hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3002件
2022/11/13

良い親になりたい

相談させてください。 子育てがとても苦手です。 小学校高学年の娘に対し、辛く当たってしまいます。 何か言う事が聞けなかったり、忘れたり、同じ失敗を繰り返すと酷い言葉で怒り、言わなくてもいい追い詰めるような事を言ってしまいます。 ずっとそんな事を繰り返してきたせいで、とても自己肯定感の低い子になってしまいました。 自分の事が最優先で、思いやりもあまりありません。 明るくよく喋るので表面上はそう見えませんが、クラスメイトのちょっとした言葉や仕草を悪い方に受け取り、傷つき、すぐ「いじめられた!」となります。 そんな感じなので学校でもお友達と上手くいかないのか、常に学校が嫌と言っています。 本当に心が弱いです。 色々と調べ、全ては自己肯定感の低さからだと思い、自分のやってきた子育てをとても反省しました。 何がいけないか、自分の悪い所も分かっています。 でもどうしても直せません。 直したいけど直せないのが辛いです。 このままでは子どもの為にも良くなく、私に育てられるよりもいっその事施設に預けた方が子どもの為になるのではと思うのですが、それも勇気がなくてできません。 どうしたら大きな広い心で子どもを包んであげられるのか。 どうしたら自分を変えられるのか。 毎日悩んでいます。 良い親になりたいです。 ご助言を頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

冷たい態度を見せる相手にすべき対応とは?

以前にもご相談させて頂いた、16年前に私が勤めていた職場の元上司の事です。先日偶然にも約1年ぶりにお会いしたのですが、その時の様子に違和感を感じたので今回ご相談させて頂きました。 その日私は、上司が勤める職場に用件があり訪れていました。 (上司がその職場に勤めている事は、以前名刺を頂いたので分かっていました。私が用件があったオフィスは上司が所属するオフィスとは別のオフィスです。) 廊下の突き当たりにあるオフィスを目指して歩いていると、突如あるオフィスから出てくる男性が。 見覚えのあるその人は元上司本人でした。 後ろ姿の上司を呼び止めると私の方に振り返りました。 ここからが気になる事なんですが… そこで、自分を呼び止めた人物が私である事に気づくとすぐに視線を外し、それ以降目を合わせる事はありませんでした。表情もとても険しく、久しぶりに会った人に見せる顔ではありませんでした。 そして、一度も足を止めることなく私の元から去って行きました。他にも気になる点はありましたが、そんな上司の行動がまるで早くその場から離れたい。離れて欲しい。と思うような行動に私には感じました。 元上司とは個人的にお会いしたことはなく、約1年前からメールのやりとりのみをしています。その内容は、働く事や生きる事、人間関係や親子関係などとても真面目な話です。私はそのメールから多くの事を学び、勇気をもらい、人間として成長させて頂きました。上司の存在があったからこそ、今までの自分ではいけない。変わっていかなくては。と思えるようになり、まさに今、変化の途中にいます。 彼の背中を追っていきたい。まだ未熟な私でもいつか彼に追い付けるくらいの人間になりたい。とそれを目標に頑張っている真っ只中です。 あくまでも私の憶測ですが、既婚者である私に対して期待をさせるような素振りをしていけない。という上司なりの優しさから、あのような態度を見せたのではと思いました。 上司のもとで働いていた頃の上司を見てきているので、上司があのような態度をとる人間でない事は分かっています。 もしそうであれば、そんな態度をとらせている上司の気持ちを思うと、とても心苦しく申し訳ない気持ちになります。 本意ではありませが、上司が私と関わる事に苦痛を感じるのであれば連絡をとる事もやめ、この大切なご縁を切ってしまうことも考えています。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

