hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「�%8」
検索結果: 2886件

強い心

職場についての相談です。現在53歳今の職について8年目に入ります。 私の学歴や職歴では絶対に入局できない職場ですが、色々ありちょっとした流れで職に就ける事になりました。当時は、不相応な私でもやれる部分もあり自分なりに頑張って来ました。ですがここ数年人事が変わり今の社の方針は学歴、資格などを重視する体制になってきました。嘱託職なので毎年の継続の意思確認があり、上層部からはやめて欲しいとかは言われてませんが、所属の上司からは爪はじき、存在を忘れてる、挨拶しても無視と存在してない様な態度をされますので私の様な存在は辞めて欲しいと思います。 なぜそう感じるのかと言うと、相応な人材が来ると、期待してる、頑張って、君しかいないなど、出向いて話し込む、電話の嵐、内容は聞こえて来なくても感じるものがあります。 上司にすれば私の仕事の内容は、言葉は悪いですがカスの様なものかも知れません。 報告連絡などしてもそのまま。委託事業なので主体に大きく影響もないのですが、それでも私1人で動かして済む事ではないので相談したい、意見を聞きたいなど思う事ばかりです。どうしても肝心な事は面倒な様子で仕方なく自分の部下に押し付けます。 上司が認めれる人材であれば違うのではないか、そんな引け目がある分自分が余計に敏感になり萎縮してしまい、何をしていいのか、どうすればよいのか、どんどん出来ない自分を作ってしまい、出来る事も出来なくなってます。 その上司が来てから、毎年辞める人も多くなり、鬱を発症して休職中の人、自ら命を絶った人もいます。私も今年で辞めよう、半年で辞めよう、今ある事を片付けたら辞めよう。そんな事ばかり考えてしまいます。 ただ年齢や、親の世話などお金もかかりますし、休暇は取りやすい環境なので明日の生活を考えると決して良いお給料ではないですが(新人の事務職程)働かなければならないです。自分は不要と言われるまで、まだ気持ちが持ち続けられるまで、心を強く持ち振り回されない様に考えるにはどうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

休んでしまいました。

こんにちは。 先日もこちらに質問し、お世話になった者です。 とうとう会社を休んでしまいました。 本当は行くつもりでいて、会社の最寄りの駅まで行ったのですが、いつもは足が向くのに、改札まで行けなくて、反対方向の電車に乗って戻ってしまいました。 急げば、少し遅刻ですが、会社に戻ることもできました。 しかし、頭がボーっとして何も考えられなくなりました。 以前、回答をしてくださった和尚様の「休んじゃえ」という言葉と 人事の方に相談した際に「無理しないで。時には休んでもいいんだよ。」という言葉だけが頭の中に浮かびました。 とりあえず、電話しないといけないと思い、会社に欠勤の電話をしました。 電話を終えたとたん、気持ちが楽になりました。「今日は休める。うれしい。」と思ってしまいました。 しかし、明日も仕事なので、明日会社に行けるか不安になりました。 明日もまた、途中まで行って休んでしまうのではないか。 今、会社を休んでしまったことに罪悪感を感じています。 今日我慢して頑張れば、「仕事に行けたのに、自分の行きたくない気持ちだけで休んでしまった。今日行きづらい。」と明日思わずに行けたのに。なんで、あの時「我慢できなかったのだろう」とか思ってしまいます。 私はいつもそうです。 大学に通っていた時も、授業についていけなくつらくて休んでしまったり、高校では、人間関係がうまくいかなくてつらくて休んでしまったり。新しい環境が苦手のようで、このように「つらい、つらい」という気持ちがいっぱいになり、何も考えられず、休んでしまうことが今までもありました。 今日の朝、親友に会ったのですが、「会社、行きたくない」という話が、親友との会話の8割で、話した後にそれに気づいて、それでも話を聞いてくれた親友に申し訳ないと思いました。 最後に「頑張って」と言われましたが、素直に言葉を受け取れませんでした。「これ以上、何を頑張ろうか。」 親友に励まされたのにも関わらず、結局休んでしまいました。 自分は心が弱い。我慢ができません。 本当は会社に行きたくないです。 いっそのこと、会社を辞め、アルバイトやパートをして仕事をセーブしながら、自分のやりたいことを見つけたいとか甘いことを考えています。「甘え」ですよね。 自分がどうしたいかわかりません。 今、思っていることを長々と書くだけになってすみません。

有り難し有り難し 66
回答数回答 3

またココにきてしまいました。(~_~;)

