hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 11件

娘について

6歳の娘がおります。性格は人見知りですが、友達とは仲良く遊んでいます。 先日、スーパーに私一人で買い物に行った時に店長に声をかけられ、2週間前に娘がお菓子を開封して食べ、ポケットにチョコを2〜3個入れていたみたいです。その場で謝罪し、代金を支払い、即、幼稚園に娘を迎えに行き、店長に謝罪させました。その後は娘に対して説教し、初めて頬を叩いてしまいました。幼稚園鞄やお弁当箱も投げつけてしまいました。娘の人格を否定するような言葉もたくさん言いました。頭に血がのぼり、怒りがおさまらず怒鳴ってしまいました。 私が買い物中にしっかりみていなかったので私の責任でもあると思っているのですが、6歳で善悪の区別もつかないのかとショックと苛立ちが先にきてしまいました。以前も幼稚園でお友達の果物の柿の種を取ったり、友達のお菓子を勝手に開けたのに開けてないと嘘をついたり、ガムをゴミ箱に捨てず家中のいたるところに捨てたりと、エッ?て思う行動をします。発達障害?と最近思います。でも、健診で異常と言われた事はなく、就学前健診でも特に何もなかったです。娘の行動は精神的からきてるのでしょうか。私の娘に対する態度が原因なのでしょうか。娘にはきつく言ったりしていました。娘が可愛くないと思う瞬間も多々ありました。娘は私似で気が強く怒られてもほぼ涙はながしません。直ぐに気持ちが切り替わります。怒られた直後にお人形遊びをしたり。この行動が自分の感情を押し殺しているのかなと気になります。その反動で無意識に盗んだり、嘘をついたりしているのでしょうか。怒られるからって考えがあるから人の目を盗んでコソコソしているのでしょうか。私と二人でいる時は娘が私に気を使っているのがわかります。のびのびしておりません。全て私の接し方が原因なのでしょうか。今からでも娘との関係を修復できますでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2
2022/12/08

娘にどう向き合えばいいでしょうか

数年前にも話を聞いていただきました。またよろしくお願い致します。今娘は一人暮らしをして働いています。働き始めたころから普段はそうでもないのですが、息子が帰省するという事を伝えると人が変わったように怒り出すようになりました。自分で暮らせるようになり経済的にも親に頼る必要がなくなった今は、もう私達親などに遠慮などする必要はなく、過去からのことも含めて怒りのすべてをぶちまけるとの事でした。これから数十年かけて仕返しをすると。子供の頃の事はもう過去には戻れない、これからできることをするからと怒り出す娘に何度も謝りました。大人になってから分かったのですが娘は発達障害と診断されました。そのせいなのか、育てるのが大変で怒ることも多々ありました。その事を今でも怒り出すたびに言われます。まるで虐待されて育ったように言われます。私達は大変ながらも一生懸命育てたつもりです。それでも息子だけを大事にして自分は蔑ろにされた、自分は息子の犠牲になったといいます。私達はその時々で子供達それぞれにしなければならないことをやってきたつもりでも、娘には伝わらなかった。今は私達の連絡を着信拒否して、自分は言いたいことをすごく丁寧で事務的な言葉でメールしてきます。もう何を言っても取り付く島がない感じです。いっその事、私達すべてを忘れて前を向いてほしいと思いますが娘には無理なようです。私が母親失格だったのです。本当に勝手な言い分ですがかなり疲れました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

