何度も来てしまい、すみません。以前、小学校低学年の頃に万引きをしてしまったという事を送った者です。 その万引きのことを両親に打ち明けるちょっと前に、自分の妹に「ねえ、これ取ってみなよ。」と言って、前自分が盗ったように10円チョコを妹に盗らせようとしました。ただ記憶が曖昧なので盗ったのか盗ってないのか覚えていないです。盗らせようとした、というのは事実です。 私はもう既に1回万引きをしたのにそれを妹にやらせようとしていたなんて…。本当に自分は情けないと思います。その時妹は幼稚園生。もう10年以上も経っていて私でさえ記憶が曖昧なので妹はこのことを覚えていないと思います。両親も知りません。 自分自身が万引きしたことも、妹にさせようとしたことも、全て反省しています。二度としません。過去は変えられない、でも罪悪感でいっぱいで1人になった時ずっと考え込んでしまいます。毎日毎日不安と後悔で押しつぶされそうです。私は妹に謝った方がいいのでしょうか?こんなことをした自分が幸せを感じていいのでしょうか?ここ数日こればかり考えています。どうか回答よろしくお願いします。
私は小学生時代、本当に最低な嘘つきでした。いわゆる虚言癖と言うやつで、ことある事に嘘をつき、他人に大きな迷惑ばかりかけていました。 例えば、 ○○ちゃんに虐められたと嘘をつく 痴漢された、と嘘をつき警察に通報され取り調べまでされる などです。 本当に、「幼いから」という言葉に甘えられないほど、救いようのないクズだと分かっています。 最近急にこの件が頭をよぎるようになり、罪悪感を強く感じてはいるものの、本人に謝罪なんて絶対に出来ません。本当に臆病者です。勇気を出して出して出し切って、母には昔虚言癖だったことをやっとやんわり告白しました。 日々人に優しくするとか、毎日正しい行いをするよう心がけていますが、それも結局自己満足ですよね。 私はこれからどうやって生きていけばいいでしょうか。どうしたら少しでも罪を軽くすることが出来るでしょうか。
僕は中学生の時に母親に対してとんでもなく悪いことをしてしまいました。 罪悪感から打ち明け、謝罪すると、母は許してくれました。しかし、自分自身で、「もしかしたらあれは犯罪だったのではないか」という不安が出てき、弁護士の方に質問すると、「家庭内で解決しているのなら犯罪ではありません。気にしなくてよいでしょう」という答えが返ってきました。しかし、解決しなければ僕は犯罪を犯したことになり、犯罪者になると思うと恐怖で毎日眠れません。(自業自得ですが。) 母親は「子供のいたずらだ。真面目に考えすぎだよ。」と言ってくれました。また、過去の過ちは誰にでもあるし、誰にも言えない過去は誰にでもたくさんあると言ってくれましたが、僕の場合は周りよりも大きいのではないか?と思ってしまいます。 人には言うことのできない過去や過ちというのは誰にでもあるのでしょうか? また、毎日「自分は犯罪を犯す手前まで来ていた。」と思い、自分が犯罪者になる恐怖で眠れません。この感情、どうしたらいいでしょうか。 自分の過ちのせいなのですが、どうかご回答よろしくお願いします。
私は、5月に入った以降 5月病と言える鬱っぽくなり、何事もやる気がなく、少し些細なことでもイライラしやすくなり、なぜ5月に入ってからそうなるのかわかりません。勉強はできているのも、メンタルは不安定な状況です。 現在 誰とも話す人がいないのが苦痛です。人との出会い求めているのも、どのように出会えばいいのかわかりません。 最近 sns長時間見ているのも sns見ること自体がストレスです。 最近 家族とは意見が合わず とても家族の存在がイライラしてきます。 5月になってから メンタル面でいろんな状況にイライラしやすく、何事にもやる気が起こらず 将来に対して悲観的になりやすく、寝る時も悪夢見ます。 なぜこんなにも不調なのか分りません。 朝起きる気にもなれない 規則正しい生活守れない snsばかり見る事 そんな生活に罪悪感持ってます。 どうしたらいいのですか
