hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「比べる」
検索結果: 3593件

親との同居について

こんにちは 自分は母との二人暮しをしています。 父はいません。 母の全てが正しいと思ったことはなく、意見の違いからたびたび喧嘩になりますが、それはそれとして一人の人間としてみていて、母との仲はいいです。 自分の決心に疑いを持っていまいました。 自分は何も悪くないと思う一方、他人に比べ、恥ずかしい奴なのではと思ってしまいます。 きっかけは、とある友人との会話でした。 まだ、親と暮らしているのか、と言うのです。 自分のことを甘えただと。 自分は、働いていて、家にお金も入れています。自分のものは自分で買います。 昔からやや放任だったため、家事もできます。 なので、親と暮らすことについて何も考えたことがありませんでした。 母とも一人暮らしがしたいならしてもいいという、暗黙の了解はありますが、一人暮らしがしたいとは思ったことはありません。 しかし、いずれ必ず一人暮らしになるのは知っていますので、わざわざする必要はない、と考えていました。 でも、友人の言葉を聞いて、自分の決めたことが、揺らいでしまいました。 結婚するときどうするの? 他の人から変な人だと思われるぞ。 結婚は、するつもりがないので、それはいいとして、問題は次です。 他の人から変な人だとだと思われるぞ。 国があればその国の環境から来る価値観があって、その中で暮らす人も、人がいればその人の数の価値観があるのに、押し付けるなんて!と思う一方、他人に変な人だと思われる、というのは、大罪に思えてしまいます。 他人に、迷惑をかけていないつもりです。 職場では、きちんと大人としての、振る舞いを心がけています。 家では、家事を母に任せたりせず、自分のものは自分でやり、母の手伝いもしています。 それが苦しいと思ったことは一度もありません。 自分のことを自分でできるようになれば、親をいつまでも好きでいていいと思っていました。 でも、ダメなのでしょうか。 自分は情けないですか。 恥ずかしくて、気味が悪い人間なのでしょうか。 これも一つの、今生の生き方だと、母と二人で生きて、最後は一人で死のうなんて考えは、親離れできないダメ人間なのでしょうか。 はっきり、自分の気持ちを表すと今生は母と、助け合って生きていきたいんです。 この考えは悪なのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

暴言を吐かれ耐えることも許す事もできない

はじめまして、よろしくお願いします。 普段は仲が良いのですが、感情的になると酷い暴言を吐いてくる友人がいます。 友人は、過去に虐待等のトラウマがあり、そのせいで辛い事があると自分を守るために暴言を吐いてしまうみたいなんです。 普段はいい子ですし、感情的になって暴言吐くのも、ある意味仲良いからこそというのもあると思います。 しかしある程度までは良いですが、流石に限度を超えた言葉もあり、わたしも傷つく事があります。 限度を超えた暴言はやめてほしいと言った事がありますが、暴言を吐く精神状態の相手はこちらの話を聞く余裕などなく火に油です。 逆に冷静な時、穏やかな時に話すと、直そうと思っているけど、そうなってしまうと自分でもコントロールできない。虐待されて育ったからだと言われ、こちらもなにも言えなってしまいます。 むしろ同情して、辛かったよね、思い出させてごめんと、こちらが謝っておわります。 私は基本的には我慢する様にしています。 なんの不自由もなく幸せに生きてきた自分に比べて、辛い過去がある人なのだから、育った環境が違う。この人にとってはこれが普通なんだ。 相手は悪くない、そうなる環境が悪かったんだ、と。 しかしたまに、それでももう大人なんだし、その過去と今の自分への対応は関係ないでしょうと思う気持ちもあります。 自分が原因で相手の気持ちを乱さない様にはしていますが、自分以外の要因や意図しない解釈で怒り狂った時は暴言を吐かれてしまいます。 自分がある程度まで我慢しても たまに許容を超えてしまって、こちらもそれに対して冷たい態度を取ったり、言い返したりしてしまいます。 言い返すにしても、暴言にならない様優しく、言われて嫌な事は自分も言うのやめようよ、などの言葉です。 お坊さんから見て、どうするのが良いと思いますか? わたしがどんなに暴言を吐かれても耐えられる様にメンタルを鍛えるのか。 何か友人へのケアの方法があるのか。 見捨てたくはないので、縁を切るというのは無しの方向でよろしくお願いします。 なにかわたしにヒントをください。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