彼の死から半年経とうとしています。一ヶ月経った頃にはある男性と再会をしました。 12月からは私を支えてくれる存在になりましたが、今回は、その彼についての悩みです。 最近になって、彼が鬱病だと分かりました。3年前に会社を8ヶ月休んだようです。本人は、幼少期からこれはダメだあれにしろ!と感情を出すことを許されなかった、時々自分がどんな感情でいるのかわからない、どうしたいのか分からなくなるんだ。と話していました。 薬も何種類か服薬しています。 副作用で性欲がない、薬を少なくするようにしてる。頑張る!とも話してました。 しかし、1月の会社がスタートしてからだと思いますが、急に連絡が取りにくくなり、鬱のスイッチが入ってしまった様子です。無気力、1人になりたい。1人でじっとする時間が大切なんだ。と。 LINEは何時間も既読がつかない、反応が薄い。そうなると亡くなった彼とのLINEのやりとりがフラッシュバックしてしまい、死んだのか?朝方になっても連絡がとれないとやばい。私は2人も殺してしまうのか、次は後追いしか考えられない、十字架を2つも背負うのは無理だ。と少しパニックになってしまった日があります。1人にするのが怖い、ただただ怖い気持ちになります。 その後、休みの日に押しかけるかたちで私から会いに行きましたが、目を合わせると反らされ、拒まれることが多くありました。無口で心がわからない。 初めは少しずつ回復していくものだから、一緒に見守ろう。と思いましたが、もう2週間…不安になってきました。 そして、服薬している薬の一つはデゾラムと言う、安定剤でした。依存性は高いです。なかなかやめることは難しい。 私はどうしたらいいのか分かりません。今の彼は私の良き理解者であり、一緒にいる時には心が穏やかになる存在でした。でも、不安で仕方ない。亡くなった彼も、最後の日は精神安定剤を飲んでました。正しい飲み方をすれば安全だと思います。ですが、今はこういった不安からは離れたいのです。 彼と距離を置くべきか、いっそう別れて逃げてしまおうか。でも、見放したらまた死んでしまうかもしれない、私を受け入れてくれる人なのに… 私は疫病神なのだと思い悩む事もあります。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

愛犬の死

先月の中旬に愛犬をなくしました。 病気がわかってから8ヶ月、 仕事を調節しながら、 後半は ほぼ一緒の時間を過ごす事が出来ました。ペットロスの心配を考えて、後悔ないよう。 そう思って毎日一緒にいたのに、お別れの日、 今日はいつもと様子が違うな‥と思ったにもかかわらず、お互い足を向けて寝っ転がっている時に逝ってしまいました。 ふと あの子を見た時に、手足がピーンと伸びて、もうそんな体力あるわけないのにおかしいと思い起き上がり、顔を見ながら名前を呼んでも反応なく、もう何をやっても仕方ないとわかっていながらも、怖くて、携帯を取りに振り向いた瞬間、 ドクンと一瞬 身体が動いたのが視界に入ったんです。 まだ生きてる!と思って動物病院へ電話しましたが、電話口で先生から胸の音とか皮膚の色とか瞳孔の様子とか色々聞き、確認しました。 やっぱりもう逝ってしまった後でした。 病気に対しての治療、介護は何の悔いもありません。なので思ったよりペットロスは平気そうです。けどそれはただの自己満足です。 けど最後の日を思い出すと辛くてたまりません。 最後の日、あの子の視界がなくなる時に自分が看取ってあげれなかった事、声をかけてあげれなかった事、携帯なんて取りに行かないで傍にいればよかった。苦しくて辛くて動けないまま、そのまま息を引き取ったのではないかと思うと、かわいそうで辛くなります。 みんな、幸せだったよって言ってくれますが、 それは本人しかわからないし…。 わかれば教えてください。 亡くなった今、病気も一緒に消えるのでしょうか?もう苦しい思いはしてないんでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

母は幸せだったでしょうか

誰かに聞いてもらいたいとずっと悩んでいたことがあります。 私の母は、いつか占い師に言われた「何かあった時にはあなたの次女(私)が助けてくれる」という言葉をとても信じていました。それを聞かされた私もまた、母に何かあったときは私が助けるのが義務なんだと感じていました。 私が高校生の頃、母が急性の白血病にかかりました。 病状が悪化し骨髄移植を受けることが決定したとき「あぁ、今が母を助ける時なんだな」とドナーになるための検査を受けました。 血の繋がったドナーの方が拒絶反応も少なく治癒率が高かったのに、私は結局型が合わずドナーにはなれませんでした。 骨髄バンクに提供してくださった他人から移植を受けましたが、拒絶反応が出てしまい骨髄移植は失敗に終わりました。 それから私と姉は万が一のことがあってもすぐ駆け付けられるように病院の近くに家を借り、毎日いっぱいいっぱいで過ごしていました。(父親も近くにいません) 辛い抗がん剤治療で髪が抜け、吐き気もひどく、かなり辛い闘病生活を送っていましたが、周りの前では強く振る舞っていました。 でも、たった1度だけ、母が弱音を吐きました。 平日の朝早く、私の携帯に電話がありました。母が泣きながら「もう、しんどいわぁ」と言ったのです。 何と返せばいいかわからず、ほぼ何も返せず「急にごめんね」とその電話は切れました。その日の学校帰りに病院に行ったときには普段通りの明るい母に戻っていました。 でもその数日後、母は亡くなりました。 24時間テレビや、感動物のドラマを見ていると出てくる「生きようとする力が奇跡を起こした」という言葉を見ていると思うんです。 亡くなった母は生きようとしていなかったのか? 私が電話で母の生きる力を呼び戻してあげられたら、母はもっと生きられたのか。 母は占い師の言葉を信じて他のだれでもない私に電話をしてきたのではないのか。 私が母を救ってあげられなかった。 母が亡くなってから8年間、ずっとずっと、その思いが胸に残っています。 どう声をかけてあげれば母を救えたのでしょうか。 母はしんどいまま死んでしまったのでしょうか。 小学生の頃反抗期がひどく、言ってはいけない言葉を投げつけてしまったこともあります。親孝行もひとつもできず。 母の体を殺したのは病気ですが、母の心を殺したのは私だという気がしてなりません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