鬱用で薬を処方してもらっていますが、最近精神安定剤があまり効いていなくて、過去の辛かったこと(特に幼少期の頃児童養護施設での辛かったこと)とか思い出したり、メンタルが不安定になりすぎるとイライラして家の物に当たってしまったり奇声を(稀ですが)あげたりしてイライラが抑えきれないことがあります。 (勿論普段はイライラしないようにと自分に言い聞かせているのですが) 頭の中ではイライラしてはいけないと分かっているのですが心では限界に感じると自分でも分からなくなるくらいイライラしてしまうんです・・・ 病気だと分かっていてもイライラしてしまう自分に罪悪感を持ってしまったりしてどうしていいか分かりません・・・ 鬱状態が酷くなると何も楽しくないと感じ死にたいという気持ちが高まってしまいます。 どうやったらイライラを少しでも減らすことが出来るでしょうか? 絶対的な正解があるわけではないですが難しい質問でゴメンなさい・・・ 回答をよろしくお願いします。
高校3年生です。 父親の怒鳴り声が怖いです。 暴力を振るったり私に対していつも当たりが強いわけではないですが、機嫌が悪いときがあります。 機嫌が悪いときは、露骨にため息をついたり、大きい物音を出すことが多いです。 ただ、学校など外出の際、私の準備が遅くなったときは、 「早くしろよ!」「なんだよその態度は!」など先程の2つに加えて怒鳴り散らされます。 怒られて直ぐに行動できれば良いのですが、怒鳴られるとその場から動けなくなってしまい、余計に支度が遅れてしまいます。 その度に、怒鳴り声の恐怖や、早く支度ができなかったことに対する自責の念、怒らせてしまったという罪悪感から涙が出ます。 今までは強がって怒鳴られても、大丈夫だと思い込んでやり過ごしてきましたが、家の中を歩く音や、ため息だけでも体が強ばる感覚を覚えます。 そうして結局、学校に行けなかったりもします。今日もそうでした。 普段は明るく、私に心配をかけてくれる父親です。 このように、恐怖に勝てず、逃げてしまうことに悩んでいます。 どうすれば強い心をつくれますか? もう逃げることはしたくないです。
こんにちは。いつもお世話になっております。 10代の頃から物作りをしており、ネットショップで販売をして4年目になります。 今は4年前とは別のものを作っています。 今振り返って当初のことを考えると、お客様に自分の作ったもの提供する、ということに対してあまり真剣に考えられていなかったように思います。 少し不備があっても「まぁいっか」と思ったり、制作環境がよくなかったり、技術が足りなかったり、見落としていた部分もたくさんありました。中には大きなミスもあります。自分に甘く、お金をいただいてるということを、深く受け止められていませんでした。 幸い、クレームなどは来たことがありません。 ですが、私の商品に満足していない方はたくさんいると思います。 今思うと、とても恥ずかしく、情けなく、当時のお客様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今は別のお店を構えて活動をしていますが、当時の私のミスが公になって炎上してしまうんじゃないか、こんな私がまだ活動を続けていいのか、不安と罪悪感があります。 これからも働いていかなくてはならないため、少しでも不安を無くしたいです。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか。
1ヶ月ほど前に予定日1週間前に赤ちゃんがお腹の中で亡くなりました。 体外受精で授かった待望の第一子でした。 前夜まで胎動もありました。経過も順調でした。次の日の朝いつも感じる胎動がなく病院に行ったときには赤ちゃんの心臓は動いていませんでした。 しばらくはなぜ私なの? 妊娠も出産もしたのに赤ちゃんがいないことに寂しさや怒り惨めを感じていました。 最近は主人や病院の先生方のお陰で少しつづ元気になってきたした。 元気になるにつれ今度は罪悪感を感じます。 桜を見ればきれいだなと思ったり、テレビを観て笑ったり、食事をおいしいと感じる事も、赤ちゃんの事を考えない時間も少しあります。 心がもやもやします。 ありがとうなんてまだ感謝も出来ないし手を合わせるなんて事も出来ていません。 お花やお水は毎日かえますがほんとはやりたくありません。 供養の仕方もわかりません。 乱文で申し訳ありません。 なにか御言葉を頂けたらと思いご相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。