生きたくないです。死にたくもないです。

初めまして。私の家庭内事情などはお坊さんに見えるよう設定したので見えるかと思います。見えなかったらすみません。お手数お掛けます。 本題ですが、私の事情を見ていただけますと大体分かると思います。 母からいらない子と言われ、サラリーマンぐらい働いており、その上大学生もしています。 私の家は貧乏です。 母は寝て起きて、おにぎりふたつ作って自分はゲーム。 私は10時間働いて行き帰りに往復2時間かかってます。 私より辛い人がいるのも分かります。 所謂、「推し」というものに縋って生きてきましたが、最近は推しを見てもその時しか楽しいと感じずあとはずっと考え事をしています。 デリヘルをしている友達と出かけた時、デパートで友達が香水を買っていたり、2日で20万使っていたり。私にはそんなお金が無いです。 皆幸せそうに見えます。 キラキラして見えます。 それに比べて私は、毎朝精神を病んで泣きながら走って通勤し、仕事場では必要でないと感じ、毎夜泣きながら寝ます。 必要とされていない感じがします。 もし神様がいるなら助けてくれ、と何万回も思いました。かれこれ精神を病んだ生活を10年は続けていると思います。 母からされてきた事(髪の毛を引っ張る・「お前なんかいらない小さい時にこロしておけば良かった」発言・包丁を向ける・首を絞められる等)を忘れた頃に急に思い出します。 彼氏も過去に1人、3ヶ月で別れましたがいた事あります。女好きでした。父も外で私の兄を作っており、男の人と恋愛をすることについてあまり前向きではありません。 また、こんな父と母との子供です、自分の子供が出来た時ちゃんと接せるかも怖いです。 しかも 推し に恋愛感情を抱き少し夢見てます。叶わないですが。 色んな考えが、皆の幸せそうな所が、ずっと頭の中を支配しています。 なぜ生まれてきたのか何度考えても答えは出ませんでした。 言葉でしっかりしなさいと言われても、頑張れと言われても、わかるよ、辛いよねと言われても、何をされても綺麗事のように感じてしまいます。 私は少し完璧主義なのに面倒臭がり屋。 恵まれると調子に乗るし、恵まれないと死にたくなる。 中身も外見も醜い私はもうどうすればいいでしょうか。 白馬の王子様がいつか、も10年ぐらい期待していましたが無理です。 文字数多くてまとまらずすみません。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

兄が憎くて嫌いな自分が嫌

初めてご相談させて頂きます。 私には2つ年上の兄がいます。 兄は中1になってすぐの頃から中3になるまで引きこもりでした。 家の中はギスギスしているような、不協和音が響いているような、そんな雰囲気でした。父と兄の間は特にでした。 当時の私はそれが嫌で、どうにかして家の中を明るく、皆が仲良くできるように、と動いていました。潤滑油にでもなりたかったんだと思います。 私の部屋と兄の部屋は、元々あった部屋に仕切りをつけたものです。元々の部屋の構造上、天井付近の壁はありません。その為、兄の話し声や部屋の明かりがそのまま私の部屋に来ます。 兄は夜中に部屋の電気をつけ、ずっとゲームをしていました。「クソ!」だとか、「ふざけんな!」だとか、そんな言葉を頻繁に言っていたように思います。 眩しい上に煩くて、一時期まともに寝られなかったこともあります。 そんな兄も、高校生になると学校に通うようになりました。 頭の悪い私に比べ頭のいい兄は、頭のいいクラスに入って、毎日楽しそうにヘラヘラとしていました。私には引きこもる前のような感覚で接しているのだな。と、感じました。 まるで引きこもっていた時期などないようでした。 当時の私は、いい事である筈なのにどうしても素直に喜べませんでした。 この事と私自身の別の事が重なり、母に相談した事がありました。 その時連れていかれた相談室で、母が「兄の事があるから心配で」と泣き出した時、相談や態度や行動で、兄のように迷惑をかけてはいけない。と思いました。 これ以降、1度だけどうしようもなくなった時以外に相談だとかはしませんでした。と言うより、出来ませんでした。 兄は学校から貰っていた国立の推薦枠を蹴って自分が行きたかった私立に進学しました。 自分勝手だと思いました。 散々迷惑を掛けておいて その時、無性に兄が憎くなりました。 あんなに私は頑張ったのに、相談出来なかったのに、お前は何も知らないで好き勝手に生きるのか。 本当は私のせいと分かっています。 兄のせいでない事も分かっています。 でも、どうしても憎くて憎くて嫌いです。 こう思う私も嫌です。 家族に対してこんな感情を持つのは悪い事だからからです。 こんな兄に対する憎くて嫌いと言う感情を無くせるでしょうか? 読みにくい長文失礼致しました。 読んで頂きありがとうございました。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

親が余命一年の宣告を受けました。

父がガンで余命宣告を受けました。 持って一年とのこと。 あまりのショックで夜も眠れず、涙が止まりません。 というのも、私は2週間ほど前に体調不良となり会社を辞めました。 会社では頑張りすぎて、体調がおかしくなり、壊れる前に辞めました。 辞める際の理由は、円満退職のために「自身の体調不良」と、「親がガンになり側にいたい」という嘘をつきました。 辞めるのにかなり時間はかかりましたが、色々な方を説得し辞めることができ、現在はゆっくりと転職活動中でした。 そんな矢先、まさかの父が本当にガンになりました。 私が嘘をついたから、バチが当たったんじゃないか、私の日頃の行いが良くないからこうなってしまったんじゃないか、という気持ちが拭えません。 まだ花嫁姿も、孫の顔も見せてあげられてないのに、親孝行も全然出来ていないのに。 そして父はまだまだ仕事や趣味等やりたいことがたくさんあります。 いつかまた海外旅行したい、仕事でこんな目標がある、とよく話をしてくれていました。 今まで仕事に打ち込み、時には単身赴任をし、私と姉を大学にも行かせ育ててくれました。 定年退職したら趣味に没頭して欲しい、長生きをすると思っていました。 それに比べ、現在私は仕事を辞めてしまい、やりたいことも目標も定まっていない状態、私が病気になるべきだったのでは、出来れば代わりたいと思ってしまいます。 私と姉は少し遠方に住んでいるため、父と全国旅行に行くことを楽しみにしていた母が一人になってしまうことも辛くてたまりません。 余命宣告について電話で聞いたばかりで、直接親と話せていませんが、会ってもずっと泣いてしまいそうです。 とりあえず家族で旅行に行こうと計画を立てる予定ですが、私は父に何が出来るのでしょうか。 親孝行が何も出来ておらず、本当に後悔しています。 祖父母は幼い頃に亡くなった為、大人になってからの身近な人の死は初めてで、今こんな状態で、いつか父が亡くなったら、そして何十年後、いつか母が亡くなったら、を考えると生きていくのが辛くなりそうです。 長文、乱文大変失礼しました。 アドバイス等いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