精神的考えが違いすぎる家族において魂の学びを教えてほしいです

私は20歳前半で結婚しました。育ってきた家庭環境が複雑だった事もあり、温かい平和な家庭を夢見ていましたが、5年で破綻。結婚後、夫のギャンブル癖、借金癖、浮気癖が次々と発覚。子供が2人いた為、何度もやり直そうと試みましたが、もうしないと約束してもすぐに裏切られ、同じ事を繰り返す夫に愛想つかし離婚。夫に対して理屈では考えられない病的な怖ささえ感じました。(今になって考えてみると夫は発達障害だったと思います。その後元夫とは友人として何かあった時に相談しあう関係になりました。) 離婚後の私は1人で仕事家事育児をこなすも全く苦と感じず、家族楽しく平和に暮らしていました。ですが、長女が思春期に入った頃から問題行動(利己的な欲求を満たす為の手段を選ばない非常識な行動)が増え、反省をせず同じ事を繰り返す、自己欲求が強く理性が効かない等、別れた夫に似ている娘に愕然としました。また年齢を重ねるごとに精神遅滞が目立ってきました。ネットや本等調べ、最終的に医療機関を受診。発達障害(注意欠陥症)と診断。(精神障害手帳1級。学力知的障害は無。) 私は自己欲求的に行動し周りの人を傷つけ、迷惑をかける人間が大嫌いで許せない性格です。たとえ娘でもです。(障害があるとはいえ、それでは納得しきれません。) 何故、真面目に正直に生きている人間が悩み苦しみ、好き勝手に利己的に生きている人間に振り回されないといけないのか?そんなクズ人間は早く死んでしまえばいいのにと本気で念じてしまうことさえあります。今後、長女とは別居を考えています。心配ですが、一緒に暮らしていれば私の心身が病んでしまいます。 以前読んだ本に、近い身内、家族は複雑に影響しあい、各々の魂の成長に関わっているとありました。 到底許せない理解できない発達障害の元夫と娘は、私にとって魂の学びに必要なのですか?何を学べばいいのですか?また、反対に元夫や娘にとって、私の存在は魂の成長に必要なのですか?そのあたりを教えて頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 57
回答数回答 2

私は何故生かされているのでしょうか

以前、僧侶である夫に捨てられ、離婚を余儀なくされた者です。当時1歳だった娘を連れて実家に戻り、看護師として働きながら、なんとか娘を育ててきました。その娘が2歳になってすぐに、託児所の保育士さんから発達障害を指摘され、市のこども発達センターの療育に通いはじめました。それから4ヶ月後、今年の6月に私の心臓の病気がわかり、8月に大動脈弁を人工弁に入れ替える手術を受けました。同じく8月に右大腿部が突然痛くなり、レントゲンで、骨か溶けているのと、腫瘍が大腿骨に見つかり、いつ骨折してもわからないということで、松葉杖の生活を心臓の手術まえから、現在までしています。おそらく大腿骨は進行性の腫瘍とのことで、心臓の回復を待って来年の早い時期に大腿骨を手術しますが、歩けるようになるかはわからないようです。 私の身体がこのような状態なので、娘の療育は完全にストップしました。何度かこの状態であっても、療育が続けられないか相談しましたが、保育園に通っているだけで十分と言われるだけでした。幸い、娘は3歳が近づき少し落ち着いていますが、時々パニックをおこし、その時は私も怒りが爆発してしまいます。 決して良好な関係と言えない、実家の両親と私達母娘との4人暮らしですが、開胸手術後に加えて右足をほとんど使えない松葉杖での生活では、日常の家事はほとんどできないに等しく、両親に頼りきりです。実家の両親の疲労は溜まる一方で、母子家庭かつ傷病手当のため満足に生活費を入れられず、とてもうちの中はギスギスし、娘は私や両親の顔色を見るようになってしまいました。 それでも、心臓は数年後に再手術が必ず必要ですがほぼ回復したので、松葉杖で職場復帰することになりました。もちろん、看護師としては勤務できないので、デスクワークなのですが、職場の仲間からは、「そんな姿になっても働くの?なにするの?」と冷たい視線を投げられています。 どんな姿になっても、周りにどう思われようが、娘は育て上げなくてはという思いは常にあります。しかし、来年の手術では数ヶ月の入院が予定されていて、今でも活発な娘を抑制するような遊びしか相手できない母親なのに、その上一番大切な時期に長期間家を留守にするなんて、なんで私はこんな惨めな姿で、生かされているのか?わからなくなります。娘もこんな怒ってばかりの母親に育てられて、かわいそうになります。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2021/08/19