以前も似た相談をさせていただいたものです、実はいまだ心が苦しく生き物への向き合いかたを教えていただきたいです。 わたしは小さい頃から動物をよく飼っていました。ハムスターやカメ、ヤドカリ、虫など様々です。ですがきちんと世話をしないで何匹もの動物を殺してしまいました。餌をきちんとあげなかったり水を取り替えなかったり。本当に酷いことをしたと年を取るにつれ実感しています。 餓死させてしまった動物たちを思うと食べることに罪悪感を感じ毎日辛いです。 最近、NGOに興味があり人道支援について勉強していましたが動物を殺してしまう私にそんなことおこがましいと感じます。 私は他にも沢山罪をおかしてきたので今度は人のためになれる生き方を探していましたが、動物たちを思うと自分のおろかさを実感しまた能動的に生きる自分を動物たちは憎むのではないかとこわいです。 今、約六年以上飼育しているカメとウサギがいますがその子たちにはできるだけかまってあげられるように努力しています。 わたしはどうしたら罪を償えるのでしょうか、わたしがすべきことはなにでしょうか 本当に後悔しています
半年以上前、私は大切な友人に嘘をついてしまいました。 自分で作ったものでは無いものを自分が作ったと、自作発言をしてしまったのです。 私も長年創作をしている身であり、創作する側の苦労も楽しさも知っているつもりです。 それなのに何故その時そのような嘘をついてしまったのか、私自身よく分かっておらず、ずっと後悔と罪悪感でいっぱいです。 作者様にも友人にも、本当に失礼極まりないことをしてしまいました。 人目に付くようなところで公開などは一切しておりません。ですが言い出してしまった時にはもう遅く、友人やその周囲の人との人間関係を壊したくないという自分勝手で愚かな甘えから今まで来てしまいました。 今もなお、謝罪をしたい気持ちと人間関係を壊したくないという気持ちで揺れてしまい、情けなさでいっぱいです。 どうかご助言をいただけませんでしょうか。
こんにちは。 ひとつ質問をさせてください。 この間、私は友達と喧嘩をしてしまいました。 その時、もう縁はきる、仲直りしない!と、仏様や亡くなったおばあちゃんに誓う!とかその時お母さんたちの目の前で言ってしいました。 しかし、今日その友達が家にまできて謝ってくれました。 ここは無下に追い返す訳にもいかないし、こうして謝ってくれると仲直りしたいと思って仲直りをしました。 ですが、これにより仏様とおばあちゃんを裏切る形になってしまい、とても罪悪感があります。 家には仏壇があるので、そこで泣きながら謝りました。 仏様やおばあちゃんは、こんな私を許してくださいますでしょうか? やっぱり、その友達とはもう連絡をとらないようにした方がいいでしょうか?私は仲直りしたいとは思っておりますが、裏切ってしまうという気持ちもありどうしたら良いかわかりません…。 お父さんやお母さんは、自分がどうしたいかが大切とは言ってくれましたがどうでしょう? 回答をお願い致します。
職場の上司が手料理をお裾分けしてくれました。 茶碗蒸しです。茶碗蒸しが好きな自分は喜んでいただきました。 しかし、具のかまぼこの出汁が想像以上に濃く染み渡っており、甘い生臭みに何度か吐きそうになりました。 お茶で流し込みながら食べたものの、量も多いため、半分ほど食べて返してしまいました。 案の定機嫌を悪くされ、後日も根に持たれておりました。 手間暇かけて作ってくれた上に勿体無いので、とても申し訳ないです… このように私は臭みに過剰に反応するため、好き嫌いがとても多いです。 お魚屋さんの卵焼きや伊達巻きですら同様の理由で食べられません。 拒絶反応が出たらすぐ吐き出してしまい、ある種の殺生のように感じ、罪悪感を覚えます。 体質のようなものなので、親すら諦めてます。 それでも社会で生きていくため克服するべきなのでしょうか。 どうにか受け流すべきなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