生きていく自信がありません

こんにちは。 21歳、大学4年生のみどりと申します。 生き方、心構えについてご相談したく、ハスノハにやってまいりました。 以前、こちらで祖母の介護と就職活動についてご相談してから、早いもので4ヶ月が経ち、公務員試験の結果が、すべて出揃いました。結果は、すべて不合格。 就職先の決まらないまま、11月を迎えてしまいました。民間企業での就職活動をされている方と比べてはいけないほどの不合格数ですが、自分はこんなにもだめだったのかと愕然としてしまいました。 筆記は通って、面接で敗退となると、 自分自身の人間性や適正の問題というわけですから、すっかり落ち込んでしまいました。 これまでの人生で、大きな挫折をしたことがなく、真面目で成績優秀だけが取り柄でした。 そのような中、同級生はほとんど就職先が決まり、来年からは晴れて社会人。 一方私は、親に次頑張ればいいよと励まされながら、就職浪人。 自分だけが、レールから落っこちてしまったような。自分だけが大人になれなかったような気がしてしまい、自分が情けなくて仕方ありません。 そして、それにより、生きていく自信を失ってしまいました。 自分のことを情けないと感じる点は、3つあります。 1点目は、就職が決まらなかったこと。 2点目は、親に来年も頑張れば良いよと甘やかされていること。 3点目は、上記2点を受け入れ、来年も頑張ろうとしている甘い考えがあること。 とにかく働きたいのならば、まだ採用枠のある会社はあります。死に物狂いで就職活動を行えば、働くことはできるように思います。 しかし、公務員になりたいという思いがあり、両親もそれを許してくれ、もう一度来年挑戦しようとしている自分が恥ずかしい。 21になっても自立の目処がたたず、親に励まされて生きている自分の甘えた心が恥ずかしく、でも、どうしたら変われるのかもわからず苦しいです。 もし来年も決まらなかったら、と思うと、もう今死んでしまった方がいいのではないかとさえ思います。 どうせ死ぬのならばと、何も手につきません。気がつくと涙を流していることもしばしばです。 私のこの甘えとどう向き合い、これから生きていけばいいのか。どうやって生きる自信をつければいいのか。 お答えいただけると幸いです。 何卒よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

人生が不安で毎日死にたいです

はじめまして。 毎日罪悪感に苛まされており、死ぬことを考えています。 私の人生は完全に失敗作なんだという思いが非常に強いです。 私は学生の時に病気があったことに甘え、就職活動をしてきませんでした。 結果として今の年齢までずっと非正規雇用でふらふらし、職歴のないまま就職が難しい年齢になりました。 合間に就職活動も行ってきましたが、結果は無惨なものでした。 貯金はまったくなく、ストレスが貯まると散財する悪癖があり借金が70万円ほどあります。 派遣の給料でなんとか返済を続けてきたのですが、コロナ禍により派遣の契約は切られ、もうすぐ無職になります。 次の派遣の仕事も探しているのですが、将来のことを考えると無謀かもしれませんが正社員になることを目指した方がいいのか…と迷う日々です。 資格の勉強もしようと思っているのですが、集中力が続かずうまくいきません。 今現在は実家で暮らしており、生活費は家族に頼りきりです。 親に借金のことは隠しています。 「当面の生活費はどうにかするし、派遣でも生活できるならいいんじゃないか」とは言ってもらえているのですが、私の中では罪悪感でいっぱいです。 借金さえ返せば生活費はしっかりと家に入れたいと考えています。 きちんと働いている友人やまわりの人と比べると劣等感も酷く、一緒に話したり遊んでいても辛さが勝つようになってきました。 これ以上家族に経済的な負担はかけたくないし、自分のようなみっともない人間が生きているのが本当に申し訳ないです。借金だけはどうにか返そうとは考えています。 それでも自分が死ねば役立たずが死ぬので、世の中のためにもなるのではと思います。 借金をすべて返し、老いた祖母や両親が死ぬまでは生きようと思うのですが、それでも時々どうしようもなく死にたくなります。 このままでは老後も録な生活を送れないと思いますし、とにかく生きているのが辛いです。 どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

