結局一日券眠っていましたが、死ねませんでした。はやく死に死にたいです。からだと心の病気が辛くて生きているのが苦痛でしかありません。今週中にもう一度そうするつもりです。色々アドバイスをくださった僧侶の方、私を心配性してくれる人ありがとう。しねるとおもうと少し穏やかな気持ちになれるのです。 地獄とか天国とかそんなことを超越した穏やかな世界へ旅立ちます。もう、痛いのも苦しいのも怖いのも散々です。逃げたいです。さようなら。さようなら。さようなら
先日16歳の愛猫を亡くしました。 心臓と肺の病気で病院に連れて行った時には余命僅かな状態でした。 病院の先生のおすすめで酸素ハウスをレンタルし、自宅で看取ることにしました。 最後の4日間は呼吸が苦しく寝たきりで全く動けなくなり、ケージから出られず、排泄物で身体が汚れてしまいました。 猫が食欲無いのに無理矢理薬を飲ませてしまいました。 ベッドで腕枕をして寝るのが大好きな子だったのですごく辛かっただろうなと思い胸が苦しいです。 私が自宅で看取ると決めた事で、猫が余計に長く苦しんだのではないか、 猫の為を思うなら安楽死させてあげるべきだったのではないか、という考えが頭から離れません。 一度、あまりにも猫が苦しそうだったので安楽死の相談に行ったのですが、死なせる為に病院へ連れて行く事を想像したら急に怖くなり、辞めてしまいました。 また、苦しそうな猫を見ているのがとても辛くて、まだ生きている猫の前で何度も泣いてしまいました。 猫に「もう頑張らなくていいよ」「早く楽になりますように」とも言ってしまいました。 猫からしたら「早く死ねって事か?」と感じたかもしれません。 苦しくて辛いのは猫なのに、自分の不安が抑えられませんでした。 少しでも猫を安心させてあげられるような態度が取れませんでした。 猫は人の考えている事が分かる、と言う人もいます。 普段私が泣いていると寄り添って慰めてくれるような優しい子でした。 私が「いっそ早く楽になってほしい」と思った事が、最後の数日間で伝わってしまったかもしれません。 身体も動かせず日々呼吸が出来なくなる中で、絶望させてしまったのではないかと思うととても申し訳なくて悲しいです。 私の生きてきた人生の半分を一緒に過ごし、本当に大好きで大切な子だったのに、最後にひどい事をしてしまったのではないか、とても気がかりで心残りで申し訳ないです。
はじめまして。 毎日、自分の心をどうすれば良いのか悩んでおります。 ご助言などを頂ければと思い書き込みをさせて頂きます。 1月4日に、突然死という形で主人は眠ったまま旅立ちました。 その日の早朝5時に一度会話をして、その時に主人は体調の不調を言ってはおりました。 しかし、いつもの会話として私は受け止めてしまい何の対処もしませんでした。そしたら、主人がごめんな・・と、言ってきたのでどうしたのかなと思いつつも突き止めもせずそのままにしてしまいました。 それから3時間後に、子供が起きてきて冗談でパパ死んでるみたいと言ったのを聞き、いつも聞こえるはずのイビキが聞こえない事に気が付き主人に語りかけるも、すでに冷たくなっておりました。 あの時、病院に連れていってれば。そんな後悔ばかりです。 助けれたかもしれない主人の命を、私は見殺しにしてしまいました。 一番下の子はまだ小学1年生。もっと子供の成長を見たかったでしょう。 主人はとても無念だったと思います。 私じゃなく、病院に連れて行ってくれる違う人と結婚していれば主人は今も生きていたのかも知れない。 主人は、こんな私と結婚して幸せだと思ってくれたのか。 主人は、私を待ってくれてるのか。それとも私を見放したのか。 色々、考えてしまい夜も眠れない状態です。 こんな私に一言、お願い致します。
