不登校息子と暮らすシングルマザーの母です。 かれこれ、2年近く。 毎日部屋でゲーム。 昼夜逆転。 ひきこもり。 起きていれば、ほとんどご飯は一緒に食べます。 受験を控えてる息子ですが… 本人は、全く勉強もせず、最近は登校も全くせず… でも、全日制に行くという意思が強く。 最低限のやるべき事は伝えてありますが、全然行動に移さない。 ひとつ屋根の下で毎日時間だけが過ぎてく。 このまま本人を信じ見守った方がよいのでしょうか?
長文になりますが、お付き合い頂ければと存じます。 妻からのモラハラに耐えかね、離婚したいと考えています。現在話し合いの最中ですが、心が折れそうです。また1歳半になる息子がおり、非常に気がかりです。 妻は毎日のように私の家事や話す内容(たった一言の返事や問いかけ)に怒り、人格攻撃を行っており、事あるごとに離婚と言ってきます。私が体調不良時も家事を強要し、遅いと突き飛ばしてきたり、暴力を振るったりすることもありました。また、私が言わないで欲しいと言った内容について、わざと口に出して挑発するきらいがあります。 先月末、言わないで欲しいと言った言葉を妻が発したことで、私が激怒している内容を録音した音声を偶然聞きました。私は妻が自分が被害者のつもりなのかと愕然としました。 妻に離婚意思を確認すると保留しているとの回答で、その後私の母に電話で罵詈雑言を浴びせる妻を見て、別居を決意しました。 今月中頃、妻に対し、改善意思の確認をしたところ、ないとの回答があり私の離婚意思が固まりました。親権は取りたいと思っていましたが、現状では勝率は相当に低いと法律相談した弁護士に言われ、気掛かりながら戦う意思を挫かれています。 現在は別居における条件や、離婚協議書の内容についてやりとりしています。 私は譲るところは譲るつもりですが、妻からはこれまでの事実を自分の都合の良いように変換して、わがままを通そうとしており、法的に義務がないことまで要求してきます。 私自身今年夏頃祖母を亡くし、現在長年実家で可愛がってきた愛犬が命の危機に瀕しています。祖母が亡くなった際も、妻は心ない言葉を私に投げかけてきました。 更に会社の先行きが不透明のため、社員全員が転職を考えている時期であったことが追い討ちをかけています。 大切な人を失い、また失いかけている今、 自分のために、また息子のために何ができるのか毎日考えています。 ただ限界まで我慢してきた今、様々な問題に対処していけるのか、非常に自信がありません。弁護士にお願いして、全て任せようとも考えていますが、今後の息子になにかあった時のことを考えると、そんなことで大金を使っていいのだろうかと足踏みしてしまいます。 こういった状況の中でも、日々穏やかに過ごすことのできる方法があれば、ご教示下さい。
今日で25歳になった女性です。 私は、やってみたいことがたくさんあります。 お笑いが好きでコントをやってみたいし、音楽が好きで、いろんな楽器を演奏したいし曲も作ってみたい。自分の声を磨いて、話す仕事もしてみたい。 でも、何一つ行動に移せていません。自分にはできるはずがないと思うからです。 実際、25歳になってしまうまでに、何もしてきませんでした。 子供の頃はピアノを習っていました。13年ほど続けましたが、辞めてからはほとんど弾いていません。中学高校と吹奏楽部でしたが、卒業してからはそれっきりです。でも、とことん突き詰めて頑張ったものは一つもありません。 私は、これまでの人生を恥ずかしく思っています。 小学生のころ、わけもなく友達を無視していたことがあります。 その友達は許してくれましたが、自分がその子を傷つけていたということを事あるごとに思い出し、後悔に苛まれます。自分はそんなやつなのです。そんなやつは、楽しむ権利はないし、人から好かれようなんて考えてはいけないのです。 昨年は、接客業の仕事中につぶやいたひどいことがお客様に聞かれてしまい、その場でクレームを入れられたことがあります。その時期は仕事をやめたくて仕方がない毎日で疲弊しており、辛かったのは確かなのですが、ありえないことをやらかしたのも事実です。退職したものの、現職中のスタッフたちはみんな自分がしたことを知っているんじゃないか、もし夢をかなえて人の目に触れることになった場合、当時のお客様に見つかって仕返しされるんじゃないか、など、怖くて怖くていまだに夢に見ます。 