感情が安定せず、不安を常に抱える生き方に疲れました

私は突然泣きたくなったり、後悔や罪悪感にかられて過去の自分を殴り飛ばしたくなったりすることがよくあります。 家の中外に関わらず、一人でいる時は大抵そのような思考に陥ってしまいます。 頻度は下がりますが、友人や家族と一緒に楽しい時間を過ごしているときも同じような思考になることがあります。 買い物に関しても、私は何かを買う前にさんざん悩んでから買うタイプなのですが、買った後に「いい買い物をした」という感情と「ああ、無駄遣いをしてしまった」という感情が交互に浮かんでくるのです。 人にこのことを相談すると、それは普通のことだよ、と言われるのですが、その変化の期間が短すぎるのです。 数時間ごとだったり、酷いときは数十分ごとに先ほど述べたような感情が交互に頭を回ります。 友人に関しても同じことが言えて、仲のいい友人なのに突然「この子のこういったところが苦手だな、嫌だな」と思ってしまうことがあります。(友人から何かアクションを起こされて...というわけではありません) そしてその後「あの子に会いたいな。これからも仲良くできるといいな」と思うようになります。 こちらはそんなに頻繁に起こる感情の起伏ではないのですが、先ほどまで勝手に相手を嫌っていた自分がとても醜い存在に思えて、罪悪感と嫌悪感で消えてしまいたくなるのです。 例を挙げればきりがありませんが、上記のような思考パターンが繰り返され、前向きに、ポジティブにと自分に言い聞かせながら生きることに疲れてしまいました。 どうか、このように弱く愚かな私に強い心をもって生きることができるようになるきっかけを与えるお言葉をかけていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

人の悪口ばかり言う母について

辛いことが重なったからか、心が思うようにコントロールできなくなっています。落ち込むことが多く、イライラすることも多いです。 母とは昔から折り合いが悪く、人の悪口や陰口ばかり言う母に、話すのが嫌になることしばしばです。悪口を言わないでと伝えても、「なにが悪口やねん、話をしてるだけや」と言われます。 幼い頃、母が、私の悪口を父に話す声が、いつもふすま越しに聞こえていました。 母親なので大切に思っていますが、それと同じだけ憎しみもあります。 私は、なるべく悪口を言わないように努めています。そうすることで母も変わってくれるのではと思っています。ですが、何年たっても変わりません。 私が元気なときはまだ大丈夫なのですが、今のように落ち込んでるときは本当に辛いです。 こんなこと相談することも、母の悪口を言ってることになりますか? 以前友達に、母の相談をしたら、「あんただってこうして親の悪口をあたしにゆうてるやん」と言われてしまい、それ以来誰にも相談出来ずにいます。 母は76才と高齢のため、連絡をたつことも不安です。 かといって、市の施設は、足腰の立つもの、認知症になっていないものは、たとえ高齢でもなにも手助けしていただけません。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスいただけたら有り難いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

縁とは何なのでしょうか

初めまして。 私は今までの人生で素晴らしい人達と出会いました。 様々な生き方や考え方を学ばせて頂きました。 しかし、今その素晴らしい方達とは一緒に居ません。 どの方とも長いご縁にはなりませんでした。 原因を考えてみると「こうあるべき」と語られるような 一般的な、情のあるお付き合いが自分には出来ないからです。 人付き合いの方法は分かるのですが最終的に粗が出てしまいます。 心で嘘をついているのに、表面だけ取り繕うのは 相手に失礼な事だと考えました。 自分と同じ気質の人間をよく見かけますが、 私も一人の方が気楽と感じる人間の一人なのだと思います。 私はどうしても余計なアドバイスを他人様にしてしまいがちです。 人が大勢集まると必ず揉め事が生じます。それが耐えられません。 暗い時間を他人と共有することが苦手です。 根本的には人間が嫌いにはなりませんでした。 私は自分自身に未熟な部分が多く、他者の未熟さを 受容する能力にとても欠けています。 人との深い繋がりを望んでいないというのもあります。 一期一会の楽しい関係、または真剣な関係が好きです。 現在は仕事も生活環境も一人で過ごす事の多い状況に なりつつあります。 友達を作ろうと思えば自分から進んで作ることが出来ます。 依存関係・寂しいという感覚は自分にはよく分かりません。 趣味が合うなどの、目的がある関係が好きです。 文才がなく、うまく表現できないのですが 出会うことと別れることを短期的に繰り返していくと ある時から感覚が変わってきました。 思考が煮詰まってくると不思議と 「縁」という言葉が浮かんで来ます。 以前の私は「縁」とは「円」という意味で考えていました。 「円満」と言う意味の円で人間関係はまるく穏やかで あるべきという考え方だったように思います。 それもインターネットで検索して、最初に出てきた ページから得た知識だったと記憶しています。 縁とは何なのでしょうか。 背景を説明したつもりで書きましたが、私という人間への理解を 求めるような書き方になっていたら申し訳ございません。 調べれば分かるような内容なのかもしれませんが 私自身が現在、どなたかに質問をすることに意味を感じています。 ご回答いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