自分はクズです。生きる価値も資格も無い、最低の人間です。 自分は過去に多くの悪事を犯してきました。どれも人間性を疑うものばかりで、中には犯罪級のものも複数あります。しかも、反省も謝罪もろくにせず、同じようなことばかり繰り返してきました。しかも、今の今まで、その事実を忘れてしまっていました。 ですが、最近過去の自分の言動を振り返り、ようやく自分の罪深さに気づくことが出来ました。自業自得ですが、自己嫌悪で正直死にたいと思ってしまいます。親は自分の悪事に気づいておらず、自分を「いい子」として愛してくれています。表面上だけかもしれませんが、先生方も優しく接してくれます。不出来な息子で本当に申し訳ないです。 死にたいです。自己嫌悪と罪悪感と後悔と孤独感に苛まれ、とても苦しくてしんどいです。しかもストレスで体調を崩し、周囲に迷惑を掛けてしまい、余計に申し訳ないです。でも怖くて死ぬどころか、自傷行為も出来ません。 自分は先生や親以外からは嫌われています。きっとその人達は自分が死ねば喜ぶと思います。 恐らく親は自分の死を望んでいません。きっと自殺すれば悲しんでくれると思います。でも時々、彼らの愛情が本物なのか、自分が生きていることは迷惑ではないかと疑ってしまいます。それが本当に申し訳ないと思うのと同時に、信じることに対しても罪悪感を感じてしまいます。 正直自分が生きていいとは思えません。贖罪の人生を歩みたいと思ってはいるけど、仮に生き延びても、変わる事が出来る自信もありません。軟弱者なので、努力せずに死んで楽したいと思っているのだと思います。散々人の思いを踏みにじった、自分らしい最低な考えですね。 きっと本当は罪悪感なんて抱いていません。ただ、しくじったとしか思っていないのかもしれません。自己保身のことしか頭にないのです。だから、同じ過ちを何度も繰り返すのだと思います。 こんなクズですが、アドバイスもしくはお叱り頂けると有難いです。
火の鳥鳳凰編で、死後、輪廻しても虫やカメにしかなれず、この世がなくなるまで永久に人間になれないという輪廻が描かれていました。(「火の鳥 茜丸 トラウマ」などで画像検索するとそのシーンが出てきます。) 漫画ですが、こうした輪廻は仏教的なのでしょうか? 仏教の輪廻の教えは、どのような救いがあるのでしょうか?
私の人生を変えてくれた私の恩師から、 末期ガンで余命は半年と告知されました。 すでに3ヶ月経過しています。 死ぬのは怖くないらしく、人生に悔いなし と言っていつも通り何気なく話してました。 いつもと変わらない感じでした。 受け止められません。私の唯一の相談相手 であり、私はあの人に出会ったことが 人生最大の宝物なんです。今の私があるのも 恩師のおかげなんです。 何か私にできることはありますか? お守りを渡すのは失礼ですか?? 治してね!というプレッシャーではなく、 治療がつらいときや不安なときに 何か力になれたらという意味です。 お守りを見て少しでも楽になればと。 少しパニックになりそうです
2回流産の末去年第3子が産まれ私自身とても今が幸せです。今は上の子が中学に入り人見知りな娘に友だちが出来て安心していた矢先…5月に入り学校に行くのを渋る様になり休んだことがありました。 その時の理由は苦手教科があると。その後ゆっくり話し解決したと思っていましたが、いつもケータイのアラームをセットしているのに朝なかなか起きてこないので(いつも前日夜更かししてSNSばっかりしています)起こしに行くと休みたい。と言われ私も末っ子のお世話で余裕がなかったので朝からふざけないでよ!と怒鳴ってしまいました。言ってはいませんが心の中では勉強がわからないならSNSばっかりしないで勉強に集中しなさい!って思ってしまいました… 結局その日は行ったものの娘のSNSには「不登校になりたいけど親が怒るからなれない」と。実は学校に行きたくない理由は他にもあったようで友だちからの陰口、同性の子に対しての恋愛感情、部活の事、勉強がわからないなど悩みはいっぱいのようで… 先生には娘本人が手紙で「学校を休みたい。現実から目を背くのは悪いことですか?自分でも休みたい理由はわからない」と書いていたそうです。先生は詳しい理由までは聞いていないみたいで、やんわりアドバイスしながら普段見守っていただいております。 