そのほかにも、学生時代に自分を偽って無駄に大騒ぎしていたことなどが頭をよぎり、とにかく後悔で苦しくて身動きが取れません。 こんな最低な自分は何をやっても成功しないし、何もする権利がない。何かを作り出すなんてとんでもない。できるわけがない。自分にはどうせ無理です。 そんな思いに縛られて、気分が毎日落ち込み、何も手につきません。 25歳になってしまったことを、すごくつらく思っています。 何も成長せず、何ひとつ挑戦せず、25年も生きてきてしまいました。 こんなに苦しい誕生日は初めてです。情けなくて涙が出ます。お金もありません。 過去の自分がかけた呪いが、本当に苦しいです。動きたいのに、身動きが取れません。勇気もありません。 助けてください。
こんはんば。 わたしは、広告代理店で働いています。タイトルにもあるように、昨日仕事のミスを隠しました。昨晩は寝付けず、今日も寝付きが悪く、気づけばこのことを考えてしまいます。 全てが終わった後にミスに気づき、1ヶ月前の仕事なので、正直取り戻しもできません。 先方にバレて迷惑のかかるミスなどは必ず報告をしますが、この件に関しては私の方でごまかす=嘘をつけば、まかり通るとわたしは判断しました。 上司は頭ごなしに怒鳴ったり怒ったりするタイプではないのですが、以前ミスを報告した際に、人格を否定するような怒られ方をしてから、少し怖いと思うようになりました。 前職でも、ミスした際に怒られたことが怖くなり、それまで当たり前のようしていた仕事に不安やプレッシャーに感じ、できなくなりました。その時のような恐怖が、今回の件で蘇りました。 自分が悪いこと、今回の件はバレないと判断したこと、ミスに気づいた時が遅すぎた事など、すべてに心が痛みます。 そして今は、隠したことが完全じゃないこともわかっているのに、怒らたくない気持ちが優ってしまい、運に身を委ねています。 自分への言い訳を並べてはなだめて、同時にそのおこがましさに悲しくなります。結果として、自分を傷つけているのは自分です。 人として、曲がったことをしてしまっているといった後ろめたさと、バレなきゃ嘘も方便と言い聞かせている自分が同時に存在することが辛いです。 こんな私ですが、これを機に今後はこのような嘘をつかないと心に誓おうと思います。反省もミスの対策も、自分の中でプランを立てました。今抱えている辛い気持ちも、時間がたてば風化していくと思って、今後の仕事を頑張ろうと思っています。 最低かもしれませんが、日に14時間など働いてる自分に対して、許したい言い訳がたくさんあるのも事実です。 先ほどから何度も、自問自答を繰り返すような相談の仕方で申し訳ありません。叱責・指摘またはアドバイスなどありましたら、ご教示願います。
気力を出さない選択をしているのだと思います。 頑張れないのではなく、頑張らない選択をしているのだと思います。 努力できないのではなく、努力しない選択をしているのだと思います。 なぜか、力が湧いて来ません。 なぜかです。 目の前のことに打ち込んで、何も考える余裕がなくなるのが良いと思います。 下の子は大学3年生、もうすこし経済的に支える必要があります。 とても、とても、毎日を頑張っている妻に色々な恩返しもしたい。 上の子は社会人として生き生きと働いています。 とても、素敵な家族に囲まれている幸せ者だと思います。 しかし、日に日に気力が低下、元気が無くなっていきます。 世の為、人の為に生かさせて頂いている。 全うすることが親への感謝。 しかし、なぜか元気が出ません。 元気が無くても生きて行けますが。 気力がなくても生きて行けますが。 生きて行けます。 瑞々しい感情が欲しいとの願望なんだと思います。 自分次第なんですが、溌剌と生きて行きたい。