これからわたしはどうしたらいいのでしょうか

結婚を前提にお付き合いしていた彼が自死しました。 彼とは4月13日よりお付き合いをはじめ結婚を最初から考えていました。彼の住む家のリフォームも決まっておりどんなキッチンにするか他に間取りはどうしたいか教えてねっという話もしていました。そんな中4月30日に彼は突然会社を解雇されました。誰が聞いても不当です。5月1日に彼に会いました。社長に裏切られたという気持ちでいっぱいでと言っていましたが一緒にゆっくり良い会社を探そうって言っていました。最後に一緒にいたのは5月5日、6日。一緒に映画を観てスーパーで買い物をしてわたしの作った料理を美味しすぎるって言って食べてくれました。新しいキッチンができたら圧力鍋も買おうねって。5月8日に会う約束をしましたが彼の突然のキャンセル。5月9日はわたしの体調が悪く無理をすれば会えましたが会いたくないという気持ちが強く駅まで迎えに行こうか?と心配してくれた彼の電話にも出ず明日は迎えに行くねというラインも明日返せばいいやと無視してしまいました。 5月10日朝から全く連絡がとれませんでした。1日くらいで大袈裟と思いましたが5月11日に彼の自宅を訪ねました。彼は二世帯住宅で下にお母様彼は二階と全く関わりを持たない生活をしていました。ピンポンを押しても出てくれず少し待ってお母様が帰宅されたので事情を説明し見に行ってもらいました。そのあとわたしが見に行きましたがもう彼は亡くなっていました。 わたしを置いてどうしてという気持ちとなんで彼の電話にでなかったのか会わなかったのかという後悔ばかりです。彼はわたしに毎日会いたいというひとで会いに来てという日に行けないというとなんで?嫌なの?というひとでした。わたしは結婚するまでは同棲や毎日や突然会うのは困るという考えでしたので友達と予定があるからごめんねと彼を傷つけないよう断っていました。でも、彼の会いたいはさみしさであり何かの合図だったかもしれません。わたしが彼の優しさを裏切り助けることもできませんでした。もっと一緒にいたら生きてたんじゃないかと。彼に会いたいし抱きしめてもらいたい失ってから大好きだったと気づきました。彼が亡くなったあと彼は離婚をしていて子どもが二人いることをお母様から聞いて知りました。彼の口から聞けなかったことがショックでした。わたしはまだ未婚です。わたしはこの先どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

彼氏とのこれからについて

交際して、もうすぐ1年8ヶ月になる彼氏がいます。 お互い大学生です。 この彼氏とは、何回も別れ話をしています。 1番最初の別れ話というのは、付き合って1年になる少し前の話です。 彼氏がクラブで出会った女の子と連絡を取っており、私との電話も少なくなってきている中、彼氏はその子には「電話しよー」など送っていたり、遊ぼうと誘っていたことが原因でした。 私は女の子を誘っていることも嫌でしたが、クラブに行ってしまったと報告を受けたとき、なにもなかったと言っていたくせに、結局女の子と連絡を交換し合い、嘘をつかれた事がとても嫌でした。それを発見したあとに彼氏に言い、悲しくて嫌だったことを告げ、別れると言いました。 しかし彼氏のほうもすごく後悔しており、たくさん謝ってくれ、私も別れたくなかったので、付き合い続けることになりました。 そんなことがあって、クラブにはもう行かないと誓った彼氏は、私に隠れて何度もクラブに行っていました。その度に嘘をつかれた事、隠されていた事を悲しく感じ、話し合い、もう嘘はつかん、隠したりもしないと言っていました。 どうしてもクラブが楽しいよう(ナンパなどもしていたようです。)で、行きたいそうなので、私はとても嫌でしたが、彼氏と一緒にいたいという気持ちが大きいため、行くと報告してくれるならと許しました。 それからも何回も別れ話はあるのですが、結局はどちらかが‘‘やっぱり一緒にいたい’’となるため、別れることはありませんでした。 今もそのような感じで、1週間前にも彼氏のほうから別れたほうがいいと言われ、微妙な関係でしたが、LINEで「やっぱり一緒にいたい」と言ってくれたため、私は安心し、別れることにはなりませんでした。 しかし、数日前クラブに行った彼氏はそこで地元の女の子と会ったようで(DMでのやり取りを見ただけのためハッキリしたことはわかりません)、「なにしてんの?」と彼氏から送ったのを見てしまい、内容を見ると私と別れたいと思っているというような内容でした。彼氏も別れたくないとついこの間言ってくれていたところなのに、もう彼氏の気持ちがわかりません。彼氏の気分次第でわたは振り回されており、私はとても好きですが、こんな人とこれから一緒にいても幸せにはなれないんだろうなと感じています。 もっと書きたいことはあるのですが、字数が足りません。 別れるべきか悩んでいます

