私には長年一緒にいるパートナーがいますが、転職先で好きな人ができました。 好きな人は恐らくASD アスペルガー特性があり不器用ですが優しい人です。 パートナーのモラハラに悩んでいる中で彼の純粋さに惹かれ好きになってしまいました。 2年かけゆっくりゆっくり彼との信頼関係を深め彼からの好意を感じるまでになりました。 パートナーとの関係精算もうまくいかない中で私はいけないとわかりつつも彼を好きになり執着心が出てきています。 彼はマイペースな人で連絡無視は頻繁にありますし、仕事でいっぱいいっぱいの時は本当に冷たい態度になります。 集中がとけるといつもの優しい彼に戻るのですが、連絡を無視されたり冷たい態度をとられたりする度に不安になって精神が病んできました。 パートナーにも彼にもどんなに尽しても私の気持ちはわかってもらえない、無駄なんだと、全ては私に魅力がないからだとネガティブな気持ちになります。 彼はコミュニケーションか苦手で周囲にの噂話や陰口も真に受けます。 彼が冷たくなるたびに誰かに私の陰口言われて嫌われたのかなと不安に襲われ、とうとう死にたいと思うようになりました。 それでも彼への気持ちは消えないからです。 執着を手放さなければいけないのはわかっています。 でも消えないんです。 どうしたらコミュニケーションがうまく取れない彼への執着が消えるでしょうか。
どうしたらいいかわかりません。 私は毎日死にたいと思っています。 寝る前には必ずその日あった嫌な事、今まであった嫌な事、これから起こるかもしれない嫌な事、 などを考えて悲しくなって泣きながら寝てしまいます。(泣き疲れ?) 日常生活に支障がある訳では無いんです。 仕事にも就いていて、遅刻したりはありません。 寝れない訳でもない、食欲は増えても減ってもいない、でも死にたい気持ちが毎日あるんです。 プロフィールに書いてあるとおり、過去に色々繰り返してから私は 死のうと思えばいつでも死ねる、 と思っていて私からすればそれは希望なんです。 生きたくても生きられない人が沢山いるとわかってはいるんです。 そう言い聞かせても死にたい気持ちが無くならなくて。 申し訳ないと思いながらそれでも私は死にたいと思っています。 私の家は片親(詳しくはプロフィールに…)で、ありがたい事に長年お付き合いしている方もいます。 ですがどちらにも、ここまで死にたがってるとは言っていません。 悲しませたくなくて、もう死にたいなんて思ってないよ思わないよ、と嘘をついています。 その2人がいなかったら未練なんかないのに。 親が2人いれば安心だから今すぐにでも死ねるのに。と思う毎日です。 病院に行って認知してほしいとか、誰かに心配してほしい、とかは微塵も思っていません。 ただ、この死にたい感情を無くしたいんです。 欲が無いわけではないので、生きたくない、とは思わないんです。 物欲だってあるし、趣味はありませんが好きなアーティストさんなどは人並みにいます。 私が死んだ後の残された身内の事を考える時は、この気持ちにとても罪悪感を感じます。当たり前ですよね。 元々は死にたいと思うだけの毎日でした。 ただ、死にたいと思い始めてから期間が長いので、私の中で死にたい気持ちは約9年ほど、当たり前の様にあります。 ですがここ数週間?数ヶ月?の間、涙が止まりません。 (元々涙脆い方ですが…) 死にたいと思いながら寝る前に泣く毎日に疲れました。 どうしたら死にたい気持ちとさよならできるでしょうか。
人生がつらいです。 私は母子家庭で金銭的に苦しかったので中学生辺りから親戚の家を親子で転々としていました。私にはやりたいことがありましたが、先がどうなるか分からない不安のなかで、それを真剣に考えたり親に相談したりする余裕はありませんでした。 5年程前に家を買ってもらい、多少精神が落ち着いたのですが、刹那的に生きてきた私にはその感情に気づけませんでした。 30代になって、今まで何やってたんだろう、どうしてもっと自分の好きな事に、人生に誠実に向き合えなかったんだろうと後悔ばかりしてしまって辛いです。 今色々自分なりに努力していますが、何もうまくいかなかったらどうしよう。私のせいで家族が不幸になったらどうしようなど、マイナス思考に陥ってしまいます。 これからどう生きたら良いのか分かりません。 死んだら楽になるかな…みたいな事ばかり頭をよぎります。 ただのわがままかもしれません。 でも辛いんです。
初めて質問させていただきます。 拙い文章ですが、お許しください。 自分の生きている意味がわかりません。 学校では皆のストレス発散のために陰口を言われ。 親からはいい学校に行け、いい会社で働けなど小学生のころから言われ続け。 私は貴方達のお人形じゃないです。 世の中不公平です。なんでこんなに辛い思いをしなきゃいけないんでしょうか。 疲れた。何もかも放り出して遠くに行きたい。 いっそ死にたい。消えてしまいたい。 リストカットもやめられないです。 自分より辛い人が世の中にはたくさんいることは、分かっています。 それでも辛いです。考え出すと涙が止まらないです。 こんな辛い思いをしてまで生きなきゃいけないのですか? 私は何のために生きているのでしょうか?