私は学生ですが、タイトルの通り生きていくことに疲れました。 ・要領が悪く、何をやってもうまくいかない。受験も失敗いたしました。 明らかに努力不足であったことは痛いほど承知しておりますが、このことが今現在大きく響いており、自分を否定ばかりして、ポジティブに行動ができません。また失敗したらどうしよう、努力しても叶わなかったり、逆に酷い結果につながったらどうしようと考えてしまい、勉強している時は辛いです。 ・好きなお相手の方がいますが、おそらく相手にされておりません。 ・金銭面の悩みがあります。 私は肌荒れが酷く、体中痛痒いため、それを治したいと思い、施術することを考えましたが、とても学生が払っていけるような金額ではありませんでした。また、好きでこの弱い肌に生まれたわけでもないのに、何故無駄にお金をつかわないといけないのだろうと思ってしまいました。さらに、私は海外に行きたいという夢があるため、よりお金は必要です。 そう考えていくうちに、何故生きていく上でこんなにもお金が必要なんだろうと苦しくなりました。 ・考えても仕方のないことですが、周囲の人が羨ましいです。 あの人みたいに賢ければ、あの人みたいに裕福であればなどと考えてしまいます。 時々こういった悩みを考え込みすぎて、もう色々なことが面倒になり、死にたくなります。私は学生ですし、世の中のことをよくわかっていないと思うので、おそらく随分馬鹿げていて甘えた悩みだと思います。 私より辛い状況に置かれていても、一生懸命働いたり、努力をして生きている人は沢山いることも重々承知しております。だからこそ、辛くなってしまいます。何故私は、辛いことに耐えて生きていけないのだろうと、何故こんなにも上手くいかないのだろうと考えてしまいます。 特に才能もなく、これといって長所も見当たりません。何事も頑張っていけない私に生きていく意味がないと感じてしまいます。そもそも生きていくことに意味などあるのでしょうか。 長文失礼いたしました。嫌な悩み相談をしてしまい、申し訳ございません。
子どもの頃から人からバカにされやすい性格で、ずっとバカにされて生きてきました。 大人になっても変わらず、同僚からバカにされているなと感じます。 街を歩いていても、パッと見で軽い人間だと思われるのか、知らない人から手を振られておちょくられたりします。 服装など外見には気を使っていますが、そうやってパッと見でバカにされた態度をとられるということはそういう感じが滲み出ているんだろうなと思います。 自分は人からバカにされるしかない人生なのか、それを受け入れて生きていくしかないのかと思うと生きるのがつらいです。 社会で生きていく自信がないです。 どうやったら人からバカにされなくなるでしょうか。 どうやったら人からバカにされないオーラを身につけられるでしょうか。
年下の彼(社会人で私より年収が高い)が大学生の友達二人に焼肉を奢ったことに対してモヤモヤしています。 私には焼肉すら奢ってもくれずファミレスでも割り勘で、居酒屋に行くと少食でそんなに食べてないのに完全に割り勘で1,000円以上多く払っていることもしばしばあります。 奢ってもらって当たり前とは決して思っていませんが心がモヤモヤします。 デートのときは車移動なのですがガソリン代、高速代は払ってくれます。 私は乗り物酔いがあるので車ではなく電車移動がいいと伝えたところ 彼は電車で酔ってしまいます。 質問が下手ですみません。 お坊さんならどう思うのか、お聞かせください。
はじめまして。 悩みを聞いてくださり、ありがとうございます。 W不倫をしてしまい、後悔しかありません。 職場の人で、相手は奥さんも彼女もいます。 ずっと憧れていたので、誘われた時に会いに行ってしまったのがきっかけです。 わかってはいたのですが好きになりすぎてしまい、他に女性がいても私と会ってくれるならそれでいいと、関係を続けてしまいました。 誰も傷付けるつもりはなく、ただ好きだから会いたいと思っていたのですが、相手は私に飽きて、たぶん今別の相手を見つけたのだと思います。 何度か終わりならきちんと言ってほしいと伝えたのですが、はっきりふってはくれずに白黒つけずに曖昧に放置されている状態です。 それから情緒不安定になってしまい、嫉妬、不安、パニック発作を起こし、鬱病のようになってしまいました。 誰も傷つけずに自分だけ傷ついたつもりでいましたが、今になって相手の奥さん、彼女さんもこのような気持ちだったのだと気づきました。 できれば私もこのまま依存と執着を手放し終わりにしたいのですが、毎日考えてしまい、1日を過ごすのが精一杯でいます。 相手を知る前の、家族と過して幸せだった頃に戻りたいです。 執着を手放すには、どうしたらよいでしょうか?