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

時間にルーズ

旦那は決まって時間にルーズです。 時間を決めていても時間通りに外出できた事はなく、私がイライラしてしまいます。 出勤時もいつもギリギリに家を飛び出し子供のようにドタバタと階段をかけ降りて行き、歯医者や理髪店の予約もギリギリか遅刻をしています。 私が用事のある時も旦那の準備が遅くギリギリなので私ばかり焦って気をもんでいます。 旦那を焦らす為にイラつき気味で先に車に乗ってるよと言っても効果はありません。 今日も午後1には出たいのにさっきからダラダラとスマホや眉毛や髭を毛抜きで処理していて何度も何度もこの事について話をふっているのにウンウン。言いながら動きません。 旦那は女の私より髪や身だしなみにかける時間が長く、髭そりしながらスマホ、歯磨きしながらスマホです。 奇跡的にはやく早く目覚めてもいつもの時間までダラダラするので結局ギリギリの時間にならないとやらないので変わりません。 子供が小さいので午後3時過ぎ、もしくは5時には帰っているのがベストだと思います。ですが、酷いと3時に出かけて8時に帰宅なんてよくあります。やっと買い物に来られても時間が時間なのでいつも子供の生活を気にしてしまい不完全燃焼のまま帰らざる得なくなり毎週こんな感じです。 免許があっても旦那専用の車が一台なので旦那抜きでは行けないし子供も小さいので二人きりは難しいものがあります。 旦那は一回り以上歳上です。 時間にルーズな旦那を改善するような魔法の言葉や、イライラしないような方法はないでしょうか? 実母や姉には「まだ家だよ」などと愚痴ってしまいます。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

恋人に期待したくありません(ゲイ)

遠距離恋愛をしている同年代の恋人がいます。ゲイの30代男性です。 直線距離で200kmほど、バスで片道8時間ほどの場所との遠距離です。 彼は仕事熱心で上昇志向があり、「もっと働いて稼ぐから、いつかは一緒に暮らそう」と言ってくれます。 自分の目標だった職に就けてスキルアップしていく彼を見ると 「よかったな」と思う反面、「自分には頑張れることがないな」と劣等感を抱いています。 自分は上昇志向はなく、仕事でも生活でも「出来ることを精一杯やりたい」と考える性格で、お金も必要な分だけあれば十分です。 そういう性格の自分を好きですが「二人のために頑張って稼ぐ!」と言っている彼をみると 「頑張っていない自分」にへこんでしまいます。 また、彼が頑張って仕事をしているため、なかなか二人の休みが取れず寂しい気持ちになります。 自分はあまり他人の言うことを期待したくありません。 「いつかは一緒に暮らそう」という彼の言葉も、 本心ではあるのかもしれませんが、実現していないことは現実ではないと思うので、期待したくありません。 なので、彼の言う「いつか」の話を、二人の共通の目標にして、 「仕事が忙しくて会えないけど、今は我慢して頑張ろう」とは思えません。 家族や友達、仕事相手の言うことに期待することはあまりありません。 「いつか一緒に○○しよう」と言われても「そういう気持ちを持ってくれているんだな」と 有難く受け取りはすれど、言われたことをいつまでも気にかけていることはありません。 ただ、恋人に対しては「いつか」と言われると期待してしまい、とてもつらいです。 彼に「期待していない」と伝えると、間違ったふうに捉えられそうですが、 実現するかも分からない話をされるのは苦しいです。 一人で平穏に生きていきたいとも思いますが、彼のことは大切に思っています。 まとまりがない質問で恐縮ですが、ご助言をいただきたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

初めて経験する親しい人の死

初めて投稿させていただきます。 去る8月22日におじいちゃんが亡くなりました。 親しい人の死は初めてですごく辛いです。 家でもいつも母は泣いていたので、泣くのはやめなよと全てをわかっているかのように言っていたのですが、いざ式を迎えると自分もすごく泣いてしまいました。おじいちゃんを失った悲しみとこれから母やおばあちゃんのことを思うと、胸が張り裂けそうになります。 おじいちゃんの家に戻っても、もういないことに違和感をとても感じます。 話せるときに自分に起こった出来事や何ともない会話をもっとしておけば良かったと激しく後悔しています。 実直で子供思い、孫思いの本当に素晴らしいおじいちゃんでした。 常に家族みんなが喜ぶように、色んなことをしてくれました。 だからこそ、これからを明るく楽しく過ごして、母やおばあちゃんを励まさないといけないとは思っているのですが、言葉では言えても、実を言うとなかなか自分自身の気持ちが前を向きません。なかなか食事が喉を通りません。大きな穴が心に空いてしまいました。またおばあちゃんや母もいつかは亡くなると思います。家族一人また一人といなくなるその時が怖いです。こんなに辛いことはありません。 僕はこれからどんな行動を取れば、おばあちゃん、母を支えていけるのでしょか? また棺に子供や孫で書いた手紙を入れたのですが、おじいちゃんは読んでくれているのでしょうか? もちろん、読んでくれると思って書いたのですが、気持ちが届くのか心配です。 おじいちゃんは骨になっても僕たちの回りにいるのでしょうか?常に見守ってもらえてるのでしょうか? 本当にこの家族が大好きです。この家の孫に生まれて幸せです。自慢のおじいちゃんです。 最後におじいちゃんはどうしたら、笑顔でずっといてくれるのでしょうか? たくさんの質問を申し訳ございません。どなたかお答えをいただけると幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

