葬式は世間体でするものなのですか?
先日、舅が他界しました。
舅には大変申し訳ないですが、覚悟は出来ていたので主人と葬儀等のことを話し合っていました。
私は今、普段でも普通の40代の生活は送れておらず、休み休み生活しています。
だから応対とか無理なので最小限にさせて頂こうと決めていました。
近い親戚にも伝えてありました。
しかし舅他界→隣に住む親戚に伝える→親戚が組の人に連絡→組の人が家に集まる→(舅はあまり人づきあいがないのに)町全体に知らせる→私は家で応対
そして遺族の意思はそっちのけで通夜・葬儀は決まりました。
そしてキャパを超える人に来て頂き、食事・お菓子が足らなくなり、なぜか主人が親戚から叱られ、私は通夜の晩、一睡も出来ませんでした。こんなこと怖くて主治医の先生に言えません。
火葬場ではめまいがして倒れそうになりました。
なにより悼む暇もなく舅は骨になってしまいました(涙)
少し話はそれますが、菩提寺のご住職様に枕経に来て頂いたとき、枕経が終わって、ほぼ間もなくご住職様から「お布施は」「脇導師は4人で」とか言われたことも驚きました。
私は葬儀が不要と言っているのではありません。
むしろ大切で難病と言われた私は自分の葬儀を自分で決めて死にたいなと思っているぐらいです。
実は3月に猫を亡くした時、お経をあげて頂いたお坊さんは優しく「大丈夫ですか?良かったら(猫)ちゃんに家でも手を合わせて下さいね。きっと喜ぶから」と悲しみに寄り添って頂いたとき、人間と一緒にしてはいけないだろうけど悼み、供養していくのは遺された者のためなんだなぁとしみじみ思いました。
ただ遺族に見合った形で故人を見送ることがそんなに許されないことかと主人に言ったら、普段は温厚な主人が「葬儀はな、所詮世間体でするもんなんや!」と怒ってきました。
だから冷静に伝えておきました。「私の葬儀を世間体でしたら必ず化けて出ますから」と…。
世間体で出した葬儀で私は死にかけたんですけど…。
まっ、難病=怠け病って言う人もいるぐらいで理解され辛いので仕方ないなと思うこともありますが。
完全アウェーの状態だったので第三者の方のご意見が聞いてみたかったのです。やっぱり私が変なのでしょうか? 体だけじゃなく頭もおかしくなったのか不安なのです。
後回しで構わないのでお時間があるときに回答下さい。お願いします。
有り難し 64
回答 3