結婚12年、不妊治療で妊娠しました。只今5カ月です。 モラハラの旦那にお前も赤ちゃんも死ねばいいと言われています。絶対離婚する。養育費も払わないと。 待望の赤ちゃんなので離婚をし、1人で産もうと思っていました。 私の家系に遺伝性のプリオン病(発症から1.2年で死に至る)が多発してます。姉妹の様に仲の良い従姉妹が最近発症。直ぐ寝たきりになり、会話もできず10歳の子供を残し死を待つのみです。 他叔父が3人同じ病気で亡くなっています。 このまま1人で出産しても私が発症したら1人ぼっちにさせてしまう事、何より子供に遺伝する事が恐ろしく、中絶を考えてしまっています。 誰にも相談出来ず苦しいです。 ご意見お願いします。
同じ職場の夫が、会社を退職しました。周りの同僚には内容は明かされず、数人が知るのみです。この為、憶測、陰口が会社にいる妻の私に降りかかっています。もともと上手くいっていない自分の人間関係が悪化していくようで、困っています。 夫の悪口を聞いてしまい、本人のせいではあるけど、、内心腹も立ち。 親はもちろん、会社の人間には相談できず、夫も転職したばかり。放っておけばいいと言われて。 自分が周りをどうにかしようとは思ってません。今の状況を乗り越えていけるようなアドバイスをお願いします。
以前も質問しました。 主人が不倫をして約1年悲しみ憎み怒り狂いました。 自分の悪い所もあったはずなのに、そんなことで不倫するなんてと思っていましたし今でも思ってます。 不倫していい理由なんて無いです。 好きだったら愛していたら許す。 それは正しいのでしょうか? 好きだからこそ苦しみ信頼がなくなりどうしていいかわからなくなります。 許せる心を私が持ってないから主人は死んでしまったのですか?私が殺してしまったのですか? もう少し耐えて私の事を受け止めてくれれば。や、恨みが勝って離婚していただろうなと思ったり色々考えてしまいます。死ぬことなんてなかったのに。 この人生が修行だとしたら無償の愛を学ぶことですか?責めたのがそんなにいけませんか? 死ぬなんて私に対しての裏切り行為としか思えないんです。 自分が楽になりたかった? 残された私と子供達は生き地獄です。 まだ不倫で壊れたメンタルが回復していないのに自殺で本当に辛いです。 本当は一緒にもっと生きたかった。 でももう私の愛した夫ではなかった。 主人は反省してたのに許すことが出来なかった。自分を押し殺して楽しいフリもした。しんどかった。 今すごくしんどいです。 会いたいのもあるし私の人生だからいい出逢いがあることも期待したい。 そう思ってしまう自分に嫌悪感があります。冷たい人間でしょうか? 不倫で人生が考え方がおかしくなってしまいました。 遺書に愛してるよと、ありましたが愛していたら不倫なんか出来ない。 本当に愛してくれたでしょうか? 主人は私を恨んでないでしょうか? 早くこの辛さから開放されたいです。辛いです。会ってごめんねと抱きしめてあげたいです。愛情憎しみ悲しみ全ての感情が混ざってます。 不倫されて反省せず責めてごめんなさい。主人は恨んでこの世で彷徨っていないでしょうか? 憎しみは消えません。不倫の悲しみも消えません。でも大好きな大好きな主人です。どうかどうか今、苦しんでないことを祈ります。主人以上の人はいません。
こんにちは。私が相談したい件は被害妄想の強さについてです。最近職場において被害妄想が酷く上司に相談することがありました。 私は一般的にイケてる側の存在ではない上に、仕事の中で恋愛を持ち込みたくはないので、職場の女性を異性として見ないようにしています。 それなので自分が女性に対して異性として失礼のないように心がけているつもりですが、この前、年の近い職員が上司と話してる会話を聞いて、何故か自分がその人にセクハラだと受け取られるようなことをしてしまったのではと感じてしまいました。会話の内容は詳しく聞こえなかったのですが、言葉の文節からそのような会話をしているのではないかと考えてしまったのです。別に自分の名前が出たわけでもないのですがこっちを見ているような気もしました。後になってその上司に確認しましたがそんなことではないから安心してくれと優しく説明してくれました。 要は僕の勘違いだったのですが、後になってたかがそんなことで、被害妄想を膨らませて上司にそんなことを聞いた自分のおかしさが許せなくなりました。上司からもそんなことを聞いてくるなんて変なやつと思われたのかもしれません。 さらに許せないのはそんなふうに思い込んだ時に、その職員にセクハラだと受け取られるくらいならそんな人とは仕事はやってられないと思い、ボソッと〇〇さんとは合わないと小さな声で言ってしまったことです。聞こえなかったとは思いますが、言った後にその人がこっちを向いたのは見えました。 勘違いで人を拒絶しようとする自分の愚かさも心の弱さも、変なことを聞く自分のおかしさも何もかもが許せないです。そんなことがあったからずっとそればっかり考えてしまってとても苦しいです。どうすればいいでしょうか?