恨み言を許して下さい。

実の親から「愛されなかった」「感じ方を否定された」という意識が根深く染み付いているせいで、「あるがままの自分を肯定してくれる存在」を求めてしまいます。 本来であればそれが母親の役割であると考えるのですが、母は社会性や秩序を重視するのに対し、私は自分自身が無理のないことを重視する気質であるため、母にとって私は「愛せない人間」になってしまいました。 母も人間ですので、私を愛せないのは仕方のないことだと理解出来ます。しかし、子供の頃に満たされなかった「愛されたい」という気持ちが行方を失っています。辛いことがあっても「気のせい」だと私の感じ方に問題があるように仕向けられて来ました。 向こうはこちらと対話を望んでいるようですが、もうそんな気にもなれません。何を言っても、気がつけば私の方が悪いようになっていくからです。 「母親から愛されたい」という欲望を無くしたいです。実母からの愛情はもう期待出来ませんししません。 問題なのは、 ・感じ方を否定されて育ったため、自分の判断に自身が持てない。いつも自分が悪いように思ってしまう。 ・「子供」の欲望が満たされていないため、言動が時折年齢不相応になる。 ・「気のせい」と言われない位の不幸を背負い、自分を被害者に仕立て上げようとする。 等です。 実際、私自身は就職やアルバイト等、「秩序社会」において価値のある存在に未だなれていないため、「秩序」を味方につけた母の方に常に「正しさ」があり、私は「正しさ」を得ることが出来ません。それが更に卑屈に拍車をかけ、卑屈な態度を母が不快に思い……の悪循環です。 自分の人生を「母のせい」にしているのだろうとは思います。しかしこれでは心が満たされません。私は心が満たされないとまともに動けない人間です。これはただの我儘でしょうか? 「秩序」は自分を壊してまで守るべきものなのでしょうか? もしそうであるならば、私は「この世界」では生きて行けません。 「生きているだけで愛される」を信じることが出来ないがために、「生きること」を尊く感じられません。減点方式で育ったため、「自分を制御出来ない人間は生きてべきではない」とさえ思ってしまいます。 「私を愛して」「私を許して」の叫びが絶えることはありません。叩けば出る埃のように、恨み言が付きません。頭の中がごちゃごちゃです。どうして? もっと自分を統制しないといけないのに。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