現在大学生四年生です。ふとした瞬間に人は死んだらどうなるのかなと考え込んでしまいます。 死んでしまったら、今のわたしの意識は消えてしまいますよね。だとしたら今頑張っていることも、それを感じる意識がないのですから無駄なことになるのではないでしょうか。 わたしは、わたしが消えてしまうことがとてもこわいです。最近こんなことを考えてばかりで、がんばろう!と思っても、すぐ「頑張っても死んだら関係ないよなあ」と思ってしまい、怖くなって何もできなくなってしまいます。 恥ずかしいことに現在就活がうまくいっておらず、本当ならもっと努力をしなければならないのに、無意識にそこから逃避しようとしてこんなことを考えてしまうのかもしれません。 今考えなくていいことを考えてしまい頑張れない自分が情けないです。この悩みに区切りをつけて、また頑張れるようになりたいです。 破茶滅茶な文になってしまいすみません。
はじめに40年も生きていたら文字数が間に合いません、お許しください。 私は死にたいです。 生きていても地獄です。 わたしは毒親のもとで生まれ、学も大してなく親の都合で職歴も薄く、正社員なんてならない人生でした。 一時期結婚しましたが毒親による件でこじれ離婚に至り娘を引き取り、金も学も職歴も薄いわたしには毒親の元にいることしかできませんでした。今も毒親の元、苦しめられ生きてます。 周りからは親を許せ自分を責めるなと言われますが、わたしにはわかりません。つい先日も私名義のクレジットカードを流用し、多額の借金を数社でしてました(ちなみに悪用は離婚時にもあり、一度あらず数度あります) その都度謝りある程度期間をおき信用できるようなってからまだ場所を探し当て…という流れです。 この家にはこの件以外にも元から借金しかありません。住宅ローンもあり、母親は自身のクレジットカードを『だって払えないんだもん』の滞納癖があり、債権回収会社からの通知が来てることもわかりました(だからわたしのカードを探し当て使うのです) わたしは派遣社員でこのご時世で雇用も危うい中、自転車操業で娘の学費やらやりくりしてるため貯金もありません、だからこの家を出てくことができません、将来の雇用に不安がある中、娘を連れ出すなんて…わたし1人ならでて行きますが…。 そうこうしてくうちに日に日に絶望感しかなくなり、40歳という歳で親の多額の借金をいづれ背負うことを知り、私のクレジットカードも悪用され、仕事への不安、これからの金銭面の不安に押しつぶされていくようになりました。そしてわたしの心は死にました。40年の怨念だけが悪魔となり生きてます。 最近は刃物持ち出して振り回すくらいの精神状態に陥ります。 教えてください、こんな悪魔になってまで生きてる意味ありますか? 周りには親を許せ、自分を変えろ、自分を責めるなとしか言われません。 カウンセリングなど病院にいこうといわれますがもう8年近く前から通ってますがなにも治りません。 わたしが悪いのですか? 40年生きてきて自由なんてなにもなかった。ただ普通の家庭に過ごしたかっただけです。。。 心が死んで生きてるのは鬼となった怨念と、なぜか生きてる肉体です。 早く全て終わらせて死にたい… 娘へ。 ごめんなさい、わたしが親で。