祖母の危篤

祖母が倒れ入院しました。一命はとりとめたのですが、お医者様もこれ以上手の打ちようが無く、次発作が起これば覚悟をしてくださいとの事でした。意識も戻っておらず、コロナの影響で面会どころか顔も見れない上、死に目に会う事も出来ない状態です。 会った親戚の人に、祖母は毎朝私の健康と勉強、将来についてお祈りをしていたという話を聞きました。それに比べ自分は将来についてやりたい事が見つからず、初めてのバイトでパワハラを受け辞めてから、バイトも勉強もろくにせず自堕落な生活を続けていました。 祖母とは、仲が悪いといった訳では無かったのですが、電車で30分ほどの所に居たので、いつも次会った時にでも話したらよいと、あまり話をしておらず、祖母がいつも気にかけてくれていた事に気づきもせず、感謝もしていませんでした。今凄く後悔の念に苛まれています。 これ以上の後悔をしない為に、現世に祖母が居てくれている残り少ない間に私が出来る事を考えたのですが、何も思いつかなかったので、せめて自分を信じてくれていた祖母の為にも、バイトを始め、自分の将来に向けての努力として資格などに挑戦しようと決めたのですが、亡くなった人に現世の事はわかるのでしょうか、自分の思いなどは伝わるのでしょうか。 また、母親が祖母の死が近い事によって、鬱のような物になりかけており、明らかに、から元気で話しているのはわかっているのですが、そもそも話かけて良いものか何をすべきなのかが、わからないです。 身近な人の死を経験した事が無く、何もわからない状態ですが、家族皆が意気消沈しており、誰にも相談出来ないのでこちらに書き込ませて貰いました。具体的な答えなどは無くても良いので、何かお返事をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

母の死から生きる力を無くしました

何度が相談に乗って頂き感謝してます。 母の死から2ヶ月以上が過ぎ、以前より泣く回数は減りましたが、周りの人が羨ましくて落ち込みます。職場の人達はまだ親が健在な人多く、皆でワイワイ喋ってる時に、例えば親とのXmasや年末年始の話、芸能人の誰々はもういい年やろーしんだ?とか話題にして楽しそうに会話してますが、私はそれをまだ笑って流す事が出来ず、自分には母がいない、皆が言う「いい年」にあてはまり笑われてるのが悲しくなります。もちろん私の母の事じゃないし、2ヶ月経って職場の人達の中では、私が母を亡くした事は忘れてる事で‥でも私は笑えません。皆が幸せそうで楽しそうで。何で私の母は今年、家族とお別れしなきゃならなかったの?もう私の一番の味方、相談相手がいなくなり、何を楽しみに生きればいいかわからなくなって、自分を大切にするのが意味無いように思います。私には主人はいますが、子供もいませんし、本当に毎日何の為に生きてるかわかりません。子供がいれば、子供の為にとか将来どんな風に成長するか楽しみに、子供のイベント行事があったり、入学卒業、就職、結婚、孫‥と新しい出来事と出会えるチャンスがあります。私には主人と老いていくまで働いて暮らすくらいで、まだ残ってる親の死にいずれ又会い、悲しむくらいしかありません。明るい事が無いです。周りと比べてどんどん悲しくなります。勝手なのはわかります。一番辛く悲しい思いをしたのは母で、病から解放出来て母は楽になったと思いたいですが、今の平均寿命から考えると、まだまだ元気でいて欲しかったとも思います。色々悩む自分が一番嫌いです。好きになれない、楽しみない、本当にこの世に私は存在してる価値あるのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

将来が不安で死ぬことばかり考えてしまう。

僕は20代後半なのですが、どうやったら普通の生活を送れるかの基本的な社会のことを知らずに高校を卒業し、派遣などの非正規雇用ばかりしてこの年まで来ました。 20歳頃に地元を離れ遠くの大きい街に引っ越してこれまで過ごしていたのですが、誰も友達もおらず孤独感を感じていて、そろそろ地元に帰ってみようと6年以上ぶりに引っ越したのですが、元々多くなかった地元の友達とも人間関係が変わってしまったように疎遠な感じで、結局より一層孤独感を感じてしまいました。 引っ越しする前からここ一月くらいは躁鬱のような状態で引っ越ししたら変わるはずと思い込み、親も友達もいないので誰にも相談せずに過去にすがって引っ越しをしてみたら、ここ数日により一層鬱が酷くなりました。 無駄にお金をかけて地方に戻ってもなれない生活や仕事もあまり無くて、引っ越す前に戻りたいという気持ちと、寝れずに夜中に目覚めると死にたいと思いネクタイで首を吊ろうかと試みますが思い切ってできない日々です。 もうこの街は自分の街ではないんだと思わされるような拒絶感を感じます。 自分でもどうしてこんなにくだらないことで死にたくなっているのかわかりません。 いい歳にもなって正社員で働けず、友人だった人達と比べてしまい情けなくなります。 わかってるなら努力しろよと言われればそれまでです。 また1年くらい適当に働いて、お金を貯めて、6年以上住んだあの土地に戻った方がいいのかと考えますが1年耐えられるか不安です。 ずっと怖い気持ちでいっぱいで、何も食べられず眠れずに胸がいっぱいで溜息ばかりです。結局自分がどうしたいのかわかりません。どんな選択肢を取っても後悔してしまいます。誰からも必要とされない自分に自信が持てません。コロナが再流行していたのだからそれを理由に引っ越しをキャンセルしてたらと思います。 昼が来れば自分の気持ちとのギャップで怖くなり、夜はより一層暗い気持ちになるので怖くなり、逃げ場がどこにあるのかわからなくて自殺したくなります。 よくある「何人家族?」とかお盆前の時期の「実家に帰るの?」という質問が辛いです。 帰る場所が欲しかった。 できるなら安楽死のような方法で死んで、誰かの為に臓器なり提供して死にたい。 長々と一貫性もない愚痴をすみませんでした。 なんだか一人で怖くて仕方なくて書きました。 どうか許してください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