もう5年以上前ですが、学生時代に全く接点のなかったクラスメイトに隠し撮りされた写真をラインでばらまかれた事があります。 その人とは別のクラスメイトに言われるまでは私は全く知りませんでした。 相手は私に対し電話で謝罪をしましたが裏では逆ギレしていたようで、教えてくれた人がいたことも分かってはいますが、この件以降私は人と関わってもその人の裏側を考えてしまい、性格が歪んでしまったというか…信用できなくなってしまいました。 就活の失敗や精神の不安定などから長らく無職だったのですが、新しいバイトが決まりました。 しかし地元ということもあり、その人が来てしまうかもしれないと考え始めたら、途端に不安になってしまいどうすればいいのか分かりません。 もう5年以上経っているので家族にも前に進めだとか忘れろだとか、これまでに何度も言われていますが無理です。 以前、友達と一緒にいる時に遭遇してしまったことがあり、その時はパニックになってしまいました。 お客として来たらパニックになるかもしれないし、私の方がぶん殴ってしまうかもしれないです。 そのぐらいその人にはもう二度と会いたくないし、なんならこの先ずっと不幸でいてほしいとも思っています。 本当は地元を離れたいですが、お金がないので無理です。 私も無理だとか言ってますが本当はもう早く忘れたいですし こんなこと考えたくないです 自分が惨めで仕方なく思っています
友人関係が上手くいかず学校に数日行けなくなりました。 どうしても今の友達と距離を感じ、嫌われたのかなと思ってしまい休んでしまいました。 その数日の間に担任の先生から連絡がきて本当の気持ちを伝えてみました。 でも、あまり親身になってくれるような先生ではなくて信じても何もしてくれないような気がして心配です。 そして、トラブルがあった友達からも連絡がきました。 私が思っていたよりも普通に連絡してきて少しだけ安心しましたが、どうしても裏で何か思われているんじゃないかと思ってしまい怖いです。 授業に遅れるのも嫌で、もうすぐある修学旅行に行きたくないと先生に伝えるために明日頑張って学校へ行こうと思うのですが、思い切ってグループを抜けて違う子と話すことも怖くて出来ません。 自分って本当に勇気と覚悟がないですよね? 何も出来ない自分に両親は呆れるし、自分でも嫌になります。 両親には行くと言っていますが、凄く明日が怖いです。 みんなから変な目で見られないかが怖いです。 誰も自分を待っていないと思います。 腹が立っていると思います。 こんな自分に背中をおしてほしいです。
社会人10年目のシステムエンジニアです。 今年の4月から新しいプロジェクトを任せてもらい、5名で仕事を進めています。 ですが、自分の以下の行動が目立ちいつも同じ指摘を貰ってしまいます。 ①他のメンバーからの指摘で自分の意見が右往左往する。(自分の意見がない) ②自分が言った事を記憶していない。 ③人の話を聞かない。 ④自分が悪い事を認めない。 ⑤自分の想定外の意見があったら慌てる ⑥分からない事を相談しない 原因も考えていますが、 自分でも「なぜこんな事してるのか」、「改善しなきゃいけない」と色々考え行動に移していますが、次の日にはまるっきりダメになってしまい、次第にネガティブ思考に陥ってしまっています。 会社の上司、家族、友人にも相談していますが、解決していないので、心の病なのか「もうこんな自分ならいっその事・・・」と最悪の事態も考えてしまう事も増えています。 こんなクソみたいなスパイラルから抜け、メンバーと楽しく効率よく仕事を進めたいと考えていますが、どのような行動を起こしたら良いか相談に乗って頂けないでしょうか