相手とは結婚する事が出来ず、1人で子育て出来る自信がなく決断しました。ですが、手術前まで産む事を迷っていましたが中絶しました。後悔しています、この子を産んで会いたかったと泣いてしまい夜も寝れないです。そして、誰にも相談が出来ず一人でいる時が辛くて彼に助けを求めますが、彼には居場所があって私との関係を切りたい様で更に孤独を感じ悲しくなります。自業自得なのですが、お腹にもういないんだと思うと寂しさと罪悪感で涙が止まらず、胸が苦しくなります。出来ることなら、今度授かった時この子であって欲しい、たくさんの愛情を注ぎたいです。またこの子に会うことは出来るのでしょうか。辛い今ひとりが怖くて彼にはそばにいて欲しいと思ってしまいます。彼にも責任はあって一緒に向き合って欲しいと思いますがダメな事でしょうか…。
コロナに注意してと毎日家と会社の往復をしてきたこの一年。 昨日久々に昼にお茶をする機会があり外でお茶をしました。 二人でお茶をしたのですが楽しくてマスクをせずに3時間も話してしまいました。 お店を出て気づいたときには迷惑をかけていたことにまっさおになりました。 時は戻せないため、強い罪悪感を抱いています。 そしてこの後の自分の思考回路が特に治したい点です。 それは、会話の中で会社名を出していたためコロナ警察に会社になにか文句言われてないかと思ってしまうぐらい、保身を考えてしまうことです。 自分がものすごく小さくて嫌になります。 すぐに社会的な見栄えを気にしてしまう。恐らくプライドの高さだと思うのですが、いつもやってしまった!周りはどう思っているのかという思考回路になってしまいます。 たまに先の状態も考えずに目先の楽しみをとってしまう自分をなんとかできないか常にイヤダイヤダと自分を攻めてしまいます。 甘えなのはわかっていますがなんとかできないか悩んでいます。
コロナの影響で職を失い、ハローワークに通いながらも就活中です。 このご時世…日々求人が少ない状況の中、早く仕事がしたいので焦ります。 面接までたどり着くの大変なのに、年齢が高い、今までに何かしらの役職が無いと、即戦力として雇って貰えないのが、ほとんど… 職歴とやる気だけでは、もう今までのように働けないじゃないかと考えてしまいます。 アルバイト、工場軽作業、スーパーの店員さんになってしまうのか。 長期で休む事が無かった今、休んでる事に罪悪感を感じて、今まで楽しめた事も、楽しむ事が出来ずにいます。 頭の片隅には仕事しないで毎日家にいる… 以前転職した友人からも、失業保険受給中は、休みながら焦らず探せば良いんだから〜人生一度きりなんだから、何もかも我慢してたら良くないよって言ってくれますが、 早く元の生活に戻りたいの気持ちばかりです。 この先も、もっと社会状況は悪化して行く中で、 前向きになれる…励みになれる…あたたかいお言葉を頂けると嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。
ずっと片想いをしている上司がいます。 相手は同性です。 何度も諦めようとしましたが、毎日顔を合わせるのでなかなか諦めることが出来ず、むしろ気持ちは日に日に増して行きました。 今回、部署異動が決まり、直属の上司と部下という関係性ではなくなるので、このタイミングで想いを伝えるか悩んでいます。 想いを伝えたところで自分はすっきりしたとしても、相手はきっと困惑するだろうし、私の気持ちに応えてあげることはできないという罪悪感を抱かせてしまうことになるので、何も伝えずに終わる方が相手に迷惑をかけないで済むのかなとも思います。 でも、何も伝えないと私がどれだけ上司を好きだったかを伝える機会がないまま終わってしまい、今後後悔すると思います。 相手を思いやるなら、相手の幸せを望むなら、何も行動を起こさずに可能性のないこの恋は諦めて次に進むべきだということは分かっているのですが、ほんのわずかな可能性を信じている自分もいて、なかなか決断できません。 告白はしない方が良いのでしょうか。。。