信用されないまま夫婦関係を続ける苦しさ

中学生と小学生の子供を持つ女です。旦那のことは尊敬できるし父親として欠かせない存在だとおもいます。私は最近気づきましたが発達障害です。旦那に気付かされました。空気を読んでるつもりでも読めてない。その時に合った発言ができてない。表情が暗い。しつこいと言われる。私も生きづらいと苦しんでたところなので大人の発達障害について調べてたら自分に当てはまります。仕事を手伝ってるのでいきなり離婚されても困りますし、家族で過ごしてるときは幸せを感じることもありますし、こどもが可愛いと感じることもありますし。離婚されて生活に困るくらいなら死にたいと思います。昔からすぐ死にたいと思う癖があります。口に出したことはありません。生きていくには嫌いでも好きでなくても旦那に逆らわず子供に優しく怒っても怒りを抑えて接して耐えることだとおもいます。数ヶ月前から私の両親と旦那の仲が破滅状態です。子供の前でも「あんな家に子供を連れて行くなんて聞いたらそりゃ機嫌悪くなる!」と怒られました。子供の前で両親の悪口はやめてほしいです。私はいい加減な親孝行のできない娘なので、旦那からみたら私と両親の関係が破綻してると思われてます。しかしそれなりに?やってます。しかし、子供の前で「こんな親子関係だけは嫌だ」「こんな親子関係が普通だとは思えない」と罵倒されました。私の両親は私達の子供を大切に、色々なところに連れて行ってくれ、頑張ってくれてます。血の繋がりはないにしろ、嫁の親を子供の前で馬鹿にして吐き捨てたような言い方ばかりです。可哀想でなりませんが、私は耐えるしかありません。尊敬はできますが好きではありません。旦那も私のことを避けてるようです。笑わない母親なんて子供が可哀想でならないと追い詰めてきます。誰がそうしたのでしょうか。私は消えてしまうほうが皆のためなのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2024/03/17

子育て後家族が敵に

子育て後の生き方についてご相談したいです。 20代で年上の男性と結婚、早くに子供二人を産み、二人とも中高生になりました。 以前からADHDという発達障害があり衝動的に怒りやすく一気に怒りを爆発させてしまう特性があります。(生活の中で不注意による失敗なども多数あります) 子育て中に小さな理由が多数重なって、家族に八つ当たり的に怒ってしまうことが多かったです。 特に夫は特性に理解がなく、母親はこうあるべきと怒りや不安を煽ってくるような言動を行ってきて更に怒りが湧くという悪循環の中子育てをしてきました。 ただ怒る発作はあっても、意味もなく怒っている訳ではないし楽しく笑い合える時間も沢山作ってきました。 また病院には毎月かかっており、医師に相談し服薬やカウンセリング怒らない工夫は行ってきました。 そんな中娘の一人が反抗期になり、怒る母親である私は虐待毒親、いらない消えて欲しいと言い出しました。(娘には真摯に謝りましたが受け入れてもらえません) 夫はそれに相乗し、家を出てってくれと私に迫りまっており困っています。 もう一人の娘はお母さんの怒ることには理由がある。お父さんを見てると怒る理由はわかる。ただ揉め事に自分を挟まないで、となっています。 私には子育てを始めたくらいに立て続けに、母や祖母を失い頼れる親族などはいません。 元々社交的でないので、深くこのようなことを相談できる友達も頼れる人もいません。 子育てにだけ必死に生きて参りました。 早くの結婚出産で仕事しておりますがキャリアがなく、自分一人ではギリギリ生きていけるかわからない状態です。自分のせいだけではないが、自分の怒りのせいで娘の信頼を失い、更には居場所を終われ今後どのように生きていけばいいのか意味を見出せなくなっています。 例えば離婚し、子供達と離れることになって今後自分のために生きる事の意味をどう見つければいいのか、子供と今後どのように向き合っていけばよいのでしょうか? 物事の全てに興味や関心が持てず無気力に苛まれています。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

親との関係

小さい頃から父と祖母に泣かされる母を見て怯えて育ちました。専門家曰く「モラルハラスメント」が家庭内で日常茶飯事、母自身も深く傷つき娘の私への影響を何一つ気付きもしませんでした。気がついたら父の怒りを母から私に向けさせ父の罵声を山ほどあびました。母の涙見るよりもマシでした 中学に入りイジメを受けました。親が悲しむと思い一人で耐えて体が動かなくなり両親に話した時「イジメた奴らを殴り返しもしないお前が悪い、金食い虫は死ね」と言われました。38度の熱、止まらない咳、食欲なく半年で15kg落とし…学校休めずぐったりすれば教師から「あんたのせいでやる気がわかない」保健室からは「あんたを休ませる場所ではない。2度と来るな」と言われました。学校に呼び出された親は「あんたのせいで惨めな思いしている」と怒鳴りつけました。中高一貫を中退しました レイプされた時も警察からは「絶望的な状況だったのだから絶対にせめないで」と言われたのに親はセカンドレイプの嵐。その言葉で自殺図りました。精神科医は「クズ患者せいで俺たち大変な思いしている」と言われました 家庭内は私にとって戦場でした。今やっと研究者によって大学の精神科医すらも見抜けなかった発達障害がわかり未来が拓けたと思いましたが親がカウンセリングうけてくれても「先生は何を持って親子が逆転しているといえるの?」「私達のどこが親としての役割を果たしていないの?」です。母は何でもかんでも私に全てのことを聞いてきて丸投げ状態です。父は自分のことしか見えません(私と違うタイプの発達障害)その負担も親は慮らず私に要求します 発達障害の告知で過去と現在、歩むべき未来がわかり安堵で一杯でした。一方で母は何かにつけて嫌味を言います。母も大変だったはわかりますが先生に禁止されたことを私にしないでほしい。両親ともに理解はなく先生が「自立のために大学へ」「トラウマ治療しましょう」すらも出来なくなりそうで苦しいです 私を大切にしてくれるカウンセラーや予備校の先生がいるのもわかっていますが、発達障害知らずに精神科医から言葉の暴力と飲んではならない薬漬けのまま親の奴隷となって生きたほうがよかったのでしょうか? 「私にはあってはならないことばかり起こった」真実を知って苦しむのも辛い。支えてくれる先生達がいる、という気持ちと死にたい気持ちや絶望の狭間で常に揺れています