何事も気合いで乗り越えていたのに、突然やる気が起きなくなりました。 主人と1歳の息子の3人家族。主人は単身赴任中のため、普段は息子と2人、私もフルタイム勤務をしながら生活しています。 朝から晩までルーティンをこなす生活ですが、ルーティンが好きな私は、元々家事も苦にならないタイプです。 息子も順調に育ってくれており、息子が産まれて私は、人生の本番がやってきたと、毎日充実感を覚えています。 しかし、先日職場で上司同士が起こした大きな喧嘩に遭遇し、その日から調子がおかしいのです。職場全体を巻き込むような喧嘩に発展し、私は聞いていただけですが、その場の空気や色んな人の思惑に影響を受けざるを得ませんでした。 スタッフ6人で普段は会話もほとんどなく静かな職場。急ぎの仕事が無い日は、PCに向かい、何かしら自分で仕事を見つける日々です。 そんな中起きた喧嘩。その内容を聞くうちに「こんな所で私は何をやっているんだろう」と虚しさに似た感情が込み上げてきました。一生懸命働いていますが、上司達の喧嘩の内容にがっかりしてしまい、虚無感が拭いきれませんでした。 その後も重い腰を上げ、毎日通勤していますが、先日、持病である汎発性脱毛症という難病の治療のため大学病院へ定期通院した日に、新たに膠原病にかかっている可能性があると言われました。 まだ確定したわけではないのです。ですが、緊迫した病状の説明にショックを受けました。 その瞬間、何かがぷつっと切れたと言いますか、悲しさとやりきれなさと疲れが込み上げて、やる気が起きません。 掃除も洗濯もいつも通りしていますが、いつになく些細なことで苛立ってしまったり、仕事にもやる気が起きなくて… 互いに全く関係の無いアクシデントは続いていましたが、積み重なって疲れてしまったのでしょうか。やる気を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか。
私には過去の事業による300万円の借金があります。今は29歳です。 毎月7万円の返済しています。毎月の手取りは13万円です。 こんな私にも10年振りに彼氏ができました。 しかし、金銭的につらくなってきました。 今まで1人でしたので、お金も自由でした。 お金ないときは遊ばなければいい。 彼氏ができたことにより人を愛すること、恋愛の素晴らしさを学ばせて頂きました。 彼と1年お付き合いしております。 深夜のバイトも始めましたが、金銭面での負担がつらくなってきました。 何を優先に生きればいいのかわからなくなりました。 彼氏とはずっと一緒にいたい。この事を話したら幻滅されると思います。
現在婚約をした人がいるのですが、 まだ彼と付き合いたての頃に私は浮気をしてしまいました。 ”この人も自分のことを愛してくれない“なんて自分勝手な考えをして、浮気をしてました。 浮気相手の中に本気で私と付き合いたいと言ってくれていた人もいて、それでも彼氏のことが1番好きだったので交際は断ったり、あやふやな関係を続けたり。本当にバカでした。 1番はちゃんと好きでいてくれてる彼に申し訳ないという気持ち、なんであんなことしたんだろうという後悔の気持ち。 もうひとつは浮気相手に対し、浮気だとしても人の気持ちを弄んでしまったことにも後悔しています。 最近は毎日毎日思い出して後悔しています。 どう償うべきなのかわからず、ただただ苦しいです。 自分が悪いのは重々分かっています。 私は今後どう償い生きていけばいいのでしょうか。 本当に最低な人間だと思います。 毎日苦しいです。