疎遠になった友人との関わり方について。

はじめまして。わたしには中2のときから高1の夏まで親友だと思っていた子がいます。 その子とは登下校も一緒、プライベートでも少し遠くのところに行ったり、近くのショッピングモールにも頻繁に行くような仲でした。高校に入ってからは更に仲が深まったような気がしていました。 ですが、一緒にいる時間が増えたことと同時に意見や価値観のすれ違いが増えるようになってしまっていました。 そして、8月の夏休み中にその子から長文でわたしへ思っていることを書いて送ってきたことがあります。 内容は、今までわたしに対して少しずつ苛立ちを覚えるようになっていたことを具体的に書いてくれていて、わたしもそれを見て自分の悪さに気づくことができました。 わたしは反省と謝罪、これから欠点を治して、これからも仲良くしたいということを伝えました。そこでは、相手もこれからも仲良くしていたいということを言ってくれて安心して終わりました。 そこからは、今まで毎日のように取り合っていた連絡も減り、遊ぶこともなくなりました、 するとある日突然"9月1日(学校開始初日)から別の人と登下校することになった!"というLINEが送られてきました。わたしはその文に対して、ショックや悲しみと少しの苛立ちが出てしまいました。相手には"そっか笑"とだけ返信しました。 なぜ苛立ってしまったのだろうと後から原因を考えていると、わたしもきっと相手に無自覚で不満があったんだろうなと思いました。LINEで送ってきてくれた長文にも全て納得できていませんでした。"かわいいって言ってくれない""写真を自分から言わないと全然撮ってくれない"などの意見にこの子に利用されているのかなと思ってしまっていたんです。 わたしは彼女のことが大好きだったし、ずっと仲良くしていたいと思っていたのですが、やはり1つ悪いところを見つけてしまうとあまり好印象に思えなくなってしいました。 前置きが長くなりましたがわたしが教えていただきたいのは、 ・1日に会ったとき気づいていない振りをしてしまったのですが、あったときは今まで通り普通に接するべきなのか。 ・相手の嫌なところしか見えなくなってしまったのですが、それを改善する方法。 ・相手との仲を戻す方法。 です。 長々と下手な文章で申し訳ないです。ここまで読んでいただきありがとうございます。ご回答お願いします。、

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

娘との同居がつらい

こんにちは。 娘との関係で相談します。 娘は大学を出て1年半になりますが、未だに定職に就いていません。そもそも大学のとき、頻繁に授業中に倒れて車椅子で何度も保健管理センターに運ばれ、毎週水曜日に大学のカウンセリングを受け、そこの紹介で池袋の心療内科に2年以上かかっていました。そういう状況でしたから大学時代に就活が全くできず、とりあえず東京から地元に帰ってきただけです。それからは平日午後のコンビニのバイトを四ヶ月ほどしたり、今年の5/15〜8月末までは市役所の臨時職員をしていました。10月1日前後には、国勢調査のバイトをします。 家では…夕飯の皿洗い以外、家事を一切しません。時々何か頼むとぶつぶつ言って、「なんでもない」と。昨日は私が体調悪くて2人分のお昼が作れず2時過ぎに「あるもので作ってもらえる?」とたのんだら、出てきたのは白玉ダンゴに小豆。「私、食に興味がないから」だとか。夕飯は6時に夫が帰ってくるまでに主に私が作って、娘がしたことは、卵豆腐をパックから出すこと。 大学時代のカウンセリングに2、3回私が上京して同席したのですが、そこで「お母さんからの電話は週一回にして!」といわれました。私も心配で新幹線で何度か娘のマンションに行ったのですが、「課題が多いから掃除なんかしてられない」(女子大の住居学…建築専攻でした)と、ユニットバスのトイレは真っ黒。以後、何度も新幹線で日帰りで掃除にかよいました。 地元に戻ってきても、先に書いた仕事以外はゲーム三昧の引きこもり。 そんな娘に夫は去年の秋に車を買い与え、どうやら働いていない期間は月2万円、与えているようです。名目はガソリン代、医療費(未だに地元で通院中) 人生設計は、20代のうちに結婚して第一子を産んで、万が一パートナーと合わなくて離婚することになってもやっていけるように、とにかく正社員の座を射止めることだとか。なんか反対です。 とにかく、結婚したいのなら家事もできるようにならないと、と言うと「それは男女差別」、建築専攻なんなら二級建築士の資格を取らないと、というと「医者に勉強は程々にと言われた」とくる娘と同居するのが苦痛です。 私が23年間のどこかで間違えたんでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