好きという気持ち

たびたびすみません。 過去に2度質問させていただきました。 おぼうさんに丁寧に回答していただき 回答を読んでよく自分の気持ちと向き合ってみました。 やっぱり嫉妬してしまうというのは、それほど相手のことが 好きだということだと思いますし 相手にどんなこと言われてもショックというのも 好きだからこそ辛いということだと。。。 相手も私にはっきり言うことに勇気や 何かしら思ったことがあって、ちゃんと伝えたかったからこその 発言だったと、、、私のためを思ってのとこだと、、、 都合のいい解釈かもしれませんが、そういう風に考えました。 でも、はっきり言われたことで簡単に嫌いになるとか できませんでした。 やっぱりふとしたときに好きだな、大好きだなって 思いますし、話したいとか会いたいとか思ってしまうし 今までの長い付き合いの中での思い出とか 教えてもらったこととか言葉とか大切だし 後悔したくない諦めたくないって思いました。 ただしがみついてるだけじゃないの?って思われてもいいから 私は自分のこの相手への好きという気持ちを大切にしたいです。 今、大学院を目指している勝負の期間で 卒論もやっていて大事な時期です。 そっちが大切なので最優先です。 片想いしてる人も頑張っているから 私も頑張れています。 諦めるのではなく、この気持ちをそっとしまっておく いつか伝えてもいい時がくるその時まで 想いをそっとしまっておく方法というか うまく付き合っていく方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

付き合ってもらえない

私は現在、今年の始めにネットで知り合った二歳年上の好きな男性がおります 彼とは出会ってから数週間で両想いになり、彼も好きだと言ってくれますし、毎日連絡をくれ、夜に電話をしながら眠り、朝は通話越しに彼を起こすなど毎日の一部となっております お互い両想いを自覚してから2ヶ月後、遠距離ではありますが忙しい彼に時間を合わせ始めてデートをし、男女の関係にもなり、心から彼と一緒にいたいと思い告白をしましたが まだお互い知り合って日が浅すぎるから、答えは待ってほしい 付き合ったら別れたくない 絶対に別れないと覚悟できるまでは無理な気がする 大学時代に付き合っていた元カノの事もきになるような現状では付き合えない、相手と会ってもし君が一番だと確信できたら と言われ一旦は別れを決意したのですが どうしても側にいてほしい、離れたくない と彼にせがまれ、突き放すことができずズルズルと関係を続けておりました それから毎月のようにデートを重ねていくうちに、私の気持ちは膨れ上がる一方 ですが、彼からは付き合うことに対しては一言も口にはしてくれず 恋人のような関係を続ける毎日に、私は苦しくなり彼との通話越しに辛くて涙を流しながら 離れたほうがいいのかな と相談すると、彼はいつも私を引き止め優しく言葉をかけてくれるのです 彼も、側から見たら恋人同士に見えることを自覚しており 俺のことを彼氏と誰かに紹介しても怒らないよと言ってくれたりと、私はどんどん付き合ってもらえるのではないかと自分の中で気持ちを大きくしていきました 一度彼の口から、取り敢えず付き合ってみるのもアリだが、自分が冷たくなってしまいそうで嫌だ という言葉があったことを思い出し 数日前に、取り敢えず付き合ってみない?今の現状のままでいいから、関係に名前だけほしい と告げると、返事はごめん 今は誰かと付き合うというハードルがとても高い と言われてしまい、半年間の自分の努力が崩れ落ちてしまったように感じ、今では食事もあまり取れないほど精神的に追い込まれております 今でも彼と離れることはできず 私がご飯も食べれない状態だということを彼も知っており 俺のせいだよねごめん と身体を心配してくれたり、謝ってくれます 彼は今も、会いたい、好きだよ、離れたくない と言ってくれています 私も、まだ彼を諦められません…どうしたら良いのでしょうか…?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