はじめまして。 私は両親の不仲、兄弟への嫉妬などから愛情に飢えてしまい、多くの人から愛されたいと思うようになってしまいました。 現在、恋人がいるにも関わらず、別の方とお付き合いをしております。 その方から、自分と付き合ってもらえないなら自殺すると言われてしまいました。 恋人との将来、浮気相手との将来どちらも捨てがたく、どちらとも縁が切れるのはつらいと感じており、決断を先延ばしにしていた折の出来事でした。 ひとまず、浮気相手の自殺をどうすれば止めることができるのか、お知恵を貸していただきたいです。 ひとえに自分の承認欲求が生んだ問題です。 人を傷つけているということは重々承知しております。 ですが人の生死がかかっている以上、自分だけでは解決できないと思い、ご相談いたしました。 どなたかご回答いただけますと幸いです。 お願いいたします。
人より平均並みに物事ができないし、頭悪いし、頑張ったけど結果出ないし、頑張ったら3年間無駄にしたし、どう考えても自分が要らないと感じます もう頑張れないし、何もしたくない 頑張ろうと思えるようになっても一日でその気持ちは終わって結局何も変われない。 生来的に性根が腐りすぎていてもう消えたい。 救われない人生でもう馬鹿らしくなってきました。 このままずっと流されっぱなしで生きるのもいいけど、それよりさっさと死にたい。 けど、痛いのが無理だから結局できない。 疲れました。
お恥ずかしい話ですが、最近生きる意味を見出せず悩んでいます。 以前楽しかった事に幸せを感じられなくなったことが大きいです。 普通に生きることの難しさを痛感しました。相手を思いやり、毎日働いて出来たら恋愛をして...今それも叶っていません。 今仕事を休職し休みつつ進む事を模索してますが...良くない考えが頭を巡ります。同じ失敗をしたくない、職歴を汚したくない、等です。 甘えだと思われて仕方ないのかもしれません。死にたくても家族を思うと死ぬなんて出来ないなと思います。 それでもこれから先どう生きるのか考えると何のために生きるのか分からないです。未熟な私ですがご教授頂けたらと思います。 宜しくお願いします。
自分が生きている意味が全く分かりません。 もう生きていたくないです。 存在価値もない人間が生きてていいのかも分かりません。 無職。ひきこもり。高校に入学してない。勉強が出来ない。人と上手く話せない。短所ばかり。 文章を考えるのも苦手。 自分に全く自信が無いです。 もう全てが嫌です、なんで生きていなきゃいけないのでしょうか…
私は人が怖いです。 この話をすると全員決まってしたり顔でこう言います。 「自分だって人が怖い。怖くない人なんていない。」 自分の恐怖心が伝わっていないのです。 私にとって人は、野犬や狼の群れです。飢えていなければむやみに襲ってくることはないですがそれでも怖いものは怖いのです。 彼らが野犬の群れの中に平気で入っていけるというのであれば納得しますがそのような人は一人もいないでしょう。 私は、いじめを受け人が怖くなりました。その恐怖の対象は家族にも及びます。 そんな風に人に恐怖を感じている自分が情けなくまた、恐怖心を植え付けた者が幸せに暮らしているのが妬ましく感じます。 もちろん、今の自分をきちんと見て評価してくれる会社の上司や頼ってくれる後輩がいます。 しかし、彼らとの間に壁を感じてしまうのです。もちろん、その壁を作っているのは自分だとわかっています。 いままで、このままではいけないと頑張ったことがあります。それこそ数えきれないほど。 それでも、壁を破ることはできませんでした。 多分、私はこのまま孤独に生き死ぬのだと思います。 (別に今すぐ死にたいとかそういうことではありません。生きれるだけ生きるつもりです。ただ、死がやってきても逃げはしないのだと思います。) そんな人と壁を作り孤独を続けている私が死んだとき、善良な「人」が成仏した先に行けるのでしょうか? やはり、妬みを持ったまま地獄に行くか怨霊になるのでしょうか?