またこれもSNSから気づいたことですが同性愛が上手く行かず失恋してしまったようで。今まで対象は男の子。としか聞いていなかったのでちょっと戸惑っています。 また別の友だちと物の貸借り(娘は貸した側でなかなか返ってこなかったらしく)と悪口をその子から言われてたらしく「それなら縁を切ろう」とLINEで言っていました。後日娘から謝ったようですが土下座した写真を謝りの言葉と一緒にLINEで送っていて悲しくなってしまいました。 反抗期に入り娘の言動に一喜一憂し「今日も…」と色々考えてしまうとなんだか優しくなれず… 他にもまだあるのですがこれらの悩みからかSNSには死にたい。と出す様になっていました。私は娘が学校を渋る様になって理由をしりたくてこっそりSNSを見たのでなんてこの件について切り出していいのかわからず…普段そんな素ぶりはないので余計心配で…知らないふりをしながらも「学校大丈夫?」と最近は聞いてますが他に何と声をかけてあげたらいいのか、どうしたら娘に寄り添う事ができるのかアドバイス頂けると助かります。
作業所、作業療法に行けなくなりました。 家の事も出来なく毎日布団の中で過ごしています。 病院の先生に相談すると入院と言われるので相談出来ません。 生きている事も辛いです。 誰にも相談出来ずにいます。 死んだ方が楽でいいです。 こんなあたしは生きていていいんでしょうか。
私は、私自身が脳死状態になった時、臓器移植希望で、使える臓器は必要な方にお譲りしたいと考えております。しかし、両親が(私の)臓器移植に反対なので、今はまだ免許証の裏などの記入欄は空白にしている状況です。仮に年の順に行けば、ですが、両親が亡くなった後は、私の意思のみで臓器移植可能だと思うので、年齢的な部分をクリアするなら、是非とも私の臓器を使っていただければと思っております。他にも、いろいろ考えております。身内が肝臓を悪くすれば、生体肝移植をしたい。腎臓は2つあるので、差し上げても構わない。骨髄移植のドナーになるのも良い。最近では、今で1年と9か月、髪を切らずにいるので、このまま伸ばし続けてヘアドネーションするのも良いアイデアではないかと思っています。私自身、病気を患っていて、毎日、大量の薬を飲んでいるので、どこまで世の皆様の助けになれるか分かりませんが、病気なら最後の手段は、医学生の解剖学の検体になることぐらいしか思い付かないなぁ…と考えております。一番身近な献血は、今の状態では無理なので、回復次第、貢献出来ればと思っております。病院の輸血部という部署にい、たくさんの血液製剤を扱うクセに、自らが献血が出来ない、というのは非常に情けなさを感じてしまうところです。「生」に執着がなく、「死」をとても身近に感じている、私。将来、「最終的には検体に」という考えは、仏教ではどのように捉えられるのでしょうか?お教えいただきたく存じます。
はじめまして。 私は会社員をしているものです。 先日部署内の同僚宛のチャットに同じく部署内で苦手にしている女性に関する悪口を送りました。 しかし、それが部署全体宛だった事に気付き、すぐ削除したのです。 ところが、彼女はそれに気付いており、あれは何だったのと私に聞いて来ました。何か焦って取り繕ろおうとして、謝ったけれども、全く的外れな受け答えをした気もします。気が動転して、詳しく覚えていませんが…。 すぐに彼女は電話を持ってしばらく席を外しました。きっと派遣元にこの部署から外すよう依頼したのかもしれません。 その時に私は社会人にもなってテレビで見るようなイジメをしたんだと青ざめました。自分が逆の立場なら、即その部署から外してもらうよう、お願いすると思います。 近頃私は仕事に対する鬱憤が溜まって、誰に対してもイライラしていました。業務内容を彼女に教える立場の人間でしたが、空回りする事も多く、そのはけ口を他の同僚とチャットする事に求めていました。 何度も止めなくては思っていたのに…。 今は有給を使い、数日のお休みを頂いています。