夫婦にしか見えない、いつか復縁するのではないか?という不安や疑いがあり、彼に伝えました。きちんと話をしたから連絡はもうこないと言ってくれて話は終わりましたが数週間後また連絡があり、子供と連絡がつかないけど知らないか?という内容でした。結局以前と変わらない状態でした。 その時は我慢しましたが、モヤモヤが消えません。 私が意地悪なのでしょうか? 嫉妬も少しあるのは自覚しています。 この感情をコントロールするべきか、どうすればいいのか分かりません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