1年半ほど前、両親のことを裏切りました。 親に持たせてもらった、家族クレジットカードを勝手に使いったり、風俗をしたり、全てがバレました。その時は一回だけなら許してあげるからもう一回やり直せとチャンスをもらいましたがつい最近もう一度同じことを繰り返してしまいました。 両親には多大な迷惑をかけ、信じてくれていたのに裏切ったことによる罪悪感を感じています。今お付き合いしている彼にもすべて話しました。借金をしていたこと、そのために人様に言えないようなお店で働いていたこと。彼はとても優しく、私にはもったいないくらいの彼氏なので「1度は許す、でも2度目は別れるよ。辛かったね。もう見栄張らなくていいんだよ。一緒にやり直そう。」と言ってくれました。嘘をついて4ヶ月間過ごしていたことへの罪悪感、大好きな人を裏切り、自分は生きてていいのか、死んだ方がみんなにとって幸せなんじゃないかと思ってしまいます。 このまま私は私の人生を歩んでもよろしいのでしょうか。 罪悪感に押しつぶされそうになって毎日辛い気持ちにどうやって向き合えばよろしいでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。
ここ最近毎日死にたいと思ってしまう日が多いです! 生きるモチベーションもほとんどなくて気力も無くなってきている状態です・・・ 毎日布団の中で泣いている状態が多くどうして良いかわからない状態です・・・ 外出している際に近くに踏切があるといつも踏切の中に自分が入っていくイメージが湧くほどです・・・ 最近殆ど何も楽しくない状態が続きもうどうして良いか自分では分かりません・・・ 回答よろしくお願いします・・・
母は現在88歳で、十数年前にアルツハイマー型認知症と診断されました。 それからと言うもの、色々と紆余曲折があり、現在では要介護5で、全介助が必要で、何とか食べているだけの様な状態です。 現在、小規模型介護施設を利用しており、週に2回私の休みの前日に夕方帰宅し、翌日朝迎えに来てもらっている状況です。(家には寝に帰るだけです)私は3人兄弟の長男で、妹と弟がいますが、二人とも同地区内に世帯を持ち生活していますが、私は生涯独身で、妻も子もいません。 弟は私とそりが悪く、家に寄り付かず、母の顔を見にも来ず、親孝行のかけらもしたことがありません。 妹は金銭面の協力や病院への付添や毎週土曜日、母が帰ってくる日に約15分程顔を見に来てくれます。 父は13年前に他界しました。私には母が命と言えるような大きな存在で、今までからアルツハイマーの勉強をして、母に苦労をかけてきたお詫びと感謝の意味で少しでも長生きをしてもらうため、嚥下訓練や口腔ケアやマッサージなど家に帰ってきた時に帰宅当日は約30分、翌日行く前には一時間強と一生懸命頑張ってきました。 しかし、病気には勝てないのか今では言葉も言えず、目もたまにしか開かず、こちらかの声かけにもたまに頷く程度しか出来ない状態まで来ました。 施設でも頑張って食事をさせてくれていますが、口をあまり開かず、何とか入れて、スプーンで抑えると飲みこむ様な状態らしいです。 一昨年の暮れから昨年の6月にかけて3回誤嚥性肺炎で入院し、総合病院の先生も暮れまで持つかどうか分からないと言っていましたが、何とか乗り越え、ここまで来ました。 妹は長く家を離れているせいか母に対するおも入れが薄いせいか、「歳やから仕方ないやんか」と言うだけです。 私はここ何年も母が家に帰ってくるたびに元気やろうか?、ご飯食べたやろうか?と心配ばかりで、仕事に行っている時も片時も母の事を考えない時はありません。 母が家で寝ている時も夜中に何回も寝返りもして上げています。 もうどうも私の努力もここまでの様です。人間は誰でもいつかは必ず死ぬと頭の中では分かっていても、心がついていけません。母が死ぬのが本当に怖いです。今まで母の死を考えないようにしていたのかも分かりません。 私はこれからどの様に生きて行けばいいでしょうか? 少しで心が軽くなるお言葉を頂ければ、有難いです。急ぎでご回答をお待ちします