親からの苦しみから解放されたい

0歳の娘を育てている30代主婦です。 私の実家のことでご相談です。 私は、一般的な家庭に比べたら、愛情をあまりもらってこなかったのではないかと思っています。 父は、頑固で曲がったことが大嫌いな人です。頑固の度が過ぎているのか、父と意見が違ったり、少しでも反発すると捲し立てるように叱られてきました。10代の頃、些細なことで喧嘩したことがキッカケで5年以上無視されたこともあります。 母は、優しい人です。ですが、常識などが欠けています。面倒ごとが嫌いで、悩みや相談事をしても、『えー分かんない‥』ずっとかわされ続けていました。姉が2人いるのですが、物事の善悪や教育等のしつけをまともにせず、甘やかし続けました。 結果、姉2人は定職に就かずに未だに父に反抗せず、母に身の回りの世話をしてもらっている状態です。 私自身、実家の異変?に気づいたのは高校生になってからでした。実家に苛立つようになり、反抗したり暴言も吐いたこともあります。 就職をしてから、今の旦那と暮らし始めて6年経ちました。実家を出てから、精神的にも安定するようになり、実家と仲良くしたいという想いになりました。 6年間の間に、両親に何度も歩み寄ったり、時には真剣に向き合ったりして、ほんの少しずつわだかまりがなくなってきたように思っていました。 ですが、妊娠中に些細な喧嘩がきっかけで、親から距離を置かれてしまいました。 正直、すごく悲しかったですし、6年間の努力はなんだったんだろうって虚しくなりました。 喧嘩後も、距離を置かれている母を呼び出して、愛されたかった、悲しかったという想いを伝えたり、父には謝罪と自分の想いを手紙を綴って手紙を渡したりしています。(反応はあまりありませんでした。) 今現在も距離を置かれている状態ですが、正直、頑張ることに疲れてしまいました。 親と向き合うことが義務のような気がしてていて、苦しいです。 幸いなことに、娘は可愛いですし、主人や友人、義両親などには恵まれていますし、愛されていると思います。 ただ、両親を大切にできてないような罪悪感や、自分の娘に同じような苦しみを与えてしまうんじゃないかという想いが離れず、苦しいです。 こんな状態なのですが、親から離れることは間違っているのでしょうか?私は親不孝なのでしょうか? 何かアドバイスがありましたらお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

毎日が辛いです。

先日94歳の姑を見送りました。 姑は最後まで現役で、財産管理を私達夫婦(共に50代)に任せることなくいました。 生前「私は貯めているから・・」が口癖でした。 とてもしっかりしていた人なので、私自身もそうなんだろうなと思っていました。 ところが、亡くなって預貯金類を整理すると財産なんてなんにも無かったです。 葬式も、主人の定期を取り崩してやっと出しました。 私には子供が三人います。 長女:専門学生 次女:高校三年生 長男:高校二年生 次女と長男はいずれも専門学校への進学を希望しています。 しかし、現実はそんなお金は無いのです。 長男は、県立の専門学校へ入学を希望しています。 主人は、県立は民間の専門学校に比べお金がかからないから進学させられる。でも、次女はお金が無いから進学を諦めさせると言い出しました。 以前、質問をしましたが、次女は勉強をしません。 まだ、次女には話をしていませんが進学ができないと知った次女がふて腐れて悪の道に入ってしまうのでないだろうか、このまま人生 転落してしまうのではないだろうか、同級生皆進学するのに次女ばかり就職なんて、なんてミジメなんだろうとか考えてしまいます。 私の稼ぎが少なくて、生活するだけで精いっぱいで貯蓄する余裕がありませんでした。 それこそ、姑の年金をもアテに生活していました。 それが無くなった今、どうすることもできなくてしわ寄せが次女の進路に行っています。 次女は保育士になりたいと言っています。 そのために必要なピアノも習わせてやることができません。 ミジメです。 次女を殺して自分も死のうか・・とも考えました。 毎日毎日、目が覚めると次女の進路のことお金が無いことばかり考えてしまって苦しく辛いです。 ある人に言われました。 「今まで勉強していない子は専門学校へ行っても勉強はやらない。 保育士の資格なんて取れるはずはない。 ましてや、保育士は子供の命を預かる仕事なのだからそんな子に保育士になられては迷惑だ。」 心の底を話せる友達も居なく、毎日一人で考え込んでふさぎ込んでいます。 喉元になにか詰まっているようで、苦しくて涙ばかりでてきます。 助けてください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

すぐに悲観的になって死にたくなります

私は心許せる友達もいますし、父親は早くに亡くしましたが、とても優しい母親もいます。でもどうしても死にたくなってしまいます。 3年前にとても大好きだった人と離婚しました。性格の不一致です。その当時は彼が悪いと思っていましたが、月日が経つにつれ、自分のワガママが原因だったと思うことが多々あります。 やり直したいと思ってももう彼と連絡を取ることはできません。 友達はもう忘れた方がいいと言いますが、私はどうしても大好きな彼の赤ちゃんが欲しかったです。 友達はみんな赤ちゃんがいます。 友達は私が想像できないくらい大変な思いをしながら子育てしてるのかもしれません。でも私も赤ちゃんを産んで子育てしたかったです。 仕事も他の人から比べたら絶対に恵まれています。でも小さな人間関係にくよくよ悩んでしまいます。職場の人とは仕事の話ばかりでもう長く働いているのになかなか打ち解けられません。 家と会社の往復で、仕事で疲れているので休みの日もずっと寝てしまいます。 部屋もすごく散らかっていて、辛うじて洗濯している程度です。 疲れ果てて下手したらお風呂に入らない日もあります。 周りの人と話せば話すほど、人として大事な何かが欠落しているんだなと感じて辛いです。 死にたいけど死ぬ勇気もない。死んだら親や周りの人に迷惑をかけてしまう。 いっそ出家しようかと考えたこともあります。でも逃げてばかりの私が出家しても挫折するだけだろうと思ってしまいます。 何も楽しくないし、友達の赤ちゃんは可愛いですがどうしても心の底から思えません。新しく楽しいことを探す元気もないです。 緩やかに死んでいきたい。大病を患って死にたいなと毎日考えてしまいます。 こんなこと誰にも言えず、ここに相談してしまいました。まとまりがないのですが、よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