昔から失敗するたびに死んでしまいたくなる事が多く、以前精神科の先生から頂いたお薬の残りを飲んで気を紛らわせていますが、夜は一人死にたい思いと、でも私を大事にしてくれるパートナーや家族への罪悪感とがぐちゃぐちゃになって分からなくなって涙が出てきます。 ここに投稿されている自死家族の方々の投稿、その他の方の投稿も読んで、涙が出てくるけど、でも自分は最低だし本当に生きている意味は無い恥ずかしい者です。 部署内ひいては会社と両者の派遣元全てを敵に回した今、会社にどのような顔をして復帰して良いのかもわかりません。もう彼女に会う勇気も無いし…。何故自分のようなゴミが今まで生きているのかも分かりません。 乱文かつ長文で申し訳ございませんが、そうだねあんたみたいのは死ぬのが正解だねと言っていただければ幸いです。
幼い頃からの虐待、幼稚園時代から中学生卒業までのいじめ、父親は飲酒も多く飲んでは暴れることや、女性との不倫とやりたい放題で、小学校卒業の日に先生やクラスメイトの前で、同級生の母親とキスをする等女性にだらしがく、その後両親の離婚後、母親との生活の中ではこれまで以上の虐待。 結婚は母親の意思により、特定の職業の男性としか結婚が許されず、挙げ句家庭不和。 その主人は語彙読解力が乏しく、その事で 日常にまで影響が及び喧嘩が多いです。 全てはここでお伝えするのはとてもでは無いのですが、両親の事で過去に精神を煩いトラウマには未だに悩まされ、とても苦しいです。 今までの人生を追想すると、生まれた意味すらないと思います。 これからも、私という存在価値や生きていく意味などどうでもいいのでは無いかと考えます 。 いつも心の中は死にたいと連呼していて、死ぬ方法を考えています。
病気で半年入院していた父が88歳で亡くなりました。 最初、すぐに治って退院するものと思っていましたが、良くなるどころかどんどん悪くなり、食事は鼻からの点滴だけになり、そのうち気管切開をして話をすることができなくなり、色々なことをあきらめる辛い入院生活でした。 気管切開は、本人が決断しましたが、きっとこれで元気になる、家に帰れると考えてことだったことは間違いありません。しかし、先月容体が急変し、自分の誕生日に亡くなってしまいました。 病院の先生が、一度家へ連れて行ってあげましょうと言ってくださり、準備を始めていましたが、一時帰宅するはずだった日が通夜の日になりました。 父は入院中、痛い思い、辛い思いをたくさんしたし、色々なことを我慢して、良くなりたい、治りたいとがんばってきました。しかし、結局父にとって何一ついいことはありませんでした。 優しい父で、色々な面で支えてもらいました。父がいなくなり、寂しく悲しい気持ちで毎日過ごしていますし、後悔や申し訳ない気持ちで胸が詰まりそうです。 人間は皆死ぬ、ということはわかってはいますが、苦しい思いをして亡くなっていく人がいる一方で、老衰で静かに亡くなる人もいる。 なぜ父はあのように亡くなったのか、悪いこともしていないのに。割り切れない気持ちでいっぱいです。私は病院から帰ってくると必ず仏壇に報告もしていました。 なぜこんな辛いことが起こるのか、ただの偶然とあきらめるしかないのか、お考えをお聞きしたく、よろしくお願いします。
はじめまして。 他の方からの過去の相談にあった#自殺・自死のカテゴリが見つからなかったため、こちらのカテゴリで相談させていただきます。 私は現在大学院の博士課程に通う25歳です。 まともな生活を送ることができない自分に嫌気がさし、自殺を考えています。 自身の状況を自覚したのは去年の10月でした。突然大学に行くのが嫌になり、ほとんどの人と連絡を絶って大学に行かなくなりました。 この頃は復学したいという意思はあり、精神科にかかりつつも精神状態の安定を目指し、今年度から復学することができました。 しかし、しばらくして、今の私には以下のような問題があることがわかりました。 ・時間や締切を守れない ・起きられない。寝坊で済む問題ではなく、5日間ほど寝続けてしまう ・研究に関することをしようとすると頭が真っ白になりなにも手につかない これらのことについて、当然教授からも叱責を受けました。