夫が働かなくなりました

以前にも相談させて頂きました。 夫が8年くらい前にうつ病を患い、復帰と退職を繰り返して来ましたが、ここ2年間は引きこもり状態です。私はアルバイト掛け持ちして何とか貯金を続けてきましたが、夫は今後の計画もしてないらしく話し合いたくてものらりくらりかわされてしまいます。夫の両親は亡くなっていますが、私の両親が大変心配し、離婚を勧められています。 結婚前うつ病だった私を選んで結婚してくれた夫を支えたいのですが、先が見えずこのままでは自分も共倒れしそうです。 以前相談した時は、私が夫というものは働くべきという執着心を持っている事を反省するようお諭しいただいたので、自分に出来る限り夫を見守り働いてきたのですが、私が無知故、ここまで落ちてしまったような気がして不安と自責に苛まれております。 お話聞いてくれるだけで嬉しいです。何か明日から頑張っていけるようお言葉を下さい。お急ぎの方の後で構いません。まとまりない文章で申し訳ございません。 追加 すみません。上の投稿後に鬱鬱とした表情でこっちを見る夫に、 離婚してもいいって言ってるじゃん!死んだら楽になるよ!等の言葉をぶつけてしまいました。 最近時々こんな暴言を吐いてしまいます。一緒に頑張ろうよ、って言うと嬉しそうな顔をしてくれるのにそれが続かない、改善しようという素振りもない事に苛立ってしまいます。 治療もして体質改善の為運動したり栄養にも気をつけています。うつ病に寛解なんて、本当にあるのですか?私が間違っていたのならもう命はいらない。治してやれないのなら今までもこれからも一緒にいる事は時間の無駄ですよね。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

お金を受け取っていいのか分かりません。

経緯をお話しさせていただきます。 現在私は20代で一人暮らし。 今年の2月後半から恋人である男性(一回り上)が家庭環境が悪くなり、しばらく私の部屋に住ませて欲しい。と一緒に暮らし始めて現在も継続。 お金のことは1人増えただけだし…と思いなにも決めずに暮らし始めました。彼の方からも触れられたことはありません。 暮らしに余裕が無いわけではないのですが、私は正社員として働いていた会社を7月に退職し8月からはパートとして別の会社で働き始めました。 生活費(家賃や光熱費)は私が払っています。 残業などがなくなり自炊をできるようになったので彼の分の夜ご飯とお互いのお昼ご飯としてお弁当を作っています。 自炊ができるのは節約になりますが、残業代がない分余裕があるとは言い切れません。 そんな職場が新型コロナウイルスの影響で破産となり、解雇を告げられました。 あまり余裕を感じなくなってしまい、つい彼に「金銭感覚が私とあなたとでは違うかもしれないけど、ここで生活してるという自覚はあるの?私もそろそろ余裕が無くなってしまうのでいつまでここに住むのかなどと期間を知りたい。私は人の家にお世話になったら生活費の一部は少しは払うと思う。」 と言ったら、次の日に5万円を渡されました。 しかし、私はこれまでのことを振り返り、 正社員として働いていた時代、私と彼は日付を超える時間帯に最寄駅につきご飯を作る余裕が無かったので外食生活を繰り返していましたがその時のご飯代は全て彼が払ってくれていました。 そして、私の誕生日を迎えた際も約3万円分プレゼントをいただきました。 そのことを思い出すと、自分が放ってしまった言葉に罪悪感が生まれました。 彼と一緒に生活していて家事全般はほとんど私がしていますがいてくれた方が1人の時よりがんばれますし、気持ちの面でも安心感があり、感謝はもちろんあります。 そのお金はやはり、受け取らず返すべきでしょうか?助言いただきたいです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

お金を窃盗

7月から親元を離れパートナーと同棲するために千葉県から秋田県へ引っ越して来ました。8月から働き始めたアルバイト先のクオカード(4万円分)を盗みそれがバレました。店長からその話をされた時は頭が真っ白になり生きた心地がしませんでした。引っ越して来てから仕事が見つかるまで貯金を切り崩し思っていた以上に生活が苦しく(家賃、生活費など全部折半です)食費が足りなかったりしたら私の貯金から払っていました。貯金もゼロになり親も支援をしてくれたのですがそれでも限界があり、貯金がゼロになりお金が無いという事をパートナーに言えず、ずっと1人で悩んでいました。知らない土地知らない言葉、相談できる人もいなければ友達すらいないこの土地に引っ越してきてからずっと孤独感と戦ってきました。パートナーも最近お金がかかる事が度重なり貯金が無くなったと言ってきました。私の親がお金の面で支援してくれたのを知っているパートナーは少なからず私のお金を宛にして生活している状況でそんな時にふと頭に浮かんだのがお店のお金を盗むという安易な考えでした。職場の人は皆すごくいい人達で私が入社した時もとてもアルバイトなのに歓迎会をしてくれたり仕事中もたくさん助けてもらいました。なのに恩を仇で返すような事をしてしまった事後悔してもしきれません。この事は警察や、上の人間、パートナーにも連絡はしないでおく。その代わりお金を返しに来ると言った日に来なかったら直ぐに警察に届出も出すし、パートナーにも連絡すると言われました。お金は給料日の日にちゃんと返しに行きます。警察やパートナーに連絡しないと言うだけでも有難いのに店長が【本当だったらこういう事があれば即刻解雇になるけど生活苦しくなっちゃうでしょ?だからあなたが良ければ自分から社員にこの事を話て継続して仕事を続けさせてもいいか聞いてみる】とまで言ってくれて涙が止まりませんでした。正直にお店が全然ないこの土地でまた新たな仕事を探すのはまた苦しくなるのが目に見えているのでこのまま働き続けるのがいいと思いますが、裏切った罪悪感やどんな顔をして働き続ければいいのかわかりません。こんなにも苦しいのは初めてでこんな自分が嫌で死んでしまいたいとさえ思います。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