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2021/12/03

死んだら神様は怒りますよね

中学2年生です。正直、死にたいと思っているんです。小学生の時の虐められた反動が中学に上がって出てきました。中学では虐められてないんですが、周りの目が怖くて別室登校です。 最近、長いつきあいの親友が病んでて「死にたい」と言うようになりました。本人自身、私ともう一人仲の良い友達しか相談できないとのことで色々相談にのっているんです。親友が「死にたいんだ」と言っても「死んだら私も一緒に行くから」と言っています。私が生きてる理由が彼女を安心させるためです。 だけど、母親が「娘のせいで人生が狂った」とか(過去に何度か検索してるのを見てます)YouTubeで検索したり発達障害の弟ばかり構うので愛されてないと思うんです。母親は普段優しいんですが、怒ったらヒステリックになります。はっきり言って、お母さんを苦しめてる原因が私にあると思います。だから、楽にさせるために死んだ方が良いんです。だけど、死ぬ勇気がありません。いろんな所に相談しても、考えすぎだと言われたりして泣きました。 仮に私が死んだら、神様は裏切り者として怒りますよね。そして、「死んだら私も行く」って言うのは本当に合っている答え何でしょうか?あの世へ行ったら、神様に「親不孝者の娘だ!裏切り者!ゴキブリより頭悪い!もう一度死んでこい!」(こんなにボロクソではないですが...)と言われ神様に迷惑をかけて怖いです。こんな私は神様から見てクソな娘だと思われてるんでしょうか。こんな事をお坊様方に聞くのは申し訳ないです... ごっちゃですみません💦回答、よろしくお願い致しますm(_ _)m

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2022/02/27

頻繁にこの世から消えたくなります

5歳と2歳9ヶ月の姉妹の母です。専業主婦です。 次女が一歳半の時に自閉症スペクトラムと診断され、そこから週に4回療育通いをしています。 療育に行くことで少しずつですが成長しているとは思いますが、他の同じ年頃の子と、比べるとまだまだ赤ちゃんのようです。長女と比べると色々と神経質でやはり育てにくいです。 次女は姉に興味がなく、姉も最初は一緒に遊ぼうと色々奮闘していましたが、次女が嫌がったり無視をするので、今は毎日のように「次女ちゃんは嫌い」と私に言ってきてそれも辛いです。 公園で同じ年頃の兄弟が楽しそうに遊んでるのを見ると悲しくなります。 私は障害のある次女にとって1番良い選択をしているつもりです。(療育に通う等)しかしその一方で障害のことをまだ受けとめきれていない自分がいて苦しいです。 月に一度心療内科に通いながらなんとか家事育児をこなしていますが、ほぼ毎日この世から消えて無くなりたいと思ってしまいます。 でもそうなると母のいない子供達になってしまう。子供達が不幸になってしまうし、夫は生涯私のことで苦しめてしまうと思うとそんな無責任なことはできません。 毎日消えたくなるくらい辛いです。 一体どういう心づもりでいたらもう少し楽に生きられるのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2
2023/01/20