その際、教授と話していくうちに、これらの兆候が今に始まったことではなく、高校やその前からあったことであることを自覚しました。 そして、これまでも真っ当に生きることが出来ていなかったのにもかかわらず、真人間のように振る舞っていた自分にひどい嫌悪感がわいてきました。 教授と面談を重ね、私は教授に自殺を考えていたことを打ち明けました。その際、教授からは、「たくさんの人が君のためにいろいろしてくれている。だから変なことは考えるな」と言われました。他の友人や精神科の先生にも同じようなことを話しましたが、帰ってくる反応は同じでした。 ここまでを客観的に見ると、私は自分に甘いが故にただ目の前の困難から逃げているだけなのだと思います。そして、その認識が私自身への嫌悪感を増幅させます。 思考が堂々巡りを繰り返すなかで、つい最近、結論を出しました。教授が言うようにたくさんの人が自分に対し労力を払っているのであれば、私が死ぬことでその労力は払われずに済むと思うのです。どうせまともな人間ではないのですから、排除した方が幸せだと思っています。 前置きが長くなりましたが、本題に入ります。これらのことを理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか。私が死んでも何も変わらないと説明しても、わかってもらえません。 どうせ死ぬなら経緯くらいは納得してもらいたいのです。 とりとめのない文章で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
初めて御相談させていただきます。 3ヶ月前に中学生の一人息子を 不慮の事故で亡くしました。 自宅マンションからの転落で 誰も目撃者がいないので、 本当のことは息子しか知りえ ないことですが、警察の捜査 や聞き込みの結果、遺書や証拠 もなく、悩んでる様子も学校 でも見られなく、100%自殺 とは断言できない、半々、との結果でした。 家族も長年の友人達も先生達も 皆信じてました。 私にはよくこれからのことを 話してました。 来年の文化祭は~、とか、 高校生になったら~、など、 今コロナで出来ない分これから やりたいことが沢山ありました。 何もそのような前兆はありませんでした。 毎日手を合わせて 「今日も楽しく遊べたかな?」 と、自由に楽しく笑顔で過ごして くれてることを願ってます。 だけど、もう私自身は大事な 息子がいないなら何のために 生きなくちゃならないんだろう…… 生きていたってしょうがない…… この苦しみはいつまで続くんだろう…… 私がこの先どうなってしまうのか怖いです。 同じようにお子様を亡くされた 方々の相談を拝見しまして、 5年経っても10年経っても苦しみ 続けることを知り、 私は耐えられるのか… 耐えられる自信がありません。 息子は涙もろくて優しくて 面白い子でした。 私が死んだら、私と同じ思いを 息子にさせちゃうと思うと、 生き続けても死んでも苦しい思い をしちゃうんだなと、 仕事を辞めて何もしない毎日ですが、 ずっと疲れてる感じです。 しんどいです。
初めまして。相談相手がおらず苦しむ中このサイトを拝見し、ここならばと感じましたので是非アドバイスをお願い致します。 私は今年度国家試験を受験する学生です。 中学生の頃からこの資格を取るために勉強に励んで参りました。 現在は一人暮らしです。 国家試験まであと数ヶ月で、成績は先生からも「このままの調子でいけば国家試験には問題なく合格できるだろう」と言っていただけております。 しかし、直前期の今になって数ヶ月付き合ってきた彼氏に振られそうです。 付き合ってきた期間は数ヶ月ですが、彼は学校外での唯一の知り合いで、この数ヶ月は彼と会うことが楽しみで勉強を頑張ってこれていた状況です。 現在その彼に1週間連絡を無視されており、食事が喉を通りません。 