閲覧ありがとうございます。私は大きな罪を犯してしまいました。 簡単に言うと私は父のお金を1~2万ずつ、数ヶ月に渡って合計10万程盗みました。 父は私が小さい頃酒乱で暴れ、とてもいい人とは言えずに、それで受けたダメージという理由で父のお金を盗むことを心の中で正当化し行ってしまいました。 しかしその事が発覚し私は怒られるのを覚悟しましたが、私は怒られず 父からは「お金なんて気にしなくていい。お金なんかいくらだって取り戻せる。ただ親子としての絆、信頼が壊れるのは俺は嫌だ。」との言葉を聞き、私はどうしてこんな人を騙していたのか、どうしてこんなことをしてしまったのか。と思いました。 そして私は償いたいと思い、今まで盗んでしまったお金は全額返したい。と言いました。それが自分にとっては唯一償うことだと思ったからです。 しかし、父はお金はいらないと一切受け取るつもりもなく、私はどのように償って行けばいいかわかりません。 家にいても、私は罪悪感から家族の一員では無いと感じてしまい、もう居場所すら無いという気持ちになってしまいました。
怒られるのを恐れ、嘘をついてしまったことを後悔しています。 仕事で、お客様からの質問をトランシーバーで逐一上司に報告するのが決まりというか、業務遂行に当たっての項目のひとつです。しかし、上司に報告せずにお客様からの質問に答えてしまいました。日報の問い合わせ欄に記入していたので、上司にどうやって対応したか(答えたか)と聞かれたので、答えたことをそのまま伝えました。伝えたことは間違いではなかったのですが、問題はその後です。「トランシーバーで報告したか?」と聞かれ、していないのにも関わらず、「しました。」と答えてしまいました。トランシーバーも、物凄く感度のいいものではなくて、場合によってはマイクが入っておらずちゃんと報告したのに音声がとんでないこともあります。 以後気を付けますということで、大事にはならなかったのですが、保身のために嘘をついてしまったことがとても情けないですし、この期に及んで、周りのスタッフ(同じ店内には居ますが、近くにはいない)から上司の耳に嘘をついたことを知らされたらどうしようと考え、悩んでしまいます。 当たり前ですが、今後、一切このような状況に陥らないためにどんなことでも怠らずに報告するというのは、肝に命じていますが、罪悪感と恐怖心でいっぱいです。
免疫の病気でせっかくはじめた仕事を辞めました。 ずっと包丁や重い物を持つ事が辛かったから。 そねために心が折れてしまい頑張って決めた仕事を辞めた事を罪悪感と後悔でいっぱいになっています。 それから3ヶ月ぐらい経ちますがまだ仕事をしてません、はっきり言って怖いです。 また辞めてしまうんじゃないか?と。 身体も元気ではないし精神科にも2週間に一度通っていてまだ仕事をするのは早いと言われます、 焦りすぎだと、自分を責めすぎだと。 でも生活の為には働かないといけないし母も亡くなり一人っ子で誰も頼る人がいません。 ふと、私がいなくなっても誰も困らないし悲しまないと思う毎日です。 1人で生きていく強さもないし前向きにもなれません。 消えたい、◯にたいと毎日思います。 薬を飲んで繋いでいく命。 生きてる意味はやっぱりないと思います。 突然いなくなれたらラクなのに・・・◯ぬ勇気のあるある人が羨ましい。 ただ疲れました、いなくなりたいです。
結婚してすぐ夫は単身赴任になり子供はいません。長らく一人の生活だったため結婚したという実感のないまま暮らしてきました。 お酒が大好きでよく一人で飲みに行っていたのですが、先日初対面の男性と意気投合して二人で二軒目に行き、二人して泥酔してお店の人に警察を呼ばれました。 気付いたときには私は自宅の寝室で寝ており、どうやって帰ってきたのか全く記憶がありません。 本当に夫を愛しておりますし、初対面の男性とは何もなかったと言えます。 しかし知らない異性と二人で飲むなど、私がされたら嫌なことを夫にしてしまいました。もちろん夫はこの事は知りません(墓場まで持っていくつもりです)。 ようやく自分がどれ程身勝手だったか、結婚というものをわかっていなかったかを思い知りました。後悔しかありませんしもうお酒は飲まないと思いました。 何も知らず優しい連絡をくれる夫に罪悪感しかありません。これからは出来る限り夫に尽くして愛していきます。 こんな私でもこれから幸せになれるのでしょうか?