追い詰められています。

些細なケンカから旦那が家に帰らず 1週間がたちました。 結婚して8年目です。 理由は私の束縛だそうです。 旦那は女性関係での離婚経験が複数回あり 私と結婚してからも何度か女性関係で 揉めた事がありました。 私からの最低限の約束すら守ってくれた事はなく それ故に束縛や嫉妬がひどくなった事もあります。 今回は付き合いで飲みに出かけたあと 何時になっても帰ってこず 携帯は電源が切れ朝に連絡が取れたのですが 車で寝てたとの事でした。 そこから口論になり今日に至ります。 帰らなくなりその間に何度も連絡をしても 連絡は一切とれずメールも返事がなく 居場所もわからずです。 仕事へは出勤しているようですが 会社に行っても出ている事が多く 会うことすらできません。 子供には初めは誤魔化しながら なんとか過ごしてきましたが もう気づいており 不安や寂しさから夜中に何度も起きては 帰ってきているか確認する毎日。 平然を装っていますが ふとした時にパパに会いたい、電話して と泣く毎日。 私にはどうしてあげることもできず 頼れる人も逃げる事もできず 追い詰められていく一方です。 連絡がつき話でもできたら 先が見えて過ごし方も変わると思いますが 話もできず連絡は無視され続け 旦那がどう過ごしているのか 寝る場所や食事、着替えなど 心配もあり不安もあり もう追い詰められていく一方です。 ストレスからなのか ご飯も喉が通らず食べれば吐き 水を飲めば吐き 睡眠もまともにとれていません。 このまま私が倒れたらどうなるのか 子供達に何かあった時にどうするのか 頼れる人もおらず助けてくれる人もおらず逃げる事もできません。 子供の寂しさや不安を取り除いてあげることもできません。 本当にいっぱいいっぱいです。 何もかも捨てて 消えてしまいたくなります。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

派遣先での日々の腹落ちの仕方。

派遣先の現在の状況について、腹落ちしたいのでご助言いただきたくご相談しました。納得できないまま過ごしています。後悔しても後の祭りであることと、派遣のある意味特権である、「あしたから会社行きません」「残業はしませんので!」ができない性分であることも乗じて疲れてます。 スコーン!とできる気持ちの切り替えがほしいのです。「断捨離」をやり出した三十路過ぎ女です。 派遣先について。 →秋口から冬早々にオープンすることになった施設について準備のため計画的に進める暇もなく嵐のように忙しくなった。 →4月からの派遣先。騙し騙しやってみることにした(意地の悪さ性揃いのような場所)が、しょっちゅう決断に悩むため、毎日○月に辞めるならとカウントしながら無理やり明るく過ごし中 →秋末までの契約だったが、決断のころに有給30日たまったことを知り、それなら逆算して全消化してもきれいにして去る気持ちが示せるから二か月は早く退く意思を伝えよう、なのでここはいったん更新して年明けの更新確認時に退職を話そうと決めた →忙しい忙しいと毎日いう人々なので、まさかここまでになるとは(毎日当たり前の8時過ぎ、さらに周りも上がる気配もないので、お先に‥とすると挨拶もされないとか、どっと疲れる、悪いことしてるみたいになるので、仕事も大量なため一時的に増員された派遣に声かけながら仕事。) →一時的増員の人がサッとあがる勢いもなくだらだらするタイプ 結論として、自分がみじんも好きになれない人たち、いいように扱ってこられた(立場が低いのは理解してるので、ニコニコ引き受けてます)日々があるので、多忙とか大騒ぎでも、ふーんと冷めた感覚しかなく、めんどうなことになったとばかりしか思えず、最後有給消化のために延ばしたことも後悔するし、有給消化したい旨を提示したらさらに悪者にされるんだろな、と思って気が重いです。 派遣は三か月区切りであり一身上の都合ってのもあるので、素直に有給の話と更新しない話をしたらいいわけで、ある意味ここではスルー力、暖簾のようにいることの試練かとおもいます、、、が、とにかく早めに退職の連絡を派遣会社にするにも、残りの日々はずっと残業祭りです。なにかストンと現状が楽になる考えを教えてください。 (心へのダメージが低いように、たいした話じゃないとか、自分に唱えるようにはしてます)よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