今住んでいる土地での唯一の心の支えに見放されたという気持ちから、この世界にひとりぼっちと感じ死にたいと思ってしまいます。 入浴や歯磨きすらも億劫で、特に日の出ている時間は憂鬱になってしまい、自殺の方法を調べては泣いてばかりいます。 気分転換にテレビを観たり外に出たりすると、クリスマスの装飾を見てしまいかえって落ち込んでしまいます。 国家試験の前に卒業試験があるのですが、直近に卒業試験を控えている状況にも関わらず全く勉学に身が入らない自分が嫌で、死ななければならないとまで思うようになりました。首吊りには失敗してしまい、死ぬことすら満足にできないことに自己嫌悪しました。 両親も受験に失敗して欲しくなく体調が思わしくないのを心配してくれていますが、理由が言い出せません。 地元の友人たちも「そんな不誠実な人に固執しなくても他にいい人がいるし、社会人になって新しい彼氏を探そうよ!」と励ましてくれ、その日は持ち直しますが、翌日にはまた落ち込んでしまう状態です。 学校の友人(全員同じ卒業試験や国家試験を受けます)と気晴らししたいと思っても、 受験間近の中恋愛相談のために時間を割かせることは申し訳ないし、学校の友人には皆彼氏がいるので話すのも惨めに思えてしまって言えずにいます。 本当は受験勉強を頑張って受験を成功させ、4月から新たなスタートを切るのが一番良いことは重々分かっております。 前向きになり、やらなければならないことに打ち込むにはどうすれば良いでしょうか? 拙い長文を読んで頂きありがとうございました。
先日、最愛のペットが死にました。 悲しくないし、むしろ一緒に行きたかったと思っています。 まだこの世に生まれて約20年しか経っていませんが、私の人生は良いものだったと感じています。 家族に大切に育てて貰いました。 良い友人と良い先生にも恵まれました。 沢山の人と出会い、色んな事を経験しました。 でも、今一番思うのは楽になりたいということです。 心の底から笑えていたのはいつだったか。 もう遠い過去のように感じます。 生きる意味ってなにがあるのでしょう。 自分ではもう分かりません。 死んだらどうなるのでしょう。 別の世界があるという人もいますし、何もない無だと言う人も居ます。 自殺はいけない事だと言う人にも出会った事があります。 なぜ自殺はいけないことなのでしょうか。 楽になりたい。 もう何も考えたくない。 何も失いたくないし何も得たくありません。 この気持ちは何か間違っていますか 私はどうすればいいのでしょう
私は、今まで周りの人たちに要らない存在扱いをされてきました。 幼稚園の先生に母親が身障者だからと、他の子と違う扱いをされ、小学4年生の時の担任には、 お前のような人間、大人になってもろくな人間にならんのだから、今すぐに死ね。と言われてから死にたい願望が芽生えてしまいました。 叔母からは、生むなと言ったのに。お前の母親はいうことを聞かずにお前を生んだ。要らないのに。とも言われ、 兄弟からも 要らない、死ね、消えろ。などと暴言をはかれ続け、今は両親もいないので、親戚とは音信不通のままです。 職場でもいじめにあい、あることないこと言われ、怪我までさせられ辞めるという悪循環を続けています。 このような 要らない駄目人間が、幸せに笑って過ごすためにはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します
子供が今1歳の子と2歳の子がいます。 旦那はDV暴言浮気不倫をして下の子が妊娠3ヶ月の時に離れました。 もともと鬱病と解離性同一性障害という病気があり1人での子育てに疲れ果てました。 私の両親は15の時に離婚し(何回も離婚してます。)母は19の時に自殺しました。 頼れる身よりもなくどうしたらいいかいつも手探りで子育てをしてきました。 ですが最近何をしても何も食べても楽しくない美味しくない早く死にたいとしか考えられなくなりました。 子供を置いて自殺できないでも今すぐにでも死にたい気持ちが混ざってしまいもうどうしたらいいかも分かりません。 