母について

目に留めていただきありがとうございます。 2回目の相談をさせていただきます。 1回目の相談の際、母から私に対する嫉妬やヒステリックな行動・小言についてお話しさせていただいていました。 これらはいまだに続いています。 そこに関しては嫌な気持ちにはなりますが、 できるだけ気にしないように生活しています。 ただ先日、これはちょっと度合いが行き過ぎていないか?と思うことが起きました。 内容としては、 父と散歩がてらケーキを買って帰りました。 父は仕事に出かけたので、夕食後に妹とそのケーキを食べていました。 (ちゃんと父と母の分を残して食べていました。) その途中に父が帰宅したのですが、 父がケーキを味見すると 母が私だけ除け者になっていると ヒステリックに怒り始めてしまいました。 しかし、ケーキを買って帰った際に みんながいる前で "ケーキ買ってきたよ"と伝えていたので母も知ってました。 原因は誰も一緒に食べようと誘ってくれなかったから、ということでした。 ここまでの、"自分がいじめられている"と 主張する場面は日常的に起こっています。 ただ、その後、歯磨きをしようと思い歯ブラシを取りに行くと私のものだけありませんでした。 いろいろなところを探したのですが無いんです。 私は "もしかして" と思いゴミ箱を見ると、 私の歯ブラシだけ捨てられていました。 悲しい気持ちと不思議な気持ちでごちゃ混ぜで、笑うしかありませんでした。 翌日起きると、捨てられていた歯ブラシが元の位置に戻されていました。 もしかすると、やっちゃったと思い元に戻したのかもしれません。 そこまでは、理解しようとしました。 しかし、(自分だったら絶対にそんなことしませんが、) もし私がやってしまった、と思った時は治そうとか、他にもこうゆうこともやっちゃったなと反省し、行動を改めたり自分の悪いとこを治したいと思います。 ですが、母には全くその雰囲気がありません。 人を変えることはできないし、それを強要できないことは理解しています。 ただ、お腹を痛めて産んでくれたのは母なのに、どうして?とすごく悲しくなります。 正直、母との関係回復は現時点では望んでいません。 このような内容を友人に相談できないため、 このどうして?という気持ちを少しでも減らせたらなと思っています。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/09/13

怒ると「罰を与える」という思考になる旦那

結婚後、旦那が人を許さず、他人にすぐ罰を与える人だと気づきました。 例えば、旦那が私に対して嫌な事をして、私がそれに対して話し合いをしようとすると旦那が激昂し、怒鳴り、物も投げるので、今回は冷静にラインでやりとりをしたいから、今日は帰らず距離を置いてラインでやりとりをしたい。という旨を伝えると「嫌がらせをするなら俺もやり返す。たとえ俺が原因でも」と言います。 「ハンムラビ法典。やられたらそれ以上に相手が黙るまで殴り返す。」「犬だって噛んできたらなぐって躾する。」と言います。 また、私が夜に友達と会う、と旦那には伝えており、当日に「晩ご飯は?」と聞かれたので、「冷蔵庫にあるよ」と伝えた途端に「もう家に1円も金を入れない!」と怒り出します。 事前に俺とご飯を一緒に食べれないと伝えない思いやりのない人間に俺の金を渡したくない、と言います。 私が説明不足だったと反省し、謝りました。 ただ、こういったちょっとした事でさえ「罰を与える」という発想になり、お金をいれない等を言い出すのが、恐怖感と絶望感を抱きます。 なぜ旦那はこのような思考になるのでしょうか? 何か私の方でできる事はありますか? こういう事がよくあるので「そうやって私が困る事を宣言する事で、私は折れないといけない状況になる。それは話し合いでもなく、コントロールになっているからやめてほしい。傷ついたなら謝るから、攻撃する前に伝えてほしい。」と言うと、「わかった、ごめん」と落ち着いたら言ってくれます。 しかし何度もこのやりとりを繰り返しています。 私も失敗や不快にする事はいろんな人に与えてしまってると思います。 そして、指摘された事がすぐ治らないのは仕方ない事だとも思っています。 だからこそ、改善しようとしている旦那に対して、どこまで私は受け入れたらいいのかで悩んでいます。 私は「失敗なんて誰にでもあるし、仕方ない。」と基本許しのスタンスですが限界です。 なるべく冷静に対応はしているのですが、今後旦那は治るのか?もう無理なのか?と許した後に不安になります でも1年半で暴言や暴力の頻度が減ってきているのも事実で、改善するのかな、と希望も抱いてしまっています 私はどうしたらいいんでしょうか? 順風満帆な人生はない、と言い聞かせていますが、これは私はどこまで耐えるべき事なんでしょうか?

有り難し有り難し 80
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