いつもお世話になっております。 毎回たくさんのお言葉をいただいているにも関わらず、恋愛の悩みが尽きずにいます。 どれほど努力しても、まったく恋人ができません。 今までいただいたアドバイスを実行し、徐々にあるがまま、素の自分で人と接すること、自分の好きなことをして日々を充実させることができるようになってきました。 お陰様で同性の友人は増えましたし、男性から好意を寄せてもらうことも増えました。 しかし、どうしても恋人ができないのです。 好意を寄せてくれる男性は、どうしてもお付き合いを考えられない人ばかりで、無意識に傷付けるような人や、反社会的な趣味を持つ人ばかりです。 そして好きになった真面目な人たちからは好きになってもらえませんでした。 類は友を呼ぶともいいますし、自分も他人の心や人の和を大切に出来ないような人間なのかもしれないと思うとそこも辛いです。 ずっとこんな調子で、どれほど努力をして自分を磨いても、出会いを増やしても恋人ができることはありませんでした。 最近ではこのまま死ぬまで誰とも愛し合えないのでは…という不安が確信に変わりつつあります。 そうだとしたら私に生きる意味などあるのでしょうか。 自分の為だけに生きる人生に意味など見出だせず、誰のためにも生きられない、誰にも必要とされない人生に辟易としています。 ほぼすべての女性が普通に、何度も手にできる幸せを、私は一度も味わえないという意味でも辛いです。 恋愛がすべてではないとわかってるし、一生独身でも楽しく充実した人生を歩む人がいることもよく知っています。 でも私は誰かを愛し、支える人生を歩みたいのです。 与えられた役割もないような凡人で、その上最大の目標が達成できない人生なんて、意味があるのでしょうか? 誰とも心が通わない人生が本当に辛いです。
子供の頃に虐待を受け、いろいろなことを諦めてきました。 うつ病になっても休める環境がなく有効な治療法を受けられず、 就職したくても自信がなく行動できず、助けてくれる人もなく、 それらが長引いてもう40代です。 ブラックバイトに引っかかり、心身ともにボロボロになりやっとやめ、 就職活動をしていますが生きる気力がわかず動けない。 面接に行きましたがうつ病のことを根掘り葉掘り聞かれ嫌になり、 いくつかの求人に応募しましたが、恐怖で体調がおかしくなり眠れなくなったりしています。 なんでまともな家庭環境が私にはなかったのか。 頑張っても頑張っても報われずにいた子供の頃の影響か、 希望を持つことができず、人を信じることもできません。 うつ病の治療中も希死念慮が消えることはなく、 働きたいと思っていても気力がわかず、普通の人のようには動けません。 いい子でいればいいことがあると我慢していましたが、 希望進路を潰されハンデを背負わせて大学進学をさせられたときに、 心が折れてしまい20才になる前に死のうと自殺未遂をし、 それから生きる意味も分からず空虚なまま、 うつ病治療とアルバイトを続けてきました。 40代フリーターでうつ病。もう生きていたくありません。 このつらい苦しみから逃れたい一心です。 私は何をすればいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。
私はこれまでの人生でなんだかんだ守られていたなと感じますし、嫌なことはそれなりにたくさんありましたが、悪くないと思えるようなことも少しはありました。 人生ってどんな時代のどんな環境で過ごしても程度の違いはあれどそんなもので、自分よりも他人の方がよく見えるから羨んだり、見下したり、共感したりして自分の価値を確かめたりしているんだと考えます。 どうしたって感情や思考する力が備わっている以上、苦しむのはしょうがないし、苦しみを知って乗り越えることで多幸感を得られるのは分かったので、何もかも捨てて楽になりたいのですが、やっぱり死ぬのは怖いです。 もう苦しみたくないだけなのにこんな八方塞がり、耐えられません。死なせてください
何度も申し訳ございません。御回答頂ければで結構です。 甘えた発言ですが、もう人生に疲れてしまいました。 自分の成した悪があまりに多すぎて、また期間も長すぎて今後、善をどれだけ成しても、もう追いつかない程、今まで悪を成してしまいました。 「仏の顔も三度まで」と言うので、当たり前の事なのですが、一体何故このような人生になってしまったのか、どこから歯車が狂ってしまったのか、なぜ抜け出すことができずにこの様な、情けない人生を送ることになってしっているのだろうか。 仏様にもさすがにもうしらん!と見放されている感覚で、もう手遅れ…という言葉が頭から離れず気がつけば、何をしているのだろうか…と泣くことしかでかません。 働くこともせず、30歳を前にし派遣で2年程しか働いたこともなく、転職を繰り返し、一体今まで何をしていたのだろうか、人生が一体どうなっているのだろうかと…と悔やみ、責めるばかりで出口が見えません。 甘えてばかりいてはいけない!甘ったれていてはいけない!!と思うのですが、もう手遅れ…という言葉が頭から離れず、その気力ももたず、だんだんと死を連想してしまうようになりました。 