子供を置いて死ぬか子供を連れて死ぬかそらしか考えられなくなりました。 これはもうどうしたらいいのでしょうか。 生きていても楽しいことなんてなかったし子供の頃は大人になれば幸せになれると思ってたんです。 子供の頃も虐待やネグレクトの家庭だったので大人になれば幸せになれると思ってたんです。 でも現実は違くて幸せは一向に来ません。 小さい頃は神様にお願いしたこともありましたが、母の死からいないことに気づき神様さえも信じられません。 早く死にたいということしか考えられない今長生きなんかしたくないしどうしたらいいかわかりません。
県外の大学を第一志望にしたことについて親に激怒されました。親が私に行かせたいのは県内の国公立、私が行きたいのは県外の旧帝大です。合格するのは簡単ではないですが、高2の模試とはいえA判を取れ、親も面談でその成績を見たので不可能なわけではないことは分かると思います。怒られた理由の一つが、「面談まで親に言わなかった」ことで、これは完全に私に非があると思います。言い訳ですが、母は私の話を無視することが以前からあったので、ちゃんと話を聞いてもらうために面談を通して成績も含めて見てもらおうと思っていたことと、父は科目選択の書類などで志望を目にしていたので、口頭ではないものの察してくれているものだと思っていました。反省しています。 . もう一つの理由が「県外の大学である」ことです。「家族から離れたいと思っているだけ」と決めつけられ、「その大学なら私が学びたいこと(伏せます)が1番よく学べる」と言おうとしたところ、「それだけで県外に行くのはおかしい」と遮られ、詳しい内容を言えませんでした。それからいろいろ飛び火し、以前私が無断で生理用品を買ったことや、過去の相談のような希死念慮のことについても怒られました。特に希死念慮について、「虐待も受けていない恵まれた環境なのに死にたいとかおかしい」「自分のことを可哀想だと思っている」「被害者意識が強い」「死んだほうが迷惑」など、結構つらかったです。 . 数日後に母から長文釈明LINEを送られてきたあと、母は何事もなかったかのように話しかけてきます。この流れはいつも同じで、私も何事もなかったかのような態度にしないと、機嫌が悪いと言われ怒られるのでそうせざるを得ません。「つらいときは言ってね」「家族はみんな味方」とか書いてましたが、話も聞いてくれないのにいつも同じ内容の綺麗事を送ってくるだけ、もううんざりです。 . 話題は違えどこういうのを何回もしてるので、母と真面目な話をするときはトラウマ的な感じでいつも泣いてしまいます。「泣かずに話せないの?」と怒られますが泣きたくて泣いてるわけじゃないです。どうやったらちゃんと進路の話ができますか?泣かずに話せる方法はありますか?知恵を貸していただけると幸いです。自分の将来を自分で決めたいです。書ききれなかったことをプロフィールに少し書いたので、よければ見てください。
昔から緊張が体に出やすいタイプです。 みんなにみられると赤面したり、吃音になったり。 ですが人と話すことが大好きで接客業につきました。しかしお客様への電話や他店への電話など電話にでるとき、店名と名前が出てこなく、いたずら電話だと勘違いされてしまいました。 こういったことが苦い記憶となりやめてしまいました。 自分の性格としては人と他人を比べ卑下してしまうタイプです。 常に相手の自分へのイメージを意識しすぎて固くなってしまいます。 自分が伝えたいことはあるのに伝えられないもどかしさを抱えています。友人や家族リラックスしてる人の前では吃音を意識していないため どもってもきにしません。 社会の中で評価される場面だと異常に緊張してしまいます。 私としてはリラックスして人の目を気にせず仕事場でも自分らしくはなしたいです。言いたいことを言いやすい言葉に変換しながらはなしているため吃音のことばかり気にしています。 吃音は治らないと思います。仕事場でも気にしない自分になりたい。どのように自分が向き合っていけばよいか教えてください。