20年前の恋人の事です

結婚10年、子供が2人居ります主婦です。 半年程前、実家の片付けをしている時に20年前の恋人との写真、手紙がでてきました。 彼とはほんの数ヶ月の関係でしたが、少し年上で、社会に出たばかりの私にとって尊敬のできる、憧れの存在でした。 お別れした原因は私にあります。色々とありましたが簡単に言うと、心変わりです。 その後は、共通の知り合いから彼の話をたまに聞いていました。 結婚した、子供が産まれた。それ以降は知りませんでしたが、彼の事はずっと心のどこかにありました。 彼の幸せも願っていました。 私も今は幸せに家庭を築いています。今の生活に、なんの不満もありません。 ですが、半年前のあの日、写真を見てしまったあの日から彼のことが頭を離れず 会いたいと思ってしまっている自分がいます。 インターネットで彼を検索してしまいましたが、以前から勤めている会社にいる事だけがわかりました。 もう、1日中と言ってしまうほど彼の事が頭から離れません… 好きだとか、そういう感情よりも とにかく彼にもう1度だけ会いたい。 なんでこんな気持ちになってしまったのか、辛いです。 考えないようにしたい。。 忘れたい。 家族にも、こんな気持ちでいる事が申し訳ないと、ずっと思ってしまっています。 辛いです。 彼の事を忘れて今までの私に戻るにはどんなふうに考えを改めたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

嫉妬深い自分が嫌いです。

初めまして、 私は今、同性の友達に恋をしています。 現在誰にもうちあけてなく、完全に自分の中にしまい混んでる感情なのですが、 私は彼女とかなり仲がいいので、普通に手を繋いで歩いたり、などは普通にしています。 元々彼女は仲良い人だと距離感が近くても大丈夫な人なので、私ともかなり距離感が近いのですが、 もちろん彼女にも私以外に仲いい人はいて、その友人と仲良く一緒にいるのを見ていると何だかイライラしてきます。同性異性問わずその感情は起こるのですが、やはり同性の方が彼女と距離感が近く、抱きついたりしているのを見るとどうしようもなくモヤモヤします。 最近は、上手く自分の感情をコントロールできず、彼女と仲良さそうにしている友人に対してイライラしてしまい、素っ気ない態度を取ってしまいます。 それが相手にも伝わっているようで、何だか気を使ってくれているような対応を取らせてしまいます。自分でもこんなに自分の心が狭いことに驚きます。 私自身、男性と話をするのが苦手で、あまり異性とは話すことがないのですが、彼女は男女問わず仲がいい人がいます。 しかし、私が男性がいると嫌がるので、彼女も私といるときに男性を話に入れたりすることは無いのですが、それは私が彼女の男性との関わりを制限してしまっているのではないか?と考えてしまい、自己嫌悪の日々です。 私は恐らくかなり嫉妬深く、独占欲が強いのだろうな、と思います。毎日毎日こんなことを考えていて、いつか彼女を自分だけのものにしてしまおうとしないか、自分自身で制御が出来るのか、不安です。 それに、私のせいで彼女の交友関係が縛られてしまうのは本当に嫌です。 どうすればこの自己嫌悪を辞められるでしょうか? めちゃくちゃな文になってしまい申し訳ございません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

新しい仕事が決まりました。

いつもご相談に乗ってくださって、ありがとうございます。 日々の励みになっております。 今回はご報告とご相談です。 まず1つ目は、新しい仕事が決まりました。コロナ禍の状況で厳しいかなとも思っていたのですが、なんとか採用のご連絡をいただきました。今は内定通知待ちです。5月いっぱいがんばってよかったなあと思いました。 また、いまはお墓参りに行けないので、朝晩と手を合わせて感謝していたお陰もあるのかな?と思ったりしています。 先方から5日か8日から働いてほしいと言われており、不思議なことに8日は祖父の命日なんです。不思議な縁だなあと感じています。 色々ご相談に乗っていただき、乗り越えることができたと思っています。ありがとうございます。 2つ目です。 私の場合、転職しやすい傾向にありまして…。今回でラストにして、腰を据えて働きたいと思っています。 どのような考え方をすれば、長く働けることができるでしょうか…? (今になり、定年まで勤め上げた父は本当にすごいなと実感しております) 働く上では理不尽なことや大変なこともたくさんあるのは承知です。 どのような考え方をすれば、認知の歪みがなくなり、がんばって長く働くぞ!って気持ちにもっていけますか? どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