もういつの頃からか、自分の人生をしっかりと歩んでいるという感覚もなく、頭と心とからだが常にバラバラで、自分の人生なのに、自分でもどうすればよいのかわからなく、受け入れることも出来ません。 ただただ今までの人生を振り替えって、吐き気がするだけで、これから頑張らないと!と思ってももう遅い、手遅れだ…と気力が持ちません。どうすれば頑張り続けることが出来るのでしょうか。 仏様からも見放されているし、本当に生きていけないのではないか…死にたくはなかったけど、死ぬしかないのではないか…行き止まりではないか…と頭から離れず自分でもうどうしていいかわからないので、情けないのですが投稿させて頂きました。 お忙しい中申し訳ございませんが、御回答出来ましたらどうぞよろしくお願い致します。
言ってることがめちゃくちゃで まとまりがなかったらごめんなさい。 5年前に愛猫を亡くしてから 死の恐怖と病気の恐怖に襲われました。 最近は、逆に恐怖に疲れて 自ら死にたくなる時があります。 涙も自然に出てきて自分が無意識に どうなるか分からなくて 遺書まで書きました。 腕を切ったらどうなるんだろう、 この川に身を投げたらどうなるんだろうと 考えることが最近は増えました。 人前で字を書くのにも手が震えたり テンパってしまい意味のわからない 発言をしてしまったり。 周りから悪口を 言われてるような感覚にもなります。 体の不調も出てきました。 胃痛や胸焼け、体の痛み 何か大病だと思い込みが止まりません。 家族には軽く自分の悩みを相談してますが 「そんな生き方してて人生損しない?」 「あんたは大丈夫」 「この約立たず」 もう、余計に死にたくなります。 それでも頑張って生きると言うと 姉に否定されます。 「頑張って生きる必要ないでしょ」と.. じゃあ、どうしたらいいのか... 幼少期から布団に入るとすぐに 体が動かなくなっているはずのない 友人が現れたり、誰かが後ろで 話していたり...意識はちゃんとあるのに 幻覚幻聴のようなものにも悩んでいます。 精神科のほうに予約の電話をしても 自分が悩んでいる症状を話すと 面倒なのか断られてしまい、母には 「くだらない恥ずかしい」と言われ 誰に相談したらいいかも分からず 相談させていただきました。
母は浄土真宗門徒で議員の娘、父は士族の跡取りで公務員でしたが私の年齢と誕生日を知らないまま13年前に父は死亡、別居ではありません 5歳の時に母から三田線に突き落とされ、その後も一緒に死ぬ?父からも早く死んでくれと言われ続けました。父の死後裁判とその過程で夜中に伯母から首を絞められても警察は来なかった 中学生から母親にあなたは三十歳過ぎたら二人の男子を産むと毎日言われて今43歳で独身です。 小学校から高校卒業までいじめ、高校で性犯罪被害、大学生の時に出かけた先で知らない人に監禁された。 いとこは全員医療従事者で結婚して幸せに暮しているそうです、彼らは障害者を招きたくなかったので私は結婚式に招かれなかった。 武蔵野女子を卒業後にカトリック学校に進学、宗教的な環境でしたが私自身は神道が根付いているのでキリスト教も仏教も学問でした。武蔵野で覚えているのは現世利益や占いは宗教として正しくない、これはとても納得できます。 大学卒業後の障害と病気のために外出は難しく死ぬ事が救いと思い毎日が過ぎていきます、誰かに痛い思いをさせた事はありませんが選ばれなかった人生に意味はなく、70すぎて生きるのは罪という考えを一族全員が持ち曽祖父も祖父も父も65になる前に死んだので死に方は尊敬しています。 私の名前は改名をしたもので他人がつけたものではありません、私は他人から贈り物をされた事がありません家は相続ですが獲得するまでに裁判をし時間とお金を多く支払い伯母から首を絞められ髪を切られて得た物です。誕生日を祝われた事がありません、何も得ず何も残せませんでした、事件と事故でご遺体を六回見ましたが何も感じません。親が子供に言う暴言は全部聞き、詐欺以外の犯罪は大体遭いました。 母の姉は拝み屋ですが私は目的のために祈ることが嫌いです占いやまじないは信じません、十分耐えたのでそろそろ死んで救われたいです。 周りが安全で幸せに暮らすのが理解できません私をいじめた人が結婚し子供を産んで幸せに暮らしているのを見るとあの時彼らの目を抉れば私は虐められなかったと思い、力で押さえつけられた時の解決策は相手よりも強い力だと知りました、忍耐は解決策ではありません。ここで先生と言われる方は小さい頃から大事にされて職業の選択肢に宗教家があったのですが同じ日本でこれだけ違うなら生きる意味がわかりません。