家族も自分も大嫌いです

私の父親は、私が小さい頃から「しつけ」として、顔や体を叩いたりしていました。妹と喧嘩して妹が悪くても、どうしても泣かせてしまうのは姉の私だったため、悪いふうにされてしまい「しつけ」という名の暴力を受けてきました。どんなに辛くても守ろうとしない母親に対し、当時から「なんで守ってくれないの?」と、感じていました。 そして、母親は私が小学生の頃から不倫をし始めました。父親が出張で帰宅してこない時には、私の家に来て、母親と一緒にお風呂に入り、母親のパジャマを借りて着て同じベットで寝ていました。私も妹も不倫相手と仲良くしていました。父親に比べて優しくて、色んなものを買ってくれて、まだ小学校低学年だった私はこの人がお父さんにだったらいいのにな、と思っていました。でも、知識がだんだんとついてくる高学年になると、母親のしている事は不倫であることを知り、偶然見てしまった母親のスマホにはラブホテルを探してる検索履歴がありました。「母親」というより「女」となっていて、気持ち悪いと感じるようになりました。母親の愛嬢が子供よりもその不倫相手にしかないように思えました。しかも、不倫相手にも妻と子供がいたのに(母から聞いていた)、離婚してしまったと言います。罪悪感はないのか?疑問に思います。現在は不倫はしていないそうですが、母親は帰りが遅い日があるので、もう信用していません。 父親が母親の不倫に気づき始めた頃から、父親が物に当たるようになりました。DVも続いていました。今は父親とは別居しており、DVの恐怖はなくなりました。 しかし、私は妹や母親とは性格や意見がよく合わず、ストレスが溜まると父親と同じように物にあたって妹や母親の物を壊したり、妹に蹴ったり、叩いたりしてしまいます。そんなことは絶対だめ、してはいけないとわかってても、とめられません。妹が大っ嫌いで本気で殺してやりたいとも思ってしまいます。そんな自分が怖くて、嫌いで仕方ありません。自殺しようかとも考えます。こんな自分になってしまったのは家庭環境のせいだと言い訳してしまう自分もいます。でも、妹はこんな私のようになっていない。そのため、自己嫌悪に駆られる日々です。 どうしたら、私は自分自身を抑制できるのでしょうか。どうしたら自己嫌悪にならず自分を好きになれるでしょうか。 長々と読みずらい文章で申し訳ありません。 御返事お待ちしております。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

休職への強い不安、どう乗り越えるべきか

障害者雇用で2年ほど勤めてきたのですが、昨今のコロナ騒動により弊社にもテレワーク制度が導入されました。 しかし、これが原因で、自分と部署との温度差が浮き彫りになってしまいました。 上司をはじめとする皆はパソコン嫌い。 こんな状況ではあるけどとにかく出社したい、パソコンで文字を打つだけでイライラする。外出ができないのが特につらい。友達とランチにも行けない。 私はコミュニケーションが苦手。 ずっとテレワークがいい。喋るより文字を打つほうが早い。友達はネットに一人だけ。家で静かに本を読んで、お茶とお菓子を楽しみたい…。 これだけでも大変なのですが、上司のパソコン嫌いが祟って、ほかの部署に比べてテレワーク制度がまったく進まないのです。自宅でできるような作業でも、他ならぬ上司の業務円滑化のため、出社せざるを得ません。 人事も、この上司を別の意味で問題視しており(残業が月平均50時間ほどある状態のため)、上司にパソコンスキルの向上を助言したりすることが難しいようです。出社についても、上司の負担を減らすためならやむなし…という判断を行ったと聞きました。 テレワーク制度を整えようとすると、残業時間がさらに増えるのが目に見えているからです。 未知のウイルスに怯え、ストレスからピリつく上司に怯え、部署との温度差に孤立感を感じ、明らかに自宅でできる業務をするための時差出勤に理不尽を感じ、 そして何より、こんな状況で力になれない、足を引っ張るだけの自分に怒りと情けなさを感じ…。 産業医が私の異変にすぐ気づき、当面の間休職という話になりました。 上司との折り合いの悪さにも勘付いており、復職後はすぐ配置転換になるとのことです。 障害者雇用である以上、休職・配置転換は「ドロップアウト」に近い意味だと私は感じています。 これからどんな業務を担うことになるのか、自分が会社にとって戦力にはなれないという事実に復職後も向き合っていけるのか、正直自信がありません。 いっそのこと、死んでしまおうかとさえ思います。 死んでしまえば、今背負っている辛さからも、これから背負い続けることになる辛さからも、一瞬で逃げてしまえる…そんな気持ちです。 乗り越えられるものなら乗り越えていきたいけれども、気力がもうありません。 ご助言いただけますと、大変助かります。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