旦那さんに優しくなれません。

こんばんは☆ 三年前に結婚して、今3歳の娘がいる母です。 最近、旦那さんとの離婚を考えています。 旦那さんは、手洗いやうがい等の衛星的なものにすごく潔癖です。その割には、整理整頓や掃除が全く出来ません。 自分の気になることに関しては、1ミリも譲れない様で、私にも同じ様にやれとよく言われます。 私も、旦那さんに整頓ができる様になって欲しいのですが、それをお願いしても、あーいえばこー言うで、解決しません。 私は1ミリも許してくれないのに、どうして貴方は私のお願いした事をなおしてくれないのかとケンカしました。 その結果、旦那さんから、おまえはすぐキレるから、どうにかしろと言われ、そんなにプッツンキレるのはおかしいから、精神科行けと言われました。 確かに短期ですが、私の中では、育児や、仕事だって出産前と同じ様に仕事をフルで働いてたら、ストレス溜まるし、家に帰れば、旦那さんに言われない様にあれやこれやと気にしているのに、小さな事ですぐ言われると、頭に来てしまいます。 性格も最悪だと言われたのですが、今までそんなふうに言われたことなかったので、それを伝えたら、それは周りが今まで教えてくれなかったからだと言われ、そんなに私は性格も悪いのかと、落ち込みました。正直、子供にも申し訳なく、産んだのも後悔しそうです。このままで旦那さんとうまくやれるでしょうか?こんな性格の悪い母では娘がかわいそうで、離婚した方がいいんじゃないかと思ってしまいます。 お互いに良いところを挙げてみようと提案して、言ってみても、私は8つ言えたのに対して、旦那さんは2つだけだったのにガッカリしてそんなにダメなのかと思いました。 私は、お互い干渉しすぎないのがいいんじゃないかとは思うのですが、あんまり色々つっこまれると、揚げ足を取られてる気分になり、旦那に優しくなれません。 そんな私を旦那さんは今まで会った中で最悪だと言います。私はそんなに最悪なんでしょうか。育ってきた環境の事なんかも言われて、本当に参ってます。 自分の性格を変えたいです。 というか、そんな悩みはくだらないのかな。もっと深い悩みを持っている人もいるだろうにと思うと、小さいなー、自分。と思うこの頃です。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

仕事と家事の両立

こんにちは。 昨年3月に結婚した34歳の女性。主人は44歳、自宅で行政書士の仕事をしています。 結婚と同時に正社員として勤めていた会社(介護)を退職しました。 主人の「1年くらい専業主婦したら?今までのご褒美だよ。」の言葉に甘え、 昨年秋まで専業主婦をしていました。 昨年10月末から週5日、10時〜16時のパート(販売)として働いたものの、 12月初めに肩の痺れや痛みが出て12月末で退社。 4月からは週5日、8時〜12時までのパート(健康診断補助)を始めましたが、 4月末より咽頭炎で声が出なくなり、現在仕事を休んでいる状態です。 休めば休むほど仕事に行くのが嫌になってきました。 せっかく仕事が見つかって働いたのに、すぐに体調を崩してしまう自分に 嫌気がさします。 結婚前までは実家で甘えて過ごしていたので、家事と仕事の両立が上手くいかず ストレスが溜まっているのでしょうか? 主人も家事は手伝ってくれますが、私の方が仕事している時間が短いので、 本当は家事のほとんどをやってあげたいです。 元々仕事一筋で結婚前まで過ごしてきたので、仕事も完璧にこなしたい、 でも結婚したから家事も完璧にこなしたいという想いが強いです。 パートのみなさんは、昼寝もするし、家事なんて手抜きだよと言っていましたが、 それができません。 疲れている日にお惣菜を買ったら、すごく申し訳ない気持ちになります。 主人はお惣菜でもいいと言ってくれています。 仕事も家事もちゃんとできないなら、専業主婦に戻りたいと思うようになってしまっています。 上手く両立できるようになるのでしょうか…。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

主人の子供っぽさに疲れてしまいました

新車の購入で主人と揉めています。主人の欲しい車は400万以上する高い物で、私としては300万くらいで抑えたいです。 払える貯金は一応あるのですが、そんな大金を使ってしまう事の不安、子供もいる事、それにもうすぐ2人目も産まれる事。等ありちょっと高すぎるのではと言いました。 家族がいるのだから、我慢する事もある。今はその時期じゃないのか、7〜8年後また買い換える時にはお金を貯めて欲しい車を買えばいい(ここは義母の受け売りです)と言った所、好きじゃない車に乗っても楽しくない。と主人から言われ、だから我慢する時期でと、お互い言い合いになりました。我慢して少しランクを下げた車に乗るか、どうしても欲しいのなら何かしら節約をしなくてはいけない。それを一緒に考えてと私としては折衷案を出したつもりでした。でも、じゃもう軽自動車でいいわ!と主人がキレ気味に言ってきたので私もカチンッときて、じゃそうすれば‼︎とキツイ言い方をしてしまいました。 その後はお互い何も話さずだったのですが、少しして主人が出て行きました。タバコかなと思っていたのですが、1時間程帰ってこず様子を見に行ったら駐車場の隅で座って項垂れていました。 夜も遅いから中に入ったらと声をかけても返事はなく、何度か話しかけてやっと家に入りました。 その態度が、おもちゃを買ってもらえず拗ねている子供にしか見えなくて、どっと疲れてしまいました。 今代車を借りている状態なので、早く決めなくてはいけないんですが、我慢できない、拗ねて投げやりになる、黙り込む、と話し合いにならない感じで、私も気力も体力も削がれてしまい、どうしたらいいのかわからない状態です。 もう投げ出したいです。 私はどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1