ぶり返したコンプレックス

毎度ながらお世話になっております。 どうすることもできない様なコンプレックスについての質問です。 僕は身長が167cmでして、そのことを10代の終わり頃までとてもコンプレックスとして気にしていたのですが、時間が経つにつれて然程気にならなくなっていました。 しかし何故かこの頃、再び自分の身長に対して強い劣等感を覚え始めました。何がきっかけで再発したのかも定かではないのですが、ここ1ヶ月くらいは「せめて170cmあればな…」みたいなことを毎日考えています。 正直こんなことで毎日悩みながら過ごしている自分が馬鹿馬鹿しいです。単に自意識過剰になっているだけなのだとも思います。 別にこの身長であるが故に馬鹿にされた事も、貶された事もほとんど無かったですし、あっても取るに足らないような出来事でした。 小柄な人特有の幼く見られるという経験も一切なく、寧ろ落ち着いた人間に見えるようで、実年齢よりも一回りくらい上に見られます。 頭では気にし過ぎていると分かっていますし、僕の身長が何センチあるかなんて気にしているのも僕ぐらいなものだという事も理解しています。 そう思っているつもりなんですが、どう自分に言い聞かしてみても、どうにも身長の事が気になるのです。 他人と自分を比べてしまい、どうしても羨んでしまいます。人間の魅力は容姿のみでは語れないはずですが、やはり頭で分かっていても心には嫉妬心が芽生えてしまいます。努力して改善できるものならよいのですが、今更身長が伸びる訳もありません。 少し心が挫けてしまっています。無いものを羨むよりも、与えられたもので自分を磨いていくというスタイルの方が健全で素敵だとも思うのですが、今後も今回のように努力では変えられないようなコンプレックスに悩まされてしまう事もあるのだろうなと考えてしまうと、とてもぐったりとした気分になってしまいます。 この様な事態に陥った時の対処法や思考法がございましたら、何卒ご教授お願いいたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

気分屋な先輩との接し方について

お世話になります。 今年から新しい職場で働き始めましたが、同じ部署で働く一回り年下の女性の先輩に悩まされています。 少し距離を置いて接することができればいいのですが、事務仕事で席も隣りで昼休みも同じ部屋でとらなければならず、毎日ストレスを感じています。 機嫌がいいと仕事も丁寧に教えてくれたりするのですが、機嫌が悪いと何か聞いてもあからさまに面倒くさそうに答えたり、話しかけるなオーラをあからさまに出していて、仲の良い特定の女性とだけずっとおしゃべりしていて、急ぎの仕事もわからないことがあっても聞きづらい時があります。 また、勤務歴はわりと長いため、他の社員に対してもちょっと偉そうな発言をしたり、物の扱い方も乱暴で驚くような音を出す閉め方や置き方をしたり、周りの方への配慮が足りないと感じることもあります。 水商売の経験もあるようで面白い方なのでトーク力でガラの悪い言葉遣いもフォローできているところがありますが、他の社員もなぜか皆気を遣って接しているのが不思議です。定期的に異動の多い職場のためか誰も注意しません。仕事はできるので何も言えない部分もありますが、ちょっと意地悪に感じる態度をとることがあり、接し方に悩んでいます。 現在は上司がその場にいないため、監視が少なく、彼女は仲のいい同僚と長時間プライベートな話をしたり、ネットを見たり、頼まれたことをすぐやらず、自分のペースで仕事を進める部分もあります。 彼女が笑いがとまらなくなっていたりした時は、無視をして仕事をし続けるのもなんだかつれない気もして、興味を持って声をかけてみたりしたのですが、なんでもないと言われてしまったり、だからと言って何も干渉しないでいると不機嫌になり、昼休みも私の会話にだけ返事をしなかったりこちらを見ないようにすることもあります。彼女も私とは接しにくい部分があるのかもしれないですが、これから一緒に仕事をしていくことになるため、できればもっと上手く付き合っていきたいです。 以前パワハラ上司に悩んだ時に比べれば小さな悩みですが、毎日長時間一緒にいるため、彼女のお喋りを聴き続けながら、機嫌を窺い、仕事をするのが少し苦痛になってきています。 最近他部署の方で気にかけて声をかけてくれた方がいて、少し気持ちが楽になりましたが、そのような方とはどのように接したら良いでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

黙り込んでしまう

人間関係、自分自身の性格についての悩みです。 意見の衝突というより、自分の気持ちを言う事、出す事自体が怖くて、自分の意見が出せません。 それが何故そうなってしまったのかわからなくて、小学生低学年の頃から黙っている事が多かったと思います。 相手に嫌われてしまうのではないかと思う気持ち、協調性が無い、波風立ててしまうのではないかと思う気持ち、もありますが、 面倒くさく思われてしまうのではないかと、思ってしまうのが大きい気持ちです。 こんなこと言ったら我儘なんじゃないかな、等。 友人グループ2つ交流しているのですが、どちらからも、言わないとわからないよ、と注意されました。 黙っていても結局は意見が衝突して注意される事、波風を立ててしまっている事、面倒くさく思われたんじゃないかと思って、全部切って逃げて引きこもりたい…という気持ちもあります。 実際に起こった事、2つです。 ・断った時、相手に悪い事をしたと思い、罪悪感に駆られる事があります。 その罪悪感を友人にずっと感じていて、ずっと黙っていました。怒ったり、恨んだり、受動的で攻撃的な態度を取ってしまった事もあります。理不尽な事をしてしまい、本当に申し訳ないと伝えました。 ・この言い方はきついです、ごめんなさい。と自分の意見を言ったところ、向けた本人じゃない外野の気が強い人から言葉を投げられて、それがすごく刺さりました。 どうやって自分が嫌に思った事を伝えたらいいのか。せっかく自分の気持ちを言ったのに、という気持ちもあります。 伝え方も下手なのでしょうか…。 ・私に特技があっても、人より自信が持てるものがあっても、何か気になる事(申し訳ない気持ち)があると、周りの人と比べて劣っていると感じています。 ・上記のような意見の対立する出来事があった際、自分自身を責め続ける傾向が強いです。そして精神的に病んでしまいます。 今思いつく事、わかっている事は以上です。 どうしたら、意見の食い違い、気持ちのすれ違いが起こる前に、わたしが気になった事を早い段階で相手に気持ちを伝えられるのか、 気が強い人がいる状況では、どうしたら上手く伝えられるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

怒られて、無気力でつらいです

初めて質問させていただきます。 私は高校生なのですが、この間初めて校則を破ってしまい(駅でケータイを触っているのを見つかった)、複数人の先生からとても怒られました。 うちの学校は何よりもケータイの指導に力を入れているらしく、毛を染めたりピアスを開けるよりも怒られます。 たしかに歩きスマホだったし、周りの人や自分も危険を及ぼす、という内容の叱喝に納得もしたので怒られた内容に不満がある訳ではありませんが、それにしても大勢でそんなに怒らなくても…という思いがありました。 いままであまり怒られたことがなく、怒られてもそこまで落ち込むことがないほうでした。しかし今回は派手に怒られたことでとても落ち込みました。学校も後日一日休みました。 私はもともと気分の浮き沈みが激しく、基本心の奥では沈んでしまいがちなので、学校に行く前日は精神統一とまでは言いませんが自分を見つめ直したりして心を整えていました。 しかし怒られてからというもの、一日の振り返りなどをしたり出来なくなりました。自分を見つめ直すことが嫌でたまりません。現実から目をそらしてしまいます。 毎日がつらく、気力も湧かず、ちょっとした動作もやる気が出ません。趣味も今日は久しぶりにやってみたのですがあまり続きませんでした。 怒られるまでの最近は、YouTubeのお坊さんの話を聞いて、自分なりに気持ちを整えて、自立するために自室の掃除や朝の弁当作りを進んでやっていましたが、それが出来なくなりました。 YouTubeの話も頭が拒否したように入ってきません。 朝もつらいので父が休みの日は父に学校へ送って貰ってます。 昔と比べて立派な人間になれたと思っていましたが、1度怒られたぐらいでこんなにダメになってしまうなんて、情けなく思いました。 もうあと10日ほど経てば大学の面接があるので、この調子のままだと面接が不安です。助けてください。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

夢中になって読んだ小説がまさかのバットエンドで胸が痛いです。

私は中2の頃からインターネットで素人が書いた小説を読むのが好きです。 3日前、「人生でこんなに面白いストーリーは読んだことないわ、作者天才かよ!!」て思うくらい面白い小説を見つけて最終話まで夢中になって読みました。他のと比べて、大河ドラマかよ!ってくらい長編だったので、物凄く感情移入しましたし、好きなキャラクターもいました。たまにストレス展開もありましたが、10話に2回は「まじ作者天才かよ!」って悶えてました。(あ、言い忘れてましたが恋愛です) その3日間は凄く幸せでした。冬休みだったので一日中ずっとスマホと向き合っていました笑。 ついに、最終話でした。お風呂に入る前に全話読みたかったのでだいぶ夜遅くになってしまいました。主人公の運命はどうなるんだろう……という八方ふさがりでした。作者はどんでん返しが凄い上手くて、伏線も巧妙だったので、きっと主人公は救われるに違いないと信じていました。そして主人公はいつも主人公のことを土壇場助けてくれるキャラクターに助けられるんです。(嫌な奴ですが、主人公の為に動くいい奴で、つい最近はじめて感情を露わにしてそれはもう悶えに悶えました。ちなみに推しキャラでs(以下略)) でも主人公はその救いの手を払って、推しキャラを眠らせてしまい……。 主人公はもともと生まれながらにして生贄になる運命だったんですよね。そのまま主人公は大切な人たちを守るために生贄になるんです。せめてそこに推しキャラがいたらまだ良かったんですけど眠らせたまま主人公は生贄になっちゃったんです。 え?どんでん返しないの?うそでしょ? まさかのバットエンドに頭が真っ白になり、昨日の夜は頭痛ど不安が止まりませんでした。 主人公を愛している人は沢山いましたし、主人公が生贄になったあと、周りの人たちがどうなってしまうのかが不安でした。でもエピローグも後日談もないんです。最後に更新されたのは確か4年前でした。 こうやって書いている今は平気なんですけど、テレビから流れる言葉や目に入る文字で小説の内容をいちいち思い起こしてしまったり、午前中はずっと泣いてて本当に疲れました。 自分でも馬鹿だなと思うんですけど、胃痛と頭痛がするし、食欲が全然ないです。親にも「架空の話なんだから」と相手にしてもらえません。 どうやったらこの心の痛みを直すことはできるでしょうか……。

有り難し有り難し 29
回答数回答 3